チャンネル 動画 (2,316) 記事 動画投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが新しい順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 再生時間が長い順 動画投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 キーワード タグ 0:52 「特攻なんかで死にたくないと本音でよく話していました」元特攻隊員の98歳男性 戦争は「人間の愚かな一面」「愚の骨頂だ」 元特攻隊員の98歳の男性が福岡県筑前町で講演し、戦争は「愚の骨頂だ」と訴えました。26日、大刀洗平和記念館で講演したのは佐賀市に住む元特攻隊員の鳥谷邦武さん98歳です。鳥谷さんは16歳の時に「大刀洗陸軍飛行学校」に入って飛行兵としての訓練を受け、1945年3月特攻隊に指名されました。鳥谷邦武さん(98)「抱えたこともない爆弾を抱えていくなんて馬鹿らしいな。もったいないな。だから特攻なんかで死にたくないなと(同期と)本音でよく話していました」同期が次々と特攻で飛び立っていく中出撃しないまま終戦を迎えた鳥谷さん。今も無くならない戦争について「人間の愚かな一面」「愚の骨頂だ」と訴えていました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1881010?display=1 10 0 0 2025/04/26(土) 18:23 1:05 福岡県議の佐々木允氏(43)が辞職 ”一般女性との過去の不適切な関係”理由に 関連する名誉毀損裁判は「請求放棄」 過去に一般女性と不適切な関係にあったとして、福岡県議の佐々木允・前副議長が25日、議員を辞職しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1878990 13 0 0 2025/04/25(金) 19:07 0:55 「1年間に約5000枚盗撮した」34歳の警察官を書類送検 スマホで女性の下半身を複数回撮影したか 女性の下半身を盗撮したなどとして福岡県警の34歳の警察官が書類送検され懲戒免職処分となりました。1年間でおよそ5000枚盗撮したと供述しているということです。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1879168 6 0 0 2025/04/25(金) 18:56 1:01 「ベトナムを知ってほしい」 ベトナム国立交響楽団と九州交響楽団がベトナム伝統音楽を演奏 ベトナムの伝統音楽を広く知ってもらおうとベトナム国立交響楽団と九州交響楽団が福岡県庁で演奏しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1878371 11 0 0 2025/04/25(金) 16:59 1:00 展望台のそばでスライダー体験!夜景見ながらブランコも 皿倉山に待望の遊び場オープン 夜間照明完備で夜景と遊具を満喫 北九州市 大型連休を前に福岡県北九州市の皿倉山の山頂に新しい遊具が設置され、記念イベントが開かれました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1877743 5 0 0 2025/04/25(金) 12:11 0:57 危機的状況!ニセ電話詐欺の被害が去年の5倍 3か月で12億円 過去最悪の去年上回るペースで推移 福岡 福岡県内では今年1月から3月末までのニセ電話詐欺の被害額が、およそ12億円にのぼり 過去最多だった去年を大幅に上回るペースで推移していて警察が注意を呼びかけています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1877637 5 0 0 2025/04/25(金) 12:09 1:04 パワハラ副市長が辞任、5年で職員60人が精神不調・休職や病気休暇 福岡県大野城市が「コンプライアンス推進室」設置へ 福岡県大野城市で職員の休職が相次ぎ、第三者委員会が副市長ら幹部3人のパワハラ行為を認定した問題です。市は24日、副市長が4月末で辞任すると発表しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1876063 10 0 0 2025/04/24(木) 19:05 32:03 なかのひとのアンテナ!「梅本邦子」vol.6 2025年3月20日(木・祝) 福岡県久留米市にて開催された 子宮頸がん 及び 子宮頸がん(HPV)ワクチンに ついての講演会を取材した。 講演は梅本邦子さん。 最終話。 234 0 1 2025/04/24(木) 19:05 0:52 福岡で「百日咳」急増 過去最多ペース 生後2か月以内の赤ちゃんに注意呼びかけ 激しい咳が続く「百日咳」が福岡県でも急増して過去最多のペースになっています。国や自治体は注意を呼びかけています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1876123 7 0 0 2025/04/24(木) 17:10 1:04 警察×スポーツの新しいカタチ 福岡発 思い描く安全な街づくりとは 福岡県警と県内22のスポーツチームが、地域の安全・安心を目指す協定を締結しました。スポーツチームと警察がスクラムを組んで防犯への意識を高める取り組みです。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1875478 4 0 0 2025/04/24(木) 16:52 0:56 福岡県警が大麻の「使用罪」で初めての逮捕 去年12月に施行 24歳美容師の男「間違いありません」容疑認める 去年12月下旬ごろから今月2日間に日本国内で大麻を使用したとして24歳の美容師の男が24日、再逮捕されました。去年12月に施行された大麻の「使用罪」での逮捕は福岡県警では初めてだということです。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1875420 6 0 0 2025/04/24(木) 16:06 1:05 貨物取扱量が過去最高に 北九州港と北九州空港、好調の理由は「2024年問題」や貨物定期便の就航 福岡県北九州市は北九州市の港と空港の貨物取扱量が過去最高になったと発表しました。北九州市の武内和久市長は、24日の定例会見で去年の貨物取扱量が北九州港で5292万トン、北九州空港で36603トンと、過去最高を更新したと発表しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1874987 7 0 0 2025/04/24(木) 12:08 0:57 警察官が刃物を持った犯人に襲われたら・・・立てこもりなど凶悪事件想定し訓練 凶悪事件に対応するため刃物を持った犯人に警察官が襲われたと想定した訓練が福岡県久留米市で行われました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1873519 5 0 0 2025/04/23(水) 17:08 0:52 都道府県議会議長会 7年ぶり福岡で開催 ハラスメント根絶などの意見交換 都道府県議会の議長らが集まる会議が7年ぶりに福岡県で開催されました。議会におけるハラスメント根絶などの取り組みについて意見交換が行われました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1871200 7 0 0 2025/04/22(火) 19:52 4:29 「メダルを取りたい!」目指せオリンピアン 福岡県の”金の卵”発掘事業 新年度は158人が参加 応募は過去最高の5万6817人 2024年のパリオリンピックのフェンシング・女子サーブル団体で銅メダルを獲得した、大牟田市出身の高嶋理紗選手と宗像市出身の福島史帆実選手。2人ともトップアスリートの育成に取り組む福岡県の「タレント発掘事業」で才能を見出されました。全国に先駆けて始まったこの事業、2025年も未来のオリンピアンたちが開講式に臨みました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1871290 2 0 0 2025/04/22(火) 19:20 1:06 「次男の健康な一生を奪ってしまって本当にごめんなさい」元巡査長の男(33)が起訴内容認める 揺さぶりで脳に重度の障害 生後2か月の次男に重傷を負わせたとして傷害の罪に問われている福岡県警の元巡査長が初公判で、起訴内容を認めました。次男は脳に重度の障害を負っています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1871130 7 0 0 2025/04/22(火) 18:38 0:47 ”トランプ関税”対策 福岡県が中小企業に特別融資 売り上げ5%以上減少の企業に最大3000万円 福岡県は、いわゆるトランプ関税対策として中小企業の資金繰りを支援する特別融資を創設すると発表しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1869771 7 0 0 2025/04/22(火) 12:49 0:55 シェアオフィス運営会社「CIC」が福岡県・福岡市と連携 開設はアジアで2か所目 福岡県と福岡市は21日、スタートアップ企業向けの世界的なシェアオフィス運営会社と連携締結式を開きました。シェアオフィスは今週開業するワンフクオカビルディングに開設されます。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1868872 19 0 0 2025/04/21(月) 19:06 16:20 なかのひとのアンテナ!「梅本邦子」vol.5 2025年3月20日(木・祝) 福岡県久留米市にて開催された 子宮頸がん 及び 子宮頸がん(HPV)ワクチンに ついての講演会を取材した。 講演は梅本邦子さん。 5本目。 356 0 3 2025/04/21(月) 18:58 0:56 「小倉織のようにしなやかで力強い味」老舗酒蔵と伝統工芸ブランドが日本酒を共同開発 ボトルにたて縞模様の小倉織 福岡県北九州市の伝統工芸「小倉織」のブランドと江戸時代から続く酒蔵が共同で開発した日本酒が完成し、市役所でお披露目されました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1868596 12 0 0 2025/04/21(月) 18:55 0:44 福岡で今年初の真夏日 久留米市で30.0℃を観測 21日午後2時30分ごろ、久留米市で30.0℃を観測し、福岡県内で今年初めての真夏日となりました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1867942 10 0 0 2025/04/21(月) 18:28 5:18 海の管制官に密着 クロ_N 海に囲まれた日本。海上保安庁は船の安全航行を守るため、全国7か所に「海の管制官」を置いています。そのうち福岡県と山口県の間に位置する”関門海峡”にあるのが「関門マーチス」。海上交通の難所として知られ、海上物流の大動脈として1日1000隻ほどの船が行き交います。未然に衝突を防ぐ「海の管制官」に密着しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1867721 10 0 0 2025/04/21(月) 17:39 3:18 福岡県北九州市の再開発 JR折尾駅周辺どうなる? 学生の街ポテンシャルいかせるか 福岡県北九州市の西の玄関口「JR折尾駅」の周辺で再開発が進んでいます。多くの高校や大学が集まるエリアで、市は2028年度をめどにさらに多くの若者を呼び込む街の青写真を描いています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1868639 11 0 0 2025/04/21(月) 17:26 0:48 殺人未遂「我慢しているところもあり、対応も不満」63歳妻の首を刺し殺害しようとした疑い 体に障害がある67歳男を逮捕 容疑を否認 21日朝、福岡県みやま市の自宅で妻の首をナイフで刺して殺害しようとしたとして67歳の男が現行犯逮捕されました。夫は体に障害があり「我慢しているところもあって妻の対応にも不満があった」などと話す一方、殺意については否認しているということです。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1867866 11 0 0 2025/04/21(月) 16:07 1:07 「まるで奈良時代タイムスリップ」九州国立博物館に大型シアター設置 今年、開館から20年を迎える福岡県太宰府市の九州国立博物館に、新たに大型シアターが設置されました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1867440 12 0 0 2025/04/21(月) 12:09 0:35 金賞は九州交響楽団と演奏会で共演も 太宰府高校生音楽コンクール開催 全国の高校生を対象にした音楽コンクールが20日福岡県太宰府市で開かれました。太宰府市で20日開かれたのは、「太宰府高校生音楽コンクール」です。このコンクールは、太宰府市に来年4月開学する「福岡国際音楽大学」が若手音楽家の育成を目指し初めて開催したもので、九州各県を中心に全国から27人の高校生が出場しました審査は、「ピアノ」や「ヴァイオリン」「管弦打楽器」など5つの部門で行われ、出場者は日頃の練習の腕前を競い合いました。金賞の受賞者には賞金が贈られたほか、九州交響楽団と演奏会で共演することができるということです。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1866851?display=1 51 0 0 2025/04/21(月) 01:19 0:50 宗像版公共ライドシェア開始 公共交通の確保が課題となっている地域で高齢者の移動手段を確保しようという公的なライドシェアの実証運行が福岡県宗像市で始まりました。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1865859オリジナル記事を読む 12 0 0 2025/04/19(土) 16:13 会員無料 13:01 なかのひとのアンテナ!「梅本邦子」vol.4 2025年3月20日(木・祝) 福岡県久留米市にて開催された 子宮頸がん 及び 子宮頸がん(HPV)ワクチンに ついての講演会を取材した。 講演は梅本邦子さん。 4本目。 3 0 0 2025/04/18(金) 22:41 0:59 小学校教員の妻(当時35)を殺害した夫(43)に二審も懲役16年判決 福岡高裁 夫の控訴を棄却 おととし、福岡県久留米市の自宅で小学校教員の妻を殺害したなどとされる男の裁判。福岡高裁は1審の懲役16年判決を支持し、男の控訴を退けました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1863488 6 0 0 2025/04/18(金) 19:33 0:57 5年に1度の「国勢調査」今秋に 福岡県北九州市が実施本部を発足 5年に1度の国勢調査が今年秋に行われます。調査を前に、福岡県北九州市は「実施本部」を立ち上げました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1864805 8 0 0 2025/04/18(金) 18:54 0:57 北海道新幹線で使用する長さ150メートルのレール28本在来線で輸送 福岡県北九州市で製造され、北海道新幹線の札幌延伸で使用されるレールの輸送が始まりましたオリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1862798 7 0 0 2025/04/18(金) 12:07 6:50 報告書作成義務なし・内容非公開だった福岡県議会議員の海外視察 宿泊先は"ハワイの高級リゾート" "ドバイの5つ星" 報告書を作成する義務がなく、その内容も公開されていなかった福岡県議会議員の海外視察についてです。情報公開請求をして詳しく調べた結果、海外視察の一行がハワイ・ワイキキビーチの中心にある高級リゾートホテルや中東・ドバイの5つ星ホテルなど他の自治体と比べて高額なホテルに宿泊していたことが明らかになりました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1857632 7 0 0 2025/04/16(水) 18:06 2316件 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次へ >