-
虚構新聞ニュース・第3回
- 1,919
- 163
- 14
ニュースサイト「虚構新聞社」提供、インターネット放送局「プレイ」配信の音声ニュース「虚構新聞ニュース」です。本放送はポッドキャストを通じ、月2回...
-
【民間防衛】地方自治体から日本を取り戻す-札幌市政の実態[桜H25/1/21]
- 3,947
- 542
- 18
かねて似非アイヌ問題を入り口とした地方自治の腐敗告発に取り組んでこられた砂澤陣氏と、地方にあっても「日本のために」という志で政治に携わる川田ただひ...
-
3/3【討論!】危ない!人権救済法案の行方[桜H24/10/20]
- 8,102
- 2,337
- 25
◆危ない!人権救済法案の行方パネリスト: 衛藤晟一(参議院議員) 城内実(衆議院議員) 長尾たかし(衆議院議員) 村田春樹(外国人参政権に反対する会...
-
2/3【討論!】危ない!人権救済法案の行方[桜H24/10/20]
- 8,952
- 3,433
- 32
◆危ない!人権救済法案の行方パネリスト: 衛藤晟一(参議院議員) 城内実(衆議院議員) 長尾たかし(衆議院議員) 村田春樹(外国人参政権に反対する会...
-
1/3【討論!】危ない!人権救済法案の行方[桜H24/10/20]
- 14,686
- 3,149
- 87
◆危ない!人権救済法案の行方パネリスト: 衛藤晟一(参議院議員) 城内実(衆議院議員) 長尾たかし(衆議院議員) 村田春樹(外国人参政権に反対する会...
-
【無料動画】緊急!公式じゃできない!民族派団体幹部に久田将義が直撃インタビュー【高画質版】
- 12,279
- 161
- 51
暴排条例に物申す!久田将義が民族派団体幹部に緊急直撃インタビューを行います。テレビではおろか、公式番組でもできないニコ生ナックルズ出張版をお見逃し...
-
3/3【討論!】反日韓国をどうするか?[桜H24/9/8]
- 33,118
- 6,899
- 161
◆反日韓国をどうするか?パネリスト: 黄文雄(作家・評論家) 鈴木隆行(「在日外国人」「男女共同参画」「人権問題」研究家) 三浦小太郎(評論家) 水...
-
2/3【討論!】反日韓国をどうするか?[桜H24/9/8]
- 40,494
- 8,477
- 197
◆反日韓国をどうするか?パネリスト: 黄文雄(作家・評論家) 鈴木隆行(「在日外国人」「男女共同参画」「人権問題」研究家) 三浦小太郎(評論家) 水...
-
1/3【討論!】反日韓国をどうするか?[桜H24/9/8]
- 55,237
- 9,063
- 546
◆反日韓国をどうするか?パネリスト: 黄文雄(作家・評論家) 鈴木隆行(「在日外国人」「男女共同参画」「人権問題」研究家) 三浦小太郎(評論家) 水...
-
<日本・韓国> 日韓「領有権」問題の現場から 鬱陵島~竹島(独島)上陸記 Part 2
- 0
- 0
- 0
2005年3月、島根県議会は条例で「竹島の日」を制定した。韓国の世論は激しく反発し、反日感情が急速にたかまった。韓国人にとって「竹島問題」はどんな意味を...
-
<日本・韓国> 日韓「領有権」問題の現場から 鬱陵島~竹島(独島)上陸記 Part 1
- 0
- 0
- 0
2005年3月、島根県議会は条例で「竹島の日」を制定した。韓国の世論は激しく反発し、反日感情が急速にたかまった。韓国人にとって「竹島問題」はどんな意味を...
-
3/3【緊急特番】守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part4[桜H24/6/16]
- 2,585
- 711
- 21
東京都による「尖閣購入」表明に、国民全体から大きな共感と協力が寄せられる中、国会議員や地方議員のみならず、全国から集った草莽達が漁船十数隻に乗り込...
-
2/3【緊急特番】守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part4[桜H24/6/16]
- 2,537
- 821
- 8
東京都による「尖閣購入」表明に、国民全体から大きな共感と協力が寄せられる中、国会議員や地方議員のみならず、全国から集った草莽達が漁船十数隻に乗り込...
-
1/3【緊急特番】守るぞ日本 守るぞ尖閣 Part4[桜H24/6/16]
- 5,239
- 2,080
- 36
東京都による「尖閣購入」表明に、国民全体から大きな共感と協力が寄せられる中、国会議員や地方議員のみならず、全国から集った草莽達が漁船十数隻に乗り込...
-
盗撮容疑の愛媛県立新居浜南高校教諭を送検
- 841
- 2
- 0
女子高校生などのスカート内を盗撮した容疑で逮捕された、愛媛県立新居浜南高校の41才の教諭の男が、松山地方検察庁に送検された。テレビ四国 http://tv459.c...
-
愛媛県立新居浜南高校教諭が盗撮容疑で逮捕
- 1,276
- 3
- 0
女子高校生などのスカート内を盗撮した容疑で、愛媛県立新居浜南高校の41才の教諭の男が逮捕された。テレビ四国 http://tv459.com/平成24年5月
-
【草莽崛起】4.30 人権救済法案・姫路自治基本条例反対デモ[桜H24/5/15]
- 520
- 37
- 3
※動画中、桑瀬氏の肩書きが「副代表」となっていますが、正しくは「代表」です。謹んで訂正させていただきます。4月30日に、姫路市で進められようとしている...
-
12.02.10 渡辺喜美代表 記者会見
- 262
- 28
- 0
2012年02月10日、みんなの党渡辺喜美代表の記者会見です。■ 民主党が新年金制度の試算を公表することについて―■ 大阪で職員基本条例案が府市統合本部でまとま...
-
【さくらじ】#13 村田春樹・小坂英二に聞く、反日な人々の実態
- 4,907
- 1,396
- 31
皇紀2671年12月23日、21時30分。今回のゲストパーソナリティは荒川区議であり、パチンコ違法化・大幅課税を求める議員と国民の会 世話人の小坂英二さんと外国...
-
11.12.22 渡辺喜美代表 記者会見
- 387
- 11
- 1
2011年12月22日、みんなの党渡辺喜美代表の記者会見です。■ 金正日総書記の死去で浮き彫りになった野田内閣の危機管理体制について―■ 自・公、大阪都構想を実...
-
こち駒生放送~冬の「マンガ市場」スペシャル(4/4)
- 273
- 0
- 2
2011年12月15日(木)に行われたニコ生「こち駒生放送~冬の「マンガ市場」スペシャル」の録画映像(4分割中4番め)です。今年も「こち駒」は12月31日、お台場...
-
こち駒生放送~冬の「マンガ市場」スペシャル(3/4)
- 214
- 0
- 1
2011年12月15日(木)に行われたニコ生「こち駒生放送~冬の「マンガ市場」スペシャル」の録画映像(4分割中3番め)です。今年も「こち駒」は12月31日、お台場...
-
こち駒生放送~冬の「マンガ市場」スペシャル(2/4)
- 196
- 0
- 1
2011年12月15日(木)に行われたニコ生「こち駒生放送~冬の「マンガ市場」スペシャル」の録画映像(4分割中2番め)です。今年も「こち駒」は12月31日、お台場...
-
こち駒生放送~冬の「マンガ市場」スペシャル(1/4)
- 320
- 7
- 2
2011年12月15日(木)に行われたニコ生「こち駒生放送~冬の「マンガ市場」スペシャル」の録画映像(4分割中1番め)です。今年も「こち駒」は12月31日、お台場...
-
3/3【討論!】税金を食い潰す反日の人々[桜H23/12/17]
- 5,459
- 1,275
- 21
◆税金を食い潰す反日の人々パネリスト: 小坂英二(東京都荒川区議会議員・頑張れ日本全国行動委員会東京荒川支部顧問) 鈴木隆行(「在日外国人」「男女共...
-
2/3【討論!】税金を食い潰す反日の人々[桜H23/12/17]
- 6,845
- 2,251
- 30
◆税金を食い潰す反日の人々パネリスト: 小坂英二(東京都荒川区議会議員・頑張れ日本全国行動委員会東京荒川支部顧問) 鈴木隆行(「在日外国人」「男女共...
-
1/3【討論!】税金を食い潰す反日の人々[桜H23/12/17]
- 10,194
- 2,231
- 86
◆税金を食い潰す反日の人々パネリスト: 小坂英二(東京都荒川区議会議員・頑張れ日本全国行動委員会東京荒川支部顧問) 鈴木隆行(「在日外国人」「男女共...
-
【三浦ひろとし&村田春樹】自治基本条例はこうして決まる[桜H23/12/13]
- 1,345
- 92
- 11
国政の場で保守派が外国人参政権に抵抗している隙に、左翼革新勢力は地方自治体で「自治基本条例」なるものを次々と成立させて日本の屋台骨を揺るがそうとし...
-
11.11.25 渡辺喜美代表 記者会見
- 1,275
- 52
- 5
2011年11月25日、みんなの党渡辺喜美代表の記者会見です。■ 大阪市長選について―■ 政府が検討に入った公務員宿舎20%削減について―■ 自民党石原幹事長の「消...
-
【日いづる国より】木原稔、拉致問題と自治基本条例[桜H23/11/18]
- 1,072
- 153
- 3
日本の伝統と文化を尊重し、真に国益を考える数多くの志士達が、現政権下で溶解していく祖国の現状に危機感を募らせ、自らが国政に臨むことで日本再生に懸け...
-
ニコ生×BLOGOS 第3回 「芸能界・角界に食い込む893の実情」後編
- 3,119
- 153
- 28
10月1日、暴力団排除条例が東京・沖縄で施行され、全都道府県に条例が制定された。それに先駆けて、「暴力団と付き合いがあった」という理由から、芸能界の大...
-
ニコ生×BLOGOS 第3回 「芸能界・角界に食い込む893の実情」前編
- 3,273
- 13
- 26
10月1日、暴力団排除条例が東京・沖縄で施行され、全都道府県に条例が制定された。それに先駆けて、「暴力団と付き合いがあった」という理由から、芸能界の大...