-
国策
コメ0 億の近道 チャンネル版 109ヶ月前
今年は郵政グループの大型上場が有りました。そして半導体や液晶企業の救済に国の資金が投入されたりと、振り返るに今年は国策の年だったようです。 さっと見渡すと、東電は救済されましたし、業績面では国策銘柄の躍進と年金などの公的資金により指数が買われた年だったと言えます。それに加え、自動化されたプログラ...
-
「ブロックチェーンをどう使う?」イギリスの中央銀行が学生に挑戦状
コメ0 BTCN 109ヶ月前
昨今話題となっているブロックチェーン技術のユースケースを探るため、英中銀は学生からアイデアを公募することを発表しました。公募ページの説明によれば、「ブロックチェーンは技術リスクの潜在が懸念されながらも、日常生活やビジネスに劇的なゲームチェンジをもたらす可能性があります。」とのこと。最近では日本銀...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 109ヶ月前
今週(11月16~20日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で282円90銭、率にして1.4%上昇しました。5週連続の上昇です。 週初の16日はフランス・パリの同時テロの発生を受け、売りが先行しましたが、朝方に発表された15年7~9月期のGDP(1次速報)が前期比年率 0.8%のマイナス(予想...
-
為替市場動向~123円台、上値は重い?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 110ヶ月前
11月6日に発表された10月の米雇用統計が予想をはるかに上回る数字であったことから、一気に米国の金利正常化(利上げ)への予想が高まり、為替市場では米ドルが上昇。 米ドルの対主要通貨(貿易規模等を勘案した比率で構成されたバスケット通貨)であるドル指数は、直近で2014年3月の高値100.30台に迫...
-
(有料)中国経済の減速で不調な経済 日銀が200兆円も作っているのに内需が弱い理由
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 110ヶ月前
、=======================■勉強会・講演会の案内<リンク>11月21日勉強会 「国際銀行権力の自由民主主義の操作と、私たちの生活への影響」 ■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 ...
-
(有料)株高・円安の流れが続く背景 中央銀行の見える手
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 110ヶ月前
、=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
【動画】10月30日の黒田日銀総裁の会見から見る日銀理論のおかしなところ
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 110ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
為替市場動向~緩和期待外れた後のドル円相場は?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 110ヶ月前
10月後半の市場の注目は、主要国の中央銀行の動きでした。 先陣を切って、10月22日に市場にギフトを送ったのは欧州中銀でした。 ドラギ総裁が、定例理事会後の記者会見で12月の追加緩和を予告。続いて、そ の週末に中国人民銀行が利下げに動き、金融緩和姿勢を明確に示したことから、世界のマーケットは金融...
-
失政アベノミクス/家計応援する政治への転換を
コメ0 「しんぶん赤旗」 110ヶ月前
主張失政アベノミクス家計応援する政治への転換を 安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」が行き詰まりを深めています。大胆な金融緩和と機動的な財政出動、規制緩和など成長政策の「3本の矢」で経済を再生すると掲げてきたのに、政権発足から3年近くたっても経済は一進一退を続け、国民の消費や企業の投資も盛り上...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 110ヶ月前
今週(10月26日~30日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で257円80銭、率にして1.36%上昇しました。 中国が昨年11月以来6度目の金融緩和を実施したことで、中国の景気減速懸念がやや薄らいだことで、投資家心理が改善。米FRB、日銀ともに現行の金融政策を据え置きましたが、株式相場は反応...
-
(有料)30日の黒田日銀の会見 生活を無視する物価目標、意味のない期待インフレ率、金融経済重視の量的緩和へのこだわ
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 110ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
アベノミクス立ち往生/家計消費支出0.4%➘ 勤労者実収入1.6%➘
コメ0 「しんぶん赤旗」 110ヶ月前
政府が30日発表した9月の各種経済統計は、家計消費支出の落ち込み、勤労者世帯の実収入の減少など、家計に厳しい経済状況を浮き彫りにしました。日銀が同日発表した経済・物価情勢の展望(展望リポート)では、「2016年度前半ごろ」としていた2%の物価上昇目標の達成時期を「16年度後半ごろ」に先送り。ア...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 110ヶ月前
今週(10月19日~23日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で533円50銭、率にして2.9%上昇しました。 中国景気に対する過度な悲観論が後退したこと、欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁が追加緩和を示唆したこと、外為市場で再び円安が進行したこと、発表が進みつつある国内企業の15年度中間決算...
-
振り返って
コメ0 億の近道 チャンネル版 110ヶ月前
東電が来年度に社債発行を再開するようです。 大震災と原発事故でダメージを受けてから4年が過ぎ利益も出るようになってきたからですが、日本国の為政者達としては景気回復のためには形振り構ってお られず、まずは今期の業績回復を前提に社債を発行させ、国内最大手の設備投資会社に資金を供給せねばならないと判断...
-
為替市場動向~日銀の政策決定会合、今年の10月末は?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 110ヶ月前
注目の日米の金融政策決定会合が行われる来週を向けて、市場参加者には様子見もあり相場は全体的に小動きですが、日銀への追加緩和への期待は、来週の決定を予想する識者が少ないながら、静かに灯り続け、ドル円相場や日本の株式相場の下値を支える要因となっています。 追加緩和が期待される背景には、最近発表される...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
今週(10月13日~10月16日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で146円87銭、率にして0.8%下落しました。 再び、中国の景気減速感が意識され、14日には1万8000円を割り込みました。しかし、先週に続き、米連邦準備理事会(FRB)の利上げが遠のいたとの観測が優勢になり、週末にかけては...
-
(有料)企業物価の下落が続く 通貨供給量は増えているが物価が上昇しない理由
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 111ヶ月前
=======================■HP<リンク>お金のセカンドオピニオン 天野統康FP事務所 ■無料セブンステップ<リンク> 簡単に分かる!お金と社会と生活の仕組みの秘密 無料セブンステップメール■本<リンク>サヨナラ!操作された「お金と民主主義」なるほど!マネーの構造が良く分かった ...
-
少し休憩
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
TPPの大筋合意を済ませた甘利特命担当大臣が言葉にし、また先週末のNHKのBSにても「TPPは経済面からの安全保障である」とした番組が映されましたが、数年前のコラムで書いた通り「将来の日本に於いて重要な意味を持つ」ことに広く言及されるようになりました。 合意が確認できるまで、政府も恐らくは尖鋭化...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
今週(10月5日~10月9日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で713円54銭、率にして4.0%上昇しました。 米連邦準備理事会(FRB)の利上げが遠のいたとの観測が優勢になったほか、環太平洋経済連携協定(TPP)に関し、関係各国が大筋で合意に達したことから、日本の経済成長に寄与するとの見方...
-
頭を柔軟に その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
先月は4回目の成長戦略が発表されましたが、コーポレートガバナンス、イノベーション、女性の活躍・・・等々、表現は徐々に変化しているものの、「推進する、取り組む」と言った文言ばかりで具体性は欠けたままです。 とは言え、「森の中政権」と言われた頃や、自民党が機能不全に陥ったリーマンショック前後から民主...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
今週(9月28日~10月2日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で155円38銭下落しました。 週初には9月期末の配当権利落ちを迎え、利益確定を目的とした売りが優勢になったほか、中国景気の減速感が強まったことなどで、29日は前日比714円 下落の1万6930円で取引を終了しました。30日以降は...
-
出生率グラフ探してたら、ちょっと明るい兆しがあるような気がした。
コメ0 未来の普通:たまに馬車目線付き 111ヶ月前
まずは、一枚のグラフから。 これは、日本銀行の『人口動態の変化とマクロ経済パフォーマンス ―日本の経験から―(2012)』という資料から取ったもので、元は厚生省、国立社会保障・人口問題研究所のデータから作られた「日本の出生率予測の修正状況」です。 なんでこれを出したかというと、このグラフは、2002年までの...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
今週(9月24~25日)の東京株式市場は、2日間の立会いでしたが、日経平均株価は189円70銭、率にして1.04%下落しました。 シルバーウィークの連休の間、中国の景気減速の加速、ドイツのフォルクスワーゲンの不正問題などの影響で、海外株式相場が下落したことから、24日の日 経平均株価は大幅に下落...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 111ヶ月前
今週(9月14~18日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で194円01銭、率にして1.1%下落しました。 米連邦準備理事会(FRB)は利上げを見送り、結果として先行き不透明感が払拭されず、本日(18日)は362円の大幅安となりました。 9月の利上げが見送られたことで、「次は12月」との見方...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 112ヶ月前
米国の連邦公開市場委員会(FOMC)は9月16~17日に開催予定ですが、政策金利の引き上げは今回見送られるとの見方が大勢を占めているようです。 FOMCの終了後に米連邦準備理事会(FRB)のイエレン議長が記者会見を実施するのは、9月の次は12月ですから、「9月が利上げ見送りとすれば次の機会は12...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 112ヶ月前
今週(8月31日~9月4日)の東京株式市場は、日経平均株価が、週間で1344円16銭、率にして7.02%下落しました。週間の下げ幅としてはリーマンショック後の10月以来、約7年ぶりの大きさとなりました。 抗日70周年記念パレードの開催により、中国市場は休場となりましたが、中国経済に対する懸念が高...
-
不動産の上昇はどこまで続くのか?
コメ0 億の近道 チャンネル版 112ヶ月前
前々回のメルマガで、不動産価格指数のご紹介をしました。 そこでは、中古の不動産が上昇しているリアルな数字をご覧いただきました。 一方で識者の中には、 「不動産は過熱しすぎで、もうそろそろ危ない」 という人もいるし 「不動産はまだまだいける」 と息巻く人もいます。 どちらが正しいのでしょうか? こ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 112ヶ月前
今週(8月17~21日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1083円62銭、率にして5.3%の下落となり、2万円を割り込みました。 17日(月)の東証1部の売買代金が4カ月半ぶりに2兆円を割り込むなど、商いが細るなか、週後半にかけ中国・上海株式相場の下げが再加速。中国の景気 に対する先行き警...