-
津田大介の「メディアの現場」 2012.5.16(vol.33)
コメ0
津田大介の「メディアの現場」 105ヶ月前
1.今週のニュースピックアップ Expanded ――小嶋裕一 a.k.a. @mutevox が語る『おくの細道2012』の見どころ 2.メディア/イベントプレイバック ――10年後、あなたは何をしていますか? ――「世界の終わりのものがたり」担当キュレーターによる問い 3.特別寄稿「ソーシャル・アクション・プラットフォーム『Change.org』が示...
-
押井守と神山健治で考察する映画におけるファンサービス。(1276文字)
コメ0
弱いなら弱いままで。 99ヶ月前
神山健治監督は、押井守監督の一番弟子です。かれは初め「押井守のコピー」を目ざしたといいますが、映画『009』の制作にいたって、ついにそのことをあきらめたようです。それでは、押井守と神山健治の落差とは何なのか。ぼくには、それはたとえばファンサービスという形で表れているように思えます。神山作品と押井作品...
-
【岡田斗司夫のニコ生では言えない話】ネット民は日本の最下層だ! 「だが、それがいい」第18号
コメ0
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ 97ヶ月前
もうネットなしの生活には戻れそうにない無銘のマサフミです。前回に引き続き大阪市立大学大学院特別講義「岡田斗司夫と、これからの豊かさを考える」後半の模様をお届けします。先ごろ川上量生氏の言葉として押井守氏に引用された「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。これが日本の特殊事情だ」という...
-
後藤を待ちながら〜THE NEXT GENERATION -パトレイバー-
コメ0
スローリィ・スローステップの怠惰な冒険 82ヶ月前
巨大なシャッターがゆっくりと上ってゆき、中からツナギ姿にサングラスの男が歯を磨き
-
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門ブロマガ 第43号(2014/6/13号/月2回発行)
コメ0
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 80ヶ月前
アニメの門ブロマガ第43号!不定期アニメ日記は『映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』の感想。お蔵出し原稿は「グレートメカニックDXより押井守監督作品『天使のたまご 』について。
-
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門ブロマガ 第44号(2014/6/27号/月2回発行)
コメ0
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 79ヶ月前
アニメの門ブロマガ第44号!お蔵出し原稿は『シャンバラを征く者』BD発売を記念して『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』のレビューを掲載!
-
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門ブロマガ 第46号(2014/7/25号/月2回発行)
コメ0
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 78ヶ月前
アニメの門ブロマガ第46号!不定期アニメ日記はフルCGアニメ『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』の感想。お蔵だし原稿の2004年ごろの3DCGアニメ状況をまとめた文章と併せてお楽しみください!
-
「何度見ても飽きない」アニメのポイントは「情報量」と「キャラと世界観への思い入れ」にある。
コメ0
ナッキー(ケーシー高峰)の屁理屈。 78ヶ月前
ニコニコニュースでこんな記事があった。>あなたの「何度も見ても飽きない」というア
-
「幽霊」はここにいる〜『THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦』
コメ0
スローリィ・スローステップの怠惰な冒険 69ヶ月前
昨年のレヴュー【後藤を待ちながら~THE NEXT GENERATION パトレ
-
マクガイヤーチャンネル 第15号 【『パトレイバーと押井守実写映画地獄』予習編】
コメ1
マクガイヤーチャンネル 69ヶ月前
早いもので、5月2回目のニコ生放送が迫って参りました。次回は『パトレイバーと押井守実写映画地獄』と題して実写版パトレイバーと押井守の監督した実写映画をテーマにお送りする予定です。なぜ「地獄」なのか?押井守は毀誉褒貶の激しい映画監督です。時に「世界的な映像作家」と持ち上げられることもあれば、時に「稀...
-
マクガイヤーチャンネル 第16号 【補講:若人のための押井守小説ガイド その1】
コメ0
マクガイヤーチャンネル 68ヶ月前
というわけで、『ニコ生マクガイヤーゼミ 「パトレイバーと押井守実写映画地獄」』はいかがだったでしょうか。結局2時間半という長丁場になりましたが、話すつもりだったことは大体話せて、満足しております。「え! まだ第一部だったんですか!?」……というしまさんのツッコミには少々驚きましたが(笑)。さて、今回...
-
マクガイヤーチャンネル 第17号 【補講:若人のための押井守小説ガイド その2】
コメ0
マクガイヤーチャンネル 68ヶ月前
お楽しみ頂いているマクガイヤーチャンネル、次回の放送は6/4(木)20時~です。「最近のマクガイヤー6月号」として、最近面白かった映画、漫画、出来事についてまったりと一人喋りで紹介する予定です。具体的には、『チャッピー』 『百日紅』 『駆込み女と駆出し男』 『ムシヌユン』 「電撃ホビーマガジン休刊」……等々...
-
マクガイヤーチャンネル 第18号 【補講:若人のための押井守小説ガイド その3】
コメ0
マクガイヤーチャンネル 68ヶ月前
前回の続きになります。これで押井小説はコンプリートだ!○2012年『ゾンビ日記』何故か人類が皆ゾンビになってしまい、主人公だけが生き残っている――そんなゾンビ映画ではよくある世界を舞台に、押井守のような主人公「俺」がいつものように理屈っぽい薀蓄を垂れ流す小説です。ただ、ゾンビとはいっても普通のゾンビでは...
-
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門ブロマガ 第89号(2016/5/13号/月2回発行)
コメ0
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 57ヶ月前
アニメの門ブロマガ第89号。「アニメレビュー勉強会」でトップ賞となった『ラブライブ!The School Idol Movie』のレビューを掲載。Q&Aや連載など盛りだくさん号。
-
マクガイヤーチャンネル 第73号 【草薙素子の口説き方】
コメ0
マクガイヤーチャンネル 55ヶ月前
おはようございます。遂に『仮面ライダー アマゾンズ』が最終回を迎えて、呆けたようになっているマクガイヤーです。来年の春から第二シーズンが始まるらしいのですが、正直待ちきれないです。こんなにアマゾンズのことが気になるなんて……く、くやしい!さて、先週の木曜日に山田玲司チャンネルにゲスト出演致しました。...
-
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門ブロマガ 第104号(2016/12/23号/月2回発行)
コメ3
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 49ヶ月前
お蔵出し原稿はクリぼっちをテーマに? アニメ登場人物の一人暮らしの哀愁を考察する『ハウルの動く城』についての文章。水池屋さんの連載「理想のアニメ原画集を求めて」は梅津泰臣さんの原画集同人誌『YASUOMI UMETSU KEY ANIMATION DRAWING 9』を紹介。
-
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門ブロマガ 第109号(2017/3/10号/月2回発行)
コメ0
アニメ評論家・藤津亮太のアニメの門メールマガジン 46ヶ月前
アニメ評論家・藤津亮太のブロマガ。前回のアニメの門生放送「アニメよもやま話」のまとめ。水池屋さんの連載「理想のアニメ原画集を求めて」は、名著『Methods 押井守「パトレイバー2」演出ノート』を紹介。