-
勝利者[王将戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 3週間前
2025年1月26日、東京・両国で、モンゴルの若者が勝った。強い!京都・伏見で、日本の若者も勝った。強い!2025年1月、米国で米国の老人がよくわかんないけど破竹の勢いだ。強い!
-
本領発揮[王将戦プレーオフ]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 2ヶ月前
大相撲九州場所は13勝1敗の大関同士の千秋楽決戦!奇しくも翌11月25日(月曜日)王将戦挑戦者決定リーグ戦5勝1敗同士のプレーオフの「千秋楽決戦」?!永瀬拓矢九段対西田拓也五段奇しくもタクヤ対決となった。
-
生![観戦記部門 大賞 若島正さん]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 4ヶ月前
第36回将棋ペンクラブ大賞贈呈式10月5日(土)出版クラブホール観戦記部門大賞 若島正第71棋王座戦五番勝負第3局藤井聡太-永瀬拓矢戦(日本経済新聞、2023年11月2日~11月14日)
-
2024年秋の大逆転[王座戦第3局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 4ヶ月前
自民党総裁選、終盤、「3強」って騒がれて、なつかしかったですね。将棋界も「4強」って言ってましたもんね。渡辺明、豊島将之、永瀬拓矢、藤井聡太。
-
1年の時[王座戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 5ヶ月前
1年前、王座は永瀬拓矢だった。1年前、藤井聡太は七冠だった。そして、永瀬は王座を失い藤井が八冠になった。永瀬、失冠の身悶え。そして、永瀬は挑戦者として王座戦に戻って来た。
-
日本のトップ争い[王位戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 5ヶ月前
今、安定した日本のトップと言えば、野球界では大谷翔平。犬界ではデコピン。新妻界では大谷翔平の奥さん。ですが、将棋界では、藤井聡太王位ですなあ。
-
7月7日のまさか[王位戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 5ヶ月前
東京の熱い夏、都知事選は、小池百合子の厚みのある勝利で終わった。将棋の熱い夏、王位戦は、藤井聡太王位の薄氷の勝利で始まった。
-
スイッチ[名人戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 10ヶ月前
無敵名人にザ・天才が挑戦。独走時代に楔を打ち込むか?中京の先輩・豊島将之挑戦者。将棋王道一人旅邁進か?中京の後輩・藤井聡太名人。
-
【囲碁】『第3回テイケイグループ杯』俊英戦三番勝負第1局を無料生中継!
コメ0
「囲碁将棋プラス」ブロマガ 10ヶ月前
こんにちは!「囲碁将棋プラス」事務局です。 4月の見どころをご紹介いたします。【囲碁】『第3回テイケイグループ杯』俊英戦決勝三番勝負第1局を生放送! 『テイケイ杯』は創設された、俊英戦、レジェンド戦、女流レジェンド戦の 3棋戦からなる公式棋戦です。 今回の第3回から『テイケイグループ杯』と改称。 俊英...
-
2024年3月17日の藤井聡太[棋王戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 11ヶ月前
日曜日と言えばNHKのテレビ将棋。そしてこの時期番勝負の棋王戦、日曜日が多い。ので、午前午後と藤井聡太が将棋してるような気がすることが多い。
-
3/17、『第49期棋王戦コナミグループ杯』 五番勝負 第4局 藤井棋王 vs 伊藤七段を生放送!
コメ0
「囲碁将棋プラス」ブロマガ 11ヶ月前
第4局を制し藤井棋王が防衛するか?伊藤七段が1勝を返すのか?3月17日(日)、『第49期棋王戦コナミグループ杯』 五番勝負 第4局藤井聡太棋王 vs 伊藤匠七段を生放送します。将棋八大タイトルを制覇し時代をリードする絶対王者・藤井聡太棋王に挑むのは、最先端の研究を駆使し対局数と勝数ランキングで1位に輝く伊藤匠七...
-
金沢にて[棋王戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 11ヶ月前
能登半島地震が1月1日に起こった。その石川県での棋王戦第2局。将棋界の若い才能が盤上でエネルギーを放つ。そのあふれるパワーが、人々を力づけるに違いない。
-
抜く[王将戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 12ヶ月前
強い。強いとタイトル戦に連続的に出場する。強いとタイトル戦に勝つ。勝つのが当たり前に感じるが、当たり前なことじゃない。当たり前の強さじゃない。
-
新春大物バトル[王将戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 13ヶ月前
いよいよ始まりました。2024年将棋タイトル戦。全てのタイトル戦は『八冠崩し』がかかってます。歴史のページをめくるのか?歴史の1行になるのか?王将戦第1局。
-
2023おおみそか[将棋強豪忘年会]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 13ヶ月前
2022年末は、藤井聡太は竜王、王位、叡王、王将、棋聖の五冠王でした。2023年末は、名人、王座、棋王がドンとついて、八冠全冠。藤井聡太がいないところ冠がないのだ。将棋強豪、忘年会したい気持ちになります。
-
8月23日のエンジョイ[王位戦第5局・清麗戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 17ヶ月前
甲子園で、慶応高校が『エンジョイ・ベースボール』で、107年ぶりに全国優勝した2023年8月23日(水)、徳島では藤井聡太が、大阪では里見香奈が。
-
佐賀県嬉野決戦[王位戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 18ヶ月前
えーとですね。来たー同学年伊藤匠!とか。永瀬王座を破って八冠!とか言ってますが、佐々木大地七段が王位取っちゃったら、もうタイヘンなんすから。
-
気持ち[王位戦第3局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 18ヶ月前
藤井聡太、ちょっと強すぎないかなあ。ここんとこまた強くなった気がする。ま、私の棋力ではわかんないのですが、ネットで、あーだこーだ解説してるの見てると、そー思う。いやはや。