-
【獄・】さよなら絶望先生 上 「あまい姫」/「発禁抄」/「原型の盾」
- 5,164
- 380
- 129
どの街にもある営業してるのか、してないのかわからない店。3人は思い切ってドアをくぐる。/ダイイング・メッセージから明らかにされた、望のものすごく恥ず...
-
【獄・】さよなら絶望先生 註 「曰く、過程の幸福は諸悪の本」/「予言省告示」/「バラバラの名前」
- 3,534
- 229
- 24
今どき珍しい木津千里の折り目正しさに、鈴木先生は「いかしすぎだぜ!」と劇画タッチで萌える。/「不条理は私が暴く。ジッチャンの名にかけて」目覚めると...
-
【獄・】さよなら絶望先生 下 「暗中問答」/「負けたの草子」/「一本昔ばなし」
- 2,831
- 170
- 19
ネタがないことをネタにするっていうあるあるネタもまたありがちと言ってるこれも無限ループ。/ホーッホッホ、優劣を競う時点でどちらも負け。そんな不毛な...
-
【懺・】さよなら絶望先生 番外地 上 「 デモの意図」/「流行り短し走れよ乙女」/「散る散る・満ちる」
- 6,008
- 551
- 131
主張すべきときも「でも…」と譲歩してしまう日本人の「でも行進」が、今日も各地で行われ…/知性を匂わせて「面白いって言わなきゃいけない感」を出している...
-
【懺・】さよなら絶望先生 番外地 下 「 ウィルス将軍と三人兄弟の医者」/「神さんが流されてきた」/「言葉のある世界」
- 3,425
- 413
- 26
望は、ダメAEDによって蘇生・延命させられたものが世の中にはまかり通っていると言うが…。/空気やムードに流されやすい日本人。しかし望が流れ着いたのは、...
-
暦物語 第12話 こよみデッド
- 16,192
- 151
- 92
3月。影縫余弦が姿を消してまもなく一か月。大学受験の当日。其の日も余弦を探しに北白蛇神社を訪れた暦は、境内で臥煙伊豆湖に出会う。阿良々木暦:神谷浩史...
-
暦物語 第1話 こよみストーン
- 25,613
- 327
- 463
4月。暦は同級生の羽川翼から、直江津高校で噂される「石の怪談」という話を聞く。祠に祀られお供え物の置かれたそれが何なのか――暦は忍野メメに話をしに行く...
-
暦物語 第2話 こよみフラワー
- 14,998
- 317
- 92
5月。蟹から重みを取り戻した翌日。学習塾跡からの帰り道、路端に置かれた真新しい花束を見つけ、戦場ヶ原ひたぎは学校での不思議な出来事を思い出す。阿良々...
-
暦物語 第3話 こよみサンド
- 13,608
- 142
- 85
6月。学校に向かう道すがら八九寺真宵に遭遇した暦。真宵から、鬼のような模様を浮かび上がらせる砂場があると聞いた暦は、真夜中その公園を訪れる。阿良々木...
-
暦物語 第11話 こよみナッシング
- 12,972
- 124
- 85
2月。北白蛇神社で影縫余弦に稽古をつけてもらった暦。 暦はふと斧乃木余接と余弦との関係について尋ねるが、余弦は一発でも自分に攻撃を決められたら余接の...
-
暦物語 第10話 こよみシード
- 12,578
- 185
- 91
1月。センター試験の帰り道に、余接と出会った暦。何か探し物をしている様子の余接に頼まれ、暦はいっしょにとある物を探すことになった。阿良々木暦:神谷浩...
-
暦物語 第9話 こよみトーラス
- 12,864
- 226
- 95
12月。暦はひたぎから受験勉強の陣中見舞いにドーナツをもらう。そのドーナツを全て食べようとする忍は、暦は隠し事のセンスがないと言い、自分なら上手にこ...
-
会員無料 撫子かわいいよ撫子 あ・・・・ 撫子ちゃんがいるとこ 開拓したときの木材は あ、ここでこの話をさ 囮物語が進行中か こよみんのこよみんが プレミアムDAYで見き 直前じゃねー...12:13
暦物語 第8話 こよみマウンテン
- 12,326
- 106
- 87
11月。北白蛇神社へと続く山道を進む暦と扇の二人。誰かがこの山に神社を建てたのはミスだったと言う扇は、そのミスを修理しに、この神社を訪れたのだった。...
-
暦物語 第7話 こよみティー
- 12,419
- 170
- 89
10月。暦は妹・阿良々木月火から、茶道部の部室にお化けが出たことについて相談される。お化けの噂を解決したというのに、周囲の反応に納得がいかないという...
-
暦物語 第6話 こよみツリー
- 12,827
- 217
- 84
9月。火憐が通う町道場の裏庭に生えた、とある木の存在を確かめに来た暦と火憐。 その木は、今まで生えていることに誰も気がつかなかったという、不思議な木...
-
暦物語 第5話 こよみウインド
- 12,997
- 228
- 90
8月。貝木泥舟による事件が一段落したある日、暦の家を訪れた千石撫子。詐欺師はどうやって事件の元となった「おまじない」を中学生たちの間に広めたのか――撫...
-
暦物語 第4話 こよみウォーター
- 13,435
- 188
- 86
7月。神原駿河の部屋を掃除した暦は、お礼に夕食をご馳走されることになった。汚れを落としに風呂に入っている暦に、神原は、その風呂で父に起きた、とある現...
-
終物語 第9話 しのぶメイル 其の参
- 16,972
- 125
- 92
臥煙伊豆湖との待ち合わせ場所で、暦と駿河は忍野忍に出会う。そこに、新たな怪異が現れ、暦たちを襲うのだが、その正体は…。阿良々木暦:神谷浩史/忍野扇:水...
-
終物語 第8話 しのぶメイル 其の貳
- 16,988
- 112
- 95
突如現れた怪異に襲われた阿良々木暦と神原駿河。間一髪で斧乃木余接に助けられた二人は、彼女の助言で、共に臥煙伊豆湖との集合場所へと向かうのだが…。阿良...
-
終物語 第7話 しのぶメイル 其の壹
- 19,375
- 125
- 113
夏休みが終わり、二学期が始まった直後、吸血鬼とのペアリングが切られ、およそ半年ぶりにほぼ生身の人間となった阿良ヶ木暦は、臥煙伊豆湖からの依頼を受け...
-
終物語 第6話 そだちロスト 其の参
- 18,196
- 169
- 93
失踪した母の捜索を約束し、老倉育のマンションから出てきた阿良々木暦と羽川翼。この事件の疑問点をまとめようと、マンション前の広場のベンチに座ったのだ...
-
終物語 第5話 そだちロスト 其の貳
- 17,659
- 278
- 105
羽川翼とともに、老倉育の住むマンションの一室へと足を踏み入れた阿良々木暦。頬を赤く腫らしたパジャマ姿の育を前に、暦は昔の話を始める。阿良々木暦:神谷...
-
終物語 第4話 そだちロスト 其の壹
- 17,854
- 195
- 100
老倉育は2年ぶりに登校したあの日以降、戦場ヶ原ひたぎとの一件の翌日から、再び学校に姿を現さなくなった。阿良々木暦と羽川翼は彼女を見舞うため、育の家に...
-
終物語 第3話 そだちリドル 其の貳
- 17,888
- 126
- 92
五年前の一学期が終わろうとする頃、中学一年生の阿良々木暦は、突如自分の前に現れたモンティ・ホール問題に興味をそそられ、その解を求め、とある廃屋を訪...
-
終物語 第2話 そだちリドル 其の壹
- 21,008
- 303
- 112
老倉育との再会をきっかけに、通っていた七百一中学校を訪れた阿良々木暦と忍野扇。かつて使用していた下駄箱を訪ねると、そこには中学一年生の暦に宛てた封筒...
-
終物語 第10話 しのぶメイル 其の肆
- 16,410
- 130
- 92
15年前、北白蛇神社に眷属の灰が溜まってしまったことが、結果として様々な怪異をこの町に引き寄せる遠因となったことを、暦は伊豆湖に知らされ―――。阿良々木...
-
終物語 第11話 しのぶメイル 其の伍
- 16,282
- 128
- 105
少年のような姿になった死屍累生死郎は、阿良々木暦に「キスショットと別れてほしい。」と告げる。阿良々木暦:神谷浩史/忍野扇:水橋かおり/老倉育:井上麻里...
-
終物語 第12話 しのぶメイル 其の陸
- 19,289
- 142
- 97
キスショットのただ一人の眷属の座を賭けて、暦はエピソードと共に初代怪異殺し・死屍累生死郎との決闘に挑む。阿良々木暦:神谷浩史/忍野扇:水橋かおり/老...
-
終物語 第1話 おうぎフォーミュラ
- 35,888
- 300
- 519
神原駿河に忍野メメの姪と自称する転校生の少女、忍野扇を紹介された阿良々木暦。 学校を移るたびに校舎の図面を作成している扇は直江津高校の図面に存在する...
-
懺・さよなら絶望先生 第十三話 「誤字院原の敵討」/「われらライナス」/「楽天大賞」/「夜間きよ飛行」
- 6,475
- 264
- 33
【誤字院原の敵討】人間、小さな間違いには気付くのに、大きすぎる間違いには気付かないもの。マンガやアニメでも、小さな誤植や作画ミスはすぐ指摘され、あ...
-
懺・さよなら絶望先生 第十二話 「三次のあと」/「葬られ損ねた秘密」/「閉門ノススメ パート2」/「いけない!カエレ先生」
- 5,839
- 242
- 29
【三次のあと】バレンタインデーに下駄箱の中を気にする臼井に、「開けなければ、並行世界ではチョコをもらえる臼井君が存在し続ける」と言う可符香。このよう...
-
懺・さよなら絶望先生 第十一話 「眼鏡子の家」/「閉門ノススメ」/「学者アゲアシトリの見た着物」
- 5,916
- 205
- 32
【眼鏡子の家】眼鏡をなくした望のために可符香が買ってきた眼鏡は、物事を偏見や固定観念で見てしまう「色眼鏡」。眼鏡屋には、ほかにも各時代の色眼鏡がいっ...