-
2020年12月の星空情報・天文現象(ふたご座流星群に注目/木星と土星が大接近/初日の出を見よう/12月の月の暦)
- 69,033
- 15
- 7
2020年12月の星空情報です。見やすい流星群や二大惑星の大接近など、見どころ豊富な年の瀬です。三大流星群の一つ「ふたご座流星群」。月明かりの影響もない...
-
国立天文台三鷹キャンパスの「6mミリ波電波望遠鏡」
- 205
- 4
- 3
日本の電波天文学を切り開いた「6mミリ波電波望遠鏡」を、国立天文台三鷹キャンパスで公開中です。三鷹に生まれ、野辺山、水沢、鹿児島を巡ったこの望遠鏡が...
-
シティーハンター2 第47話 夢みるように恋したい 12歳天使の作戦(前編)
- 1,085
- 60
- 7
車椅子暮らしの少女・こずえの楽しみは、窓から望遠鏡で人々を観察すること。ドタバタが絶えないリョウの部屋を眺めるのは彼女のお気に入りだった。それに気...
-
戦隊ヒーロー スキヤキフォース ―ぐんまの平和を願うシーズン― 第13話~第24話 謎のフォースあらわる!?/星空とキライダー/日本のヘソがあぶない!?/狙われた利根川/焼きまんじゅう消滅作戦!?/恋のパラグライダー/スキヤキ細胞の行方/卵に忍び寄る魔の手/夏が来れば、尾瀬バトル!/世界遺産合戦!?/電気屋へ、GO!!/群馬に平和を!スキヤキフォース!
- 26
- 2
- 0
スキヤキフォース、しらたきとネギーへ県民から非難の声が殺到した。そこへネギとこんにゃくが名産の下仁田から二人の迷惑行為の目撃情報が。さっそく行って...
-
2020年5月の星空情報・天文現象(夕方の金星が見納め/親子の星座を探そう/春の大曲線/5月の月の暦)
- 171
- 1
- 3
2020年5月の星空情報です。 夕方の空で目立つ金星も、今月で見納め。大きく欠けた姿は、小望遠鏡でも楽しめます。 5月10日は「母の日」。それにちなんで、母...
-
新みつばちマーヤの冒険 第44話 星空のファンタジー
- 15
- 0
- 0
天体観測のために望遠鏡を作るマウシィ。そのためにマーヤからのピクニックの誘いも断ってしまう。しかしピクニックでは突然の大雨にみんな大ゲンカ。天気を...
-
元祖・天才バカボン 第81話~第82話 ママの泣いてあかした夏の午後キェンキャイキャキャキョンなのだ
- 50
- 0
- 0
ママの学生時代の友達が10年ぶりに訪ねてきた。だが、この友達は自分の亭主の自慢ばかりする嫌味な女性。ママは対抗して、自分の夫は芸術家だとウソをつくが...
-
元祖・天才バカボン 第7話~第8話 枯れ葉が散ると髪が散るのだ/望遠鏡でホシをとるのだ
- 81
- 1
- 0
ひょんなことからお寺の枯れ葉掃除をさせられてしまうパパ。そこへどんどん髪が抜 けていく男が現れた。最後の葉っぱ1枚と最後の髪の毛1本。どちらが先にな...
-
ぷるるんっ!しずくちゃん 第21話 ひな祭りパーティに潜入だ!/星の妖精ステラ姫
- 39
- 17
- 1
しずくの森のひな祭り。うるおいちゃんの家でひな祭りパーティが開かれていると聞いたしずくちゃんたち。しかしひな祭りパーティは女の子だけのお祭りなので...
-
2020年3月の星空情報・天文現象(ベテルギウスがが明るくなる?/金星を見よう!/星団を見つけてみよう!/20日は春分/3月の月の暦)
- 345
- 2
- 6
2020年3月の星空情報です。2月に紹介したオリオン座の「ベテルギウス」の最新情報から。普段の変化よりも暗くなって注目されてきましたが、どうやら再び明る...
-
科学忍者隊ガッチャマンⅡ 42話 闇に動く天文台
- 51
- 0
- 0
ISO本部では国際科学平和賞の授賞式が行われていた。今年の受賞者は、太陽望遠鏡を完備した天文台の建設者リッチマン三世。だが、彼の姿を目撃したパンド...
-
大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」完成後記者会見【アーカイブ2019.10.4 】
- 203
- 1
- 3
2019.10.4 大型低温重力波望遠鏡KAGRAの運転開始式典後の記者会見KAGRA完成に至る概要と質疑応答が中心となっています。
-
重力波望遠鏡 LIGO VIRGO KAGRA 研究協定調印式【アーカイブ2019.10.4】
- 204
- 0
- 3
2019.10.4 大型低温重力波望遠鏡KAGRA完成式典後の研究協定調印式調印参加者KAGRA研究代表者 梶田隆章Executive Director of LIGO David H.ReitzeSpokesper...
-
大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」 完成式典【アーカイブ 2019.10.4 】
- 245
- 5
- 2
2019.10.4 KAGRA 大型低温重力波望遠鏡 完成式典の模様です。開始ボタンを押すことで、3kmアーム間がレーザー波長の整数倍に固定され運転状態となりました。...
-
ガリレイドンナ #05 星座夢幻
- 492
- 10
- 0
オランダの寒村で三姉妹達は窃盗団「ブルーホーク」と出会った。星月はメンバーの少年・テオと意気投合する。テオは仲間の少女・カレンの誕生日プレゼントに...
-
9月の星空情報・天文現象(木星が見頃/中秋の名月/今年最小の満月/月の暦)
- 350
- 2
- 3
9月の星空情報です。 皆さん、一番星を探してみたことはありませんか? この時期、夕方に見える一番星は、南の空に見える木星です。 ひときわ明るく輝く木星...
-
8月の星空情報・天文現象(天の川を見よう/夏の大三角/土星と木星が見頃/ペルセウス座流星群が極大を迎える/月の暦)
- 344
- 0
- 4
8月の星空情報です。梅雨が明け、天候が安定する季節になりました。宵の空には夏の星座や明るい惑星が見え、とてもにぎやかです。街明かりの少ない場所では天...
-
世界最大の電波望遠鏡、夏休みは修学旅行生で大賑わい
- 101
- 1
- 0
夏休みに入り、中国の「天眼」は毎日、30以上の修学旅行グループ、1000人以上の学生を迎えている。 中国南西部にある貴州省黔南プイ族ミャオ族自治州平塘県...
-
7月の星空情報・天文現象(木星と土星が見頃/夏の大三角/七夕/月の暦/部分月食(西日本))
- 137
- 9
- 1
2019年7月の星空情報です。今月は、月の初めに皆既日食、中ごろに部分月食があります。残念ながら、日食は日本からは見られず、部分月食も見られる地域が西日...
-
オトッペ 46,50,51,52,53,54 恋するなべぶぎょう・音の望遠鏡・カットンのお片付け・われらオトたんけんたい・発明家ドクターエレキ―・まぼろしの音を探せ!
- 52
- 0
- 0
オトッペタウン恒例のダンス大会。今年の課題曲はなんと(ほか5話分収録)シーナ:久野美咲/ウィンディ:井口裕香/メタルク、グラストン:千葉進歩/ウッドウ...
-
国立天文台プロモーション・ビデオ
- 764
- 6
- 8
国立天文台は、新たなプロモーションビデオ(以下、PV)を制作し、このたび公開しました。 2012年に制作(公開は2013年)したPVでは、国立天文台の活動を網羅...
-
メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女- 第11話 飛べない天使と万祈の聖翼(後編)
- 23,961
- 1,607
- 47
ミシェリアの命を受け、ユウを聖宮へ連れて行くべく離塔に向かったラヴィオル。そこで、かつてオルトスに与えた望遠鏡が寂しく転がる姿を見つけた彼は、複雑...
-
TVアニメ「メルクストーリア -無気力少年と瓶の中の少女-」 第11話 飛べない天使と万祈の聖翼(後編)
- 2,141
- 44
- 6
ミシェリアの命を受け、ユウを聖宮へ連れて行くべく離塔に向かったラヴィオル。そこで、かつてオルトスに与えた望遠鏡が寂しく転がる姿を見つけた彼は、複雑...
-
RErideD-刻越えのデリダ- #12「総ては在るべき場所へ」
- 107
- 2
- 1
グラハムの力を借りて荒野を突破し、デリダたちは電波望遠鏡にたどり着く。シュミットやドナの襲撃を潜り抜けたデリダとユーリィが施設地下へと向かうなか、...
-
RErideD-刻越えのデリダ- #11「静かな場所」
- 104
- 2
- 0
マージュが向かった『静かな場所』、エッフェルズバーグ電波望遠鏡。研究施設で装置を完成させたマージュは、自分でタイムライドをしようとしているに違いな...
-
平成天才バカボン 第35話 「約束はおなかがすくのだ」「星空にギョーザにウメボシものほしなのだ」
- 10
- 0
- 0
「約束はおなかがすくのだ」チンピラにからまれていたお金持ちを助けたパパ。お礼にご馳走してくれるというのではその日まで絶食する。そして当日、道すがら...
-
「すばる」がとらえた宇宙を身近に
- 891
- 6
- 12
すばる望遠鏡が見つめる宇宙の姿を自由に楽しめる「HSCビューワ」サイトを公開しました。https://prc.nao.ac.jp/citizen-science/hscv/index.htmlすばる望遠...
-
ラムネ 第5話 「星空と望遠鏡」
- 369
- 1
- 0
今年もまた、山羊座α流星群が近づいてきていた。今日の夜を鈴夏、ひかりはとても楽しみにしている。そして、鈴夏のクラスメイト、佐倉裕美と先輩の石和多恵も...
-
少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん 第2シリーズ 第57話~第59話 打倒!博愛固め/おたすけゴマちゃん/星に願いを
- 157
- 0
- 1
第57話:アシベくんの必殺技「博愛固め(はくあいがため)」にどうしても勝てないサカタくん。勝つ方法を天堂先生に聞いたり、王々軒で修行したりしたけどち...
-
少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん 第59話「星に願いを」
- 9,115
- 448
- 7
ゆうまくんが天体望遠鏡を買ってもらったので、みんなでゆうまくんのおうちで星空観察をすることになったよ!流れ星にお願いごとをすると願いがかなうって聞...