-
ちょこッとSister 第3話「管理人さんがやってきた」
- 109
- 63
- 1
朝学校に向かう途中、はるまは駅のホームでコンタクトを落として困っている女性に出くわす。一緒に探してあげるはるま。その女性ははるまとちょこが住んでい...
-
ちょこッとSister 第2話「はじめてのお正月」
- 115
- 65
- 1
年が明けて、はるまと一緒に文字通り初めてのお正月を迎えるちょこは、人間社会のことをほとんど知らない。日本の伝統的なお正月の風物詩をいろいろ見てみた...
-
ちょこッとSister 第1話「プレゼントは妹?」
- 37,171
- 2,681
- 270
一人暮らしの大学生・川越はるまは、クリスマスの朝、いきなりサンタのオネーサンからプレゼントを渡される。寝ぼけまなこで状況がつかめないまま受け取った...
-
恋と選挙とチョコレート 第六話「開票!」
- 1,156
- 92
- 20
裕樹が演説に向かったあと、美冬は演説原稿と間違えて印刷した秘密の日記を裕樹に渡してしまったことに気づく。秘密の日記が裕樹に読まれてしまうことだけは...
-
真剣で私に恋しなさい!! (放送版) 第5話 真剣で私に怒りなさい!!
- 1,317
- 37
- 4
裏サイトに恥ずかしいところを撮って上げられて大さわぎだ! あられもない姿がさらされて、怒り心頭、復讐に燃えての八つ当たりバトル! どうする大和、武士娘...
-
恋と選挙とチョコレート 第五話「祭典!」
- 1,156
- 229
- 17
裕樹は予備選挙会場で販売する「大島ロール」を20本つくるため、授業をさぼって部室にこもっていた。同じく部室で演説文を作成していた美冬は、思いがけず裕...
-
藍より青し~縁~ 第壱話 桜春~おうしゅん~
- 4,787
- 123
- 43
あれから一年…。相変わらず桜庭館ではにぎやかで楽しい共同生活が続いていた。 薫と葵の仲も皆には秘密のまま…。そんなある朝、ちかは以前から葵達に聞いてみ...
-
ARIA The NATURAL 1 「その カーニバルの出逢いは…」
- 10,987
- 126
- 359
みんなで騒いだ、あの大晦日から数日後。アリア・カンパニーには、いつも灯里とメールをしているアイちゃんの姿がありました。今日は、ネオ・ヴェネツィアに...
-
ARIA The ANIMATION 13 「その まっしろな朝を…」
- 7,050
- 135
- 65
灯里がアクアに来て、2度目の大晦日です。ネオ・ヴェネツィアでは、家族でクリスマス、大晦日はみんなで年越しが主流。だから、街中のみんなが外に出かけてと...
-
ARIA The ANIMATION 12 「その やわらかな願いは…」
- 6,766
- 144
- 70
街が真っ白に染まった日。いくらネオ・ヴェネツィア一番の人気といっても、こんなに寒くてはゴンドラに乗って街を観光しようという人は少なく…ARIAカンパニー...
-
ARIA The ANIMATION 11 「その オレンジの日々を…」
- 8,145
- 141
- 88
寒さも増し、鉛色の空から雪が舞い落ちるようになりました。ゴンドラの上でも、毛糸の帽子とマフラーは必需品です。そんな日の練習後に嬉しいのは、アリシア...
-
ARIA The ANIMATION 10 「その ほかほかな休日は…」
- 7,185
- 105
- 67
アクアにも冬がやってきました。寒いのが苦手な灯里は、朝起きるのにもちょっとだけ頑張りが必要です。藍華やアリスとの練習中の話題も寒さばかり。そんなあ...
-
ARIA The ANIMATION 9 「その 星のような妖精は…」
- 7,114
- 164
- 66
灯里、藍華、アリス。まだ半人前の3人の目標は、一人前のウインディーネ、プリマになること。でも、その先には、水の3大妖精…アリシアさんや晃さん、そしてア...
-
ARIA The ANIMATION 8 8A「その憂鬱な社長ったら…」/8B「その イケてるヒーローってば…」
- 6,843
- 138
- 66
「アクア」では、青い瞳の猫は幸運の守り神と言われています。水先案内店では、そんな猫たちを店の社長にして、仕事の安全を祈願しているんです。ARIAカンパニ...
-
ARIA The ANIMATION 7 「その 素敵なお仕事を…」
- 7,610
- 162
- 68
今日は特別な日。アリシアさんと同じ3大ウンディーネのひとり、晃さんによる実地指導を受けられるんです。いついかなる時も、お客さんをもてなす心を忘れない...
-
ARIA The NATURAL 2 「その 宝物をさがして…」
- 7,147
- 123
- 74
いつものように、灯里、藍華、アリスの3人が修業に励んでいると…。藍華が、見慣れたマリア像の台座に小さな扉を見つけました。いつも通っている水路にある、...
-
ARIA The NATURAL 3 「その 流星群の夜に…」
- 6,227
- 93
- 70
それは、よく晴れた日でした。ゴンドラの修業中、灯里たちはひとりで歩いているアルを見つけます。でも、アルはなんだか気分が悪そう。どうやら、久しぶりに...
-
ARIA The ANIMATION 6 「その 守りたいものに…」
- 8,010
- 127
- 70
灯里はアリスとの練習中、とても美しいカンツォーネを歌うウンディーネとすれ違いました。ゴンドラを上手に操り、観光名所をきちんと説明するのは当然ですが...
-
ARIA The ANIMATION 5 「その あるはずのない島へ…」
- 8,495
- 144
- 66
白い羽根をいっぱいに広げたカモメと、水面を何度も跳ねるイルカたち。灯里は、いつもとは違う風景の中にいました。そう、そこは青一色に囲まれた場所、海。...
-
ARIA The ANIMATION 4 「その 届かない手紙は…」
- 8,640
- 175
- 71
ある日の夕方、翌日の朝食の買い出しに出かけていた灯里が、不思議な鈴の音に誘われ入った路地。その奥には、ひとりの少女が立っていました。「手紙、届けてく...
-
ARIA The NATURAL 4 「その ネオ・ヴェネツィア色の心は…」
- 5,953
- 133
- 66
春も近い夕暮れの中、ちょっとだけ灯里がうとうとしていると…。そこに郵便屋のおじさんがやってきて、ゴンドラを明日一日貸し切りたいと言うんです。 どんな...
-
ARIA The NATURAL 5 5A「その 雨の日の素敵は…」/5B「その 春に見つけたものは…」
- 5,893
- 136
- 67
とある朝、灯里が目覚めると休日のはずのアリシアさんがキッチンでお弁当を作っていました。不思議そうな顔をする灯里に、アリシアさんは“とっておきの素敵な...
-
ARIA The NATURAL 6 「その 鏡にうつる笑顔は…」
- 6,013
- 134
- 67
潮風にも時おり暖かさを感じる様になった春の終わり。いつもの合同練習の後、灯里たちはアリスが所属するオレンジぷらねっとにお邪魔しました。それだけでは...
-
ARIA The NATURAL 15 「その 広い輪っかの中で…」
- 4,586
- 192
- 61
夏の陽射しと、日陰を通ってくる風が気持ちの良いある日の午後。灯里は久々にひとりきりで、とある広場で昼食をとっていました。するとそこへ、晃さんがたま...
-
ARIA The NATURAL 14 「その いちばん新しい想い出に…」
- 4,717
- 158
- 60
いつもより早く目覚めた朝。誰もいない水路へとゴンドラを漕ぎ出した灯里は、とあることに気付きました。水路の端にあるゴンドラを繋ぐ為のパリーナ。家や会...
-
ARIA The NATURAL 13 「その でっかい自分ルールを…」
- 4,705
- 173
- 64
本格的な夏の陽射しに、日向と影のコントラストが際立つネオ・ヴェネツィアの街で、今日も3人一緒に練習中する灯里たち。でも、アリスはちょっと不機嫌。どう...
-
ARIA The NATURAL 12 12A「その 逃げ水を追って…」/12B「その 夜光鈴の光は…」
- 4,847
- 139
- 60
まだ初夏だというのに、蜃気楼が出るほどの厳しい陽射しに、灯里も少々バテ気味。そんなある日、夕飯の買い出しに出掛けた市場で、灯里はアイスみるくのおい...
-
ARIA The NATURAL 11 「その 大切な輝きに…」
- 4,817
- 138
- 66
澄み切った青空が広がったある日、灯里に初めてお仕事の指名が入りました。依頼したのは暁さんのお兄さん。とってもデリケートなネオ・ヴェネツィアンガラス...
-
ARIA The NATURAL 10 「その あたたかな街と人々と…」
- 5,173
- 152
- 63
ほんのり麦わら帽子の香りも感じるようになった初夏。いつもの合同練習中、アリスはふと気付きました。「灯里先輩って、何気に知り合い多いですよ ね?」言われ...
-
ARIA The ANIMATION 3 「その 透明な少女と…」
- 10,109
- 258
- 75
半人前のウンディーネ、片方だけ手袋をつけている(シングル)の灯里と藍華は、一日でも早くその手袋を取って一人前になるため、今日も練習に励みます。でも、...
-
ARIA The ANIMATION 2 「その 特別な日に…」
- 11,398
- 344
- 78
アクア・アルタ。それは、本格的な夏を前にして起る、風物詩みたいなものです。街中が水で満たされ、街にはいつも以上にのんびりゆったりとした時間が流れま...