-
〈1/7〉宮﨑裕助×東浩紀「デリダ研究の最前線――『生・死』の哲学に向けて」【2015/2/24収録】 @parages @hazuma
- 1,096
- 17
- 17
昨年、没後10年を迎え、続々とシンポジウムが開かれ、関連書が刊行されたジャック・デリダ。ブノワ・ペータースによる決定版『デリダ伝』の邦訳も刊行され、...
-
プチレーヴ3rdプロジェクト「SA7」OPムービー
- 672
- 4
- 5
◆プチレーヴ乙女ゲームプロジェクト第3弾◆『SA7ーSilent Ability 7ー』 公式サイト:http://www.p-reve.com/sa7/◆あらすじいつもの高校からの帰り道、主人公・...
-
昨年最高の盛り上がりを見せた【IPSJ-ONE】が今年も開催 ~情報科学の未来を俯瞰する怒涛の2時間トーク!~
- 1,920
- 3
- 9
一般社団法人 情報処理学会は、 2016年3月10日(木)~12日(土)に慶應義塾大学で開催される「情報処理学会 第78回全国大会」の最終日に、国際的に活躍する...
-
魔境伝説アクロバンチ 第10話 妖精達の祭り
- 196
- 35
- 1
300年に一度、北スコットランドで開かれる妖精たちの祭り=フェアリーフェア。長年それを待ち、村のリーダーとなった研究者エルシーは、かつてタツヤと大学の...
-
フランスVS香港オタク頂上決戦 外国人研究者から見た日本サブカルチャーの現在
- 917
- 8
- 4
放送日:2015年12月26日香港中文大学のチョウ・イクマンさんと、フランス出身・『水曜日のアニメが待ち遠しい』著者トリスタン・ブルネさんの対談がついに実...
-
『魔法の世紀』刊行記念落合陽一特別講演「魔法の世紀を迎えるための助走」
- 889
- 0
- 13
放送日:2015年12月2日世界的な注目を受ける研究者であり、メディアアーティストの落合陽一さん。〈現代の魔法使い〉とも呼ばれる落合さんが、待望の自身初と...
-
GHQ焚書図書開封 第98回
- 1,452
- 76
- 5
※「GHQ焚書図書開封」は、過去放映分を隔週水曜日に公開していきます。占領下、大東亜戦争を戦った日本人の物語を断ち切るかのように、7千冊以上の戦前・...
-
(4/4)亀山郁夫×東浩紀 司会=上田洋子「『カラマーゾフの兄弟』からチェルノブイリへ——ロシア文学と日本社会」【2014/12/9収録】 @hazuma @yuvmsk
- 1,134
- 1
- 2
ドストエフスキーは世界文学のなかでも、日本でとくに人気の高い作家である。これまで多くの作家が影響を受け、多くの研究者が論文を捧げ、あまたの翻訳が世...
-
(3/4)亀山郁夫×東浩紀 司会=上田洋子「『カラマーゾフの兄弟』からチェルノブイリへ——ロシア文学と日本社会」【2014/12/9収録】 @hazuma @yuvmsk
- 1,323
- 0
- 4
ドストエフスキーは世界文学のなかでも、日本でとくに人気の高い作家である。これまで多くの作家が影響を受け、多くの研究者が論文を捧げ、あまたの翻訳が世...
-
(2/4)亀山郁夫×東浩紀 司会=上田洋子「『カラマーゾフの兄弟』からチェルノブイリへ——ロシア文学と日本社会」【2014/12/9収録】 @hazuma @yuvmsk
- 1,504
- 0
- 3
ドストエフスキーは世界文学のなかでも、日本でとくに人気の高い作家である。これまで多くの作家が影響を受け、多くの研究者が論文を捧げ、あまたの翻訳が世...
-
(1/4)亀山郁夫×東浩紀 司会=上田洋子「『カラマーゾフの兄弟』からチェルノブイリへ——ロシア文学と日本社会」【2014/12/9収録】 @hazuma @yuvmsk
- 1,730
- 6
- 9
ドストエフスキーは世界文学のなかでも、日本でとくに人気の高い作家である。これまで多くの作家が影響を受け、多くの研究者が論文を捧げ、あまたの翻訳が世...
-
無料 大東亜戦争はアジア解 888888888888888 五十六フリーメーソン 愚将五十六、米軍スパ スーチーはイギリス工 スーチーよ、父は泣い スーチーはこの事実を 同感です おい...61:27
GHQ焚書図書開封 第97回
- 1,377
- 21
- 7
※「GHQ焚書図書開封」は、過去放映分を隔週水曜日に公開していきます。占領下、大東亜戦争を戦った日本人の物語を断ち切るかのように、7千冊以上の戦前・...
-
(5/5)大澤聡×加藤賢策×山本貴光「思想とデザイン──『アイデア』No.370刊行記念トークショー」【2015/8/7収録】 @sat_osawa @katokensaku @yakumoizuru
- 123
- 0
- 2
読んだ雑誌を思い起こすとき、文面・文体や内容だけが思い浮かぶものもあれば、表紙や扉、フォント、紙質、余白のかもし出す空気感まで蘇ってくることもある...
-
(4/5)大澤聡×加藤賢策×山本貴光「思想とデザイン──『アイデア』No.370刊行記念トークショー」【2015/8/7収録】 @sat_osawa @katokensaku @yakumoizuru
- 119
- 0
- 1
読んだ雑誌を思い起こすとき、文面・文体や内容だけが思い浮かぶものもあれば、表紙や扉、フォント、紙質、余白のかもし出す空気感まで蘇ってくることもある...
-
(3/5)大澤聡×加藤賢策×山本貴光「思想とデザイン──『アイデア』No.370刊行記念トークショー」【2015/8/7収録】 @sat_osawa @katokensaku @yakumoizuru
- 154
- 0
- 2
読んだ雑誌を思い起こすとき、文面・文体や内容だけが思い浮かぶものもあれば、表紙や扉、フォント、紙質、余白のかもし出す空気感まで蘇ってくることもある...
-
(2/5)大澤聡×加藤賢策×山本貴光「思想とデザイン──『アイデア』No.370刊行記念トークショー」【2015/8/7収録】 @sat_osawa @katokensaku @yakumoizuru
- 164
- 0
- 1
読んだ雑誌を思い起こすとき、文面・文体や内容だけが思い浮かぶものもあれば、表紙や扉、フォント、紙質、余白のかもし出す空気感まで蘇ってくることもある...
-
(1/5)大澤聡×加藤賢策×山本貴光「思想とデザイン──『アイデア』No.370刊行記念トークショー」【2015/8/7収録】 @sat_osawa @katokensaku @yakumoizuru
- 248
- 1
- 5
読んだ雑誌を思い起こすとき、文面・文体や内容だけが思い浮かぶものもあれば、表紙や扉、フォント、紙質、余白のかもし出す空気感まで蘇ってくることもある...
-
物理かふぇ 著者と語る物理の楽しさ#6~ 惑星ってどうやってできるの? 太陽系から系外惑星へ、銀河系に充満する「地球 (Earths)」~ 井田 茂(東京工業大学 地球生命研究所・教授(副所長))パネリスト:大久保 毅(東京大学物性研究所・特任研究員)、島田 誠(共立出版)@ジュンク堂池袋本店
- 524
- 9
- 5
2015/11/5収録『基本法則から読み解く 物理学最前線』(共立出版)シリーズ刊行記念井田 茂(東京工業大学 地球生命研究所・教授(副所長))パネリスト:...
-
(5/5)関由行×八代嘉美×東浩紀「STAP現象は本当にあったのか——再生医学が見る夢、見させられる夢」【2014/7/18配信】 @yoshiyuki_seki @Yashiro_Y @hazuma
- 729
- 0
- 0
去る7月2日、ネイチャーはSTAP細胞論文2本の撤回を発表した。しかし、事件の舞台となった理研ではいまだ小保方氏の再現実験が継続中。同じ理研の研究者である...
-
(4/5)関由行×八代嘉美×東浩紀「STAP現象は本当にあったのか——再生医学が見る夢、見させられる夢」【2014/7/18配信】 @yoshiyuki_seki @Yashiro_Y @hazuma
- 741
- 2
- 0
去る7月2日、ネイチャーはSTAP細胞論文2本の撤回を発表した。しかし、事件の舞台となった理研ではいまだ小保方氏の再現実験が継続中。同じ理研の研究者である...
-
(3/5)関由行×八代嘉美×東浩紀「STAP現象は本当にあったのか——再生医学が見る夢、見させられる夢」【2014/7/18配信】 @yoshiyuki_seki @Yashiro_Y @hazuma
- 842
- 6
- 0
去る7月2日、ネイチャーはSTAP細胞論文2本の撤回を発表した。しかし、事件の舞台となった理研ではいまだ小保方氏の再現実験が継続中。同じ理研の研究者である...
-
(2/5)関由行×八代嘉美×東浩紀「STAP現象は本当にあったのか——再生医学が見る夢、見させられる夢」【2014/7/18配信】 @yoshiyuki_seki @Yashiro_Y @hazuma
- 1,037
- 0
- 0
去る7月2日、ネイチャーはSTAP細胞論文2本の撤回を発表した。しかし、事件の舞台となった理研ではいまだ小保方氏の再現実験が継続中。同じ理研の研究者である...
-
(1/5)関由行×八代嘉美×東浩紀「STAP現象は本当にあったのか——再生医学が見る夢、見させられる夢」【2014/7/18配信】 @yoshiyuki_seki @Yashiro_Y @hazuma
- 1,029
- 0
- 1
去る7月2日、ネイチャーはSTAP細胞論文2本の撤回を発表した。しかし、事件の舞台となった理研ではいまだ小保方氏の再現実験が継続中。同じ理研の研究者である...
-
(1/4)池内恵×常岡浩介「イスラーム国とはなにか?――カリフ制再興運動、イスラーム法、そしてアサド政権19万人の虐殺」 【2014/12/3配信】 @shamilsh
- 1,329
- 0
- 4
「イスラム国」が世界の中心になってしまいました。本来、中東で起きている、この一連の問題においてイスラム国は中心ではないし、中心にすべきではないので...
-
(2/4)池内恵×常岡浩介「イスラーム国とはなにか?――カリフ制再興運動、イスラーム法、そしてアサド政権19万人の虐殺」 【2014/12/3配信】 @shamilsh
- 987
- 0
- 2
「イスラム国」が世界の中心になってしまいました。本来、中東で起きている、この一連の問題においてイスラム国は中心ではないし、中心にすべきではないので...
-
(3/4)池内恵×常岡浩介「イスラーム国とはなにか?――カリフ制再興運動、イスラーム法、そしてアサド政権19万人の虐殺」 【2014/12/3配信】 @shamilsh
- 617
- 0
- 2
「イスラム国」が世界の中心になってしまいました。本来、中東で起きている、この一連の問題においてイスラム国は中心ではないし、中心にすべきではないので...
-
(4/4)池内恵×常岡浩介「イスラーム国とはなにか?――カリフ制再興運動、イスラーム法、そしてアサド政権19万人の虐殺」 【2014/12/3配信】 @shamilsh
- 553
- 0
- 1
「イスラム国」が世界の中心になってしまいました。本来、中東で起きている、この一連の問題においてイスラム国は中心ではないし、中心にすべきではないので...
-
(2/2)生貝直人「誰がインターネットを統治するのか―「ised情報社会の倫理と設計」が現代の法制度にもたらす意味―」【9/21収録】
- 149
- 2
- 0
プライバシー、著作権、青少年有害情報など、情報社会で生じ続ける新たな法制度上の課題は、もはや一国の政府が制定する伝統的な「法律」のみによって解決...
-
(1/2)生貝直人「誰がインターネットを統治するのか―「ised情報社会の倫理と設計」が現代の法制度にもたらす意味―」【9/21収録】
- 181
- 1
- 1
プライバシー、著作権、青少年有害情報など、情報社会で生じ続ける新たな法制度上の課題は、もはや一国の政府が制定する伝統的な「法律」のみによって解決...
-
「介護民俗学」が切り拓く物語の沃野 六車 由実(社会福祉士、介護福祉士、介護支援専門員)×赤坂 憲雄(民俗学者)@ジュンク堂池袋本店
- 458
- 0
- 5
2015/9/19収録『介護民俗学へようこそ!「すまいるほーむ」の物語』 六車由実著 (新潮社刊)~刊行記念トークセッション~六車 由実(社会福祉士、介護福祉...
-
このロボットがすごい2015(8)橋本 健二(Kenji Hashimoto,早稲田大学高等研究所 助教)
- 185
- 0
- 0
「常人ロボットから超人ロボットへ」なぜ研究者はヒューマノイド,特に2足歩行ロボットの研究をするのか?早稲田大学高西研究室では,人間のメカニズムを工...
-
プチレーヴ3rdプロジェクト「SA7」 第2弾PV
- 629
- 1
- 0
◆プチレーヴ乙女ゲームプロジェクト第3弾◆『SA7ーSilent Ability 7ー』 公式サイト:http://www.p-reve.com/sa7/◆あらすじいつもの高校からの帰り道、主人公・...