-
佐藤藤三郎(農民作家):私が「山びこ学校」で学んだこと
コメ0 THE JOURNAL 143ヶ月前
農民であり、作家としても活躍する佐藤藤三郎さんは現在77歳。山形県山元村(現上山市)で育った佐藤さんは「山びこ学校」の舞台である山元中学校の卒業生であり、無着成恭氏の教え子の一人です。今回は山形の家にお邪魔し、新著「ずぶん(自分)のあだま(頭)で考えろ─私が『山びこ学校」で学んだこと」(本の泉社)に込...
-
ダライ・ラマ14世が「ベリーグッド」と賞賛! 山形生まれの新ブランド米
コメ0 MYLOHASちゃんねる 145ヶ月前
先日開催されたオーガニックEXPOの山形のお米「つや姫」ブースにて、あのチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世の写真が掲載された新聞記事を発見! (photo by gettyimages;)一緒に写っているのは山形県鶴岡市のイタリアンレストラン「アル・ケッチァーノ」オーナーシェフ・奥田政行さん。
-
究極のスローフード! 山形まで行きたくなるおいしい映画 『よみがえりのレシピ』
コメ0 MYLOHASちゃんねる 147ヶ月前
「在来作物(ざいらいさくもつ)」という言葉を知ってますか?「在来作物」とは、「ある地域で、世代を越えて、栽培者によって種苗の保存が続けられ、特定の用途に供されてきた作物」のこと。つまり、その土地だけで採れる作物を種を代々受継ぎ絶やさずに作られてきた作物のことをいいます。種が途絶えればそこで「在来作物
-
日本のろうそくって、美しいでしょう? と海外に自慢できそうな絵ろうそく
コメ0 roomieちゃんねる 148ヶ月前
photo by 山形県鶴岡市観光連盟 かつて江戸時代、参勤交代の際に幕府への献上品として扱われた由緒あるろうそく。手描きの繊細さや華やかさが魅力の、山形県会津地方の伝統的な品です。 美、ですよね。 現地の様々なろうそく店で手描きの絵付け指導もしてくれるので、自分だけのオリジナル絵ろうそくを作ることもできる...
-
【第38回】政治家に訊く:和嶋未希
コメ0 THE JOURNAL 171ヶ月前
───────【基本情報】───────名前:和嶋未希(わじま・みき)政党:民主党選挙区:比例・東北ブロック生年月日:1972年5月30日趣味:読書、旅行好きな食べ物:さくらんぼHP:http://www.wajimamiki.com/───────【質問事項】────────政治家になろうと思ったきっかけは?私の出身は酒田市にある90軒の集落で、誰がどこの会...
-
【第22回】政治家に訊く:近藤洋介
コメ0 THE JOURNAL 181ヶ月前
───────【基本情報】───────名前:近藤洋介(こんどう・ようすけ)政党:民主党選挙区:山形2区生年月日:1965年5月19日血液型:B型趣味:乱読(父、近藤鉄雄氏と同じでした)座右の銘:冷静な頭と熱き心好きな食べ物:ラーメンお気に入りの店:ブルックス・ブラザーズホームページ:http://www.kondo21.com/───────【質...
-
【第18回】政治家に訊く:舟山康江
コメ0 THE JOURNAL 182ヶ月前
第18回目の「政治家に訊く」は政務三役が初登場、舟山康江(ふなやま・やすえ)農水大臣政務官です。動画後半からの山登り話は必見です。───────【基本情報】───────名前:舟山康江(ふなやま・やすえ)政党:民主党選挙区:山形選挙区生年月日:1966年5月26日血液型:AB型趣味:合気道(2段)、山登り好きな食べ物:ご...
-
甲斐良治:雪の板谷峠・4半世紀前
コメ0 THE JOURNAL 217ヶ月前
2001年1月、雪の新大久保駅で、酔って線路に落ちた若者を助けようとした韓国人留学生が、電車にはねられて亡くなるという事件が起きた。このとき、ふと思い出したのがそれから20年ほど前に撮った2枚の写真。新幹線のない当時は、福島や山形に行くのにすら、もっぱら夜行の急行、しかも寝台ではなく普通座席に座っ...
-
甲斐良治:「しょうゆかけごはん」に感動!
コメ0 THE JOURNAL 219ヶ月前
高野さんが帯広で放し飼いの豚と遊び、「北の屋台」で飲んでいるころ、私は銀座で開かれた「卵かけごはんの会」に参加していました。「卵かけごはんの会」といってもB級グルメの会ではなく(「卵かけごはん」は「卵かけごはん楽会」、「B級グルメ」も「B-1グランプリ」というのがあるくらい奥深いものではあるけれ...