-
<ニュース・コメンタリー>裏金もさることながら表金こそが問題だ パーティ裏金疑惑で抜け落ちている重要な視点
- 98
- 1
- 0
現職議員に対する強制捜査にまで発展している自民党派閥のパーティ券裏金問題。政治資金規正法に違反して支出や収入を収支報告書に記載しないことで資金を...
-
ダイハツ工業不正問題 取り引き企業の相談窓口を設置 「しっかり声を伝える」
- 29
- 1
- 0
ダイハツ工業が車の安全性を確認する試験で不正を行っていた問題で、取り引きのある企業の相談に応じる窓口が設置されました。◆九州経済産業局に相談窓口26...
-
2023年12月22日ウクライナ戦況図
- 0
- 0
- 0
0:00 はじめに0:33 ウクライナ情勢の全般的な事柄1:36 ウクライナ・ロシア情勢ニュース1:45 ゼレンスキー大統領「ロシア軍は減速しつつある」2:31 日本がパト...
-
【無料版】2023年のニッポンを総括するーー戦争からジャニーズまで(遅いインタネットジャーナルSPECIAL)
- 265
- 0
- 2
全編の視聴はこちら→https://www.nicovideo.jp/watch/so43168366「渋谷セカンドステージ」では、 PLANETSと東急株式会社が共同で、 渋谷から新しい文化を発信...
-
九大卒業生が20万株寄付し「研究奨励基金」創設 ノーベル賞受賞者輩出期待
- 8
- 0
- 0
九州大学からノーベル賞の受賞者を輩出しようと卒業生の寄付をもとにした「研究奨励基金」が創設されました。20日午前九州大学で開かれた贈呈式では、卒業...
-
2023年のニッポンを総括するーー戦争からジャニーズまで(遅いインタネットジャーナルSPECIAL)
- 528
- 0
- 1
「渋谷セカンドステージ」では、 PLANETSと東急株式会社が共同で、 渋谷から新しい文化を発信することをテーマに様々なトークショーを開催しています。今回は...
-
【FULL / 無料公開】 [Psyc] 産業・組織心理学 – ヒューマンエラー(心理学概論勉強会movie)
- 104
- 0
- 0
▼ シリーズ一覧 - 心理学概論勉強会moviehttps://www.nicovideo.jp/series/219857▼ 参考書『公認心理師試験必勝キーワード66』https://amzn.to/2ULkSLD▼ 心理...
-
#512 『日本人のための第1次世界大戦史』板谷敏彦・著
- 832
- 4
- 3
#00:00 「日本人のための第1次世界大戦史」 その1#02:42 セカイ戦争= みんなの戦争#22:53 戦士から兵士へ・武器から兵器へ・大砲と砲弾 日露戦争は第1次世界...
-
本社機能の移転「バックアップ首都構想」めざす北九州市 企業誘致に戦略案
- 17
- 0
- 0
大地震などに備えて本社機能を地方に移転する首都圏の企業を誘致しようと、福岡県北九州市は「バックアップ首都構想」を進めています。そのプロジェクトチー...
-
231120IE「経産副大臣の訪問が証明するウクライナ巨額支援-岸田対米密約」
- 288
- 2
- 0
なぜ戦争終結のめどが全く立っていないウクライナを日本の経済産業副大臣が訪問しているのか。これこそが、岸田文雄がバイデンに命令された「ウクライナ巨額...
-
231120IE「経産副大臣の訪問が証明するウクライナ巨額支援-岸田対米密約」
- 1,102
- 6
- 3
なぜ戦争終結のめどが全く立っていないウクライナを日本の経済産業副大臣が訪問しているのか。これこそが、岸田文雄がバイデンに命令された「ウクライナ巨額...
-
高まる宇宙ビジネスの機運 元宇宙飛行士・山崎直子さんが語った「九州の優位性」
- 8
- 0
- 0
宇宙産業に関わる九州の自治体や企業の結びつきを強めようというイベントが福岡市で開かれました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/...
-
76歳になった「島耕作」がついに副知事に就任、“公務”としてスポーツビジネスに参画~オリジナル漫画「副知事 島耕作」を公開
- 34
- 1
- 0
11月14日は「いい上司の日」。今や76歳(という設定)の島耕作氏が、佐賀県の副知事に正式に就任した。1982年の読み切り「係長 島耕作」から始ま...
-
「半導体の世界拠点をつくる」九州の知事が一堂に集まり政策を議論
- 59
- 0
- 0
九州・沖縄と山口の知事が集まる会議が25日開かれ、半導体関連の産業を集積し世界的な拠点をつくるための政策などについて意見を交わしました。オリジナル...
-
[Biz] DXを支える技術3 - ロボットとスマートマシーン - Secondary, LLC ver.
- 99
- 0
- 0
▼ 内容・DXの本質・ロボット・産業用ロボット・サービスロボット・ロボットによるDXの例・スマートマシン・ロボットとスマートマシンの違い・スマートマシン...
-
受賞者ワイスマン博士はmRNAワクチンの危険性を過去に警告していた!
- 17,719
- 231
- 29
■ごぼうの党 奥野卓志講演会in久留米 井上対談フルバージョンhttps://www.nicovideo.jp/watch/so42838806■10/6(金)夜8時【ゲスト:YouTuber イスラエル親善大...
-
20230928_JP警察庁、注意喚起情報!
- 98
- 0
- 0
令和5年9月27日警察庁 内閣サイバーセキュリティセンター中国を背景とするサイバー攻撃グループ BlackTechによるサイバー攻撃について (注意喚起)警察庁及び...
-
[Psyc] 長内優樹 (2023). 新卒採用において社会人基礎力の「主体性」をいかに測るか 社会人基礎力に反映される学生生活上の活動の把握 産業・組織心理学会第38回大会発表論文集, 230-231.(学術論文紹介サービス)
- 63
- 0
- 0
▼ お試し編(Preview)https://youtu.be/-pE1bpjoggM▼ 解説なしVer.https://youtu.be/oOEW5WLkh3E▼ シリーズ一覧 - Research_Secondary(学術論文紹介サービ...
-
スーダンで医療や教育支援を行う「ロシナンテス」 第一交通産業創業者の基金で表彰
- 16
- 0
- 0
北九州市の第一交通産業の創業者が設立した基金の第1回表彰式が開催されました。経済や福祉の向上に貢献した団体などを表彰するものです。◆第一回黒土始賞に...
-
丸谷元人さん著、インテリジェンス大国への道、田母神俊雄さん著、国家の本音、石井暁さん著、自衛隊の闇組織 インテリジェンスとは何か? 中国のサラミスライス戦略とは
- 311
- 1
- 2
丸谷元人さん インテリジェンス大国への道 国家や企業を脅かすスパイ活動の実体 https://www.amazon.co.jp/dp/B0C7BYHQKT/ 石井暁さん 自衛隊の闇組織 ...
-
“記録的な大雨”によって2447棟の住宅が被災、過去5年で最大の被害に-福岡県久留米市
- 62
- 0
- 0
福岡県久留米市の原口新五市長は14日、先月の大雨で被害を受けた住宅が2400棟あまりに上り、この5年間に起きた災害で最も多くなったことを明らかにし...
-
マルクス、ヒットラー、スターリンはすべてロスチャイルド家の血縁 世界恐慌も戦争も革命も金儲けのために起こされる。ウクライナ代理戦争で消えゆくウクライナ。生物兵器で消えゆく日本
- 2,354
- 27
- 4
【桜無門関】馬渕睦夫×水島総 第52回「ウクライナ戦争で垣間見えた戦勝国の『敵国条項』カード、そして高まる日本有事のリスク」[桜R5/7/27]https://www.yout...
-
ボランティアが足りない! 炎天下の大雨被災地で復旧作業続く 福岡
- 71
- 0
- 0
炎天下の中復旧作業が続く大雨の被災地で、人手が足りず、関係機関がボランティアによる支援を募っています。◆「ひとりではできない」途方に暮れる被災者RK...
-
心霊闇動画81 予告編
- 68
- 0
- 0
闇から生まれて闇に葬られようとしている心霊映像を厳選、取材を加えて紹介する究極の恐怖映像集!2023年9月6日DVD発売レンタル開始!!https://amzn.to/44WT...
-
【教えて!ワタナベさん】LGBT理解増進法について[R5/7/15]
- 204
- 0
- 0
5分間ニュースクッキングとは?今注目の作家・渡邉哲也氏が、世間を賑わす話題のニュースの本質やポイントを5分で分かり易く解説!出演:渡邉哲也(経済評論...
-
EVの“覇権争い”が国内でも、テスラを抜いた中国BYDは「コスパ」で勝負
- 39
- 0
- 1
政府は2035年までにガソリン車の新車販売を禁止し100%電動化を目指す方針を示していますが、国内の燃料別シェアでEV=電気自動車は、今のところ1...
-
<マル激・前半>5金スペシャル映画特集+α ・ジャニーズを「サンクチュアリ」(聖域)化し、ジャニー喜多川を「怪物」にしたものとは/松谷創一郞氏(ジャーナリスト)
- 508
- 1
- 1
その月の5回目の金曜日に特別企画を無料でお送りする5金スペシャル。 3月以来3ヶ月ぶりとなる今回は、映画や芸能に詳しいジャーナリストの松谷創一郞氏を...
-
<マル激・後半>5金スペシャル映画特集+α ・ジャニーズを「サンクチュアリ」(聖域)化し、ジャニー喜多川を「怪物」にしたものとは/松谷創一郞氏(ジャーナリスト)
- 167
- 0
- 0
その月の5回目の金曜日に特別企画を無料でお送りする5金スペシャル。 3月以来3ヶ月ぶりとなる今回は、映画や芸能に詳しいジャーナリストの松谷創一郞氏を...
-
「夏季ダボス会議」閉幕、共通認識の結集を確認
- 107
- 0
- 0
「夏季ダボス会議」閉幕、共通認識の結集を確認 第14回ニュー・チャンピオン年次総会(夏季ダボス会議)が29日、閉幕した。会期中には、ポストパンデミック...
-
「経営者の怠慢」九州電力の株主総会で経営責任を問う声が相次ぐ、池辺社長は陳謝
- 60
- 0
- 0
九州電力の株主総会が開かれ、池辺社長は不正閲覧やカルテルなど一連の不祥事について謝罪しました。株主からは経営責任を問う厳しい意見が聞かれました。◆相...