チャンネル 動画 (177) 記事 動画投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが新しい順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 再生時間が長い順 動画投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 キーワード タグ 52:58 20250410_【2023年4月4日に取材&公開した動画のアーカイブ】《宮崎県で林業を営む藤田氏に密着取材》『林業の現在と水にまつわる熊本県と宮崎県の問題とは?』 直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ 「日本変革元年2025」シリーズSTART!オフ会申し込み方法の御案内4.06佐賀オフ会 (満員御礼!締め切りました)4.13大分オフ会 (2025年4月13日、日曜) 4.20宮崎オフ会 (2025年4月20日、日曜) 7.04高山オフ会 (2025年7月04日、金曜) 上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 4.20宮崎オフ会 【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #直家GO#オフ会#ナチュラルファームサカモト 30 0 0 2025/04/13(日) 11:57 52:58 20250410_【2023年4月4日に取材&公開した動画のアーカイブ】《宮崎県で林業を営む藤田氏に密着取材》『林業の現在と水にまつわる熊本県と宮崎県の問題とは?』 直家GOの緊急考察オフ会形式ライブ 「日本変革元年2025」シリーズSTART!オフ会申し込み方法の御案内4.06佐賀オフ会 (満員御礼!締め切りました)4.13大分オフ会 (2025年4月13日、日曜) 4.20宮崎オフ会 (2025年4月20日、日曜) 7.04高山オフ会 (2025年7月04日、金曜) 上記の予定通りにオフ会を開催いたします。申し込みのメール送信はこちらのメールアドレスまでお願いします。 708708offkai@gmail.com こちらのメールアドレスに件名のみ『*.**○○オフ会』と御記入お願いたします。 ● ● ● お申し込み方法の御案内 ● ● ● 《記入例》 【件名】 4.20宮崎オフ会 【本文】 記載必要なし これだけ件名欄のみに記入しメール送信願います。後日、スタッフさんから返信がございます。そこに記載された請求書通り、PayPalへ入場料をお支払い頂きます。その時に付与された受付番号が会場へいらした時の入場券となります。 ⬛︎⬛︎⬛︎半額又は無料割引特典について(※)⬛︎⬛︎⬛︎ ※割引特典の条件として予約販売しておりました、『2025年度収穫分・残留農薬せず超優良米(あきたこまち)先行予約販売』は受付量が上限に達しました。つきましては、ナチュラルファームサカモト株式会社 https://naturalfarmsakamoto.jimdo.com/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97/ 上記のご案内URLホームページより2025年1月28日迄にお申し込みの方は半額または無料割引特典を引き続きご利用可能ですが、1月28日を持って、一旦はお米の予約販売受付を停止させて頂きました。 ※この割引特典は、お米が完売となり次第、終了させて頂きます。 ※ご注文頂いたお米の到着前に、直家GOオフ会の割引特典(オフ会に参加された方)をご利用くださった場合には、お米のご注文のキャンセル・返金はできません。万が一、ご注文いただいたお米に不具合があった場合は、交換対応をさせていただきます。 ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 直家GO Kindle出版シリーズ https://amzn.to/3WznqwO ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ Twitter【モシ・シャナ(平岡直家)】 https://twitter.com/lsLdLCOplBWviff ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Instagram【moshisyana】 https://www.instagram.com/moshisyana/ threads【moshisyana・平岡直家】 https://www.threads.net/@moshisyana ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ GETTR https://gettr.com/user/naoya_go ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ Bluesky Social【平岡直家】 https://bsky.app/profile/naoyago.bsky.social ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 直家GOのバンドメンバー Yoriaki Hase(フリーランスドラマー) Instagram https://www.instagram.com/yoriaki_hase?igsh=eGl3dWpidmloMDMw YouTube https://youtube.com/@yoriakidrum YASU(フリーランスギタリスト) Instagram https://www.instagram.com/yasu369.guitar?igsh=MXM3N3RxM2pveDR5cA== YouTube https://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?si=CvK2BUkfM5BE9mddhttps://youtube.com/@bandman_guitar_YASU2024?feature=shared ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 【直家GOの愉快な仲間達チャンネル】 福祉Maaan https://youtube.com/@fukushimaaan369 シャナ子の部屋。 https://youtube.com/@shanakonoheya モシシャナGO https://youtube.com/@moshisyanaGO モシシャナ手話っち https://youtube.com/@モシシャナ手話っ家 平岡直家 https://youtube.com/@HiraokaNaoya ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ #直家GO#オフ会#ナチュラルファームサカモト 16 0 0 2025/04/13(日) 11:46 会員無料 61:40 <マル激・前半>環境に大きな負荷を与えるメガソーラーの問題を放置してはならない/島谷幸宏氏(熊本県立大学共通教育センター特別教授) 五島列島のいちばん北にある小さな島で、いま日本最大規模と言われるメガソーラーの建設が始まっている。 美しい海に囲まれた宇久島は、平成の大合併で長崎県佐世保市の一部となったが、今も人口減少が進んでいる。事業面積が島の4分の1を占めることになるメガソーラーの開発は雇用創出などの地域振興も目的として掲げられているが、島の自然環境を損なう恐れがあるとの理由で、地元から反対の声が上がっている。 そもそもこの島でメガソーラーの話が始まったのは、再生可能エネルギー(再エネ)の固定価格買取制度が導入された2012年のことだった。ドイツの企業がFIT(固定価格買取)制度を利用してキロワットあたり40円の買取価格で認定を受け、それを引き継いだ日本企業が事業を進めている。完成した場合、発電能力は480メガワットとなり、年間発電量は17万3,000世帯分の使用量に相当する。人口約1,700人の宇久島にとっては、自分たちのためではなく、本土に送られて使われるための電力開発となる。 発電容量1メガワット以上というメガソーラーが環境にどれほどのダメージを与えるのかは、まだよくはわかっていない。 治水の専門家として宇久島のメガソーラー開発の現場を視察した熊本県立大学共通教育センター特別教授の島谷幸宏氏は、水の循環という観点から島全体の調査が必要だと指摘する。森林を伐採した後にソーラーパネルが敷き詰められることで、気象の変化や、洪水量の増加、地下水の減少など、生態系全体に関わるさまざまな事態が想定される。ヒートアイランド現象のような都市化による水循環の変化と似たような現象が起こる可能性もある。こうした環境への負荷をどう緩和したらよいのか。そもそも緩和は可能なのか。手遅れにならないうちに環境負荷を最小限に抑える方法を考えなくてはならないと島谷氏は強く訴える。 太陽光発電を巡っては、すでに全国各地でトラブルが起きている。去年3月に総務省が発表した資料では、回答した自治体の4割を超える355市町村で、太陽光発電関連のトラブルが発生しているという。その中身は土砂災害が復旧されない、土砂災害発生の懸念がある、土地開発部局の許可を得ていないなどさまざまだ。 こうした問題に早い段階から警鐘を鳴らしている日弁連のメガソーラー問題検討プロジェクトチームは、法律による規制と並行して、地方自治体が地域に即した条例を制定することを推奨している。河川工事や水害後の災害復旧で住民参加の取り組みの経験を多く持つ島谷氏は、集落ごとに議論を繰り返し、暮らしを守りながら合意形成の道を探るしかないと語る。 先月、政府が閣議決定した新たなエネルギー基本計画では、2040年度の時点で再エネのシェアを4割~5割まで増やし最大の電源にすることが謳われている。それを受けて今後、再エネの導入はますます進むことが予想される。安全面、防災面、景観や環境への影響、将来の廃棄などの観点から、本気で地域との共生を考えなくてはならない時が来ている。 自然を護りながら再エネのシェアを増やすためにはどうすればいいのか。河川工学と治水の立場からこの問題に取り組む島谷幸宏氏と、社会学者の宮台真司とジャーナリストの迫田朋子が議論した。後半はこちら→so44821129(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。) 23 0 0 2025/03/31(月) 12:00 会員無料 36:16 <マル激・後半>環境に大きな負荷を与えるメガソーラーの問題を放置してはならない/島谷幸宏氏(熊本県立大学共通教育センター特別教授) 五島列島のいちばん北にある小さな島で、いま日本最大規模と言われるメガソーラーの建設が始まっている。 美しい海に囲まれた宇久島は、平成の大合併で長崎県佐世保市の一部となったが、今も人口減少が進んでいる。事業面積が島の4分の1を占めることになるメガソーラーの開発は雇用創出などの地域振興も目的として掲げられているが、島の自然環境を損なう恐れがあるとの理由で、地元から反対の声が上がっている。 そもそもこの島でメガソーラーの話が始まったのは、再生可能エネルギー(再エネ)の固定価格買取制度が導入された2012年のことだった。ドイツの企業がFIT(固定価格買取)制度を利用してキロワットあたり40円の買取価格で認定を受け、それを引き継いだ日本企業が事業を進めている。完成した場合、発電能力は480メガワットとなり、年間発電量は17万3,000世帯分の使用量に相当する。人口約1,700人の宇久島にとっては、自分たちのためではなく、本土に送られて使われるための電力開発となる。 発電容量1メガワット以上というメガソーラーが環境にどれほどのダメージを与えるのかは、まだよくはわかっていない。 治水の専門家として宇久島のメガソーラー開発の現場を視察した熊本県立大学共通教育センター特別教授の島谷幸宏氏は、水の循環という観点から島全体の調査が必要だと指摘する。森林を伐採した後にソーラーパネルが敷き詰められることで、気象の変化や、洪水量の増加、地下水の減少など、生態系全体に関わるさまざまな事態が想定される。ヒートアイランド現象のような都市化による水循環の変化と似たような現象が起こる可能性もある。こうした環境への負荷をどう緩和したらよいのか。そもそも緩和は可能なのか。手遅れにならないうちに環境負荷を最小限に抑える方法を考えなくてはならないと島谷氏は強く訴える。 太陽光発電を巡っては、すでに全国各地でトラブルが起きている。去年3月に総務省が発表した資料では、回答した自治体の4割を超える355市町村で、太陽光発電関連のトラブルが発生しているという。その中身は土砂災害が復旧されない、土砂災害発生の懸念がある、土地開発部局の許可を得ていないなどさまざまだ。 こうした問題に早い段階から警鐘を鳴らしている日弁連のメガソーラー問題検討プロジェクトチームは、法律による規制と並行して、地方自治体が地域に即した条例を制定することを推奨している。河川工事や水害後の災害復旧で住民参加の取り組みの経験を多く持つ島谷氏は、集落ごとに議論を繰り返し、暮らしを守りながら合意形成の道を探るしかないと語る。 先月、政府が閣議決定した新たなエネルギー基本計画では、2040年度の時点で再エネのシェアを4割~5割まで増やし最大の電源にすることが謳われている。それを受けて今後、再エネの導入はますます進むことが予想される。安全面、防災面、景観や環境への影響、将来の廃棄などの観点から、本気で地域との共生を考えなくてはならない時が来ている。 自然を護りながら再エネのシェアを増やすためにはどうすればいいのか。河川工学と治水の立場からこの問題に取り組む島谷幸宏氏と、社会学者の宮台真司とジャーナリストの迫田朋子が議論した。前半はこちら→so44821317(本記事はインターネット放送局『ビデオニュース・ドットコム』の番組紹介です。詳しくは当該番組をご覧ください。) 21 0 0 2025/03/31(月) 12:00 0:36 県境を越え追跡 福岡・熊本県警 広域緊急配備訓練 犯罪が増加する傾向にある年末年始を前に、福岡と熊本の県境を越えて刃物を持った不審者に広域で対応する訓練が行われました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1594674 12 1 0 2024/12/03(火) 23:58 1:02 JR博多駅に「くまモン」登場 11月22日「いい夫婦の日」に向け熊本県産のカスミソウを配布しPR 花言葉は「感謝」 熊本県の営業部長「くまモン」がJR博多駅にやってきました。11月22日の「いい夫婦の日」を前に感謝の気持ちを伝えようと、熊本県産のカスミソウを配りました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1557449 17 0 0 2024/11/15(金) 18:59 0:52 アサリとアサリの加工品200キロ以上を産地偽装 「中国産・韓国産」を「熊本県産」に 佐賀県内の業者に是正指示 アサリの産地偽装、まだ行われていました。佐賀県によると、佐賀県鳥栖市の水産会社が「中国産」と「韓国産」のアサリやその加工品あわせて200キロ以上を「熊本産」と偽装して販売していました。県が18日、是正などを指示しています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1497562 7 0 0 2024/10/18(金) 18:41 0:58 ツール・ド・九州が開幕 8か国17チームから約100人が参加 福岡・大分・熊本県を舞台とする自転車の国際大会「マイナビツール・ド・九州2024」が11日、北九州市小倉北区で開幕しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1484002 10 2 0 2024/10/11(金) 16:11 1:10 天草大王・あか牛・馬刺し・・・熊本グルメが集結!営業部長・くまモンもPR「もっと、もーっと!熊本展」 熊本県の自慢の味を集めた物産展が福岡市の百貨店で開かれています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1478531 8 0 0 2024/10/09(水) 16:43 1:06 観光列車「SL人吉」北九州市の車両センターで最後の見学会 車体老朽化で今年3月に引退 今後は熊本県人吉市に無償譲渡 今年3月に引退したJR九州の観光列車「SL人吉」が北九州市小倉北区で公開されました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1399679 14 0 0 2024/09/02(月) 12:04 0:50 クラシックカーラリースタート 福岡から阿蘇くじゅう目指して クラシックカーが福岡や大分などを巡るラリーイベントが1日、福岡市からスタートしました。1日午前、出発地点の福岡縣護国神社には、ラリーイベントに参加するクラシックカー約50台が集まりました。このイベントは、部品の一つ一つが手作りされたクラシックカーの魅力を多くの人に知ってもらおうと開かれたもので、1965年までに製造されたクラシックカーが参加しています。このラリーイベントの開催は今回が14回目で、1日は福岡市を出発して熊本県阿蘇市から大分県竹田市久住町を目指しあすは阿蘇くじゅう国立公園を走行してゴールします。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1205229 76 0 0 2024/06/01(土) 12:30 3:16 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.30【コメ欄解放】 2024年3月24日選挙結果を受けて。熊本県知事候補 毛利秀徳より。 1,564 38 2 2024/03/24(日) 20:54 55:30 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.29【コメ欄解放】 2024年3月23日19時より開催された熊本県知事候補 毛利秀徳のマイク納め式である。 1,190 34 3 2024/03/23(土) 23:51 24:49 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.28【コメ欄解放】 2024年3月21日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。応援弁士は、映画「レターパック裁判」の脚本を手がけ、監督でもある 高梨由美氏動画アップ日3月23日は選挙戦最終日である。悔いを残すことなく戦い抜きたいものである。 1,074 8 1 2024/03/23(土) 07:01 25:54 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.27【コメ欄解放】 2024年3月21日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。応援弁士:日本保守党 石濱哲信先生 764 8 1 2024/03/22(金) 21:24 30:45 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.26【コメ欄解放】 2024年3月21日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。応援弁士:日本保守党 石濱哲信先生街宣場所はTSMCを誘致した熊本 菊陽町である。 1,303 17 1 2024/03/21(木) 20:08 17:38 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.25【コメ欄解放】 2024年3月21日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。この回は日本保守党石濱哲信先生の応援演説のみの回である。 1,393 16 2 2024/03/21(木) 13:16 30:35 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.24【コメ欄解放】 2024年3月19日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。応援弁士:天命党 小畑一日心 韻暴論者 R-type 1,252 179 2 2024/03/20(水) 22:04 30:10 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.23【コメ欄解放】 2024年3月19日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。街宣場所はTSMC誘致の熊本 菊陽町にて応援弁士:天命党 小畑一日心 韻暴論者 R-type 730 10 0 2024/03/20(水) 18:24 29:53 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.22【コメ欄解放】 2024年3月19日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。応援弁士:天命党 小畑一日心 韻暴論者 R-type 1,080 25 2 2024/03/19(火) 20:31 3:44 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.21【コメ欄解放】 2024年3月19日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。候補の選挙事務所と選挙カー街宣の様子である。 890 8 1 2024/03/19(火) 10:37 24:14 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.20【コメ欄解放】 2024年3月18日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。15時から辛島公園前にて。応援弁士:NPO法人駆け込み寺2020 鵜川和久氏 1,884 23 0 2024/03/18(月) 19:36 24:26 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.19【コメ欄解放】 2024年3月18日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。場所は熊本市内の中心部下通アーケード入口にて。応援弁士:NPO法人駆け込み寺2020 鵜川和久氏 3,550 15 2 2024/03/18(月) 18:05 8:20 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.18【コメ欄解放】 2024年3月16日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。選挙戦も残り一週間である。於:上天草 ショッピングプラザキャモン前 637 77 1 2024/03/17(日) 20:53 18:38 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.17【コメ欄解放】 2024年3月16日引き続き毛利秀徳候補の熊本県知事選を追った。場所は熊本 天草。 1,006 18 1 2024/03/16(土) 14:47 29:46 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.16【コメ欄解放】 2024年1月26日と1月27日にWHO神戸センター前と高知駅前で行われた日本列島100万人プロジェクト毛利秀徳主催の街宣活動のレビューである。 714 34 0 2024/03/15(金) 18:42 34:06 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.15【コメ欄解放】 2023年11月24日に浦和駅前と総理官邸前で行われた日本列島100万人プロジェクト毛利秀徳主催の街宣活動のレビューである。 949 20 2 2024/03/14(木) 19:17 26:02 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.14【コメ欄解放】 2023年7月18日に福岡県 久留米市役所前にて行われた日本列島100万人プロジェクト毛利秀徳主催のレプリコンワクチン製造拠点反対集会のレビューである。 1,111 24 3 2024/03/13(水) 18:34 13:59 【ユーチューブ削除動画】接種後死者数377万人 東北大震災以来2年連続平均寿命低下。3/10イスラエル大使館前街宣報告、3/28ニュー山王ホテル前日米合同委員会廃絶デモ。熊本県民は毛利氏一択。 公務員の忖度が民主制を破壊する 首相官邸接種回数 https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html外務省 日米地位協定Q&Ahttps://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/sfa/qa.html#q5治外法権についての記載https://domani.shogakukan.co.jp/613765/2【2024年3月10日(日) イスラエル大使館前抗議街宣】甲斐正康さんの演説https://www.nicovideo.jp/watch/sm43506529日本国独立宣言論 私は独立を宣言する! 真田信秋https://www.amazon.co.jp/dp/B0CT86DX9G/ 271 0 0 2024/03/13(水) 10:31 14:24 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.13【コメ欄解放】 2023年6月3日に東京渋谷区 NHK前で行われた日本列島100万人プロジェクト毛利秀徳主催のウソ報道抗議集会からレビューを始める。 998 29 0 2024/03/12(火) 20:03 11:26 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.12【コメ欄解放】 2024年3月10日熊本県知事 候補毛利秀徳さん候補応援VTR12本目。応援弁士:山本貴子氏 764 59 0 2024/03/12(火) 17:32 18:31 熊本県知事選 毛利秀徳 立つ! vol.11【コメ欄解放】 2024年3月10日熊本県知事 候補毛利秀徳さん候補応援VTR11本目。応援弁士:石濱哲信氏 1,535 61 2 2024/03/12(火) 16:51 177件 < 1 2 3 4 5 6 次へ >