- キーワードで検索
- タグで検索
-
「愛子さまと悠仁さま」第2部 第113回ゴー宣道場 2/2
- 118
- 0
- 1
令和5年12月3日、東京都内で開催。令和5年最後の「ゴー宣道場」は、皇統問題に関する徹底的に真面目でシビアな議論。観客数にはこだわらず「応募者50名なら...
-
「マスコミはなぜ常に狂うのか?」第2部 第112回ゴー宣道場in東北2/2
- 84
- 0
- 1
令和5年11月12日、仙台市内で開催。初の仙台開催、そして弁護士ゴー氏、チェブリン・モン子氏の初登壇と、初物尽くし!ジャニーズ問題で、ジャニー喜多川が性...
-
週刊文春が力を持ってしまう社会って何なんだろう?「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#11
- 480
- 101
- 2
5月25日開催、ゴー宣DOJOin大阪のテーマは「週刊文春を糾弾せよ!」基調講演は、倉持麟太郎弁護士!「週刊文春被害者の会・事務局長」と称する倉持氏が何...
-
『日本人論』を読む 「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#10
- 561
- 90
- 2
小林よしのり最新刊『ゴーマニズム宣言SPECIAL 日本人論』ジャニーズ問題を題材として、「キャンセル・カルチャー」「人権イデオロギー」そして「『人権』VS...
-
ゴー宣DOJOin東京(第115回) 語らいタイム
- 265
- 4
- 2
「ゴー宣DOJOin東京」(通算115回)は2024年3月16日、東京都内で開催された。テーマは「チェブリンに保守思想を分かるまで教える」新生DOJOにふさわ...
-
『政党』って、何だろう? 「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#9
- 417
- 33
- 1
今回は「民主主義」の根幹にかかわる問題に切り込む!自民党の裏金問題は、改めて「政党」のあり方を問う機会となるかもしれない。しかし、そもそも「政党」...
-
ゴー宣DOJOin東京(第114回) 語らいタイム
- 289
- 3
- 2
「ゴー宣道場」から「ゴー宣DOJO」に心機一転!新世代論客として映像音楽作家・大須賀淳氏、弁護士・茅根豪氏を加えた第1回(通算114回)は、2024年2月10...
-
自衛隊員の靖國参拝は「政教分離」違反か? 「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#8
- 392
- 145
- 1
1月9日、陸上幕僚監部のナンバー2である陸上幕僚副長が、数十人の隊員とともに靖国神社を参拝。防衛省は、内部通達で禁止されている部隊での参拝にあたる可能...
-
丸山眞男「無責任の体系」と日本軍 「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#7
- 490
- 70
- 1
「戦後民主主義」の旗手と言われた政治学者・思想家、丸山眞男は、敗戦に至った日本について「無責任の体系」と評した。丸山は何を言おうとしていたのか、そ...
-
日本にとっての民主主義とは?「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#6
- 544
- 62
- 1
前回は、「民主主義」に対する懐疑的な見方が世界的に広がっている現状について「民主主義は機能するのか?」というテーマで語った。今回はそれを踏まえ、視...
-
第113回ゴー宣道場 語らいタイム
- 239
- 3
- 1
第113回ゴー宣道場は令和5年12 月3日、東京都内で開催された。テーマは「愛子さまと悠仁さま」令和5年最後の開催となったゴー宣道場。7月には「愛子さま祭り...
-
第112回ゴー宣道場 語らいタイム
- 265
- 4
- 1
第112回ゴー宣道場は令和5年11 月12日、仙台市内で開催された。テーマは「マスコミはなぜ常に狂うのか?」地元念願の、東北地方初開催となったゴー宣道場。イ...
-
民主主義は機能するのか?「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#5
- 575
- 80
- 1
「民主主義」に対する懐疑的な見方や、民主主義はもう死んだとかいう言説が、世界的に見られるようになっている。実際、民主主義を成立させるための前提であ...
-
飛行場を急襲!「義烈空挺隊」 読谷村の碑を訪れました。『笹幸恵の軍事トリビア』#78
- 203
- 9
- 1
今回は沖縄戦における、あまり知られていない戦史について。沖縄県・読谷村に「義烈空挺隊玉砕之地」という碑がある。これは昭和20年5月、米軍に占領された沖...
-
冷たい日本社会とリベラル「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#4
- 573
- 85
- 1
現在倉持氏が扱っている、当時13歳の中学生が原告となり同意なく精神科病院に強制入院させられた訴訟については、TBS・news23が特集として放映するなど、徐々...
-
「保守とリベラルの間~憲法と平等」第2部 第111回ゴー宣道場2/2
- 184
- 0
- 2
令和5年5月27日、東京都内で開催。ゲストに宇野常寛氏(評論家)、切通理作氏(ライター)を迎え、左右のポジショントークに囚われない討論を展開!基調講演...
-
「保守とリベラルの間~憲法と平等」第1部 第111回ゴー宣道場1/2
- 261
- 0
- 2
令和5年5月27日、東京都内で開催。ゲストに宇野常寛氏(評論家)、切通理作氏(ライター)を迎え、左右のポジショントークに囚われない討論を展開!基調講演...
-
皇室の人権をどう考えるか?「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#3
- 555
- 96
- 1
文藝春秋9月号の記事『佳子さまからの警告』は衝撃的だった。眞子さまも、佳子さまも、結婚して皇室から離れることだけが唯一の希望だった。女性宮家の創設は...
-
大成功「系子祭り」、そしてさらなるお祭りへ! ねこささやなぎの閑話休題 season3「公論イベント『愛子さまを皇太子に』を振り返る」 第4回
- 188
- 16
- 1
2023年7月23日に開催された公論イベントSPECIAL『愛子さまを皇太子に』の舞台裏大公開!(全4回)振り返ってみると、「お祭り」としてのイベントの成功は、何...
-
カレーせんべい・系子化作戦!〈デジタル篇〉 ねこささやなぎの閑話休題 season3「公論イベント『愛子さまを皇太子に』を振り返る」 第3回
- 243
- 13
- 2
2023年7月23日に開催された公論イベントSPECIAL『愛子さまを皇太子に』の舞台裏大公開!(全4回)イベントの募集に際してSPA!に掲載されたカラー広告「男...
-
カレーせんべい・系子化作戦!〈アナログ篇〉 ねこささやなぎの閑話休題 season3「公論イベント『愛子さまを皇太子に』を振り返る」 第2回
- 336
- 55
- 2
2023年7月23日に開催された公論イベントSPECIAL『愛子さまを皇太子に』の舞台裏大公開!(全4回)前回は、通常の公論イベントとは規模も演出等も異なる「祭り...
-
日本社会とLGBT「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#2
- 644
- 89
- 2
2023年7月11日、トランスジェンダー女性の女子トイレ使用制限をめぐる裁判で、最高裁は高裁の判決を破棄して制限は「違法」とする逆転判決を出した。翌日には...
-
「2023/7/23『愛子さまを皇太子に』の見どころ」ねこささやなぎの閑話休題 season2(全1回)
- 852
- 48
- 2
2023年7月23日、午後1時から公論イベントSPECIAL『愛子さまを皇太子に』が開催される。準備も大詰めだが、今回はその見どころを「あ」「い」「こ」「さ」「ま...
-
ねこささやなぎの閑話休題 season1「『愛子天皇論』を語る」第4回(season1完結)
- 329
- 24
- 2
ゴー宣道場師範・ジャーナリスト笹幸恵と、ゴー宣道場ブログ執筆者に加わった映像作家・音楽家大須賀淳が、様々な話題を軽やかに扱いながら本質に切り込む新...
-
ねこささやなぎの閑話休題 season1「『愛子天皇論』を語る」第3回
- 326
- 3
- 2
ゴー宣道場師範・ジャーナリスト笹幸恵と、ゴー宣道場ブログ執筆者に加わった映像作家・音楽家大須賀淳が、様々な話題を軽やかに扱いながら本質に切り込む新...
-
ねこささやなぎの閑話休題 season1「『愛子天皇論』を語る」第2回
- 373
- 7
- 1
新番組登場!ゴー宣道場師範・ジャーナリスト笹幸恵と、ゴー宣道場ブログ執筆者に加わった映像作家・音楽家大須賀淳が、様々な話題を軽やかに扱いながら本質...
-
ニイタカヤマノボレ一二〇八の「ニイタカヤマ」って、どこにあるの?『笹幸恵の軍事トリビア』#77
- 216
- 13
- 0
昭和16年12月8日、大東亜戦争の火蓋を切った真珠湾攻撃。日本海軍機動部隊にこの作戦実行の命令を下した電文の言葉として有名な「ニイタカヤマノボレ」だが、...
-
倉持師範はなぜリベラルを自任するのか?「笹幸恵・倉持麟太郎 ササクラ会議」#1
- 948
- 174
- 2
新シリーズ開始!ゴー宣道場の師範、笹幸恵・倉持麟太郎が、社会問題や思想など、一見むずかしそうに思えることでも「井戸端会議」の感覚で話していこうとい...
-
第111回ゴー宣道場 語らいタイム
- 454
- 19
- 1
第111回ゴー宣道場は令和5年5 月27日、東京都内で開催された。テーマは「保守とリベラルの間、憲法と平等」ゲストに宇野常寛氏、そして久しぶりの切通理作氏...
-
女性天皇は中継ぎか? 第110回ゴー宣道場in奈良2/2
- 215
- 1
- 2
令和5年3月11日開催。古代女帝の都、奈良にて初の開催となったゴー宣道場。ここにきて各週刊誌が、愛子さまと「旧宮家」系の男子との「政略結婚」を促すかの...
-
女性天皇は中継ぎか? 第110回ゴー宣道場in奈良1/2
- 1,090
- 17
- 2
令和5年3月11日開催。古代女帝の都、奈良にて初の開催となったゴー宣道場。ここにきて各週刊誌が、愛子さまと「旧宮家」系の男子との「政略結婚」を促すかの...
-
第110回ゴー宣道場 語らいタイム
- 371
- 10
- 2
第110回ゴー宣道場は令和5年3月11日、奈良市内で開催された。テーマは「女性天皇は中継ぎか?」。奈良で初めてのゴー宣道場。古代女帝の都であった奈良で行わ...