ニコニコチャンネル

  • 今夜すきやきだよ 内装デザイナーとして働く太田あいこ(蓮佛美沙子)は、仕事はデキるが家事全般が苦手。結婚願望が強く、今の恋人と婚約中だが結婚への価値観が相容れず、すれ違いの日々を送っていた。そんな中、高校時代の旧友の結婚式で元同級生である浅野ともこ(トリンドル玲奈)と再会する。他人に恋愛感情を抱かないアロマンティックのともこは、家事(特に料理)は得意だが、絵本作家としての仕事がスランプ気味で、あいこと同じく悶々とした日々を送っていた。そして、そんな二人がある出来事をきっかけに、意気投合し…!?お金は持っているあいこが住まいを提供する代わりに家事が得意なともこが美味しいご飯を提供する、という交換条件のもと同居生活を始めることに!
  • 最後の召喚師 -The Last Summoner- すべての事物に霊魂が宿り、 その霊を召喚できる人間は召喚師と呼ばれている。 ごく普通の高校生、アジェ。 料理が得意な彼は、ある日自身が作った料理で、うっかり女神を召喚してしまう。 ドラと名乗るその女神に導かれ、召喚師としての人生を歩み始めたアジェ。トラブルの絶えない日々の中で、少しずつ召喚師の仲間も増えていく。 そして、アジェの過ごしてきた日常は少しずつ変化し、 ドラと共に召喚師としての運命に巻き込まれていく―
  • らくおんチャンネル 「仲村宗悟・Machicoのらくおんf」 この番組は、音楽に縁のある二人が繰り広げる トーク&楽器セッションバラエティラジオ番組です。 1週間の始まりはらくおんを聴いて元気をチャージしましょう! ◆登場人物(パーソナリティ) ★仲村宗悟→楽器が得意な兄貴的存在。ギターをよく持っている。 ★Machico→ピアノ練習中の妹的存在。日曜日の朝、歌を歌いだした。 隔週月曜日夜更新。 チャンネル会員限定コーナーを含む会員限定版有り。
  • ボイスアリーナ 旧「ボイスアリーナ」は、2019年10月1日~「あみあみチャンネル」へと移転になりました。 URLはこちら → https://ch.nicovideo.jp/amiami-ch 旧「ボイスアリーナ」の月額課金情報などは「あみあみチャンネル」に引き継がれておりますので、 引き続きそちらにてコンテンツをお楽しみくださいませ。 ------------------------------------------------------------------------ この度、ゲーム実況など様々な実況を中心とした新しいニコニコチャンネル 「ボイスアリーナ」を設立いたしました! このチャンネルでは、主に声優さんをパーソナリティとした様々な 実況生放送番組を展開していく予定です!
  • ハンドシェイカー ハンドシェイカー― 手を繋ぎ、深層心理から生まれた武器“ニムロデ”をもって互いに戦う者達。 己が「願い」を叶えるため、“神”にまみえ、“神”を打ち破らんと数多のハンドシェイカー達がその頂点を目指し、競い争う。 その果てにあるものとは―。 ―osaka 機械いじりが得意な高校生・タヅナは、ある修理依頼を受け、大学の研究室を訪れた。 そこで彼は、ベットで眠り続ける一人の少女・コヨリと出会う。 何かに導かれるようにコヨリの指先に触れたタヅナに、どこからか声が降り注ぐ。 ―幾多の戦いを越え、試練を越える者。  啓示を受けし者。  我にまみえ、挑まんとする者。  そは“ハンドシェイカー”― 目の前に広がる異質な世界“ジグラート”に戸惑うタヅナ。 刹那、タヅナとコヨリは何者かの襲撃に遭う―。 神にまみえんと数多のハンドシェイカーが、タヅナとコヨリの前に立ちふさがる。 それぞれの「願い」をかけて……。 護れ、この手で。
  • アイス・プリンセス ケイシー(ミシェル・トラクテンバーグ)は、物理が得意な秀才女子高生。母親(ジョーン・キューザック)と2人暮らしの 彼女は、ハーバート大学入学に向けて、その奨学金を得るた めに、フィギュア・スケートをレポートのテーマに選んだ。華麗なジャンプの回転を科学的に分析しようと、近くのスケート リンクを訪れたケイシーは、次第にフィギュア・スケート の世界へのめりこんで行く。娘の一流大学進学を夢見る母親の思いと、新たに芽生えた自分の夢。今、ケイシーは様々な葛藤 を乗り越えながら、自分自身の未来への第一歩を踏み出そ うとしていた・・・。
  • プリティーリズム・レインボーライブ 音楽を聴くとその色が見える、空想力豊かな 中学二年生、「彩瀬 なる」。 何でもデコるのが得意な「なる」は「ディア クラウン」のようなショップの店長になるこ とが夢だった。 ある日、新しくオープンするショップで店長 としてプリズムダンスのできる女子中学生を 募集しているのを知り、早速応募。 たくさんの応募者の中から見事選ばれ、最終 面接のプリズムダンスに挑む。 プリズムダンスを踊り始めた「なる」の前に 突如、見たことも無いライブ空間が広がり、 謎の少女「りんね」が現れる。 「見える?虹の音楽……」 音を感じる少女たちが、プリズムショーに新 たな風を巻き起こす!
  • dream5 2009年、NHK教育の人気番組「天才てれびくんMAX」が前代未聞の全国オーディションを開催。 小4から中1までのダンスや歌が得意な男女を募集し、多数応募があった中から選りすぐりの5名で構成。 ユニット名も公募により<Dream5(通称:ドリ5)>と命名。 多大なる反響により2009年11月に「I don't obey~僕らのプライド~」でCDデビュー!!! その後もアーティスト活動に留まらず、ドラマ・バラエティなど活躍の場を広げている。 幅広いファン層の中でも特に親子、小中学生から絶大なる人気を誇るダンス&ボーカルユニット! Vo. 重本ことり(しげもとことり) Vo. 日比美思(ひびみこと) Dancer 高野洸(たかのあきら) Dancer 大原優乃(おおはらゆうの) Dancer 玉川桃奈(たまかわももな)
  • 女子高生ラッパー選手権 《女子高生ラッパー選手権》 プロの作曲家が作った課題トラックA、課題トラックBのいずれかを選んで 「歌ってみた」を投稿しよう! リリックはお手本リリックをそのまま歌うもよし、 少しだけ変えるよし、オリジナルリリックで投稿するもよし。 ラップという材料を広く解釈し、オモチャで遊ぶように、 自分流で好きなようにアレンジして応募してみよう! ラップが得意な人も、初めて歌う人も女子中高生なら誰でも 応募可能!(自称女子高生も可) 初めて歌う人は、お手本ラップを参考に応募してみよう! 最優秀者には賞金が贈呈される他、dwangoより配信デビュー! 審査は、ラッパー選手権実行委員会の他 有名ラッパーやレコード会社担当者などが行い、 12月中旬から、生放送の番組もスタート! ラッパー選手権と、並行してネスレWEBサイト「ネスレ アミューズ」では、 「青春リリック甲子園」を開催! 青春リリック甲子園とは? ニコニコ生放送内で開催される、女子高生ラッパー選手権と並行して開催。 応募された歌詞のみに特化して審査を行うリリック選手権です。 学生だから書けるリリックや、学生の頃を思い出して書くリリック、 友情・恋・学校・部活など様々な青春をリリック(歌詞)にこめて応募して下さい。 応募はネスレ アミューズ内特設サイトより、課題トラックをAまたはBを選択し、 トラックにのせてリリックを投稿。 月に一度月間MVPが発表され、優勝者には豪華ネスレ商品をプレゼントします。 青春リリック選手権は男性の参加も可能です。 文才はあるけど、歌には自身がない!作詞をやってみたかった! 熱い思いを歌にしたい!など、オリジナルの観点でリリックを大募集いたします。