-
1周年記念24時間生放送!――パンデミックと芸術の誘惑【第一部】メイントーク① 「パンデミックとフィールドワーク」
- 132
- 0
- 1
第一部(5時間30分+休憩2時間)12:30オープニングトーク13:00メイントーク①「パンデミックとフィールドワーク」君島彩子×亀山隆彦×黒瀬陽平15:00メイントー...
-
1周年記念24時間生放送!――パンデミックと芸術の誘惑【第一部】嘘と実昌の「公開制作動画」①
- 72
- 0
- 0
第一部(5時間30分+休憩2時間)12:30オープニングトーク13:00メイントーク①「パンデミックとフィールドワーク」君島彩子×亀山隆彦×黒瀬陽平15:00メイントー...
-
1周年記念24時間生放送!――パンデミックと芸術の誘惑【第一部】オープニングトーク
- 96
- 0
- 1
第一部(5時間30分+休憩2時間)12:30オープニングトーク13:00メイントーク①「パンデミックとフィールドワーク」君島彩子×亀山隆彦×黒瀬陽平15:00メイントー...
-
1周年記念24時間生放送!――パンデミックと芸術の誘惑【第一部】メイントーク②「現代美術にとって〈自炊〉とは何か」
- 154
- 0
- 2
第一部(5時間30分+休憩2時間)12:30オープニングトーク13:00メイントーク①「パンデミックとフィールドワーク」君島彩子×亀山隆彦×黒瀬陽平15:00メイントー...
-
【特別番組】「復興」の現在、常磐の風景【「3月の壁」特集】
- 190
- 0
- 1
3月11日からスタートする展覧会『3月の壁――さいのかわら』にあわせ、芸術動画で特別番組をお送りします。 震災から9年目をむかえる被災地の風景と「復興」...
-
テック部 #3 10年代のインターフェースとデザインーー触れないものへのリアリティ【ゲスト・有馬トモユキさん、梅沢和木さん】
- 250
- 0
- 1
テック部もついに第3回目!!2020年初のテック部講義のテーマは、テクノロジーときっても切れない関係である「インターフェースとデザイン」。いまやスマート...
-
梅沢和木×東浩紀「視覚から指先へ——『ゲンロン5 幽霊的身体』刊行記念トークショー@青山ブックセンター」 (2017/8/6収録)@umelabo
- 247
- 0
- 1
【収録時のイベント概要】ジャック・デリダは表象=上演不可能なものを「幽霊」と呼んだ。しかし、そうした「幽霊」をそれでも表象しようとする行為を、人間は...
-
TOKYO2021美術展オープンSP!カオス*ラウンジ3人が語る、見どころと裏側!?
- 365
- 16
- 3
TOKYO2021 美術展「un/real engine ―― 慰霊のエンジニアリング」(9/14〜10/20)の特別番組を、梅沢和木・藤城嘘・黒瀬陽平の3名で語り尽くす!
-
<7/7>さやわか×西島大介「西島大介とセカイは変わったのか——『土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か』刊行記念対談」【さやわか式☆現代文化論 #23】【2015/12/22収録】 @someru @DBP65
- 135
- 1
- 1
西島大介の著書のうち、西島大介の批評性がもっとも発揮された傑作『土曜日の実験室』が出版から10年にして文庫になった。そもそも人は西島大介のことを何も...
-
<6/7>さやわか×西島大介「西島大介とセカイは変わったのか——『土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か』刊行記念対談」【さやわか式☆現代文化論 #23】【2015/12/22収録】 @someru @DBP65
- 117
- 0
- 1
西島大介の著書のうち、西島大介の批評性がもっとも発揮された傑作『土曜日の実験室』が出版から10年にして文庫になった。そもそも人は西島大介のことを何も...
-
<5/7>さやわか×西島大介「西島大介とセカイは変わったのか——『土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か』刊行記念対談」【さやわか式☆現代文化論 #23】【2015/12/22収録】 @someru @DBP65
- 121
- 0
- 1
西島大介の著書のうち、西島大介の批評性がもっとも発揮された傑作『土曜日の実験室』が出版から10年にして文庫になった。そもそも人は西島大介のことを何も...
-
<4/7>さやわか×西島大介「西島大介とセカイは変わったのか——『土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か』刊行記念対談」【さやわか式☆現代文化論 #23】【2015/12/22収録】 @someru @DBP65
- 169
- 0
- 1
西島大介の著書のうち、西島大介の批評性がもっとも発揮された傑作『土曜日の実験室』が出版から10年にして文庫になった。そもそも人は西島大介のことを何も...
-
<3/7>さやわか×西島大介「西島大介とセカイは変わったのか——『土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か』刊行記念対談」【さやわか式☆現代文化論 #23】【2015/12/22収録】 @someru @DBP65
- 165
- 0
- 2
西島大介の著書のうち、西島大介の批評性がもっとも発揮された傑作『土曜日の実験室』が出版から10年にして文庫になった。そもそも人は西島大介のことを何も...
-
<2/7>さやわか×西島大介「西島大介とセカイは変わったのか——『土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か』刊行記念対談」【さやわか式☆現代文化論 #23】【2015/12/22収録】 @someru @DBP65
- 191
- 0
- 1
西島大介の著書のうち、西島大介の批評性がもっとも発揮された傑作『土曜日の実験室』が出版から10年にして文庫になった。そもそも人は西島大介のことを何も...
-
<1/7>さやわか×西島大介「西島大介とセカイは変わったのか——『土曜日の実験室+ 詩と批評とあと何か』刊行記念対談」【さやわか式☆現代文化論 #23】【2015/12/22収録】 @someru @DBP65
- 257
- 1
- 1
西島大介の著書のうち、西島大介の批評性がもっとも発揮された傑作『土曜日の実験室』が出版から10年にして文庫になった。そもそも人は西島大介のことを何も...
-
(3/3)夏野剛×東浩紀「ビジネスとしての福島第一原発観光地化計画――巨大な夢に対して実業家はどのような視点を向けるのか!?」 【2013/12/03配信】@tnatsu @hazuma
- 642
- 0
- 3
手がける事業に次々と莫大な利益をもたらしドワンゴ、セガサミー、ぴあなど、名立たる企業の取締役を兼任する日本屈指のビジネスリーダー・夏野剛がついにゲ...
-
(2/3)夏野剛×東浩紀「ビジネスとしての福島第一原発観光地化計画――巨大な夢に対して実業家はどのような視点を向けるのか!?」 【2013/12/03配信】@tnatsu @hazuma
- 697
- 0
- 5
手がける事業に次々と莫大な利益をもたらしドワンゴ、セガサミー、ぴあなど、名立たる企業の取締役を兼任する日本屈指のビジネスリーダー・夏野剛がついにゲ...
-
(1/3)夏野剛×東浩紀「ビジネスとしての福島第一原発観光地化計画――巨大な夢に対して実業家はどのような視点を向けるのか!?」 【2013/12/03配信】@tnatsu @hazuma
- 897
- 3
- 5
手がける事業に次々と莫大な利益をもたらしドワンゴ、セガサミー、ぴあなど、名立たる企業の取締役を兼任する日本屈指のビジネスリーダー・夏野剛がついにゲ...
-
梅沢和木+東浩紀「震災後、神を描きたくなった」(福島第一原発観光地化計画の哲学 5)
- 371
- 7
- 3
連続インタビューシリーズ「福島第一原発観光地化計画の哲学」。第5弾は現代美術家の梅沢和木が登場。アーティストにとって、震災とはどのような意味を持つ体...