チャンネル 動画 (22) 記事 動画投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが新しい順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 再生時間が長い順 動画投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 キーワード タグ 会員無料 13:16 苫米地英人博士著、日本の99%が知らない戦後洗脳史戦中、天皇家に集約された資産は赤十字を通じBIS銀行に移管され復興資金となった? 竹原信一先生、木村正治氏の歴史観 原信一先生のブログ伊藤博文らが、明治維新に天皇2人を暗殺、処刑http://blog.livedoor.jp/jijihoutake/archives/55958551.html?ref=popular_article&id=4653805-8433121867年、35歳の孝明天皇を暗殺し、1872年に20歳の睦人天皇を処刑して大室寅之助を明治天皇にすり替えました。写真は睦人天皇の処刑直前です。英国王室所蔵を東京大学が落札しました。伊藤・大久保・西郷・乃木・東郷らの姿もそこにあります。彼らは英雄扱いなどされていますが、クーデターの秘密を握られ、外国勢力の手先になりました。 真偽は不明であるが大正天皇には子種がなかったという動画もある1904年、日露戦争で日本はロシアの共産主義革命(1905年)に使われました。東郷の『日本海海戦』は黒幕イギリスが用意しました。戦争には勝ちましたが、22万人を超える戦死戦傷者に莫大な借金、ロシアからの賠償はゼロ。黒幕への返済に82年後の昭和61年までかかりました。 日本人の99%が知らない戦後洗脳史 https://www.amazon.co.jp/dp/B00ORINMFG/木村正治 元東大阪市議の歴史観私達が習ってきた歴史は多くはフィクション。固定観念を捨てて真っ白な状態で見つめ直すほうが世の中がよ見えます。ヒトラーも今ではイギリス諜報部が育てた事が明らかになっていますから。欧米奥の院が第二次世界大戦を発生させるために育てた人物でした。いわゆる双頭戦略ですね。敵役を仕込み、育て、世界を二分して殺し合いをさせて武器を売り互いの政府に巨額融資をしては天文学的な巨利を得る。何も知らない世の中の人々が真剣に対立しては殺し合いをしている様を葉巻を吹かしながら欧州の古城で高みの見物をしていたというのが歴史の真相です。さて、日本の明治時代はどうでしょうか。例えば孝明天皇です。幕末に押し寄せる欧米奥の院の侵略に反対を唱えていたのが孝明天皇でした。近年は孝明天皇は暗殺されたという説が出回っていますが果たしてどうでしょうか?真実を隠すために中枢が故意に違う情報を作るという事例もよくありますから。明治時代の日本については、(1)孝明天皇は伊藤博文や岩倉具視により厠で暗殺され、明治天皇は長州系の人物にすり替えられた(2)孝明天皇は押し寄せる欧米奥の院の魔の手から逃れるために死を装い別の場所に隠れ以降は日本の裏天皇になり表役の明治天皇 を指揮しながら日本を動かしたという2つの説が有力です。私は(2)の認識に立っています。 26 41 1 2023/05/31(水) 21:32 48:12 【我那覇真子「おおきなわ」#64】美しい沖縄に宿る「英霊の魂」石垣島編 / ポリコレ版!?二宮金次郎に物申す![桜H31/4/12] メインキャスターの我那覇真子が、現在の日本に蔓延る「負の和」を「正の和」に変え、本来あるべき日本を取り戻すべく、政治家・識者に問いかけたり、全国草莽の皆さんとの活動を紹介していきます!司会:我那覇真子(「琉球新報、沖縄タイムスを正す県民・国民の会」代表運営委員・チャンネル桜沖縄支局キャスター)【内容】 ①石垣島、久松五勇士の意思が残る電信屋 ②陸軍特攻隊・伊舎堂用久中佐と隊員の慰霊祭 ③陸上自衛隊・石垣島駐屯地予定地を訪ねて ④学校で学びたい日本の偉人:扶桑社◆チャンネル桜YouTubeページhttps://www.youtube.com/user/SakuraSoTV◆チャンネル公式ツイッターhttps://twitter.com/ChSakura217◆チャンネル沖縄支局Youtubehttps://www.youtube.com/channel/UCW_eamTK7ShhLfu1SZMqsIg※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 586 0 1 2019/04/12(金) 22:30 87:18 日本海海戦113周年記念式典&横須賀音楽隊艦上演奏会 明治38年の日本海海戦から113年を迎えた5月27日(海軍記念日)、横須賀に保存されている当時の連合艦隊旗艦、「戦艦 三笠」(現在は記念艦)で行われた記念式典と、海上自衛隊横須賀音楽隊が甲板上で開催した演奏会の模様をお送りします。[平成30年5月27日 記念艦三笠]※ 当日、生中継でお送りした内容の再編集版になります。「日本海海戦113周年記念式典」式辞 三笠保存会会長 佃和夫祝辞 防衛大臣 小野寺五典祝辞 横須賀市長 上地克明祝辞 横須賀地方総監 渡邊剛次郎 海将祝辞 米第七艦隊司令官 ソイヤー中将 Vice Adm. Phillip G. Sawyer記念合唱 大明寺合唱団「海上自衛隊横須賀音楽隊 艦上演奏会」♪君が代行進曲♪廣瀬中佐♪ラッパ君が代♪艦隊勤務 月月火水木金金♪出港ラッパ♪敷島艦行進曲♪鎮魂 同期の桜〜巡検ラッパ〜海ゆかば♪Stand Alone♪日本海海戦記念行進曲♪行進曲「軍艦」撮影:国防・防人チャンネル協力:公益財団法人三笠保存会※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 1,985 1 11 2018/06/02(土) 12:00 56:12 【沖縄の声】地元2紙、県民ミスリード活発、ハンセン病患者を保護したのは国家であり米軍であった[H30/5/26] 平成30年5月25日金曜日に放送された『沖縄の声』。本日は、ジャーナリストの恵 隆之介氏が「日本海海戦113周年記念日、久松五勇士を忘れないでください」、「中国、沖縄近海の海底資源盗掘、県および左翼はなぜ抗議しない?」、「地元2紙、県民ミスリード活発、ハンセン病患者を保護したのは国家であり米軍であった」、「米軍機石川宮森小学校墜落事故被害者の真相と元琉大セクハラ教授の復活」、「中国通州におけるやらせ墓参り」の5つヘッドラインについて解説いたします。※ネット生放送配信:平成30年月5月25日、19:00~出演: 恵 隆之介(沖縄支局担当キャスター) 金城 テル(沖縄支局担当キャスター)※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 223 3 1 2018/05/26(土) 11:40 0:56 【お知らせ】記念艦「三笠」~2018年(明治150年)新年特別公開 来る平成30年は明治150年の節目の年でもあり、これを記念し、横須賀の記念艦「三笠」では新年特別企画として、普段は未公開の操舵室と、伏見宮殿下が使用された士官用個室を公開する事となりました。正月三が日には是非、記念艦「三笠」においで下さい。◆世界三大記念艦「三笠」公式ホームページ http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/※関連動画 ①日本海海戦110周年記念行事~井上和彦の「三笠」艦内レポート watch/1440645630 ②日本海海戦110周年記念行事 - 完全版 watch/1441944107 ③海軍の街・横須賀を知る ~「防人と歩む会」軍港めぐりと「三笠」見学 watch/1445995663※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 645 2 2 2017/12/13(水) 17:35 会員無料 12:48 【戦争の常識】第20回:<第4章 海軍>艦隊決戦の行方 それぞれの思想信条とも絡み合いながら様々な立場から論じられる「戦争」について、我々は果たして何を知っているのか? 軍事にまつわる概念や要素を丁寧に解説しながら、「そもそも戦争とは何なのか」という根本を、軍事ジャーナリストの鍛冶俊樹が解き明かしていくシリーズ。左右を問わず、誰もが知っておきたい「常識」をお伝えします! 講師:鍛冶俊樹(軍事ジャーナリスト)※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 69 0 0 2017/09/22(金) 12:00 35:30 【防人の道NEXT】海軍の街・横須賀を知る ~「防人と歩む会」軍港めぐりと「三笠」見学[桜H27/10/28] 日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!葛城奈海が会長をつとめ、日々、国防に従事する“防人”たる自衛隊を民間から励まし、支えるための活動を展開している「防人と歩む会」が、元海将補の平間洋一氏などによる解説や講話もまじえながら、海軍を擁する街として息づいている横須賀の陸と海の様子や、日露戦争・日本海海戦の勝利で日本の命運を決定づけた戦艦「三笠」内部を見学した模様(平成27年9月19日)をお送りします。キャスター:葛城奈海・色希テーマ:海軍の街・横須賀を知る ~「防人と歩む会」軍港めぐりと「三笠」見学※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 560 2 0 2015/10/28(水) 22:00 35:30 【防人の道NEXT】海軍の街・横須賀を知る~「防人と歩む会」軍港巡りと「三笠」見学[桜H27/10/28] 日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!葛城奈海が会長をつとめ、日々、国防に従事する“防人”たる自衛隊を民間から励まし、支えるための活動を展開している「防人と歩む会」が、元海将補の平間洋一氏などによる解説や講話もまじえながら、海軍を擁する街として息づいている横須賀の陸と海の様子や、日露戦争・日本海海戦の勝利で日本の命運を決定づけた戦艦「三笠」内部を見学した模様(平成27年9月19日)をお送りします。キャスター:葛城奈海・色希テーマ:海軍の街・横須賀を知る ~「防人と歩む会」軍港めぐりと「三笠」見学※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 678 4 1 2015/10/28(水) 10:25 会員無料 57:46 日本海海戦110周年記念行事 - 完全版 東郷平八郎海軍大将率いる連合艦隊が我が国の命運をかけて臨み、見事、ロシアのバルチック艦隊を対馬沖で撃破して、日露戦争をポーツマス講和へと導いた日本海海戦から110年目を迎えた海軍記念日に、当時旗艦をつとめた戦艦「三笠」にて行われた記念式典等の「日本海海戦110周年記念行事」(平成27年5月27日)の模様を、完全版にてお送りします。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 150 1 1 2015/09/13(日) 12:00 28:16 【日本海海戦110周年】井上和彦の「三笠」艦内レポート[桜H27/8/27] 東郷平八郎海軍大将率いる連合艦隊が我が国の命運をかけて臨み、見事、ロシアのバルチック艦隊を対馬沖で撃破して、日露戦争をポーツマス講和へと導いた日本海海戦から110年目を迎えた海軍記念日に行われた「日本海海戦110周年記念行事」。その会場となった、当時旗艦をつとめた戦艦「三笠」の甲板や艦橋、艦内の展示室など、当時の様子がうかがえるあらゆる見どころを井上和彦がめぐり、解説とともにお伝えする取材レポートをお送りします![平成27年5月27日 記念艦「三笠」]※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 2,320 67 13 2015/08/28(金) 18:00 会員無料 28:35 防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年8月27日号 報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣が各曜日を担当し、他局では知り得ない自衛隊のありのままの姿をお伝えします。■ VTR特集:日本海海戦110周年記念行事~井上和彦の「三笠」艦内レポート東郷平八郎海軍大将率いる連合艦隊が我が国の命運をかけて臨み、見事、ロシアのバルチック艦隊を対馬沖で撃破して、日露戦争をポーツマス講和へと導いた日本海海戦から110年目を迎えた海軍記念日に行われた「日本海海戦110周年記念行事」。その会場となった、当時旗艦をつとめた戦艦「三笠」の甲板や艦橋、艦内の展示室など、当時の様子がうかがえるあらゆる見どころを井上和彦がめぐり、解説とともにお伝えする取材レポートをお送りします![平成27年5月27日 記念艦「三笠」]※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 202 5 0 2015/08/27(木) 12:18 会員無料 9:01 【場外乱闘!】第82回:日本海海戦から110年、今再びの日英同盟を! 自衛隊応援団として、オールドメディアに喧嘩上等を繰り広げてきた井上和彦が、それでも自制していた安全保障の裏話を、思う存分ぶちまける言論危険地帯!◆井上和彦の場外乱闘!第82回 出演:井上和彦(ジャーナリスト)※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 106 3 0 2015/06/04(木) 12:00 22:03 【記念艦三笠】日本海海戦110周年記念行事[桜H27/6/1] 東郷平八郎海軍大将率いる連合艦隊が我が国の命運をかけて臨み、見事、ロシアのバルチック艦隊を対馬沖で撃破して、日露戦争をポーツマス講和へと導いた日本海海戦から110年目を迎えた海軍記念日に、当時旗艦をつとめた戦艦「三笠」にて行われた記念式典等の「日本海海戦110周年記念行事」(平成27年5月27日)の模様を、井上和彦のレポートにてお送りします。※音割れ修正版※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 749 19 2 2015/06/03(水) 23:29 会員無料 28:46 防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年6月1日号 報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣が各曜日を担当し、他局では知り得ない自衛隊のありのままの姿をお伝えします。キャスター:井上和彦・色希■ VTR特集:日本海海戦110周年記念行事東郷平八郎海軍大将率いる連合艦隊が我が国の命運をかけて臨み、見事、ロシアのバルチック艦隊を対馬沖で撃破して、日露戦争をポーツマス講和へと導いた日本海海戦から110年目を迎えた海軍記念日に、当時旗艦をつとめた戦艦「三笠」にて行われた記念式典等の「日本海海戦110周年記念行事」(平成27年5月27日)の模様を、井上和彦のレポートにてお送りします。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 144 16 0 2015/06/01(月) 00:00 48:18 【アーカイブ】沖縄の声-日本海海戦109周年と政局の混乱、そして進展する中国の工作[桜H26/6/1] 平成26年5月29日木曜日に放送された『沖縄の声』。明治38年5月27日 午前2時45分、九州西方海上北上中のロシアパルチック艦隊の発見の報、一時間遅れて石垣島より同様の電信が久松5勇士によってなされた。安倍首相は公明党を切って「日本維新の会」と連立し憲法改正を行う予定であったが流動化してきた。そして、日本への中国による工作、テーマを大きく3つにわけてジャーナリストの惠 隆之介が解説します。※ネット生放送配信:平成26年5月29日、19:00~出演: 惠 隆之介(ジャーナリスト) 金城 テル(水曜日担当キャスター)※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/579.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 498 23 1 2014/06/01(日) 12:00 26:54 猪瀬直樹 太平洋の覇権をめぐる物語『黒船の世紀』を語る (13年1月20日、松山市立子規記念博物館) 1月20日、猪瀬直樹1993年の作品『黒船の世紀』(中公文庫、小学館猪瀬直樹著作集12巻)の主人公水野広徳について、出身地の愛媛県松山市の正岡子規記念博物館で講演。水野は日露戦争の日本海海戦に水雷艇長として従軍、その経験を綴った『此一戦』がベストセラーになる。その後、『次の一戦』『海と空』など日米未来戦記を著した人物。「打開か、破滅か?! 水野広徳が一番言いたかったこと」と題した講演の会場は超満員の600人。 講演の模様は以下のテレビ、ラジオをご覧ください。■テレビ 3月23日(土)16時~16時55分「南海放送開局60 周年記念番組 闘論!猪瀬直樹 打開か、破滅か?!水野広徳が一番言いたかったこと」 ■ラジオ「南海放送開局60 周年記念番組 猪瀬直樹 熱弁!反戦軍人・水野広徳。そして東京オリンピックへ(仮)」[南海放送ラジオ] 3月17日(日)19時~20時[ラジオNIKKEI (ラジコで全国放送)] 3月20日(水)11時~12時 1,786 0 6 2013/03/11(月) 09:52 4:14 バルチック艦隊を撃破した連合艦隊の旗艦=記念艦「三笠」 神奈川県横須賀市の三笠公園で公開されている記念館「三笠」は、日露戦争当時の日本海軍の旗艦で、ロシア・バルチック艦隊を破った1905年の日本海海戦では、東郷平八郎司令長官が座乗して指揮を執ったことでも知られる。全長122メートル、幅23.2メートル、排水量1万5140トン。40口径12インチ砲4門を搭載し、当時としては世界最新鋭の戦艦だった。 1923年、現役を退いた後、記念艦として保存されることになったが、太平洋戦争終了後に搭載兵器などが撤去され、一時は荒れ果てていた。1961年に復元され、改めて記念艦として一般に公開された。艦内は部分的に日本海海戦当時の姿が再現されているほか、貴重な資料が多数展示され、年間約10万人が観覧に訪れる。 記念艦はの観覧料は一般500円、高校生300円、中学生以下は無料。観覧時間は午前9時から、4~9月は午後5時半まで、3月と10月は午後5時まで、11~2月は午後4時半まで 1,156 0 4 2012/03/14(水) 18:33 26:12 【先島物語】島嶼防衛・最前線レポート、石垣島の史跡[桜H23/10/31] 南西地域防衛の喫緊性が俎上に上る中、井上和彦と葛城奈海が先島諸島を訪れ、島嶼防衛の要諦について様々な視点から考察する「先島物語」シリーズ。今回は、バンナ公園展望台から望む石垣島を地震と津波が襲った過去の災害から得た教訓や、日露戦争時、宮古島付近で目撃したロシア・バルチック艦隊の情報を政府に知らせるため、決死の覚悟で通信設備のある石垣島へ海を渡ってきた「久松五勇士」についての伝承の在り方、沖縄戦時の艦砲射撃等の跡を残しながらも、その役割の重要性を現代にも伝える電信屋の様子等について、それぞれの縁の地を八重山防衛協会会長の三木巖氏に ご案内いただきながら お話を伺う「石垣島・安全保障ツアー」を お送りします。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/topix/538.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 577 63 1 2011/11/01(火) 22:00 26:29 【先島物語】島嶼防衛・最前線レポート、宮古島の歴史と文化[桜H23/10/17] 南西地域防衛の喫緊性が俎上に上る中、井上和彦と葛城奈海が先島諸島を訪れ、島嶼防衛の要諦について様々な視点から考察する「先島物語」シリーズ。今回は、宮古島における戦没者慰霊や、不時着した軍用機をめぐる軍人と島民との交流の足跡などを巡りながら、宮古島特有の自然と風土にも目を向けた現地取材レポートを お送りします。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。http://www.ch-sakura.jp/topix/538.html◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 635 75 3 2011/10/18(火) 22:00 24:20 【平間洋一】「三笠」復元50周年~米海軍との絆と伝統[桜H23/6/1] 日露戦争の日本海海戦で連合艦隊の旗艦として歴史的な勝利を果たした戦艦「三笠」が、大東亜戦争後の荒廃を経て、再び記念艦として復元されてから50周年を迎え、それを記念して「海軍記念日(5月27日)」に行われた式典に参列なさった、元海将補の平間洋一氏をお迎えし、旧宮家や東郷平八郎元帥の縁の方々をはじめ、錚々たる人々が集った式典の模様についてお話しいただくとともに、尊敬する東郷のために「三笠」復元に骨を折ったニミッツ元帥 及び、海上自衛隊創設に尽力したバーク大将の存在など、日米間の絆や、海軍そのものに通じる普遍的な価値観などを見直すことの重要性などについて、お話を伺います。◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 861 36 5 2011/06/02(木) 12:53 19:00 【栗原大】激闘再現!超精密「3D CG」シリーズ ほか[桜H23/2/7] 双葉社編集部の栗原大氏をお迎えし、日本の軍事史を現代に復刻するDVDムック「3DCGシリーズ」より、『奇跡の幸運艦・雪風』『日本海軍重巡洋艦』『秋山真之と日本海海戦』『戦艦大和と沖縄特攻』『完勝!マレー沖海戦』の抜粋映像をご紹介いただくとともに、手掛けておられるグラビア誌『EX大衆』の自衛隊基地レポートなどに対する読者の反応や、軍事・自衛隊関連企画に積極的に取り組まれる背景などについて、お話を伺います。◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 1,458 54 6 2011/02/08(火) 11:58 20:19 【藤岡信勝】尖閣事件と歴史公民教科書[桜H23/1/19] 尖閣問題と教科書問題をテーマに新春講演会(1月30日)を予定されている「新しい歴史教科書をつくる会」会長の藤岡信勝氏をお迎えし、尖閣をめぐる問題や、今年の教科書採択も見据えた「つくる会」としての展望などについて、お話を伺います。◆チャンネル桜公式HPhttp://www.ch-sakura.jp/ 647 41 1 2011/01/19(水) 14:48 22件 < 1 次へ >