-
6月8日(金)のオススメ情報
コメ0 サイトセブンTVブロマガ 78ヶ月前
パチ・スロ サイトセブンTVチャンネル6月8日(金)のオススメは!?海賊王船長タック season.6 第4回 <シーズン6 第2戦後半>序盤から絶好調の青山に続き船長がGOD!麗奈も後を追うかに思えたが苦戦を強いられてしまう…そんな中 事件発生!!あまりにも陰湿な状況に落ち込む青山だったが衝撃の展開に!!果たして海賊団の...
-
宇野常寛『汎イメージ論 中間のものたちと秩序なきピースのゆくえ』第四回 吉本隆明と母性の情報社会(3)【金曜日配
コメ0 PLANETS Mail Magazine 78ヶ月前
本誌編集長・宇野常寛による連載『汎イメージ論 中間のものたちと秩序なきピースのゆくえ』。前回に引き続き、吉本隆明『共同幻想論』の思想とそこに加えられた批判から、現在の情報化社会の陥ってしまった状況を整理します。 (初出:『小説トリッパー』 2018 春号 2018年 3/25 号 )3 吉本隆明と戦後消費社会の「隘...
-
これからどう生きたらいいのか?:第24回(1,978字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 79ヶ月前
人類は今、「人口減少」という未だかつて経験したことのない事態に遭遇している。――と、その前に人類は、今から70年くらい前、やっぱり経験したことのない事態に遭遇していた。それは「人口爆発」である。人口が急激に増えたのだ。その頃、人口は世界中で増えたが、日本も例外ではなかった。戦後の数年間、ベビーブーム...
-
宇野常寛『汎イメージ論 中間のものたちと秩序なきピースのゆくえ』第四回 吉本隆明と母性の情報社会(2)【金曜日配
コメ0 PLANETS Mail Magazine 79ヶ月前
本誌編集長・宇野常寛による連載『汎イメージ論 中間のものたちと秩序なきピースのゆくえ』。80年代の段階で、すでに共同幻想からグローバルな市場へと傾く時代の大きな変化を予見していたとも言える戦後最大の思想家・吉本隆明。前回に引き続き同氏の代表作『共同幻想論』を主軸に、その思想と情報化社会との接点を探...
-
高配当利回りバリュー銘柄で個人年金づくり
コメ0 億の近道 チャンネル版 79ヶ月前
65歳から年金生活に入る方にとっていくらの年金を受け取れるのかを考えて頂くと年金の格差が生じている点が大いに問題となります。 大企業のサラリーマンを定年まで勤めて退職された場合はとても高い年金がもらえることになりますが、国民年金の掛け金では限られた年金しか受け取れません。とても不平等な年金制...
-
安倍政権、戦後最低の見苦しさ
コメ1 小林よしのりライジング 79ヶ月前
; 「ない」と言っていた森友文書が大量に出てきた。 それでも肝心かなめの文書を抜き取っているようだ。 しかも財務省は森友文書を意図的に破棄しようとしてたらしい。 国民を欺くためだけに公務員が努力・邁進しているの […]
-
宇野常寛『汎イメージ論 中間のものたちと秩序なきピースのゆくえ』第四回 吉本隆明と母性の情報社会(1)【金曜日配
コメ2 PLANETS Mail Magazine 79ヶ月前
本誌編集長・宇野常寛による連載『汎イメージ論 中間のものたちと秩序なきピースのゆくえ』。今回からは、「戦後最大の思想家」吉本隆明の代表作「共同幻想論」と、FacebookやLINE、TwitterといったSNSに象徴される現在の情報化社会との接点を探ります。 (初出:『小説トリッパー』 2018 春号 2018年 3/25 号 )1 ...
-
宇野常寛「1993年のニュータイプ──サブカルチャーの思春期とその終わりについて」(PLANETSアーカイブス)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 79ヶ月前
毎週月曜日は「PLANETSアーカイブス」と題して、過去の人気記事の再配信を行います。 傑作バックナンバーをもう一度読むチャンス! 今回は『ダ・ヴィンチ』に掲載された宇野常寛の批評連載「THE SHOW MUST GO ON」をお届けします。『ニッポン戦後サブカルチャー史』『アオイホノオ』という2つの作品から、この国のサブ...
-
5月4日(金)のオススメ情報
コメ0 サイトセブンTVブロマガ 80ヶ月前
パチ・スロ サイトセブンTVチャンネル5月4日(金)のオススメは!?あるていど風に吹かれて。 第46回 <ミカド田無店 part2>「笑ゥせぇるすまん」で朝からハマるヤングが、上乗せ特化ゾーン突入で大チャンス!そして「聖闘士星矢」に台移動を決断した大崎が、まさかのラッシュ突入!さらにういちは「天龍」で2度目の大当り...
-
九条改憲は現在の自衛隊を容認ではなく、自衛隊を「米国の要請で」海外の戦闘の場に出せるようにする。米国がこの方針決
コメ9 孫崎享のつぶやき 80ヶ月前
米国は歴史的にどの様な流れで自衛隊を海外で使うようにしてきたか (出典:『日米同盟の正体』。 1:冷戦後、ソ連の脅威消滅後、米国はどの様な戦略を立てたか 基本方針 ソ連崩壊後米国の戦略がどのように策定されてきたか、 ソ連はゴルバチョフ政権の後期、米国側に軍事上米国の敵となることを止めることを伝え...
-
朝鮮半島の平和は南北首脳会談の合意だけでは訪れない。米国は軍事行動を行う際、日韓に拒否権はないが米国の基本的立場
コメ10 孫崎享のつぶやき 80ヶ月前
南北首脳会談が開催される。 本来は、南北首脳間で緊張緩和に向けての行動がとられれば、朝鮮半島に平和が来たと言えるべきである。 だが今日の現象はそうではない。 米国は、必要なら、韓国、日本の同意なしで軍事行動をとると述べている。 トランプ大統領にとって、北朝鮮問題は魅力がある。戦後、「現職大統領...
-
4月6日(金)のオススメ情報
コメ0 サイトセブンTVブロマガ 81ヶ月前
パチ・スロ サイトセブンTVチャンネル4月6日(金)のオススメは!?サイトセブンカップ 第415回<第2試合 ジマーK VSトラマッスル 前半戦>今回はジマーKとトラマッスルの対戦をお届けします。『必勝ガイド』で“ハメ子”の異名を持つ、大会初出場のジマー。憧れの「ゴ~ル!!!」を聞くことが出来るのか?? 対するは同じく『必勝...
-
宇野常寛『母性のディストピア EXTRA』第6回 三次元化する想像力(1)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 81ヶ月前
2017年に刊行された『母性のディストピア』に収録されなかった未収録原稿をメールマガジン限定で配信する、本誌編集長・宇野常寛の連載 『母性のディストピア EXTRA』。宮崎駿、富野由悠季、押井守--戦後アニメーションを牽引した映像作家たちが、〈映像の世紀〉の終焉とともに批判力を失ってしまったいま、〈ゴジラの...
-
天皇陛下の沖縄訪問を機に沖縄主要二紙沖縄タイムスと琉球新報は社説。各々の標題は、沖縄タイムスが[両陛下来県,際立
コメ9 孫崎享のつぶやき 81ヶ月前
天皇陛下の沖縄訪問を機に沖縄主要二紙沖縄タイムスと琉球新報は社説を書いた。各々の標題は、沖縄タイムスが[両陛下来県]際立つ「寄り添う姿勢」、そして、琉球新報:「両陛下来県 平和願う姿勢の継承を」である。それは、今の安倍政権が、「沖縄の人々に寄り添う姿勢がない」「和願う姿勢」がない事の現れである。...
-
マクガイヤーチャンネル 第164号 【藤子不二雄Ⓐと映画と童貞 その4 『忍者ハットリくん』】
コメ0 マクガイヤーチャンネル 81ヶ月前
さて、今回のブロマガですが、前回に引き続いて藤子不二雄Ⓐについて書かせて下さい。●『オバケのQ太郎』の成功『オバケのQ太郎』がヒットするまで、二人で一人の漫画家「藤子不二雄」は一介の中堅漫画家に過ぎませんでした。トキワ荘に住んでいたころの仲間である赤塚不二夫が『おそ松くん』という大ヒット作を発表し...
-
福嶋亮大『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』終章 「エフェクトの美学」の時代に【毎月配信】
コメ0 PLANETS Mail Magazine 81ヶ月前
文芸批評家・福嶋亮大さんが、様々なジャンルを横断しながら日本特有の映像文化〈特撮〉を捉え直す『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』。技術が「ジャンル」として確立されるには、そこに精神が宿らなければならない。最終回となる今回は、特撮を文化史として見つめ直してきた本連載の意義を改めて振り返ります...
-
【セール情報】本日限定! 『母性のディストピア』Kindle版がほぼ半額の1,499円です
コメ1 PLANETS Mail Magazine 81ヶ月前
昨秋刊行された宇野常寛の『母性のディストピア』Kindle版が、本日限定でセール価格になりました! 通常2,999円の本書が、本日2018年3月16日(金)23時59分まで、ほぼ半額の1,499円でお求めいただけます。お得な機会をお見逃しなく!【書籍情報】 宮崎駿、富野由悠季、押井守――戦後アニメーションの巨人たちの可能性と限...
-
まるで巨大迷路! 日本一大きなジャングルジムへ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 81ヶ月前
広島県には有名建築が多く、見どころがたくさん。「戦後の日本建築はここ広島から始まったといっても決して過言ではない」と多くの書籍や記事にも書かれているように戦後の建物として初めて国の重要文化財になった世界平和記念聖堂や平和記念資料館があります。日本一大きい! 驚きのジャングルジム そんな建築をめぐる旅
-
【ヒキ弱王の日常】~収支全晒し編~(3月8日)
コメ4 ニコナナレギュラー陣のコラム、連日更新中! 81ヶ月前
「ニコナナのヒキ弱王」ことノムロック☆。生放送でタイミングの噛み合わないヒキや、戦慄のモノマネを披露している彼は、いったいどんな日常を送っているのか? 先日、危うく放送事故になりかけた「S級スロッターへの道」の実戦後、彼は悩んでいた…?(収支全晒し編)
-
「朝日新聞を憎み過ぎるエセ保守は韓国に似ている」小林よしのりライジング Vol.261
コメ163 小林よしのりライジング 82ヶ月前
自称保守論壇誌「月刊Hanada」の朝日新聞バッシングが、トンデモない状態になっている。 朝日新聞社は昨年末、安倍政権の太鼓持ち・小川榮太郎が書いた、「モリカケ疑惑」はすべて朝日新聞のでっち上げだと主張するフェイク本「徹底検証『森友・加計事件』 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪」が名誉棄損に当たると...
-
福嶋亮大『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』第六章 オタク・メディア・家族 2 子供を育てる子供(2)【毎月
コメ0 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
文芸批評家・福嶋亮大さんが、様々なジャンルを横断しながら日本特有の映像文化〈特撮〉を捉え直す『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』。大伴昌司と佐々木守が切り拓いた、子供に居直るのでもなければ、親として生きるのでもない、むしろ「子供がそのまま主体であり得る世界」に向けて文化を整理し製作し伝承し...
-
【書籍化記念・無料公開】宇野常寛『若い読者のためのサブカルチャー論講義録』第1回〈サブカルチャーの季節〉とその終
コメ0 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
本メールマガジンで連載していた宇野常寛の『京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 』が、3月13日(火)に『若い読者のためのサブカルチャー論講義録』として書籍化することが決定しました! 発売を記念して毎週月曜日に全4回にわたり、書籍の一部を公開します。 今回のテーマは「〈オタク〉から考える日本社会」で...
-
宇野常寛『母性のディストピア EXTRA』第2回「SDガンダム三国伝」とさまよえる男性性(2)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
2017年に刊行された『母性のディストピア』に収録されなかった未収録原稿をメールマガジン限定で配信する、本誌編集長・宇野常寛の連載 『母性のディストピア EXTRA』。戦後の日本文化の中で育まれた「ロボット」の持つ「ねじれ」。今回は「ガンダム」のなかでもさらなる奇形として三重の「ねじれ」を負うことになった「...
-
【新連載】成馬零一 テレビドラマクロニクル(1995→2010)第1回 野島伸司とぼくたちの失敗(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
ドラマ評論家の成馬零一さんの新連載『テレビドラマクロニクル(1995→2010)』が始まります。第1回で取り上げるのは、90年代を代表するドラマ脚本家の野島伸司です。80年代トレンディドラマの“アンチ”ともいえる陰鬱な展開で人気を博した野島ドラマですが、その中には00年代に全面化する共同体への志向が、既に萌芽して...
-
語り処_2018.02.28
コメ0 小沢一郎すべてを語る 82ヶ月前
語り処_2018.02.28目次1.ひとことオピニオン(「働き方改革」は全て企業側の論理)2.季節の話題(岩手文学が今注目されている)3.ご質問を受けて(籠池夫妻の長期勾留問題を考える)1. ひとことオピニオン「働き方改革」は全て企業側の論理安倍首相が1月の施政方針演説で「戦後の労働基準法制定以来、70年ぶりの大改...
-
京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録 第19回 アイドルアニメと震災後の想像力(PLANETSアーカイブス)
コメ1 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
今回のPLANETSアーカイブスは、本誌編集長・宇野常寛の『京都精華大学〈サブカルチャー論〉講義録』をお届けします。今回は「戦後アニメーションと終末思想」をテーマにした講義の最終回です。〈現実=アイドル〉に敗北したあと、〈虚構=アニメ〉は何を描くべきなのか? (この原稿は、京都精華大学 ポピュラーカルチャ...
-
菅官房長官は竹島の日に関連し「竹島は歴史的にも国際法上も明らかにわが国固有の領土」。この説明は違う。ポツダム宣言
コメ17 孫崎享のつぶやき 82ヶ月前
A:事実関係 菅義偉官房長官は22日の記者会見で、島根県松江市で同日に開かれた「竹島の日」の記念式典に山下雄平内閣府政務官を出席させた狙いについて「竹島は歴史的にも国際法上も明らかにわが国固有の領土だ。そうした日本の立場を積極的に発信させていく点から出席させた」と説明した。(産経、2月22日) B:評...
-
福嶋亮大『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』第六章 オタク・メディア・家族 2 子供を育てる子供(1)【毎
コメ0 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
文芸批評家・福嶋亮大さんが、様々なジャンルを横断しながら日本特有の映像文化〈特撮〉を捉え直す『ウルトラマンと戦後サブカルチャーの風景』。『少年マガジン』をオタク的な感性で総合化した大伴昌司が大きな影響を受けていたのは、『暮しの手帖』を編集し、家庭の「暮し」の向上を訴えた花森安治でした。一見対照的...
-
【新連載】宇野常寛『母性のディストピア EXTRA』第1回「SDガンダム三国伝」とさまよえる男性性(1)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
今回から本誌編集長・宇野常寛の新連載『母性のディストピア EXTRA』が始まります。2017年に刊行された『母性のディストピア』に収録されなかった未収録原稿をメールマガジン限定で配信します。戦後の日本文化の中で育まれた「ロボット」の持つ「ねじれ」。第1回のテーマはその意匠に更なる奇形的な進化をもたらした『機...
-
橘宏樹 ポスト平成期のコンサバはどうあるべきか(『現役官僚の滞英日記』刊行記念エッセイ第二部・中編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 82ヶ月前
『現役官僚の滞英日記』の発売を記念した、著者・橘宏樹さんエッセイ、今回から第二部の中編をお届けします。コンサバの族長たちの力が弱まってきているように見えるーー。格差と多様化が進んでいると言われる現代で、私たちはどう生きれば良いのか。橘さんが戦後70年の日本経済社会史を振り返り、ポスト平成のコンサバ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 82ヶ月前
今週(1月29日~2月2日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で357円35銭下落し(率にして1.5%の下落)、2万3274円53銭で取引を終えました。2週連続の下落です。 前週の地合いを引き継ぎ、週初から軟調な展開となりました。 米国の長期金利が上昇するなかでの円高の進行、米株の割高感な...
-
今、あらためて、堀文子(画家)の言葉を読む。「日本が危険な瀬戸際にいる様に見えます。国家権力に反抗するには、相当
コメ7 孫崎享のつぶやき 83ヶ月前
二〇一五年一〇月一一日、NHKで「堀文子『シリーズ、私の戦後70年・今、あの日々を思う』」が放映されました。 番組の序盤では「どんな雑草でも、自分の力で死ぬまで生きている。それを見ることが、今の私の刺激です。自然は誰の力も借りず、自分の出番を間違えずに、ちゃんと、咲きます」と、まさに彼女の絵から...
-
第69回ゴー宣道場 「憲法9条の命運」感想受け付けます!
コメ10 ゴー宣道場ブログ 83ヶ月前
いよいよ明日・2月4日、午後2時~5時(予定)第69回ゴー宣道場「憲法9条の命運」開催されます!! ゲストは駒村圭吾慶應義塾大学法学部教授山尾志桜里衆院議員 いよいよ本格的な憲法学者の登場!駒村教授は恐るべき学者で、安保法制についてこのように述べている。 駒村教授は恐るべき学者で、安保法制についてこのよう...
-
語り処_2018.01.29
コメ0 小沢一郎すべてを語る 83ヶ月前
語り処_2018.01.29目次1.ひとことオピニオン(日本という国の新しい青写真を描こう)2.季節の話題(お正月を自前の鯛とイナダで祝う)3.ご質問を受けて(2018年、中国の見方)1. ひとことオピニオン日本という国の新しい青写真を描こう今年初めての配信になりますので、まずは皆様に新年のお祝いを申し上げます。1月2...