-
為替市場動向~スケジュール満載の9月、ドル高傾向は続く?~
コメ0 億の近道 チャンネル版 124ヶ月前
月替わりの9月に入るのを待っていたように、相場が大きく動きだしました。 2日には、日本の内閣改造人事で塩崎氏が厚労大臣になると報じられると、年金基金運用の改革が進むことを期待しての株高、円安が進みました。 レンジ相場で溜まっていたマグマが日本のお盆明け時期から小爆発しつつあったドル円相場の動き...
-
年金とヘッジファンドの株高競演
コメ0 億の近道 チャンネル版 126ヶ月前
日経平均を改めてチェックしますと5月19日の1万3,991円、5月21日の1万3,964円から6月3日の1万5,000円台乗せまで上昇し、その 後一旦は1万4,600円どころまでの調整も考えられたのですが、6月の安値は1万4,830円に留まりました。そこからまた1万5,000円台に戻り、 今度は6...
-
「骨太の方針」新成長戦略 まともな経済政策と言えず 国民の所得増やす政策転換を―山下芳生書記局長の談話
コメ0 「しんぶん赤旗」 126ヶ月前
安倍政権が24日、閣議決定した「骨太の方針」と新成長戦略についての日本共産党の山下芳生書記局長の談話は次の通りです。 一、安倍内閣は、本日の閣議で、「経済財政運営と改革の基本方針2014」(いわゆる「骨太の方針」)と、「日本再興戦略改訂」(いわゆる「新成長戦略」)を決定した。しかし、その中心と...
-
株主から文句が出そうな無関心銘柄
コメ0 億の近道 チャンネル版 126ヶ月前
株は上がるか下がるか、それを見込んで売るか買うかなのですが全体相場は14000円割れから15400円まで戻って、先週末は小一服で終わりました。一気にはいかないのですが、ようやく戻ってはきたかなというところです。 ここからの強気の意見は昨年末の16300円を突破して18000円程度まで上がるという...
-
有料記事を無料公開 【動画で説明】 日銀による量的緩和が資産バブルを作り出しやすい理由
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 127ヶ月前
有料ブロマガ、「マネーと政治経済の原理からニュースを読む」の2013年5月14日の有料動画記事【動画で説明】 日銀による量的緩和が資産バブルを作り出しやすい理由 銀行の会計上の性質から①を無料公開しました。先日の6月9日にアップした記事、<リンク>超重要!マスコミで誤解され報道されている欧州中央銀行(ECB)...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
今週(3月31日~4月4日)の東京株式相場は、週間で368円、率にして2.5%上昇しました。期末特有の「ドレッシング(お化粧)買い」に加え、4 月に入ってからは、米国の経済指標の好転に伴う米国株高、円安などにより、投資家心理が改善し、堅調な動きとなりました。 米国では、2日に公表された民間の雇用...
-
株高の予兆
コメ0 億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
昨年末の日経平均16300円台をピークに調整局面を続けてきた株式相場も3か月も経過すると、そろそろ再びリスクに挑戦しようとする投資家も出てきそうなタイミングとなってきました。 消費税増税後のマクロ経済停滞を織り込んできた格好の株式市場ですが、3月決算銘柄の配当落ち日の安値14227円から1469...
-
四季報見通しに踊らされることなく
コメ0 億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
先日発売された会社四季報には全上場企業の業績コメントが記載されていて投資のバイブルというツールになっています。過去1年の状況と今後1年の業績展 望がコンパクトにまとめられていて長年愛用されている皆さんも、初めて手に取られた皆さんも重宝しているメディアだろうと思います。 上場企業は決算を四半期ごと...
-
ここからの株高の条件
コメ0 億の近道 チャンネル版 130ヶ月前
日経平均株価は昨年末の高値16320円から2月5日の安値13995円まで14.2%下落した後、先週末は14800円台となって半値戻り15100円 台を試そうとしていますが、基本的にはまだ調整局面と受け取れます。昨年末の動きがあっての調整で期待外れになっていますが、日本株(指数)は為替に連動 して動...
-
短期調整完了の気配漂う株式相場
コメ0 億の近道 チャンネル版 131ヶ月前
昨年12月30日の日経平均の高値16320円から2月5日の13995円まで2325円幅の調整を経て出直りムードが高まってきた日本の株式相場。 新興国の通貨波乱、経済の不透明感など悪材料が調整の要因となってきたとされますがNY株が反転上昇し、売り飽き気分も台頭。東京都知事選で自民党推薦 の舛添要一...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 132ヶ月前
2014年最初にお届けする「市場潮流」です。本年も何卒宜しくお願い致します。 6日(月)に始まった東京株式市場は、週間で379円(2.3%)下落しました。6連休となった年末年始の休暇中に米国株の上昇が一服したことなどが意 識され、大発会の6日から利益確定売りが優勢となりましたが、昨年の年末に大納...
-
【有料】2013年を振り返って マネーと政治経済のモデルから解説
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 132ヶ月前
※この記事は2013年12月31日の記事ですが、メールが不都合で送信出来なかったために再送します。=====================マネーと政治経済の原理からニュースを読む======================話題・2013年を振り返って マネーと政治経済のモデルから解説 ...
-
【有料】2013年を振り返って マネーと政治経済のモデルから解説
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 132ヶ月前
=====================マネーと政治経済の原理からニュースを読む======================話題・2013年を振り返って マネーと政治経済のモデルから解説 ======================2013...
-
量的緩和縮小、表明後の株式相場
コメ0 億の近道 チャンネル版 132ヶ月前
米国FRBで量的緩和の縮小が発表され、ふっきれたようにNYダウが高騰。円安の進展、世界的な株高で日本株も上昇の動き。日経平均は5月高値に挑戦の動き。年末に向けた掉尾の一振が日本株にも期待される状況となっています。 市場の受け取り方は米国での量的緩和縮小=景気回復とポジティブなものでした。 日本...
-
週刊金融日記 第85号 LINEの耐えられない軽さ、円安株高継続、有楽町の高級焼き鳥、ホリエモンと藤沢数希のLINEトーク室
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 133ヶ月前
// 週刊金融日記// 2013年11月25日 第85号// LINEの耐えられない軽さ// 円安株高継続// 有楽町の高級焼き鳥// ホリエモンと藤沢数希のLINEトーク室 第2回// 最終抵抗ラインの突破方法の考察// 他 こんにちは。藤沢数希です。 さて、LINE株式会社で連載しています、元フジアナの長谷川さんとの対談が進んでいます。モ...
-
【11月第4週】為替が101円台
コメ0 Eimei.TV 兜町カタリスト 櫻井英明の動画ブログ 133ヶ月前
為替相場と株式市場の微妙な絡み。黒田日銀総裁の「政策余地」発言で101円台。「円安株高」論がまた台頭してきた。興味深かったのは大和のコメント。「過去1年のドル円相場では日米実質金利差の1%拡大で3円弱の円安効果がある。米国株PERの1倍上昇で8円ほどの円安効果があった」との指摘。ということは米国...
-
任天堂がドワンゴ株取得情報で株高!一方、その頃GREEは…。
コメ0 B級ニュースGON!ニコニコメルマガ 134ヶ月前
落ち込みが指摘されながらも3DSや多数のコンテンツを有する任天堂が、ドワンゴ株を
-
【8月第4週】今、マーケットを漂っているのは誤解と錯覚。
コメ3 Eimei.TV 兜町カタリスト 櫻井英明の動画ブログ 136ヶ月前
個人的に5月から続いてきた全国行脚も今週末の札幌ー名古屋遠征で一応終了。わずか3ヶ月とはいえ、結構長いものでした。その間、相場は15000円台→12000円台までの下落。そして14000円台までの復活。夏枯れで今は13000円台で推移していますが、日柄の整理と考えた方が良いでしょう。今、マーケット...
-
日本経済の悲観的シナリオを考えるための良書: 虚構のアベノミクス―株価は上がったが給料は上がらない、野口悠紀雄
コメ0 ガジェ通 137ヶ月前
今回は藤沢数希さんのブログ『金融日記』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/402368をごらんください。■日本経済の悲観的シナリオを考えるための良書: 虚構のアベノミクス―株価は上がったが給料は上がらない、野口悠紀雄(画像が見られない方は下記URLからご覧く...
-
日本経済の悲観的シナリオを考えるための良書: 虚構のアベノミクス―株価は上がったが給料は上がらない、野口悠紀雄
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 137ヶ月前
今回は藤沢数希さんのブログ『金融日記』からご寄稿いただきました。※すべての画像が表示されない場合は、http://getnews.jp/archives/402368をごらんください。■日本経済の悲観的シナリオを考えるための良書: 虚構のアベノミクス―株価は上がったが給料は上がらない、野口悠紀雄(画像が見られない方は下記URLからご覧く...
-
週刊金融日記 第68号 Dキスとクリタッチのサイエンス、円高・株安が進む、元麻布のワインが美味しいフレンチ、旦那の親
コメ0 藤沢数希「週刊金融日記」 137ヶ月前
// 週刊金融日記// 2013年7月29日 第68号// Dキスとクリタッチのサイエンス// 円高・株安が進む// 元麻布のワインが美味しいフレンチ// 旦那の親友とW不倫、一兎を追う者は一兎をも得ず// 他 こんにちは。藤沢数希です。 参院選は自公の圧勝で、アベノミクスが継続されることが確定したため、しばらくは円安・株高の基...
-
国内消費の改善は続く可能性高。銀行貸出残高は実体経済に向けても上昇中
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 138ヶ月前
本日の記事は、日本経済新聞の1面の記事から<リンク>日本経済新聞 景気 消費手主導回復 投資への波及カギ(以下転載)デフレの海に沈んでいた日本経済が浮上してきた。株高を支えに消費が勢いづき、生産増を呼んでいる。円安を追い風に企業もそろり投資に動き出している。世界経済は米国の好調が続くものの、中国な...
-
為替市場動向~帰ってきた?円安&株高~
コメ0 億の近道 チャンネル版 138ヶ月前
月が変わり7月に入り、日経平均株価は5月23日の高値から、2日には半値戻しを達成。ドル円相場も5月22日の103円74銭高値から安値93円79銭の半値戻しクリアの後、2日には100円台後半まで上昇してきました。 米国の量的緩和政策の出口が条件付きながらカレンダーベースで示された影響、中国のシャド...
-
株高トレンドは終わっていない!?~2013年後半戦がスタート~
コメ0 億の近道 チャンネル版 138ヶ月前
6月は調整ムードに押されてしまいましたが、後半は戻り歩調。結果としては月足は陽線となり、前月末とほぼ同水準で終わりました。こうした流れを引き継 いで梅雨明け間近の7月の株式相場は果たしてどうなりますでしょうか。参院選挙の接近で7月相場は政治・経済・景気・企業業績と投資家の皆さんの関心事も 多くなる...
-
【無料公開】田中良紹:「三党合意」のツケ
コメ1 THE JOURNAL 138ヶ月前
かつてなく印象の薄い第183通常国会が閉幕した。国民の関心がアベノミクスに向けられ、国会より市場の動向が政治のすべてだったからである。 リーマン・ショックによる株価の大暴落以来、アメリカは大胆な金融政策によって株価の押し上げを図り、中国も金融緩和による内需によって世界経済の牽引役を果たそうとしてき...
-
長谷川幸洋 コラム第9回 『アベノミクス失速』は日本人の自信喪失の表われ G8各国は前向きに評価
コメ0 ゲキビズ田原通信 138ヶ月前
安倍晋三政権が進める経済政策は正しいのか、それとも誤っているのか。日本国内では円安株高の修正もあって、早くも「アベノミクス失速」とか「変調」「乱気流」といった見方が出ている。 だが、一歩外へ出てみると、前向きに評価する声が目立つ。 デフレと停滞の20年間を過ごすうち、多くの日本人には「自信喪失モード...
-
【無料公開】田中良紹:アベノミクスの支離滅裂
コメ85 THE JOURNAL 139ヶ月前
第二次安倍政権が誕生した時、「ごった煮のような政権」と書いたことがある。考え方の違う人材をあちこちから集め万全の構えを取ったように見せたが、小泉路線と反小泉路線が入り混じる政権の政策は一貫性を欠く。従って参議院選挙を乗り切るまではそれをごまかしていくしかない。そう思って「三本の矢」が出揃うのを見...
-
6月相場は波乱の幕開けか?
コメ0 億の近道 チャンネル版 139ヶ月前
5月相場の乱高下でこの先の展開にようやく強弱感が生まれてきました。メディアが株高を軽々しく伝えるので株高が当たり前のような錯覚に陥ってきた投資家に改めて株式のリスク感覚が多少でも生まれてきたことで、一方的な株価上昇の潮流が止まるものと考えられます。 強気の声では「アベノミクス効果で景気が本格的に...
-
長谷川幸洋 コラム第4回 『アベノミクス成功の鍵を握る「消費税増税の延期」を安倍首相に聞いた』
コメ0 ゲキビズ田原通信 140ヶ月前
いよいよ景気回復傾向がはっきりしてきた。内閣府が発表した2013年1~3月期の成長率は実質で前期比0.9%(年率3.5%)、名目が0.4%(同1.5%)成長である。内訳をみると、個人消費の伸びが目立つ。 平均株価は15000円台を突破した。株高効果が次第に消費者に及んで、自動車や外食、高級品などに財布のひもが緩んできた...
-
【無料公開】田中良紹:岸信介を裏切るアベノミクス
コメ2 THE JOURNAL 140ヶ月前
円安・株高をもてはやす昨今のメディアは、アベノミクスに水を差すと「日本の希望が失われる」とでも言いたげである。しかし「巡り巡って格差社会」でも書いたように、アベノミクスは国民の格差を広げ、さらに日本を経済大国に押し上げた過去の成功要因をことごとく破壊していく。かつて岸信介らによって生み出された日...
-
1~3月期GDP―“アベノリスク”を断ち切れ
コメ0 「しんぶん赤旗」 140ヶ月前
主張1~3月期GDP“アベノリスク”を断ち切れ 安倍晋三政権発足後のことし1~3月期の国内総生産(GDP)が発表になりました。実質で0・9%増、年率換算では3・5%増で、甘利明経済財政担当相は「安倍政権の経済政策の効果が現れ始めた」と賛美しています。しかし国民の実感は、安倍政権の経済政策(アベノミ...
-
【動画で説明】 日銀による量的緩和が資産バブルを作り出しやすい理由 銀行の会計上の性質から①
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 140ヶ月前
急激な株高、円安が進む日本。その理由について3月31日に書いた記事、【日銀による量的緩和が資産バブルを作り出しやすい理由 銀行の会計上の性質から①】http://ch.nicovideo.jp/amanomotoyasu/blomaga/ar178985この内容を動画でわかりやすく説明しました。
-
株高・円安の理由について 銀行貸し出し増加、オフィス空き室低下、米国債務支払い法案可決 生活への影響
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 140ヶ月前
銀行貸し出し残高増加、株高・円安の理由、オフィス空き室低下、米国債務支払い法案可決などについて。生活への影響について
-
第84回メーデー 安倍政権の暴走にストップを
コメ0 「しんぶん赤旗」 140ヶ月前
主張第84回メーデー安倍政権の暴走にストップを きょうは第84回メーデーです。働くものの生活と権利を守り、平和と民主主義のために団結し、たたかう決意をアピールする日です。ことしは発足して4カ月になる安倍晋三政権が「企業が世界一活躍しやすい国」をとなえて労働者、国民に射込みはじめた“毒矢”をはねかえ...