チャンネル 動画 (2) 記事 動画投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが新しい順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 再生時間が長い順 動画投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 キーワード タグ 会員無料 110:56 第4回 田母神セブン「テクノロジー敗戦 国益を取り戻せ!」 ※機材トラブル等がありまして、音声・画像ともに荒い動画ですが、有料会員様用に全編をまとめました。今回のゲストはAI党 の党首 松田道人さんです。松田さんは「人間に任せている限り、収賄や忖度、私心で離合集散を繰り返す」政治が国民の為に機能しないのならいっそAIに任せてしまえと、2019年にAI党を設立。 それ以前にはP2Pソフトの運用で日本レコード協会(RIAJ)と日本音楽著作権協会(JASRAC)から訴訟され、3億6,500万円の裁判を闘っています。 なぜ日本はP2Pを封印し、OSをWindowsに奪われ、一太郎・花子を捨ててWORD/EXCELを選んだのか。 国益を失った日本はいかにして国益を取り戻すのか? 大いに語ってもらいます。 16 0 0 2024/05/10(金) 13:47 59:28 20140128 東京都知事選のまともな争点 数字で語る都政 石川和男×土居丈朗×小黒一正 1月28日(火曜日)の放送は午後8時から「東京都知事選のまともな争点--数字で語る都政」を放送します。 出演者は慶應大学教授の土居丈朗さん(@takero_doi )、法政大学教授の小黒一正さん(@ DeficitGamble)です。モデレーターは政策家の石川和男さん(@kazuo_ishikawa)です。 土居さんは東京都の財政問題に関する専門家の諸会議に委員として参加してきました。アゴラにも、都政を巡る意見を寄稿しています。 また小黒さんもアゴラの寄稿者で、財政の研究者として、日本の問題を多角的な視点から取り上げています。 石川さんは政策家として中立の立場から、政策を提言。特に、子育て政策や社会保障政策から都政への提言をしています。東京都知事選では、原発やスキャンダルなど、都政と関係ないずれた議論が争点になっています。そうした選挙から距離を置き、冷静な議論が必要でしょう。 698 40 2 2014/01/29(水) 14:17 2件 < 1 次へ >