ニコニコチャンネルニコニコチャンネル

  • 不道徳チャンネル
    不道徳チャンネル 現代教育研究家、猫好き作曲家の総長が、枠を超えて、いろいろなテーマをみなさんに提供します。ここで楽しく遊んでいるうちに、知らずに脳力アップ、きっと思考もどんどん良くなっていることでしょう。いつでも、おもいっきり楽しんで下さい!
  • TVアニメ「Rewrite」
    TVアニメ「Rewrite」 緑化都市、風祭。 文明と緑の共存という理想を掲げたこの都市に住む天王寺瑚太朗は 神戸小鳥、吉野晴彦らの友人たちと平凡な日々を送っていた。 そんな平和な風祭市に、年一回の騒がしい時期が訪れようとしていた。 都市を上げての収穫祭。巨大な文化祭のようなその催しに、 瑚太朗は記事のネタ集めをすることに。 風祭では未確認生物の情報や、 オカルトチックな噂がまことしやかに囁かれていたからだ。 同時期、瑚太朗の身に不可解な出来事が降りかかり始める。 瑚太朗はオカルト研究会の部長、千里朱音に助けを請い、 知り合いの生徒たちをも巻き込んでの調査を開始するのだった。 それは瑚太朗にとって、ちょっとした冒険心のつもりだった。 騒がしく仲間たちと過ごしていけるなら、それで良かった。 瑚太朗はまだ気付かない。 それが誰も知らない『真実』の探求へ繋がっていくことを。 ―――書き換えることが出来るだろうか。 彼女の、その運命を。
  • RECONF研究会
    RECONF研究会 電子通信情報学会RECONF研究会の活動および関連するイベントの活動を紹介するチャンネルです. RECONF研究会の詳細は,公式ページ http://www.ieice.org/~reconf/ をご覧ください.
  • 【愛媛大学】Jrドクター育成塾事業
    【愛媛大学】Jrドクター育成塾事業 ジュニアドクター育成塾の全体をまとめるサイトを立ち上げました。 http://juniordoctor.jp/ 質問箱を設置しました。 https://peing.net/ja/juniordocehime?v=1&event=4 このチャンネルは,国立大学法人愛媛大学が,国立研究開発法人科学技術振興機構のジュニアドクター育成塾事業を受託してすすめている,小中学生を対象にした人材育成プログラムを紹介します。 科学とは白衣を着た人だけのものではありません。人文・社会科学も含む広い意味での科学領域で活躍し,次代を担う人材を育成することが目標です。あなたの挑戦するべき『ナゾ』,あなたの科学を見つけよう!
  • 九段英語学院チャンネル
    九段英語学院チャンネル 九段英語学院チャンネルは、九段日本文化研究所・日本語学院株式会社の提供する、英語学習チャンネルです。【九段日本文化研究所・日本語学院株式会社】1988年設立。東京都の水道橋駅付近にある語学・文化学校です。外国人に日本語を教える「九段日本語学院」、日本人に英語を教える「九段英語学院」、日本文化を伝える「九段日本文化研究所」を開催しています。
  • スタンダードジャーナル2 The STANDARD JOURNAL 2
    スタンダードジャーナル2 The STANDARD JOURNAL 2 そもそも報道というものには、公平性や客観 性はなく、報道主による意図があり、何かし ら歪んでいるものです。 チャンネル名のTHE STANDARD JOURNALです が、標準的というのは、日本から見て、ま た、日本の自分の立場から見てというところ にならざるをえない。日本の報道も左翼無責 任報道が多いのでその立場とも違う、欧米の リアリズム視点をもった日本からの標準 (STANDARD)で読み解きたい。 番組名の「アメリカ通信」はスタンフォード 大学、フーバー研究所フェローであった故・ 片岡鉄哉教授が初めた日本人向けの米国情報 サービスであり、それを弟子である奥山真司 が引き継ぎ続け今回映像も試みてみようとい う形になった。 1週間の欧米の英字新聞・雑誌ニュースを読 む番組。日本は欧米ではどう報道されている のか?政治、経済、カルチャー、ゴシップま で取り扱います。戦略的思考で、欧米人の思 考をさぐりたい。
  • ラジオホラー劇場「四十五番目の話」
    ラジオホラー劇場「四十五番目の話」 2014年にラジオ大阪、ラジオ日本で放送された大人気ホラーラジオドラマ「四十五番目の話」の全12話を有料配信します。 人気声優が演じる限りなく「声」と「音」にこだわった全く新しい恐怖の物語をご堪能下さい。 出演は、柿原徹也/江口拓也/芹澤優/加藤英美里/三宅健太/羽多野渉 「四十五番目の話」とは? とある高校の一風変わった部活、「オカルト研究部」では、オリジナルの百物語を作る活動が行われている。 人一倍怖がりな部長をはじめとした個性豊かな五人の部員たちは「いかに怖い話を作り、語るか」を競っており、一人一話ずつ交代で自慢の怖い話を発表していく・・・。 部員たちが語る怖い話に登場する主人公を、毎回異なる人気声優が好演。 (C)アミューズメントメディア総合学院/AMGエンタテインメント/ラジオ大阪
  • アカリクTechTalk
    アカリクTechTalk ■アカリクTechTalkとは?■ 週毎に様々な技術トピックや業界、職種についてテーマを設定し、現場で働かれているエンジニアさんから「実際のところ」をトークセッション形式で聞けるイベントとなります。 ・「研究で取り組んでいるけどそれを活かすにはどのような仕事があるのかいまいちイメージが湧かない」 ・「各技術トピックに興味があるから幅広くエンジニアの人たちから話を聞いてみたい」 ・「有名企業のエンジニアさんとアルコールを交えながら交流したい」 そんな方は是非ご参加ください! 技術が好きな方、より一歩踏み込んでビジネスの話を聞いてみたい方の御参加をお待ちしてます!!
  • 眉村神也×メンタリストDaiGo 「メンタリスト養成塾」
    眉村神也×メンタリストDaiGo 「メンタリスト養成塾」 この番組はメンタリストDaiGoを世に送り出し「メンタリズムブーム」を巻き起こしたメンタリズム研究会スリーコールの代表 眉村神也がDaiGoと共に贈る【公式】メンタリズムスクールラボ メンタリズムやマインドハックを世に送り出し【メンタリストDaiGo】を作り上げたプロデューサーメンタリズム研究会スリーコール代表 眉村神也これまで明かされなかったメンタリズムのパフォーマンスやテクニックの秘密や真実について「本家本元」が初めて語る《公式》レクチャー番組がニコ生に爆誕!日本では何故か誰もちゃんと調べようとしないメンタリストの歴史長い歴史を持つ「メンタリズム」とは何か?メンタリストと呼ばれるための絶対条件となる必須スキル「リーディング(読唇術)」とは?メンタリストDaiGoのメディアプロデューサーとして仕掛けた売れるための手法からタレント、パフォーマー、クリエイターのためのブランディングや売り込み戦略【メンタリストになるには?】から【メンタリズムパフォーマンスの裏側】まで雨後のたけのこのようにポコポコとそこかしこに現れた数多の似非メンタリズムセミナーやメンタリズム本では絶対明かされないリアル・メンタリズム講座を学び身につけることができる番組です ▼メンタリズム研究会スリーコール公式YOUTUBE https://www.youtube.com/channel/UCxuEW3fPHU6vxehTd9DxL_Q ニコニコ動画のニコニコチャンネル内で放送している 眉村神也×メンタリストDaiGo 【メンタリスト養成塾】のダイジェスト版を公開しています。 ▼眉村神也Twitter メンタリズムについてのお問い合わせやご相談、メンタリストDaiGoへの出演依頼 の実演・講演などのお問合わせはツイッターのDMからも受け付けてます。 → https://twitter.com/mayumurajinya ▼眉村神也infoサイト 眉村神也と会える・遊べるイベントの告知サイトです。  月イチの勉強会【メンタリズムラボ】や食事会【メンタリズムの食卓】、幅広い知識と考え方を身につける映画鑑賞会や心理ボードゲームオフ会などを不定期に開催する【サブカル・メンタリズム】など、今年1年限定の予定でいろいろ開催してます。 → http://jinya-mymr.blogspot.com/  《メンタリズム研究会スリーコール代表 眉村神也》   日本でYahooやGoogleの検索結果ゼロだった時代から  海外からいち早く【メンタリズム】を輸入し研究を開始。  メンタリストDaiGoをプロデュースし世に送り出し、  全てのメンタリズムパフォーマンスとそのスクリプト(台本) やサジェッション・ジェスチャーを作り上げた。  初対面の相手の性格や過去を瞬時に読み取る【メンタリズム・リーディング】や、 相手の呼吸や仕草を呼んでコントロールする【マインドハック・ムーヴ】など、 自主開発した唯一無二のジンヤ・メソッドを始め、メンタリズムの歴史から、 座学・実践スキルを網羅した日本におけるメンタリズムのパイオニア的存在。
  • Web研チャンネル
    Web研チャンネル 日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会(Web Advertising Bureau)は、1999年4月1日、社団法人日本広告主協会(現:日本アドバタイザーズ協会)ディジタルメディア委員会内の研究会を母体として発足しました。 インターネットや携帯電話などは、生活者にとっては、日常のツールやメディアになっています。また最近では、スマート・フォン、タブレットなど新しいデバイスの普及も急速に進んでいます。一方企業や組織の活動においても、Webを活用した、マーケティング・コミュニケーションは不可欠なものです。そのような背景の中、Web広告研究会では、マーケティング・コミュニケーションにデジタルを活用するための必要な研究・情報収集を継続的に行ってまいります。 (続きはこちらをご覧ください。)
  • このロボットがすごい
    このロボットがすごい 「このロボ」は新進気鋭の研究者たちがロボットとロボット研究のおもしろさを社会に向けて熱く語るためのイベントです。 日本ロボット学会学術講演会のオープンフォーラムとして開催されます。 アンケートにもご協力ください。http://t.co/wynkfOvFPL ロボット、ロボティクス、研究、科学、技術、日本ロボット学会、オープンフォーラム Robot, Robotics, Research, Science, Technology, RSJ, Open forum
  • スイスイ下水道研究所
    スイスイ下水道研究所 「スイスイ下水道研究所〜いろいろ研究発表〜」 小中学校〜大学生、NPO団体が水に関係する様々な 研究、調査、活動について発表します。 スイスイキャンパスステージより生放送! 7/28(火)〜7/31(金) 毎日配信12:30〜13:30
  • いがさきあやかの、みみもと!ばいのーらる
    いがさきあやかの、みみもと!ばいのーらる バイノーラルマイクで臨場感のある音声をお楽しみいただけます。 主な放送内容は雑談(耳かきを世界に広める活動)や耳かき、耳かき考察、耳垢研究、耳垢を愛でる等の癒しをメインとした放送内容です。
  • オトコのカラダチャンネル
    オトコのカラダチャンネル 【おかげさまで大反響、続々重版出来!】書籍『オトコのカラダはキモチいい』の共著者三名による公式アカウントです。 主な出演は、二村ヒトシ(AV監督)、金田淳子(社会学者、やおい・BL・同人誌研究家)、岡田育(文筆家)。その他、豪華ゲスト予定。 2015/4/26「ニコニコ超会議2015」にあわせて開設しました。老若男女みんなでキモチよくなろう!
  • NIIチャンネル
    NIIチャンネル 国立情報学研究所(NII)の公式ニコニコチャンネルです。NII主催のイベントや研究会の講演記録映像、プレゼン中継など、今後予定されている生放送の情報や学会の最新情報をお届けします。https://www.nii.ac.jp/
  • みんぽこチャンネル
    みんぽこチャンネル 舞台・MCを中心に活動するタレント「みんぽこ」がお届けするエンタメチャンネル。 謎の宇宙人「きぐる★ミラクル」、ゲスト女優、ゲストミュージシャンが出演するドラマチック音楽バラエティ番組「こじらせ女子研究所」を隔週木曜日21時より配信中!
  • ハイスクールD×D BorN
    ハイスクールD×D BorN リアス、アーシア、朱乃、小猫、ゼノヴィアと一つ屋根の下、同居することになり三度桃色なハッピーライフを満喫していた一誠。 そんな平穏な日常も束の間、オカルト研究部は夏休みを利用し冥界へと向かう。 冥界に到着した早々、アザゼルから過酷な修行を命じられる一誠たちだが、小猫だけは自分の力に自信を持てないでいた。 そんなある日、悪魔、天使、堕天使の三大勢力と北欧の神族アースガルズによる対テロ対策の会合が開催される。だがその裏ではヴァーリ率いるカオス・ブリゲードと小猫の姉、黒歌が不穏な動きを始める---。
  • 秘密結社 鷹の爪 DO(ドゥー)
    秘密結社 鷹の爪 DO(ドゥー) 鷹の爪DOで「世界征服 JUST DO IT!」 鷹の爪TVアニメシリーズが第4期目に突入!NHK Eテレ『ビットワールド』アニメコーナー史上最長記録! 悪の秘密結社 鷹の爪団は、総統・吉田・レオナルド博士・菩薩峠・フィリップの5人組。「人と地球にやさしい世界征服」を夢見て、毎日のように怪人や秘密兵器を作っている。 でも、正義のヒーロー・デラックスファイターや、ライバル組織・阿武隈バイオ研究所などなど、邪魔者はいっぱい。 おまけにお金がなくて、毎日ギリギリの生活だけど、絶対めげない!へこたれない!
  • メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」
    メンタリストDaiGoの「心理分析してみた!」 ニコニコ本家アプリより使いやすい会員専用アプリ【ぬこみこ動画】つくりました。 無料ダウンロードはこちらから - iOS: https://t.co/8kDr78i9ER - Android: https://t.co/pnnurzNB1Z ケンブリッジ大学をはじめとする研究者たちから届いた、最新の研究をもとに、皆さんの人生をより良いものにする方法を考察・解説する放送です。
  • マーク・矢崎チャンネル
    マーク・矢崎チャンネル 猫好きの占い師・マーク・矢崎の専用チャンネルだよ! 生放送ではお悩み相談受付中! 動画で話題のあの人の鑑定をしたり、開運パワースポットめぐりや心霊スポット探検も。 占い好きなキミ、おまじない好きなキミ、謎やミステリー、不思議大好きなキミは大集合☆ 恋や人生相談も待ってるよ! リアルおまじないやリアル呪いがあるかも!? プロフィール マーク・矢崎 千葉県出身。明治時代の実業家で、易断家としても著名な高島嘉右衛門(たかしまかえもん)の玄孫(やしゃご)にあたる。幼い頃から神秘的なものに興味を持ち、独学でさまざまな神秘学を学ぶ。19歳で月刊少女誌 「マイバースデイ」(実業之日本社)に連載を開始し、人気占い師として多くのファンを持つ。 西洋占星術から心霊現象の解明まで守備範囲は広く、特におまじない研究に関しては“おまじないブームの仕掛け人”として、時の人に。テレビ、雑誌、新聞を中心に活躍し、20年以上執筆している毎日新聞朝刊の占いは、あの野田首相にも「当たっている」と言わせたほどの的中率を誇る。(株式会社説話社所属)
  • MEGA地震予測チャンネル
    MEGA地震予測チャンネル 東日本大震災以降、地震予知・予測の必要性が問われています。 JESEAジェシア(地震科学探査機構)は、測量工学的アプローチで地震の前兆現象を捉え予測します。東京大学名誉教授の村井俊治先生の研究技術により、国土地理院が設置した全国1300か所の電子基準点のデータを解析し、過去の地震の震源、震度、マグニチュード、被害の程度などとの相関分析を行い、地震の前兆現象を捉え地震予測を提供しています。本情報はあらゆる地震をすべて予測できるものではありません。また、予測が外れる場合もあります。あらかじめご承知の上、ご購読宜しくお願い致します。
  • IPSJ-ONEチャンネル
    IPSJ-ONEチャンネル 情報処理学会 IPSJ-ONE のニコニコチャンネルです。2015年3月17日に開催されるIPSJ-ONEの情報をお届けします。 http://ipsj-one.org/
  • ベルエトワールチャンネル
    ベルエトワールチャンネル 宝石商として一代で大成功し、複数の宝石鉱山を所有するに至った岡本憲将(けんしょう)社長は、まさに立志伝中の人。 世界的な大ヒット映画「インディー・ジョーンズ」の主人公さながらの人生を生きていることから、外国人から親しみを込めて「インディー・ケン」と呼ばれている岡本社長は、希代の冒険家でもあります。 そんな岡本社長から、ロマンを追い求める生き方の素晴らしさ、 冒険人生の笑いと涙のお話などを伺いながら、人生を楽しむ 秘訣を学びます。 最近、岡本社長は、宝石のもつ宝飾的価値のみならず、人間の潜在能力や運気を高めてくれる不思議な力、「宝石のエネルギー」にも着目し、その研究を続けているそうです。 宝石の真の価値を世の中に伝える伝道師としても活躍されている岡本社長から、宝石の神秘力についての興味深い話も聴くことができるでしょう。
  • 情報処理学会チャンネル
    情報処理学会チャンネル 情報処理学会の公式ニコニコチャンネルです。 全国大会・研究会や講演会の記録映像、今後予定されている生放送の情報や学会の最新情報をお届けします。https://www.ipsj.or.jp/
  • ワールドトリガー
    ワールドトリガー 三門市。人口28万人。 ある日この町に異世界への門が開いた。 「近界民(ネイバー)」後にそう呼ばれる異次元からの侵略者が門付近の地域を蹂躙、街は恐怖に包まれた。 近界民に地球上の兵器は効果が薄く、都市の壊滅は時間の問題と思われた。 しかし、その時突如現れた謎の一団が近界民を撃退。 近界民の技術を独自に研究し、「こちら側」の世界を守るため戦う組織、界境防衛器官「ボーダー」。 彼らはわずかな期間で巨大な基地を作り上げ、近界民に対する防衛体制を整えた。 それから4年。門は依然として開いているにも拘わらず、三門市を出て行く人間は驚くほど少ない。 高校生の三雲修もまた、ボーダーに所属していた。 ある日、修のクラスに転校生がやってきた。空閑遊真と名乗った少年は、何故かボーダーの人間にのみ携帯を許される「トリガー」と呼ばれる武器を持っていた。 修に問いただされた遊真は言う。 『俺は門の向こうの世界から来た。お前らが言うとこの「近界民」ってやつだ』 遊真と修、二人の物語が動き始める。
  • 小川和久の『NEWSを疑え!』
    小川和久の『NEWSを疑え!』 静岡県立大学グローバル地域センター特任教授、国際変動研究所理事長、である小川和久が日本の問題を指摘、メディアの誤報に間違った危機管理を切りまくる。テレビでは放映されない日本だけではなく世界の情勢も発信します。 メールマガジンの内容だけでなく幅広い質問を受け付けておりますので、質問があるかたはぜひメールマガジン下部のメールアドレス宛にご連絡ください。(全ての質問にお答えできるわけではございませんので、予めご了承ください。)