-
-
みにゆり
ゆるゆりキャラクターがちっちゃくなって登場!
原作10周年を迎えますます盛り上がりをみせる「ゆるゆり」。今度はちっちゃくなったゆるゆりキャラクターたちが・・・やっぱりいつもの日常をおくる!?
-
マリア様がみてる 春
私立リリアン女学園高等部には清く正しい学園生活を受け継いでいくため、“姉妹(スール)”と呼ばれる姉妹制度が存在する。
1年生の福沢祐巳は山百合会(生徒会)に所属する憧れの先輩・小笠原祥子のスールとして、紅・黄・白薔薇さま達が運営する山百合会を手伝いながら学園生活を送っている。
山百合会の個性的な面々やお嬢様である祥子の言動に振り回される日常が続く中、やがて薔薇さま達も卒業、そして新入生「瞳子」の登場により祥子を取り巻く衝撃の展開が祐巳を待ち受けていた。
-
放課後さいころ倶楽部
"いつもひとりでいること——。
人付き合いが苦手で引っ込み思案な武笠美姫にとっては、それが当たり前の日常。
そんな美姫が、天真爛漫なクラスメイトの高屋敷綾、クラス委員長の大野翠、ドイツからの転校生エミーリアと出会い、ボードゲームを通して友情を深め、少しずつ前に進んでいく。
当たり前だった日常が、特別な毎日に変わっていく―。"
-
浦島坂田船の日常
学校生活ーーそれは誰もが一度は経験するかけがえのない日々。
クラスの人気者になれば誰もが羨むハイスクールデイズを送れると相場は決まっていた。
転入生であるうらたは高校デビューを華麗に決めようと
どきどきしながら教室の扉を開こうとしたーーその時だった。
立ち塞がったのは同じく高校生の志麻、坂田、センラ!
彼らは敵か味方か、それとも一体……!?
わくわくどきどきな転校”青春”ストーリーが今、幕を開けるーー!
-
とある科学の一方通行
東京西部に位置する巨大な『学園都市』。
総人口230万人を数え、その約8割を学生が占めるこの都市では、超能力開発のための特殊なカリキュラムが実施され、学生たちの能力は『無能力レベル0』から『超能力レベル5』までの六段階で評価されていた。
そんな学園都市で、能力者たちの頂点に君臨する最強の能力者・アクセラレータ。 7人しかいない『超能力者』の中でも、飛び抜けた能力を誇る第一位は、その力ゆえに殺伐とした日常を送っていた。繰り返される常軌を逸した『実験』と、絶対的な力を求めた末に経験した敗北。その先に待っていた、とある少女――ラストオーダーとの出会いによって、運命が大きく変わることになる。
最強にして最凶の『悪』 ――アクセラレータが、
学園都市の『闇』をなぎ払う!!
-
まちカドまぞく
ある朝突然闇の力に目覚めた
女子高生・吉田優子は
一族にかけられた呪いをとくため
魔法少女を倒すことになってしまった!!
だけど相手は命の恩人!?
そもそも全く勝てそうにない!?
ポンコツ系庶民派まぞくと
クール系筋トレ魔法少女が織りなす
日常系マジカルコメディー
はじまります!!!
-
博多明太!ぴりからこちゃん
ここは、博多のようで、博多でない街のとある商店街。今日も美味しそうな出来事が巻き起こる!?
食べ物の妖精たちとのどたばた日常劇!
-
川柳少女
言いたいことは五七五の川柳で伝える女の子・雪白七々子と、見た目は怖いけど心優しい文芸部の毒島エイジ。
たった17音で紡がれる二人の日常は、いつだって幸せいっぱい!
-
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!
人類の防衛線『第501統合戦闘航空団』に宮藤芳佳が入隊!
・・・しかし、肝心の敵・ネウロイはなかなかやってこず、
戦闘ではなく炊事洗濯の毎日に追われる日々。
個性的な隊員たちに振り回されたり、ツッコミを入れたり、
フォローしたりと、そんな芳佳と愉快な魔女(うぃっち)達の
おかしな日常が始まる!
-
『女子かう生』
残念美人のもも子を中心に、クール系メガネのしぶ美&癒し系ちびっ子まゆみの3人が過ごす楽しい高校生活♪1人でも楽しい、みんなと一緒でも楽しい、ちょいバカでぐうかわな彼女たちの日常
-
今日もツノがある
ツノの生えた黄色いカエルの日常のお話。
いつもワイワイ楽しくすごしてます。
-
W'z《ウィズ》
荒城ユキヤ、たぶん14歳。
普段はひとりでDJやってます。
親の影響で、小さい頃からハウスミュージックを聴いてたから……
プレイ動画もちょこちょこアップしたりして。
誰かに何かを伝えたい。認められたい、必要とされたい。
けど、傷つくのは怖い。どこか噛み合わない日常……
ある日、視聴数を稼ぎたくてやったことが、取り返しのつかないことになってしまった。
『あの世界』からの生放送。
それをきっかけにボクは狙われ、人の願いと、想いの渦に巻き込まれていく。
自分ひとりではどうにもできない状況……
でも、誰かと一緒なら―――。
-
フリクリ オルタナ/プログレ
「フリクリ オルタナ」
モヤついている高校生・河本カナ
嵐のごとく登場するハル子。その時カナの額にお花が生えた!
煙を吐きがら街をぶっ潰すアイロン。
毎日が、毎日毎日続いていくと思っていた・・・
力を手に入れたカナはアイロンをぶっ飛ばせるのか!?
「フリクリ プログレ」
ありとあらゆる命題に明確な答えを用意せず、生理的欲動の充足のみをシコシコ満喫し、
その日暮らすような説得力ゼロ青少年たち。
その中でなんてことない日常を過ごすヘッドフォンの少女ヒドミ。
彼女が轢かれた夜、クラスメイトの少年・井出の額から巨大ロボットが出現した!
ハル子から分裂したラハルとジンユと出い、〝特別なことなんてない日常〟が終わりを告げる―!!!!!
-
みにとじ
少女たちの日常は戦ったり戦わなかったり?
TVアニメ「刀使ノ巫女」とスマートフォンゲーム「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」の
キャラクターがちいさくなって大集合!
-
ほら、耳がみえてるよ!
養護施設で育てられてきた売れない漫画家・ダイスウは、周囲との交流も持たない、孤独で退屈な毎日を漫然と過ごしていた。しかしある日、謎めいた“猫耳を生やした少年"—ミョウの出現によってダイスウの生活が一変される。
いつもトラブルばかり起こすミョウだが、ダイスウの心は今までの孤独な生活では感じられなかった“暖かさ”で満たされてゆく。
猫耳が生えた少年・ミョウと、孤独で売れない漫画家・ダイスウのコミカルな日常を描きつつ、謎に包まれたミョウの正体が徐々に明らかになっていく、新感覚日常系作品です。
-
ひもてはうす
東京・中野にある一軒家で共同生活を送っているのは家主の紐手家三姉妹
ときよ、きなみ、こころと、こころの同級生・たえとみなも、そして、飼い猫のえにし。
通称「ひもてはうす」を舞台に、個性豊かなメンバーたちが「どうしたらモテるようになるのか?」を日々悩みつつ、
かしましく過ごす女子たちの“ちょっとだけ生々しい”日常風景。
さらに、この5人と1匹、
実は不思議なチカラを持っていて…
-
ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
2015年より月刊「少年ガンガン」にて連載中のゆるふわ魔界の日常コメディ
『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』が2018年10月、アニメ化決定!
天界から堕とされ、悪魔となった元天使たちが働く魔界・万魔殿(パンデモニウム)の主・ベルゼブブ閣下。
ベルゼブブに近侍として仕えることになった新人職員・ミュリン。
ベルゼブブは知的でクール……と思いきや、実はモフモフ大好きゆるふわ少女だった!
憧れと現実のギャップに戸惑いつつも、日々ベルゼブブとの距離を縮めていくミュリン。
そんな二人を取り巻く、これまた不器用でユニークな悪魔たち。
このお話は、悪魔たちがある気持ちに名前を付けるまでのお話。……かもしれない。
-
カードファイト!! ヴァンガード
主人公「先導アイチ」は、気が弱く、クラスでも目立たない中学三年生の男の子。
アイチが心の支えにしていたのは、子供の頃にもらった一枚のカード「ブラスター・ブレード」。
架空の異世界「惑星クレイ」を舞台にしたカードゲーム、「ヴァンガード」の貴重なレアカードだった。
そのカードをもらった相手「櫂トシキ」と再会した日から、アイチの日常は大きく変わり始める。
さまざまなファイターと出会い、自分の世界を広げる中、
アイチは、惑星クレイのユニットの声が聞こえる不思議な体験をする―――
それは、フーファイターの当主「雀ヶ森レン」が持つ、
PSYクオリア(サイクオリア)と呼ばれる力と酷似していた。
ファイトを通じて自らの熱い心をぶつけ合う、ヴァンガードファイターたちの青春ストーリー。
-
踏切時間
「カンカンカンカン……!」
今日もどこかで『踏切』が降り、誰かが足止めされている。
『踏切』の待ち時間に繰り広げられる青春、エロス、芸術、初恋……etc。
オール踏切の、日常系オムニバスショートストーリー!
-
ありすorありす
この物語は、双子のアリスとちょっとシスコンなお兄さんの
ほんわかした日常を眺めるお話です。
ごはんを食べたり、ケンカしたり、お友達と遊んだり……。
キュートなアリスのハートフルな日常をちょっとのぞいてみませんか?
-
ヒナまつり
ヤクザ×サイキック少女のアーバンライフ・コメディー!
芦川組を支える若きインテリヤクザ、新田義史は大好きな壺に囲まれ、悠々自適な独身生活を送っていた。ところがある日、謎の物体に入った少女ヒナがやってきたことで生活が一変。念動力が使えるヒナに脅され、同居を余儀なくされてしまったのだ!
暴走しがちなヒナは組関係でも学校でもやりたい放題。頭を抱える新田だが、気のいい性格が災いしていつも面倒を見る羽目に。一体、この生活はどうなってしまうのか?
お人好しなアウトローと気ままなサイキック少女の危険で賑やかな日常が始まる!
-
TVアニメ「ペルソナ5」
大人気ジュブナイルRPG「ペルソナ」シリーズ最新作『ペルソナ5』が
2018年、待望のTVアニメシリーズ化!
原作ゲームは国内にとどまらず海外でも人気を博し、
全世界累計出荷本数200万本を突破。
制作はこれまでも数多くのペルソナシリーズの
アニメーションを担当したA-1 Picturesが手掛ける。
高校2年生の春、雨宮蓮は東京の「秀尽学園」に転入する。
ある出来事をきっかけに“ペルソナ”使いとして覚醒した蓮は、
新たに出会った仲間達とともに「心の怪盗団」を結成。
悪しき欲望に塗れた大人達の“歪んだ欲望”を盗んで改心させていく。
一方、街では不可解な精神暴走事件が次々と起こっていた……。
大都会“東京”を舞台に高校生として日常生活を送りながらも、
放課後は「心の怪盗団」として暗躍する―。
壮大なピカレスクロマンの幕が切って落とされる!
-
Caligula-カリギュラ-
街中に響き渡る美しい歌声。
絶大な人気を誇るアイドル「μ」に見守られるように、
この街では穏やかな日常が流れてゆく。
式島律は、宮比市立吉志舞高校の1年生。
スポーツに勉強そして友達にも恵まれ、
青春真っ只中の充実した高校生活を送っていた。
時は経ち、2年生として迎えた入学式。
新入生代表として壇上に上がった少年は、
本来そこにいることがありえない人物で――
-
あまんちゅ! あどばんす
伊豆の町で生まれ育った小日向光と、東京から引っ越してきた大木双葉。ともに夢ヶ丘高校に入学した二人は、スキューバダイビングと日常の何気ない出来事の中に、たくさんの幸せを見つけてきた。かつては何事にも消極的だった双葉だが、明るく前向きな光とのおかげで一歩前に踏み出す喜びをいくつも経験。さらに、双葉は念願だったオープンウォーター・ダイバーの実習にも合格し、次はアドバンスド・オープンウォーター・ダイバーを目指すことに。一度きりのかけがえのない高校生活は、まだまだこれからが本番。素敵な日々は終わらない、二人でともに歩む日々が続くかぎり、ずっと。
-
ミイラの飼い方
ごく普通の男子高校生・柏木空の元に、ある日、エジプトに滞在中の自称“冒険家”の父親・モクレンから大きな荷物が送られてくる。荷物の中から出てきたのは、なんと手のひらサイズの小さなミイラだった!
泣き虫だけど一生懸命なミイラをほっとけない空は、「ミーくん」と名付けてお世話をすることに。
でもミイラってどうやって育てるの・・・?
何を食べるの・・・??
包帯の中はどうなってるの・・・???
ミイラなのにまんまるプニプニ、寂しがり屋の甘えんぼ!そんな可愛いミーくんと空の、ドタバタゆる~い日常生活が始まる!
-
gdメン
大好きなゲームを気ままに遊びながら、それとなく満足した日常を過ごしていたライトとヨミ。誰もが寝静まる深夜、ライトは「王」と呼ばれる者の遣いであるアルファから誘いを受け、ヨミとともに異世界へと吸い込まれる。現実世界から転生したふたりには、「囚われのメロディ姫」を“マオー”から救うためクエストが与えられる。このミッションを「天命」とまで感じるライトと、やや面倒なことになった…と感じるヨミ、そこへ「王」のしもべであるA.I.ロボのアルファが加わりパーティーを結成。アルファの持つプログラムでレベルを上げながら(!?)冒険をユル~く進んだり戻ったりするが、果たしてそのゆくえは…。