ニコニコチャンネル

  • 囲碁将棋プラス 公式棋戦の将棋『銀河戦』、囲碁『竜星戦』や、およそ30分で決着するハイスピード棋戦の将棋『新銀河戦』、囲碁『新竜星戦』、そして藤井聡太竜王の独占映像や過去の対局などをVOD配信。また毎年1月から3月にかけては、将棋『ALSOK杯王将戦』七番勝負を生放送でお届けします。月額990円(税込)で、パソコン、スマートフォン、タブレット、テレビでいつでもどこでもお気軽にご視聴頂けます。
  • えとたま 猫客万来 60年に一度の干支神選抜祭、『ETM12』が幕を閉じ、2000年続いたネコとネズミの因縁にも(一応)決着を見たあの日から数ヶ月後。世界各国を巡るソルラルバトル行脚から戻った「にゃ~たん」はタケルが修学旅行中なのをいいことに、今日も好き放題、干支神たちとワイワイガヤガヤ。そんなある日、謎のえと娘、「なぁ~たん」が現れる。 にゃ~たんを姉のように慕い、真っすぐな好意を隠そうともしない「なぁ~たん」の登場に困惑気味の干支神たち。のぼせて有頂天の「にゃ~たん」は「なぁ~たん」とすっかり意気投合、みんなもいつしかこの新たな同居人を歓迎し、いつもと変わらぬ賑やかさでタケルの帰りを待つのだった。 ある日のタケル邸、ふとしたことからいつもと違う世界の動きを干支神たちが感じ取る。そこに突如、空から現れるチュウたん。どこかただならぬ様相で口を開き、「ある知らせ」を告げる。 「封印が解けるぞ・・・」 実は「なぁ~たん」は本人も忘れている「使命」を託された、神の遣いで・・・
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア アムロとシャアの13年に及ぶ宿命の対決に決着がつく、シリーズ最終章。宇宙世紀0093、シャアがネオ・ジオン総帥に就任、地球に宣戦を布告した。ブライト率いる連邦軍の独立部隊、ロンド・ベルに所属していたアムロは、最新型のνガンダムに搭乗して出撃する。アムロはシャアの野望を阻止することができるのか?
  • 「魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編」 この冬、“あの男”が帰ってくる―。 1994年に第1巻が発売され、シリーズ発行部数は累計1,400万部(電子書籍を含む)を突破するシリーズ生誕25周年を迎えたダークファンタジーのライトノベルマスターピース! 2020年1月にアニメ復活を果たしたオーフェンが、2021年に更なる追加キャラクター、追加キャストを加えパワーアップし再び帰ってくる! 今回の舞台は、魔術士の根絶を教義とするキムラック教の「聖都」キムラック―。オーフェンはアザリーとの決着をつけるため、 アザリーは、師・チャイルドマンの意志を継ぐべく、世界の秘密を求めキムラックを目指す。しかし、彼らの前には<死の教師>との壮絶な戦いが待っていた。キムラックで明らかになる、世界の隠された秘密とは?そして、正当なる魔術士の後継者はいったい誰なのか!?謎が謎を呼ぶ壮大なストーリー、バトル全開の第2章スタート!
  • 新妹魔王の契約者 DEPARTURES 魔界全土を巻き込んだ覇権争いに決着をつけ、平穏な日常を取り戻した刃更たち。澪たちによる「いけない浴室泡三昧」から始まったある日、万理亜の勧めで一行は屋内プールに。 ところが、刃更のふとした行動で澪が催淫の呪いを発動してしまう!  切なく悶える澪のため、意を決した刃更はプールの中で……!?  一方、不穏な動きを見せる勇者の里から、柚希と胡桃にある指令が下される。束の間の休息、刃更たちの色めくバケーションの幕が上がる!!
  • 異種族レビュアーズ ここは人間だけではなく、エルフ、獣人、悪魔に天使と、あらゆる異種族が混在し、暮らしている世界。 そこには当然、あらゆる異種族のスケベなお店もあるわけで…。 足しげくムフフなサービスをしてくれるお店に通う人間の冒険者・スタンクは、ある日種族間の(性的な意味での)感性の違いで悪友のエロエルフ・ゼルと衝突する。 決着の方法は……嬢のレビュー!?あらゆる異種族娘のサービスをクロスレビュー方式で採点し、他の仲間達への“お役勃ち”情報として提供していくスタンクたちの活躍は、まさに性戦士のごとし! 今日もレビュアーズたちは新たな快楽を求めて旅勃って行く……。
  • 旗揚!けものみち 最強覆面レスラー・ケモナーマスク。 アリーナの大歓声に包まれて、宿敵MAOとの決着をつける 世界タイトルマッチのゴングが 今、鳴り響いた! はずだったのだが… 試合の最中突如リングの上から異世界に召喚された ケモナーマスクこと柴田源蔵は、 アルテナ姫から魔王と邪悪なる魔獣の退治を言い渡される。 しかしケモノを愛する源蔵はその依頼を断固拒否! 「魔獣だって愛情を持って接してやれば、無闇に人を襲ったりしない!」 彼の真の夢は、 ケモノに囲まれてペットショップを経営することだったのだ。 源蔵はこの異世界で、輝かしい第二の人生を スタートすることができるのか!?
  • レディスポ 今と別の時代。 全銀河を巻き込んだ宇宙戦争は勝利者無しという悲惨な幕切れで終結した。時の指導者達は、すべての争いはスポーツを持って決着をつけるべしと宣言。そのような時期にプロスポーツの賞金稼ぎが生まれた。艦長の【モコモコ】率いる【アリゲッティー・コルピ・サビーナ】の3人組が、宇宙を股にかけて様々なスポーツで戦う青春喜劇。
  • バジリスク-甲賀忍法帖- 「二人手をたずさえて、両家を縛る宿怨の鎖を断ち切ろう」 四百年の永きにわたる甲賀と伊賀の宿怨を断ち切り、 共に生きることを誓い合う甲賀の弦之介と伊賀の朧。 しかし、愛し合う二人は、殺し合う運命にあった…… 慶長十九年。齢七十三歳の家康は悩んでいた。 暗愚の兄・竹千代か、聡明な弟・国千代か? 混乱を極める徳川三代将軍の世継ぎ問題に決着をつけるため、 甲賀を国千代派、伊賀を竹千代として忍法の二大宗家を相争わせ、 それぞれの精鋭十人対十人の忍法殺戮合戦の結果、 どちらか生き残ったほうにそれを賭けるという厳命を下した。 先代服部半蔵との間に交わされた「不戦の約定」が解かれ、 手綱を解かれた猟犬のごとく、怨敵に挑んでゆく忍者達! 己の肉体こそが最大の武器! 人知を超えた秘術をもった、個性溢るる忍びの面々。 老若男女二十人二十色、超人奇人が相乱れ、 秘術の限りを尽くして繰り広げられる忍法争いがいま始まる!! 凄惨な戦いの果てに、一人、また一人と失われていく仲間達…… 勝つのは甲賀か、伊賀か? 果たして、生き残るのは一体誰なのか!? そして弦之介と朧、引き裂かれた二人の愛の行方は……?
  • シュートボクシングチャンネル シュートボクシングとは? 1985年に元・日本キックボクシング・ ウェルター級チャンピオン、シーザー武志に よって創設された、パンチ・キック・投げ 技・そして立関節技を認めた立技総合格闘技 です。 倒れた相手には攻撃をしない“サムライの闘 い”同様、寝技の攻防を一切認めず、常にス タンディングの状態で闘うことをルールと し、クリンチや寝技における膠着状態がない ノンストップでスピーディーな試合スタイル が特徴。世界に向けてサムライスピリッツを 発信するニュー格闘スポーツ。 ―PROFESSIONAL- プロ公式戦の試合形式は、体重別に階級を分 け、1ラウンドを3分間とした3また5ラウ ンド制によって行ないます。ボクシング同 様、手には各階級毎に6~10オンスのグ ローブを着用し、勝敗は、打撃技や投技によ る“KO”もしくは立関節技による“ギブアッ プ”、または、打撃の「ヒットポイント」、 投げによる「シュートポイント」、立関節技 による「キャッチポイント」の採点し判定で 決します。判定はドロー決着を排除し、勝敗 が着くまで延長戦を行なう完全決着ルールを 採用。 コスチュームが、水泳選手やレスラー同様、 ラッシュガードパンツのような機動性と機能 美に優れたロングスパッツであるのも特徴の 一つ。 ―EVENT― 東京を中心に年間6~7大会のシリーズ戦を 開催し、それと合わせて2年に一度シュート ボクシングのワールドカップとも言える世界 トーナメント『S-cup』を開催。これまで、 吉鷹弘、ライアン・シムソン、アンディ・サ ワー、緒形健一が戴冠。 加えて様々な格闘競技を一同に集結した格闘 技の祭典『GROUND ZERO』シリーズも隔年開 催。普段同じリングで顔を合わせることがな いファイター達が、それぞれのパフォーマン スを競い合う場としてこれまで多くの著名選 手が参加しております。 また、アメリカやオーストラリアなど、海外 においてもこれまで10数回のイベントが開 催されており、2008年からはオランダ、ブラ ジルでS-cup予選を行なうことも決定してい ます。 ―AMATEUR- アマチュア組織も協会設立当時より発足。 『全日本アマチュア選手権』を関東、東海、 関西にて年5~6大会開催。安全面を考慮し たアマチュア選手権には毎回100名に及ぶ 参加申し込みがあり、これまで数々のスター 選手がここから誕生しております。 2000年からは、アマチュア部門よりも更 に初心者向けの『ライトアマチュア』部門を 新設。顔面を覆うプロテクターや胴当てを着 用するなど、より安全面を重視したソフトコ ンタクトのルールを採用し若年層や女性の参 加者を対象に年間3~4回大会の『全日本ラ イトアマチュア選手権』を開催。 ―LADY‘S― アマチュア部門同様、プロの女子部門(レ ディースクラス)も設立当時から独自に展開 し、女子格闘技界の老舗として数多くの日本 チャンピオンや世界チャンピオンを輩出して います。 ―LICENSE― アマチュア選手権の関東、東海、関西大会に 出場し、優勝もしくは規定の入賞回数をクリ アし、コミッションの認可を得てライセンス が発行されるシステムです。アマチュアから プロまでのしっかりとしたピラミッドが形成 されています。
  • ふたりエッチ トリプル・ラブ 小野田優良(森下悠里)と真(岡田光)は、お互いに童貞・処女同士で結婚し た仲睦ましい新婚夫婦 。 ある日、真の実家に夫婦揃って里帰りすると、真の同級生の詩織(木口亜矢) に出会った。久々の再 会を懐かしむ二人だったが、なんと、詩織は10年間真を想い続けていたという 。 詩織は同級生の岳史(河合朗弘)との結婚を控えている身にも関わらず、自分 の気持ちに決着を付け たいと、こっそり真を呼び出し、急に真にキスをしたのだった。それを目撃し てしまった優良は…。 (C) 2012 克・亜樹/白泉社・AMGエンタテインメント
  • ファイティングガールズチャンネル 「美女達がリングコスチュームを身にまとい、プロレス技で闘い、そして雌雄を決する。」 キャットファイト興行は数あれど、それはファンが本当に望んだ事なのか? フリフリで女性の自己満足でしかない服の様な格好で闘う事がファンの望む事か? 笑いながら遊び半分でじゃれあう事がファンの望む事か? お笑いのしゃべり中心でその場さえしのげれば良い様な興行がファンの望む事か? 否、そんな事はファンは望んでいない。 ファンが望む事は、ボディラインが出るリングコスチュームを着て、拙くとも一生懸命さが伝わる闘いがあり、 そして必ず決着がハッキリしている事ではないのか?それを間近で観られる事ではないのか? 我々ファイティングガールズは、ファンが望む原点に立ち返り、 これまでの興行と一線を画していく所存であることをここに宣言致します。
  • Fate/Zero これは始まり(ゼロ)に至る物語――― 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人 の 魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァ ント)を召喚し、最後の一人になるまで戦い を繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。 三度(みたび)、決着を先送りにされたその闘 争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。 それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ば れる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがそ の中でただ独り、己の戦いに意味を見出せな い男がいた。 彼の名は――言峰綺礼。 運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い 続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたの か、と。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一 人の宿敵と巡り合わせることになる。 それが――衛宮切嗣。 誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の 聖杯を求め欲する男だった。 大人気ゲーム『Fate/stay night』では断片 的に語られるのみだった、10年前に起こった 「第四次聖杯戦争」の真実。士郎の養父が、 凛の父が、そして若き日の言峰綺礼が繰り広 げた戦いの真相が、いま明らかになる!