-
『ダンガンロンパ』は「バトルロワイヤル的想像力」をどう更新したのか?──西尾維新、ゲーム的リアリティ、“ダークナイ
コメ0 PLANETS Mail Magazine 54ヶ月前
▲『ダンガンロンパ』生誕10周年記念トレーラー今朝のPLANETSアーカイブスは、第1作発売から10周年を記念し、ゲーム研究者の井上明人さんとPLANETS副編集長・中川大地が、人気ゲームシリーズ『ダンガンロンパ』を語った対談記事をお届けします。2010年の第1作『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』(以下『1』...
-
運動したあとのマウスウォッシュは逆効果? 口と血圧の関係性
コメ5 MYLOHASちゃんねる 54ヶ月前
──ギズモード・ジャパンより転載運動して気分さわやか~、マウスウォッシュで息もさわやか〜…、と思いきや。マウスウォッシュを運動中、または運動直後に使用することで、血圧が下がりにくくなってしまうことをイギリスの研究者が発見しました。この研究は学術誌『Free Radical Biology and M
-
アメリカにとって大学とは何か〜アメリカにおける大学観の変遷 | 小山虎
コメ0 PLANETS Mail Magazine 54ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第9回。これまで中欧からアメリカに渡った学問や思想の潮流や担い手たちを辿ってきましたが、今回は知の生産を担う「大学」制度に光を当てます。宗主国イギリスのカレッジ制度を範に出発したアメリカの大学...
-
【緊急対談】石川善樹 × 安宅和人 人間は臨死体験せずに根性論を突破できるのか?(後編)【PLANETSアーカイブス】
コメ0 PLANETS Mail Magazine 54ヶ月前
今朝のPLANETSアーカイブスは、本メルマガで連載していた「〈思想〉としての予防医学」著者の石川善樹さんと、『イシューからはじめよ』著者にしてヤフー・ジャパンCSO・安宅和人さんの対談記事の後編をお届けします。前編で、「根性論」の撲滅について一定の結論を得た安宅氏と石川氏。今回はその先にある、本当に〈効...
-
【緊急対談】石川善樹 × 安宅和人 人間は臨死体験せずに根性論を突破できるのか?(前編)【PLANETSアーカイブス】
コメ0 PLANETS Mail Magazine 54ヶ月前
今朝のPLANETSアーカイブスは、本メルマガで連載していた「〈思想〉としての予防医学」著者の石川善樹さんと、『イシューからはじめよ』著者にしてヤフー・ジャパンCSO・安宅和人さんの対談記事の前編をお届けします。ビジネスと学術を股にかけて活動する気鋭の二人が語り合うのは、日本社会にはびこる「根性論」の撲滅...
-
巨匠・伊福部昭を語る・伊福部研究者たち
コメ0 スリーシェルズ放送局 54ヶ月前
伊福部昭生誕106年記念・関係者へのロングインタビューを続々公開。第1弾「木部与巴仁・文筆家」第2弾「根岸一郎・声楽家」第3弾「小林淳・文筆家」(予定)巨匠・伊福部昭を語る・伊福部研究者たち日本が世界に誇る作曲家・伊福部昭(1914-2006)。その音楽にみなぎるエネルギーに心を動かされ、人生を決定づけられたも...
-
光学迷彩の第一人者・稲見教授は『攻殻機動隊 SAC_2045』をこう観た 「バトーの行動原理は研究者に通じる」 「声優さん
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 55ヶ月前
Netflixにて独占配信中の『攻殻機動隊 SAC_2045』。1989年に「ヤングマガジン増刊 海賊版」(講談社)にて士郎正宗が原作漫画を連載開始以来、押井守監督による『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995年)をはじめ、アニメー...続きを読?
-
光学迷彩の第一人者・稲見教授は『攻殻機動隊 SAC_2045』をこう観た 「バトーの行動原理は研究者に通じる」 「声優さん
コメ0 ガジェ通 55ヶ月前
Netflixにて独占配信中の『攻殻機動隊 SAC_2045』。1989年に「ヤングマガジン増刊 海賊版」(講談社)にて士郎正宗が原作漫画を連載開始以来、押井守監督による『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995年)をはじめ、アニメー...続きを読?
-
理想主義、観念論、そしてヘーゲル〜19世紀のアメリカ哲学 | 小山虎
コメ0 PLANETS Mail Magazine 55ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第8回。いよいよ今回からは舞台を新大陸に移し、コンピューターの開発を可能にした知的風土に迫っていきます。すべての始まりは、19世紀革命期のリベラル派ドイツ移民が流れ着いたアメリカ中西部、「セントル...
-
DOMMUNE合同番組のお知らせ&2020.03-04月ジャーナリズム部レポート by 黒瀬陽平【2020/04/21】
コメ0 芸術動画からのお知らせ 56ヶ月前
■ カオス*ラウンジの芸術動画 ■芸術動画チャンネル会員のみなさま、こんにちは。カオス*ラウンジの黒瀬陽平です。ブロマガ、ずいぶんご無沙汰してしまいました。終わりの見えない外出自粛要請が続き、場所によっては緊急事態宣言が出されるなか、みなさんも不安の多い毎日を過ごされていることと思います。こんな時こそ...
-
『NEWSを疑え!』第855号(2020年4月20日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 56ヶ月前
米政府は3月23日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療薬・ワクチンの開発と医療体制の整備に取り組む研究者に、最高級の性能のスーパーコンピュータを提供するため、産官学の共同事業体「COVID-19高性能計算コンソーシアム(HPC)」を設置した。
-
【特別寄稿】井上明人 それはどこにある「現実」なのか:作品について書くということ
コメ0 PLANETS Mail Magazine 56ヶ月前
ゲーム研究者の井上明人さんの特別寄稿をお届けします。10代の頃、岡崎京子の『リバーズエッジ』の「露悪的な現実」を賛美する批評界隈の風潮に、反感を抱いていたという井上さん。しかし年齢を経たあとで、批評に内在する、違う誰かの生き方への想像力に開かれた、コミュニケーションの可能性に気付いたといいます。 ...
-
小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第7回 インタールード〜年表と
コメ0 PLANETS Mail Magazine 56ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第7回。 今回はインタールードとして、世界大戦期のオーストリア諸邦とドイツを中心に、中欧における科学と哲学の交錯を追ってきたこれまでの流れを図解で振り返ります。 前回をもって中欧圏を主舞台にした...
-
最新コロナウイルスはあのSARS(サーズ)の新型 有識者「封じ込めはほとんど不可能」収束へは長期戦に
コメ0 ガジェ通 57ヶ月前
3月14日放送の情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)にて、有識者による新型コロナウイルスの最新の見解が述べられた。番組では、東京大学薬学部教授で脳研究者の池谷裕二氏に話を聞いた。コロナウイルスは元々動物で流行っていたものだが、動物...続きを読?
-
最新コロナウイルスはあのSARS(サーズ)の新型 有識者「封じ込めはほとんど不可能」収束へは長期戦に
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 57ヶ月前
3月14日放送の情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』(TBS系)にて、有識者による新型コロナウイルスの最新の見解が述べられた。番組では、東京大学薬学部教授で脳研究者の池谷裕二氏に話を聞いた。コロナウイルスは元々動物で流行っていたものだが、動物...続きを読?
-
すべては悪夢のような一過性の出来事
コメ0 億の近道 チャンネル版 57ヶ月前
株式相場は何が起きるか分からないということが今回の出来事で理解できる。 治療する術のない新型ウイルスの感染になす術もなく世界中が右往左往している。この出来事を教訓にしてまた新たな体制づくりをするしかない。 株価はネガティブな投資家心理の下で大きく調整を余儀なくされ、この先も不透明な状況となって...
-
新種の花がもたらす“ゾッとする幸せ” ボタニカル・スリラー『リトル・ジョー』日本公開 主演“花”も来日決定[ホラー通
コメ0 ガジェ通 57ヶ月前
その花がもたらしたのは、幸福か、恐怖か――。異色のボタニカル・スリラー『リトル・ジョー』が6月19日より日本公開決定。「幸せになる香り」を放つ植物リトル・ジョーを開発した研究者・アリスは、息子のジョーと暮らすシングルマザー。ワーカホリックでもある彼女は、...続きを読?
-
新種の花がもたらす“ゾッとする幸せ” ボタニカル・スリラー『リトル・ジョー』日本公開 主演“花”も来日決定[ホラー通
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 57ヶ月前
その花がもたらしたのは、幸福か、恐怖か――。異色のボタニカル・スリラー『リトル・ジョー』が6月19日より日本公開決定。「幸せになる香り」を放つ植物リトル・ジョーを開発した研究者・アリスは、息子のジョーと暮らすシングルマザー。ワーカホリックでもある彼女は、...続きを読?
-
“センザンコウ”がコロナウイルスを媒介? 感染症を引き起こす動物いろいろ
コメ0 ガジェ通 57ヶ月前
世界でパンデミックを引き起こしつつある新型コロナウイルスですが、この感染症を媒介したのが、“センザンコウ”であるという考察を、2月7日に中国の研究者たちが発表していました。このセンザンコウという動物、外敵からは丸くなり、非常に硬いウロコで身を守るアルマジ...続きを読?
-
“センザンコウ”がコロナウイルスを媒介? 感染症を引き起こす動物いろいろ
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 57ヶ月前
世界でパンデミックを引き起こしつつある新型コロナウイルスですが、この感染症を媒介したのが、“センザンコウ”であるという考察を、2月7日に中国の研究者たちが発表していました。このセンザンコウという動物、外敵からは丸くなり、非常に硬いウロコで身を守るアルマジ...続きを読?
-
【海外の事例に学ぶファクトチェック】津田大介の「メディアの現場」vol. 382
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 57ヶ月前
日本のみならず、世界中で問題になっているフェイクニュース。そんななか、各国のメディア関係者や研究者が集まってファクトチェックのあり方を議論する「APAC Trusted Media Summit」がシンガポールで開催されました。そこではいったいどんなことが話されたのか、日本のメディアにはどのようなファクトチェックへの取り...
-
小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第6回 国際政治に振り回されたポ
コメ0 PLANETS Mail Magazine 57ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第6回。周囲の大国によって領土割譲を繰り返されてきたポーランドの不運な歴史が、アメリカに落ち延びた数学者アルフレッド・タルスキら、オーストリア的な知の継承者たちの運命をいかに変えたのか。戦間期...
-
随筆・琉球新報:杜甫は「国破れて山河あり」、松尾芭蕉は「夏草や兵どもが夢の跡」ドナルド・キーン氏「時で山は崩れ、
コメ8 孫崎享のつぶやき 57ヶ月前
A-1 事実関係 琉球新報:「<金口木舌>国破れ言葉あり」(2月24日) 動乱で国がなくなっても自然は変わらない。中国盛唐の時代、杜甫は「国破れて山河あり」と詠んだ。引用した松尾芭蕉は「夏草や兵(つわもの)どもが夢の跡」と続けて詠み、人間の無秩序、自然の秩序を対比させた▼芭蕉に触れた日本文学研究者ド...
-
私は如何にして執筆するのを止めてアイドルを愛するようになったか――濱野智史が語る『アーキテクチャの生態系』その後(
コメ0 PLANETS Mail Magazine 58ヶ月前
今朝のPLANETSアーカイブスは、情報環境研究者・濱野智史さんのインタビューです。2008年にネットカルチャー分析に多大な影響を与えた著書『アーキテクチャの生態系』を刊行、 後にアイドルグループ「PIP」のプロデューサーとしても活躍した濱野さんに、その間の問題意識の変遷から、日本のソーシャルメディア、さらには...
-
3000年前のミイラの声を復元するとこんな感じです
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 58ヶ月前
最新のテクノロジーを駆使して、3000年前のミイラの声が復元されました。イギリスのヨーク大学やロンドン大学などの研究者チームが、ミイラをCTスキャンし、撮影された声道の3D画像を3Dプリントして声道の3Dモデルを作成し、3000年前のミイラの声を復元しま...続きを読?
-
3000年前のミイラの声を復元するとこんな感じです
コメ0 ガジェ通 58ヶ月前
最新のテクノロジーを駆使して、3000年前のミイラの声が復元されました。イギリスのヨーク大学やロンドン大学などの研究者チームが、ミイラをCTスキャンし、撮影された声道の3D画像を3Dプリントして声道の3Dモデルを作成し、3000年前のミイラの声を復元しま...続きを読?
-
米中どちらにつく?ASEAN研究センターの識者への問。中国側の%、ラオス73.、ブルネイ69.、ミヤンマー61.、マ
コメ11 孫崎享のつぶやき 59ヶ月前
朝日新聞:米中どちらにつく? ASEAN加盟国で調査(朝日)米国と中国のどっちに味方する? シンガポールの研究機関、ASEAN研究センターが今月、東南アジア諸国連合(ASEAN)の10カ国に、二択で尋ねた調査の結果を発表した。回答者1308人のうち米国派は全体で半数を超えたが、中国派が上回った国は七つに上った。 調査...
-
25歳からの体重増は早期死亡リスクあり!?
コメ0 MYLOHASちゃんねる 59ヶ月前
若い頃は体重増、中年以降は体重減が早期死亡のリスク早期死亡のリスクを高めることには、成人期にずっと肥満であること以外に、20代半ばから中年期までの体重増加、および中年期以降の体重減少も関係するという研究結果が報告されました。研究者たちは「若年成人期から標準体重を維持することで、早期死亡リスクは抑えら
-
2020年ブルームバーグ・イノベーション指数(R&D強度 工業付加価値 生産性 ハイテク集中 研究者集中 特許活動)ド
コメ7 孫崎享のつぶやき 59ヶ月前
ドイツがブルームバーグ・イノベーション指数の2020年番付でトップに立った。6年連続で首位だった韓国が2位に後退し、米国は順位を一つ落とし9位となった。8年目となる同指数は研究開発(R&D)支出や製造能力、ハイテク上場企業の集中度など7つの指標を使い数十の基準で各国・地域を分析している。シンガポール...
-
小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第5回 「フォン・ノイマン」と呼
コメ0 PLANETS Mail Magazine 59ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第5回。2度の世界大戦の狭間で、哲学・数学・物理学の垣根を超えて人類知の中核が地殻変動を起こしていた1920〜30年代、いよいよ歴史の表舞台に登場するジョン・フォン・ノイマンの生涯に迫ります。ハンガリ...
-
井上明人 中心をもたない、現象としてのゲームについて 番外編 2019年の「推し」ゲーム三選
コメ1 PLANETS Mail Magazine 59ヶ月前
ゲーム研究者の井上明人さんが、〈遊び〉の原理の追求から〈ゲーム〉という概念の本質を問う「中心をもたない、現象としてのゲームについて」。今回は番外編として、2019年の「推し」ゲームを紹介します。司法制度に対する批評性を備えた『Legal Dungeon』、プログラミングをパズルゲーム化した『BABA IS YOU』、そして...
-
火星での研究生活を夢見て/アドリアーナ・マレ博士
コメ0 カフェグローブチャンネル 59ヶ月前
南アフリカの研究者アドリアーナ・マレ博士の夢は火星に移住し、研究をすること。そう遠くない未来に実現するとの信念のもと、移住のためのシミュレーション実験を計画中です。MASHING UPカンファレンスでのスピーチの後、お話を伺いました。
-
「踊らない・歌わないインド映画」が増加した理由とは? アジア映画研究者の松岡環さんに聞く
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 60ヶ月前
痛みを感じない体質の青年がカンフーで悪の組織に立ち向かう姿を描いたインド映画『燃えよスーリヤ!!』が12月27日より公開となります。第43回トロント国際映画祭ミッドナイト・マッドネス部門で観客賞を受賞するなど、大きな話題を集めている本作。アジア映画研究者...続きを読?
-
「踊らない・歌わないインド映画」が増加した理由とは? アジア映画研究者の松岡環さんに聞く
コメ0 ガジェ通 60ヶ月前
痛みを感じない体質の青年がカンフーで悪の組織に立ち向かう姿を描いたインド映画『燃えよスーリヤ!!』が12月27日より公開となります。第43回トロント国際映画祭ミッドナイト・マッドネス部門で観客賞を受賞するなど、大きな話題を集めている本作。アジア映画研究者...続きを読?