-
【福山隆】島嶼国家日本の新国防戦略~『日本離島防衛論』[桜H26/7/8]
- 1,191
- 96
- 1
元陸将の福山隆氏をお迎えし、新著書『日本離島防衛論―島嶼国家日本の新国防戦略』を執筆なさった動機として、故郷の長崎県・宇久島が“限界島”になりつつある...
-
【薗浦健太郎】本格化する安全保障論議、本質は単純な話[桜H26/5/28]
- 411
- 10
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は薗浦健太郎衆議院議員から、いよ...
-
防人の道 今日の自衛隊 - 平成26年5月26日号
- 178
- 25
- 1
報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣...
-
防人の道 今日の自衛隊 - 平成26年5月12日号
- 231
- 10
- 1
報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣...
-
【緊急シンポジウム】島嶼問題を考える[桜H26/3/14]
- 3,347
- 175
- 6
中国が南シナ海や東シナ海で現状変更を試みるなか、かつてベトナム海軍が中国海軍に虐殺された3月14日を期して、「島嶼問題を考える緊急シンポジウム」が行わ...
-
【領土問題講座】領土問題と日本の国益 [桜H26/2/5]
- 2,125
- 25
- 7
海に囲まれた国土にあって日本人が最も意識すべきであるにもかかわらず、領土も国境も侵される危機感が希薄な現状にあって、自らの本籍を竹島に置くなど、問...
-
陸上自衛隊第1空挺団「平成26年 降下訓練始め」
- 242
- 18
- 1
国内唯一の落下傘部隊であり、各種特殊作戦に対応する“空挺レンジャー部隊”として、自衛隊最強とも言われる陸上自衛隊第1空挺団。その毎年恒例の「降下訓練...
-
【木原稔】施政方針演説、自衛隊への信頼と安全保障政策[桜H26/1/31]
- 408
- 14
- 2
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は木原稔防衛大臣政務官から、安倍...
-
島嶼防衛・最前線レポート - 後編
- 306
- 15
- 1
「防人の道 今日の自衛隊」キャスターの井上和彦と葛城奈海が、陸自部隊配置の動きも見られる先島諸島(石垣・宮古・下地島ほか)を訪れ、自衛隊部隊も参加し...
-
井上和彦が解説!平成25年度 富士総合火力演習 - 完全版
- 374
- 4
- 4
毎年恒例の陸上自衛隊による火力・装備展示式典「富士総合火力演習」。今年はあいにくの悪天候のために訓練展示の見合わせも少なからずあったものの、統率の...
-
防人の道 今日の自衛隊 - 平成25年10月24日号
- 140
- 1
- 1
報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣...
-
【佐藤正久&田母神俊雄】8.6広島平和ミーティング・ヒロシマ反核平和の終焉[桜H25/9/10]
- 3,745
- 329
- 25
日本会議広島の主催で、広島に原爆が投下された8月6日に、タブー無き安全保障を議論していく「広島平和ミーティング」。今年は、お馴染みの田母神俊雄元航空...
-
【場外乱闘!】第17回:朝日へ安保政策を逆提案
- 411
- 27
- 2
自衛隊応援団として、オールドメディアに喧嘩上等を繰り広げてきた井上和彦が、それでも自制していた安全保障の裏話を、思う存分ぶちまける言論危険地帯。今...
-
【安全保障放談】国民のための「防衛白書」 [桜H25/7/18]
- 3,187
- 379
- 2
我が国の国防について独自の路線をより明確に打ち出した点で注目されている平成25年版の「防衛白書」について、南西防衛を意識したと思われる表紙や、「敵基...
-
防人の道 今日の自衛隊 - 平成25年6月24日号
- 200
- 71
- 0
報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣...
-
【場外乱闘!】第10回:US-2救難飛行艇 インド輸出の意義
- 469
- 14
- 5
自衛隊応援団として、オールドメディアに喧嘩上等を繰り広げてきた井上和彦が、それでも自制していた安全保障の裏話を、思う存分ぶちまける言論危険地帯。今...
-
平成25年 陸上自衛隊第1空挺団・降下訓練始め
- 126
- 20
- 1
国内唯一の落下傘部隊であり、各種特殊作戦に対応する“空挺レンジャー部隊”として、自衛隊最強とも言われる陸上自衛隊第1空挺団。その毎年恒例の「降下訓練...
-
平成24年度 富士総合火力演習 - 前段演習
- 535
- 19
- 1
毎年恒例の陸上自衛隊による火力・装備展示式典「富士総合火力演習」。 世界最新鋭の「10式戦車」が初披露されたほか、今まさに我が国が直面している島嶼防衛...
-
【精鋭JSDF】平成25年 陸上自衛隊第1空挺団・降下訓練始め[桜H25/1/14]
- 5,854
- 567
- 48
国内唯一の落下傘部隊であり、各種特殊作戦に対応する“空挺レンジャー部隊”として、自衛隊最強とも言われる陸上自衛隊第1空挺団。その毎年恒例の「降下訓練...
-
【安全保障講座】島嶼防衛~日本最西端・与那国島の現在[桜H24/12/10]
- 1,910
- 157
- 0
台湾の島影も望める日本最西端に位置する国境の島・与那国島を訪ねたキャスター・井上和彦が、東シナ海への中国の覇権を視野に検討されている陸上自衛隊沿岸...
-
【栗原大】総合国防マガジン『自衛隊FAN』が目指すもの[桜H24/11/26]
- 1,319
- 98
- 1
キャスター・井上和彦が監修をつとめた総合国防マガジン『自衛隊FAN』の編集長でいらっしゃる栗原大氏をお迎えし、内容の一部も御紹介しながら、部隊を訪...
-
【家村和幸】元陸自戦術教官が見る島嶼防衛戦略 [桜H24/11/7]
- 1,670
- 71
- 1
尖閣をめぐって強硬な姿勢を崩すことなく周辺海域への侵入を繰り返す中国の動向を見定めつつ、海上 及び 離島においてどのような警察力を配備し、武力行使の...
-
【安全保障講座】知っておきたい島嶼防衛 Part2[桜H24/10/22]
- 2,871
- 483
- 4
日本の安全保障における最大にして喫緊の課題である島嶼防衛の現状やポイントについて、井上和彦が全2回に亘って解き明かす安全保障講座。 今回は、日本最西...
-
【鍛冶俊樹】検証・平成24年度「防衛白書」[桜H24/10/5]
- 1,406
- 74
- 0
軍事ジャーナリストの鍛冶俊樹氏をお迎えし、平成23年度版と比較し、今年度版の『防衛白書』において、島嶼防衛をめぐる記述にトーンダウンが見られる背景に...
-
【安全保障講座】総火演 ~ 新装備と島嶼防衛シナリオ[桜H24/10/1]
- 5,161
- 710
- 23
陸上自衛隊が世界に誇る最新鋭の戦車「10式戦車」が登場し、旋回しながら射撃を実施するスラローム射撃など、その性能の一端を初披露したほか、後段演習にお...
-
【精鋭JSDF】平成24年度 富士総合火力演習[桜H24/9/30]
- 22,459
- 2,630
- 400
毎年恒例の陸上自衛隊による火力・装備展示式典「富士総合火力演習」。 世界最新鋭の「10式戦車」が初披露されたほか、今まさに我が国が直面している島嶼防衛...
-
【井上和彦】島嶼防衛~知られざる南大東島レポート[桜H24/9/10]
- 2,005
- 117
- 3
沖縄本島・那覇から360キロ東方、第1列島線と第2列島線の間に位置する大東諸島の南大東島を訪れた井上和彦が、島嶼防衛上、重要な役割を果たしている同島の...
-
1/3【討論!】尖閣諸島・日中もし戦わば[桜H24/6/9]
- 9,836
- 1,486
- 38
◆尖閣諸島・日中もし戦わばパネリスト: 一色正春(元海上保安官) 伊藤祐靖(元海上自衛隊特別警備隊先任小隊長) 潮匡人(評論家) 鍛冶俊樹(軍事ジャ...
-
【島嶼防衛最前線】与那国島自衛隊配備を前に[桜H23/12/1]
- 1,095
- 71
- 2
八重山教科書採択問題や、首里・第32軍司令部壕に設置される説明版の問題など、「軍人」の名誉を貶めんとする動きが沖縄で活発化している。その背景に、軍事...
-
【守るぞ尖閣】尖閣諸島を守る全国国民集会・国会誓願行進[桜H23/11/22]
- 817
- 558
- 1
中国の執拗な侵犯行為に手を拱く日本政府。このままではそう遠くない未来に、尖閣諸島は中国に占領されてしまうかもしれない。このような現状に危機感を抱い...
-
【先島物語】島嶼防衛レポート、来間島編[桜H23/11/7]
- 882
- 38
- 0
南西地域防衛の喫緊性が俎上に上る中、井上和彦と葛城奈海が先島諸島を訪れ、島嶼防衛の要諦について様々な視点から考察する「先島物語」シリーズ。最終回と...
-
【先島物語】島嶼防衛・最前線レポート、石垣島の安保環境[桜H23/11/1]
- 487
- 14
- 1
南西地域防衛の喫緊性が俎上に上る中、井上和彦と葛城奈海が先島諸島を訪れ、島嶼防衛の要諦について様々な視点から考察する「先島物語」シリーズ。今回も前...