-
トランスファー (01) 移乗動作の前準備・片麻痺
- 1,028
- 0
- 2
【車椅子からベッドへの移乗動作(トランスファー)の前準備のポイント】↓ (1) 車いすをベッドに対して約20度の位置につけます (2) 足を下ろしていただき...
-
食事介助(06)「右片麻痺がある人の食事介助方法」
- 49
- 0
- 0
【食事介助 (6) 「右片麻痺がある人の食事介助方法」のポイント】↓ (1) 横に座り同じ目線で介助します (2) メニューの説明をします (3) 汁物を飲ん...
-
レクリエーション介護(14)指体操レクレーション
- 156
- 0
- 0
【指体操レクレーションのポイント】↓ (1) 手のひらをグーとパーにします (2) グーチョキパーにします (3) 指を順番に折ります (4) 右手の親指だけお...
-
食事介助(01)口腔体操 食事前が効果的 誤嚥予防・唾液の分泌促進に
- 72
- 0
- 1
【食事介助 (1) 口腔体操 食事前が効果的 誤嚥予防・唾液の分泌促進にのポイント】↓ (1) 口を大きく開けます (2) 口をしぼめます (3) 空気を入れて...
-
トランスファー (B) 車椅子からベッドへの移乗動作・右麻痺【自立】
- 1,410
- 0
- 0
【ベッドから車いすへのトランスファー・自立レベルの場合のポイント】↓ (1) 健側にベッドが来るようにします (2) ブレーキをかけます (3) 健側の足で...
-
トランスファー (A) ベッドから車椅子への移乗動作・右麻痺【自立】
- 1,370
- 0
- 1
無料介護動画配信サイト「カイゴ大学」http://www.kaigodouga.com/【トランスファー (A) ベッドから車椅子への移乗動作・右麻痺 【自立】のポイント】↓ (1)...
-
着替え介助(05)(片麻痺)「寝た姿勢で行う前開き洋服の着替え一部介助」
- 61
- 0
- 0
【着衣介助 (5) 一部介助 「片麻痺のある方が寝た姿勢で行う前開き洋服の着替え介助」のポイント】↓ (1) 患側の袖を折りたたみ、患側の腕を通します...
-
着替え介助(04)一部介助(片麻痺)「座って行う前開き洋服の着替え介助」
- 53
- 0
- 0
【着衣介助 (4) 一部介助 「片麻痺がある方が座って行う前開き洋服の着替え介助」のポイント】↓ (1) 患側の袖を折りたたみます (2) 患側の腕を通し...
-
着替え介助(03)自立(片麻痺)「座って行う前開き洋服の着替え動作」
- 44
- 0
- 0
【着衣介助 (3) 自立 「片麻痺がある方が座って行う前開き洋服の着替え動作」のポイント】↓ (1) 患側の袖を通します (2) えりの部分を持ちます (3...
-
トランスファー (美容室編) 美容室の椅子への移乗介助【介護技術動画】
- 265
- 0
- 0
【トランスファー (美容室編) 車椅子から美容室の椅子への移乗動作介助のポイント】↓ (1) フットレストを外した状態で、車いすを椅子に対して90度につけま...
-
食事介助(05)片麻痺がある方の食事の前の準備
- 44
- 0
- 0
【食事介助 (5) 片麻痺がある方の食事の前の準備のポイント】↓ (1) 足が床についているか確認 (2) 深く腰掛けているか確認 (3) テーブルの上に患...
-
食事介助(04)食事の前の準備
- 50
- 0
- 1
【食事介助 (4) 食事の前の準備 のポイント】↓ (1) 足が床についているか確認 (2) 深く腰掛けているか確認 (3) テーブルに肘を置けるか確認 (4) ...
-
起き上がり介助(08)軽介助(片麻痺)「意外なルートを通る背中を引き寄せて起き上がる方法」
- 85
- 0
- 1
【起き上がり動作 (8) 軽介助 「片麻痺の人の背中を引き寄せ起き上がる方法」 のポイント】↓ (1) 横を向いていただきます (2) 両足をベッドから出...
-
食事介助(08)「入れ歯の保管方法」
- 80
- 1
- 1
※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由にお使いください。※ダウンロード後の無断使用は固くお断りいたします。※本サイトの情報閲覧、及びご利用によりお客...
-
食事介助(07)「入れ歯の洗浄方法」
- 104
- 0
- 0
【入れ歯の洗浄方法のポイント】 (1)入れ歯を外して柔らかいブラシで磨きます (2)歯磨き粉は使いません (3)水で流しながら磨きます (4)クラ...
-
便秘予防体操(07)腸の働きを良くする足のツボ
- 170
- 0
- 0
腸の働きを良くする足のツボのポイント】 (1)土踏まずが大腸や小腸に対応するツボと言われております。 (2)土踏まずを刺激します。 (3)左右の足...
-
便秘予防体操(06)腸の働きを良くする手のツボ
- 221
- 0
- 0
【腸の働きを良くする手のツボのポイント】 (1)親指と人差し指の間にあるツボを合谷と呼びます。 (2)自分の親指と人差し指で合谷をはさみ10秒くら...
-
衛生(04)肘が伸びない人に対する手浴の体位
- 128
- 0
- 1
【肘が伸びない人に対する手浴の体位のポイント】 (1)側臥位になり手浴を行います。 (2)バスタオルなどを使い高さを調整します。※動画はブログやHPな...
-
車いす(3)折りたたみ車椅子の開き方
- 59
- 0
- 0
【車いす(3) 折りたたみ車椅子の開き方のポイント】 (1)片側の車輪を持ち上げ、反対側の座面の端を押します※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由...
-
車いす(2)折り畳み車椅子のおりたたみ方
- 55
- 0
- 0
※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由にお使いください。※ダウンロード後の無断使用は固くお断りいたします。※本サイトの情報閲覧、及びご利用によりお客...
-
便秘予防体操 (05)便意を起こす効果的な姿勢
- 241
- 0
- 0
【便意を起こす効果的な姿勢のポイント】↓ (1) 深く座ります (2) 身体をそらさず上体を45度傾けます (3) 毎日10分程度座ります (4) 腹筋運動と水分補...
-
便秘予防体操 (04) 背中をそって腹式呼吸
- 97
- 0
- 0
【便秘予防体操 (4) 背中をそって腹式呼吸のポイント】↓ (1) 両手両足を肩幅に開きます (2) 鼻から息を吸いながら、顔を上にあげ背中をそらせます (3) ...
-
便秘予防体操 (03) 腹式呼吸
- 115
- 0
- 0
【便秘予防体操 (3) 腹式呼吸のポイント】↓ (1) 仰向けに寝て両膝を立てます (2) 足を肩幅に開きます (3) 両手をお腹の上に乗せます (4) 鼻から大き...
-
着替え介助(06)自立「片麻痺の立ち上がって行うズボンの着替え」
- 150
- 0
- 0
【着衣介助 (6) 自立 「片麻痺のある方が立ち上がって行うズボンの着替え」のポイント】↓ (1) 患側の足を膝の上に乗せます (2) ズボンのすそを折り...
-
着替え介助(01)自立「片麻痺の座って行うかぶり型洋服着替え」
- 136
- 1
- 1
【着衣介助 (1) 自立 「片麻痺がある方が座って行うかぶり型洋服の着替え動作」のポイント】↓ (1) 患側の腕を通し、肩まで伸ばします (2) えりを持...
-
感染予防(01)マスクの付け方
- 113
- 1
- 0
【マスクの付け方のポイント】↓ (1) マスクのギザギザが下を向いている方が表です (2) ノースピースが上に来るようにゴムを耳にかけます。 (3) 隙間が...
-
キネシオテーピング(02)手首の痛みが緩和する貼り方
- 216
- 0
- 1
※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由にお使いください。※ダウンロード後の無断使用は固くお断りいたします。※本サイトの情報閲覧、及びご利用によりお客...
-
感染予防(05)使い捨て手袋のはめ方・外し方
- 135
- 0
- 0
※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由にお使いください。※ダウンロード後の無断使用は固くお断りいたします。※本サイトの情報閲覧、及びご利用によりお客...
-
ノロウイルス(03)排泄物・嘔吐物の処理対策方法
- 295
- 0
- 1
※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由にお使いください。※ダウンロード後の無断使用は固くお断りいたします。※本サイトの情報閲覧、及びご利用によりお客...
-
感染予防(03)手洗いの方法 手洗いの歌【歌ってみた】
- 346
- 0
- 2
※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由にお使いください。※ダウンロード後の無断使用は固くお断りいたします。※本サイトの情報閲覧、及びご利用によりお客...
-
感染予防(06)手のアルコール消毒
- 35
- 0
- 1
※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由にお使いください。※ダウンロード後の無断使用は固くお断りいたします。※本サイトの情報閲覧、及びご利用によりお客...
-
感染予防(04)うがいの方法
- 53
- 0
- 1
※動画はブログやHPなどに貼り付けてご自由にお使いください。※ダウンロード後の無断使用は固くお断りいたします。※本サイトの情報閲覧、及びご利用によりお客...