-
睡眠の研究者が見出した「眠りの質を高める5つの鉄則」
コメ0 MYLOHASちゃんねる 60ヶ月前
さまざまな人たちが寝る前に行っている習慣を紹介する「スリープダイヤリー」。今回登場するのは、運動や睡眠の質などを記録・測定するフィットネストラッカーをつくる企業Fitbitで、睡眠研究を率いる科学者コナー・ヘネガン博士。博士の1週間の睡眠日記とともに、ぐっすり眠るコツを教えてもらいます。1. 寝室の
-
【特別寄稿】松永伸司 本質論としてのゲーム・スタディーズ(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 60ヶ月前
今朝のメルマガは、12/19放送の「ゲーム・オブ・ザ・ラウンド」登場予定の美学・ゲーム研究者の松永伸司さんによる論考の後編です。20世紀終盤のデジタル技術とビデオゲーム産業の発達を背景に、そこで人々が接した新たなメディア体験を美学的・哲学的に捉え直そうとする学として生じたゲーム・スタディーズ。その探求は...
-
【特別寄稿】松永伸司 本質論としてのゲーム・スタディーズ(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 60ヶ月前
今朝のメルマガは、12/19放送の「ゲーム・オブ・ザ・ラウンド」登場予定の美学・ゲーム研究者の松永伸司さんによる論考をお届けします。近年、急速な発展を遂げているゲーム研究の最もコアな領域「ゲーム・スタディーズ」は、どのような背景から成立してきたのか。その意義と最前線への道筋を、アナログ−デジタルを通じ...
-
【助成金不交付の憲法的問題を考える】津田大介の「メディアの現場」vol. 373
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 60ヶ月前
10月下旬、愛知県の大村知事が記者会見を開き、文化庁があいちトリエンナーレへの補助金を交付しないことを決めたのは違法で不当だとして、文化庁に対し不服の申し出をおこなうことを発表しました。それと時を同じくして、日本芸術文化振興会が今年7月、映画『宮本から君へ』に内定していた助成金を不交付としていたこと...
-
井上明人 中心をもたない、現象としてのゲームについて 番外編 並列するゲーム的コミュニティ
コメ0 PLANETS Mail Magazine 61ヶ月前
ゲーム研究者の井上明人さんが、〈遊び〉の原理の追求から〈ゲーム〉という概念の本質を問う「中心をもたない、現象としてのゲームについて」。今回は番外編として、キーボード配列のカスタマイズ文化について考察します。キーボードの設計・自作は「沼」と呼ばれるマニアックな世界ですが、そこではインターネット黎明...
-
小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第4回 ウィーン学団、3名のオー
コメ0 PLANETS Mail Magazine 61ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第4回。19世紀末からの科学と哲学を大きく変えつつあったオーストリア的な知の新展開として、「ウィーン学団」を打ち立てた3人の科学者にスポットを当てます。科学哲学という分野の勃興に結実し、20世紀科学...
-
e-sportsはどう社会を変えるのかーー〈ゲーム〉と〈スポーツ〉の相克をこえて(後編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 61ヶ月前
今朝のメルマガは、2018年に明治大学で行われたe-sportsをテーマにしたシンポジウムのレポートをお届けします。後編では、メディアテクノロジーの研究者・福地健太郎さんが、スコアを争う競争に留まらない、多様な評価軸を取り込んだ文化的なゲームのあり方について提案します。 ※本記事は「明治大学アカデミックフェス2...
-
人工皮膚を使ったスマホケース「スキン・オン・インターフェイス(Skin-On Interfaces)」
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 62ヶ月前
フランスのTélécom ParisTechの博士課程在籍のフランス人研究者であるMarc Teyssierさんが、スマートフォンやスマートウォッチといったモバイルデバイス向けに、「スキン・オン・インターフェイス(Skin-On Interfaces)」...続きを読?
-
人工皮膚を使ったスマホケース「スキン・オン・インターフェイス(Skin-On Interfaces)」
コメ0 ガジェ通 62ヶ月前
フランスのTélécom ParisTechの博士課程在籍のフランス人研究者であるMarc Teyssierさんが、スマートフォンやスマートウォッチといったモバイルデバイス向けに、「スキン・オン・インターフェイス(Skin-On Interfaces)」...続きを読?
-
小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第3回 カントからチューリング・
コメ0 PLANETS Mail Magazine 62ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第3回。コンピューター誕生に結実する知的潮流の背後に「ドイツ的」と「オーストリア的」の相剋をみた前回に続き、今回はドイツでの哲学と数学の探求が分析哲学の勃興を伴いながら、かのチューリング・マシン...
-
Ekman, P. は基本的情動の代表的な研究者
コメ0 セカンダリー | 心理学をもっと身近に 62ヶ月前
こんにちは、合同会社セカンダリー(Secondary, LLC)の長内優樹です。ブロマガをお届けいたします。会員様は、最後までお読みいただけます。また、メールでも全文をお届けしております。ASK SECONDARY という会員様からいただいたご質問にお答えする企画もございます。講義動画も全てご覧いただけます。まだ会員ではない...
-
戦後史としてのロボットアニメと〈移体性〉――フランス人オタクと日本アニメ熱狂の謎に迫る 『水曜日のアニメが待ち遠し
コメ0 PLANETS Mail Magazine 62ヶ月前
今朝のPLANETSアーカイブスは『水曜日のアニメが待ち遠しい』著者で、日本のアニメ・漫画のフランスでの受容構造を研究しているトリスタン・ブルネさんへのインタビュー後編です。ブルネさんの提唱する「移体性」という概念のもつ可能性について、丸山眞男の「無責任の体系」等とも比較しながら、宇野常寛がお話を伺いま...
-
食通318人が一番おいしいと思うご当地麺は? テレビ朝日「ご当地麺総選挙」で発表
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 62ヶ月前
10月1日、テレビ朝日系列で「ご当地麺総選挙」がオンエア。食雑誌の編集者、ライター、研究者、麺通など専門家318人に聞いたアンケートから「本当に美味しい麺」のランキングが発表されました。ベスト5の結果はこちら。ご当地麺総選挙:ベスト5第1位:札幌ラーメン...続きを読?
-
食通318人が一番おいしいと思うご当地麺は? テレビ朝日「ご当地麺総選挙」で発表
コメ0 ガジェ通 62ヶ月前
10月1日、テレビ朝日系列で「ご当地麺総選挙」がオンエア。食雑誌の編集者、ライター、研究者、麺通など専門家318人に聞いたアンケートから「本当に美味しい麺」のランキングが発表されました。ベスト5の結果はこちら。ご当地麺総選挙:ベスト5第1位:札幌ラーメン...続きを読?
-
視線入力だけで動きも姿勢も自由自在! ロボット研究者が開発した「最強の車椅子」に注目集まる
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 62ヶ月前
ロボット研究者の吉藤オリィさんが開発した新型の車椅子がTwitter上で大きな注目を集めている。9月27日、吉藤さんが投稿した動画ツイートには一切身体を動かさなくても、視線入力だけで自由自在に走り回る車椅子の姿。しかも座るだけでなく、立った状態から寝た状...続きを読?
-
視線入力だけで動きも姿勢も自由自在! ロボット研究者が開発した「最強の車椅子」に注目集まる
コメ0 ガジェ通 62ヶ月前
ロボット研究者の吉藤オリィさんが開発した新型の車椅子がTwitter上で大きな注目を集めている。9月27日、吉藤さんが投稿した動画ツイートには一切身体を動かさなくても、視線入力だけで自由自在に走り回る車椅子の姿。しかも座るだけでなく、立った状態から寝た状...続きを読?
-
戦後史としてのロボットアニメと〈移体性〉――フランス人オタクと日本アニメ熱狂の謎に迫る 『水曜日のアニメが待ち遠し
コメ0 PLANETS Mail Magazine 63ヶ月前
今朝のPLANETSアーカイブスは、日本史の研究者であり翻訳家でもあるトリスタン・ブルネさんのインタビューです。フランスにおける日本のサブカルチャー受容の過程をまとめた著書『水曜日のアニメが待ち遠しい』を下敷きに、オタク文化、特にロボットアニメのグローバルな視点から見た本質について語り合います。 ※本記...
-
小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第2回「オーストリア的」な知は
コメ0 PLANETS Mail Magazine 63ヶ月前
分析哲学研究者・小山虎さんによる、現代のコンピューター・サイエンスの知られざる思想史的ルーツを辿る連載の第2回。アメリカに亡命して情報科学の土台を築いたフォン・ノイマン、ゲーデル、タルスキの3人に通底する「オーストリア的」な知の脈絡とは? その探求は、19世紀のドイツ統一運動以降の中欧諸邦の大学制度...
-
2人に1人が悩んでる…「女性が達するのにベストな体位」5つ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 63ヶ月前
image via shutterstock セックスでオーガズムを感じるなんて、おとぎ話だと思っているのでは。実際の話、セックス中に女性がクライマックスを迎えるのはとてもまれだと証明されており、研究者らはそれを「オーガズムのギャップ」と呼んでいます。たとえば、2018年に『The Journal
-
井上明人 中心をもたない、現象としてのゲームについて 第34回 創発的現象としてのゲームの二次的フレーム
コメ0 PLANETS Mail Magazine 63ヶ月前
ゲーム研究者の井上明人さんが、〈遊び〉の原理の追求から〈ゲーム〉という概念の本質を問う「中心をもたない、現象としてのゲームについて」。前々回に引き続き、共同注意の概念を通したゲームという現象の読解です。ゲームを成立させている多層的な合理性、その定義の困難は、同時的に複数の水準の要素が発生しながら...
-
科学者のうち女性はわずか15%。女性科学者の奨励が、いずれ世界を変えていく
コメ0 カフェグローブチャンネル 63ヶ月前
科学分野におけるジェンダーギャップ世の中の男女比はおよそ1対1。ですが、顕著に男性比率が高いのが「科学」の分野です。「世界的に見ても研究者のうち女性の割合は29%、アカデミックな機関で上席の職位に就いている女性は11%。そしてノーベル賞における女性の受賞に至っては、全体のわずか3%。科学者として研究活動に...
-
井上明人 ゲーム市場の生態系とネットワーク構造の変化をどう捉えるか――Wii、DS、PSP以降の構造を考える(PLANETSアーカ
コメ0 PLANETS Mail Magazine 64ヶ月前
今朝のPLANETSアーカイブスは、『「ヒットする」のゲームデザイン』(オライリー・ジャパン、2009年)に掲載されたゲーム研究者・井上明人さんの論考を配信します。コンピュータゲーム市場を「高速に変則的な動きをする生態系である」と捉えたとき、どのようなメカニズムでゲームの購入が決定されるのかを、様々なモデル...
-
筋トレの恩恵をキチンと受けるために、必要なものとは?
コメ0 MYLOHASちゃんねる 64ヶ月前
筋トレが世の中の問題のほとんどを解決すると信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosteroneさん。筋トレが持つ計り知れない効能を、スポーツ科学研究者の久保孝史さんと語り尽くします。 image via Shutterstock 久保さん :『BioMed Research Internat
-
筋トレと長寿は関係ある? 予防医学としての筋トレとは
コメ8 MYLOHASちゃんねる 65ヶ月前
筋トレが世の中の問題のほとんどを解決すると信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosteroneさん。筋トレが持つ計り知れない効能を、スポーツ科学研究者の久保孝史さんと語り尽くします。 image via Shutterstock 久保さん :筋トレや有酸素などの運動と健康や長寿の関係について
-
なぜダイエットに高タンパク質は効果的なのか?
コメ0 MYLOHASちゃんねる 65ヶ月前
筋トレが世の中の問題のほとんどを解決すると信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosteroneさん。筋トレが持つ計り知れない効能を、スポーツ科学研究者の久保孝史さんと語り尽くします。 image via Shutterstock Testosteroneさん :タンパク質には一般の人があま
-
筋トレ+有酸素運動は、最強のダイエット法?
コメ0 MYLOHASちゃんねる 65ヶ月前
筋トレが世の中の問題のほとんどを解決すると信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosteroneさん。筋トレが持つ計り知れない効能を、スポーツ科学研究者の久保孝史さんと語り尽くします。 image via Shutterstock Testosteroneさん :ダイエットの目的は「体重計の
-
データの匿名化はウソだと欧州の研究者グループが解明
コメ16 AOLニュース 65ヶ月前
ヨーロッパの2つの大学の研究者たちが、匿名化されたデータセットから、たった15のデモグラフィック属性から99.98%の精度で個人を再識別できるとされる方法を公表した。個人情報の複雑なデータセットは、情報サンプル(サブセット)を分離するといった今の匿名化方式では再特定を防げないことを、彼らのモデルは示
-
お尻を集中的に鍛えるときの、スクワットのコツを伝授!
コメ3 MYLOHASちゃんねる 65ヶ月前
筋トレが世の中の問題のほとんどを解決すると信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosteroneさん。筋トレが持つ計り知れない効能を、スポーツ科学研究者の久保孝史さんと語り尽くします。 image via Shutterstock Testosteroneさん :ここらへんでお尻を集中的に鍛
-
ボディメイクに効くのは、部分やせより「部分筋トレ」
コメ0 MYLOHASちゃんねる 65ヶ月前
筋トレが世の中の問題のほとんどを解決すると信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosteroneさん。筋トレが持つ計り知れない効能を、スポーツ科学研究者の久保孝史さんと語り尽くします。 image via Shutterstock 久保さん :トレーニングの際に可動域を変化させることで、部分
-
筋トレのアンチエイジング効果で見逃せない「ふたつの部位」とは?
コメ0 MYLOHASちゃんねる 65ヶ月前
筋トレが世の中の問題のほとんどを解決すると信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosteroneさん。筋トレが持つ計り知れない効能を、スポーツ科学研究者の久保孝史さんと語り尽くします。 image via Shutterstock 久保さん :筋トレがアンチエイジングの役割を果たす、という点
-
筋トレに年齢は関係ない! やれば応えてくれるのが筋肉の魅力
コメ15 MYLOHASちゃんねる 65ヶ月前
筋トレが世の中の問題のほとんどを解決すると信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosteroneさん。筋トレが持つ計り知れない効能を、スポーツ科学研究者の久保孝史さんと語り尽くします。 image via Shutterstock 久保さん :要介護になってしまう原因を分析すると、一番割合
-
【新連載】小山虎 知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ 第1回 フォン・ノイ
コメ1 PLANETS Mail Magazine 65ヶ月前
今回から、分析哲学研究者の小山虎さんによる新連載「知られざるコンピューターの思想史──アメリカン・アイデアリズムから分析哲学へ」がスタートします。インターネットや人工知能など、現代の情報テクノロジーを築いた知の根幹には、アメリカに流れ着いた意外な哲学的潮流の開花があった…? 二度の大戦をまたぐ20世紀...