-
馬じゃなくてティラノサウルスが走る「T-rex Race」 フェイクっぽいけどリアルです
コメ0 ガジェ通 65ヶ月前
アメリカの競馬場で、ティラノサウルスが競争馬のように走る「T-rex Race」というレースの動画が出回っています。WEB EXTRA: T-rex Race(YouTube)https://youtu.be/3Qt55_J85Aw「どうせまたフェイクで...続きを読?
-
文庫本化『日米開戦の正体 上』、夏目漱石は『それから』で日本を牛と競争する蛙に例えて「もう腹が裂けるよ」と書いて
コメ1 孫崎享のつぶやき 65ヶ月前
『日米開戦の正体 上』内記述。 小説家は人間の真実を追求していますが、彼らが社会現象に目を向けた時、社会学者より、端的に真実を指摘することがあります。 夏目漱石がそうです。 夏目漱石は『それから』(1909年著)で、日露戦争後の日本を実に見事に描写しています。 *****************...
-
確実に過去の自分を超えていける。筋トレダイエットのすすめ
コメ0 MYLOHASちゃんねる 65ヶ月前
「筋トレが世の中の問題のほとんどを解決する」と信じ、書籍やSNSなどで発信を続けるTestosterone(テストステロン)さんの、“筋トレ名言”をご紹介。 image via Shutterstock 「肉体改造は競争ではなく選択」 Testosteroneさん 筋トレによるダイエットや肉体改造の
-
山本潤監修「グロース銘柄発掘隊」【7/9第16号レポート配信! 効率性で勝負!慎重な経営判断と大胆なビジョンを併
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
個人投資家向け高品質企業レポートを好評配信中! 題して山本潤監修「グロース銘柄発掘隊」。【7/9第16号レポート配信! 効率性で勝負!慎重な経営判断と大胆なビジョンを併せ持つ好業績企業を分析!】 今週掲載の銘柄は、大きなビジョンと慎重な経営という背反するようなビジネススタイルを持つ、ストック型...
-
栗本薫作品の魅力とはつまりどこにあるのか?
コメ0 弱いなら弱いままで。 65ヶ月前
はいどーも、キズナアイ――じゃない、海燕です。先ほど、ペトロニウスさんと電話で話していたんですけれど、編集作業ちうの同人誌『栗本薫カレイドスコープ』の話題になりました。 この本、ペトロニウスさんにもご寄稿いただく予定なのですが、「それでは、栗本作品の魅力とは何か?」と話しあったとき、ぼくは「作中...
-
【無料まとめ】ニコニコ「孫崎享チャンネル」のブログ、6月分検索、項目(1)G20-二件、(2)トランプ安保条約破棄発
コメ1 孫崎享のつぶやき 65ヶ月前
(1)G20・今次G20首脳会議の関する報道で特徴的なのは、合意点に何ら特筆すべきものはなく、保護貿易、および気候変動をめぐり、米国とその他のG20国との対立が焦点。かつ米国紙を含め、G20会議よりは、この機会に行われた米中首脳会談により大きい関心。 https://ch.nicovideo.jp/magosaki/blomaga/ar1781037・購...
-
山本潤監修「グロース銘柄発掘隊」【7/2第15号レポート配信! 大企業が顧客!コスパを武器に成長する好業績企業を
コメ0 億の近道 チャンネル版 65ヶ月前
個人投資家向け高品質企業レポートを好評配信中! 題して山本潤監修「グロース銘柄発掘隊」。【7/2第15号レポート配信! 大企業が顧客!コスパを武器に成長する好業績企業を分析!】 今週掲載の銘柄は、大企業を顧客とし、コストパフォーマンスの高い製品で成長する、高競争力企業をピックアップ。 堅調なス...
-
ニコニコ「孫崎享チャンネル」のブログ、6月分検索、項目(1)G20-二件、(2)トランプ安保条約破棄発言二件、(3)
コメ3 孫崎享のつぶやき 65ヶ月前
(1)G20・今次G20首脳会議の関する報道で特徴的なのは、合意点に何ら特筆すべきものはなく、保護貿易、および気候変動をめぐり、米国とその他のG20国との対立が焦点。かつ米国紙を含め、G20会議よりは、この機会に行われた米中首脳会談により大きい関心。 http://chtool.nicovideo.jp/cht1/chtool/blog/article/edi...
-
『NEWSを疑え!』第778号(2019年6月17日特別号)
コメ0 NEWSを疑え! 66ヶ月前
米陸軍の防空システムが大きな変革期を迎えている。米軍はイラクやアフガニスタンで航空戦力をほとんどもたない武装勢力と戦ってきたが、現在の国家安全保障戦略(2017年12月)と国防戦略(18年1月)は、中国やロシアとの「戦略的競争」を最優先することになったからだ。
-
【マンション経営コラム|第162回】海外運用大手が日本の1800兆円に照準
コメ0 不動産投資コラム 66ヶ月前
【海外運用大手、日本の個人マネーに照準】 海外の資産運用大手が相次いで日本の1800兆円の個人金融資産を狙って競争。米大手の金融グループも日本で投資信託の運用を開始。投資信託の回転売買が減るなど投資市場が正常化したのが背景にあるようです。預金の割合は日本:52.3 %、アメリカ:13.9 %、ユーロエリア:34.6...
-
【会員限定】YOSHIKI CHANNEL アーカイブ動画更新!6/9(日)
コメ2 YOSHIKI CHANNEL 66ヶ月前
YOSHIKI CHANNEL アーカイブ動画更新!ご視聴はこちらから↓動画ページhttps://www.nicovideo.jp/watch/so351931062018年7月13日放送 「EVENING WITH YOSHIKI 2018」初日公演一部生中継+会場密着レポート&公演後YOSHIKI生出演過去最多公演数の10公演にもかかわらず、一般先行抽選時にはなんと倍率が100倍を超え“過去最...
-
日本は何故、電子分野で競争力を失ったのだろう。労賃だけの問題ではない。半導体シェア―1980年代後半には50%を超え、20
コメ14 孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
1:日本は産業の各種分野で競争力を失っている。 かつて日本は半導体で世界を席巻していた。今やや見るかげもない。 「半導体市場調査企業である米IC Insightsは、同社の調査レポート「McClean Report 2018」(4月度改訂版)にて、半導体企業の本社所在地域別の市場シェア推移を公開した。それによると、1980年代後半...
-
「日本の競争力は世界30位、97年以降で最低 IMD調べ」(:日本経済新聞)1シンガポール、2香港、3米、13加、16台
コメ1 孫崎享のつぶやき 66ヶ月前
スイスの有力ビジネススクールIMDは28日、2019年の世界競争力ランキングを発表した。日本の総合順位は30位と前年より5つ順位を下げ、比較可能な1997年以降では過去最低となった。企業の生産性の低さや経済成長の鈍化などが理由で、アジアの中での地盤沈下も鮮明になっている。 調査対象は63カ国・地域。1位はシンガポー...
-
ファーウェイリスク回避に向けて水面下で準備していたNTTドコモ 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.325
コメ0 石川温のスマホ業界新聞 67ヶ月前
1.キャリアの在庫端末処分には「総務省へのお伺い」が必要━━日本のスマホ市場に自由競争は存在するのか2.+メッセージに「公式アカウント」がついに登場━━楽天はクラウドベースのRCSでキャリア3社とは一線を引く3.キャリアとMVNOが相次いでファーウェイ・P30シリーズの販売を延期━━水面下でチャイナリスクを意識して...
-
【再掲載】5月5日 第2回 ダクソリマスター 最速王決定戦 詳細
コメ0 愛の戦士のスペシャルブロマガ 67ヶ月前
※今月から会員になった方の為に、同じ内容で再掲載です。ダークソウルリマスタードにて第2回最速王を行いたいと思います。日程:5月5日の日曜日 13時より生放送行います。企画内容!!ダクソ3最速王、前回と一緒です。スタート地点と、ゴール地点を決めて、そこまで誰が一番早くたどり着くかという競争企画です。...
-
外国人の眼、日本経済の黄昏。日本官僚には未知領域の地図は描けない。サンガー・ニューヨーク・タイムズ紙記者。ピュリ
コメ8 孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
デビット・サンガーは1960年生まれ。ニューヨーク・タイムズ社記者。サンガーは米国人記者にとって最大の栄誉である’ピュリッツァー賞を二度受賞。1992から94年、支局長として東京に滞在した。1995年日米自動車交渉におけるCIAの盗聴をスクープした。 彼は、前掲論評で日本が何故競争力を失ったかを分析してい...
-
外国人の眼:日本経済の黄昏。何故?経営戦略の第一人者2000年に警告、日本企業はオペレーション効率で先行。早晩ラ
コメ3 孫崎享のつぶやき 68ヶ月前
マイケル・E. ポーター著は著書『日本の競争戦略』(ダイヤモンド社、2000年)で下記の警告を行っている。 ・日本企業はオペレーション効率において先行していた。だがベスト・プラクティスは、早晩ライバルに模倣されてしまう。 ・継続的改善の積み重ねは戦略ではない。競合他社の模倣や同じ手法を少し上手に行うこと...
-
5月5日 第2回 ダクソリマスター 最速王決定戦 詳細
コメ2 愛の戦士のスペシャルブロマガ 68ヶ月前
ダークソウルリマスタードにて第2回最速王を行いたいと思います。日程:5月5日の日曜日 13時より生放送行います。企画内容!!ダクソ3最速王、前回と一緒です。スタート地点と、ゴール地点を決めて、そこまで誰が一番早くたどり着くかという競争企画です。愛の戦士がホストとなり、白サイン(みなさん)を2~3人...
-
【心理テスト】くすみ度をチェック。「疲れてる?」って言われない?
コメ0 MYLOHASちゃんねる 68ヶ月前
特集:コゲとサビくすみが気になる人は、その原因となる「糖化」と「酸化」の特集もチェック。 心理テストをもっと見る【心理テスト】競争心の強さをチェック。嫉妬の炎を燃やしていませんか?【心理テスト】気が利く度をチェック。自己中心的になっていませんか?診断テストもやってみる【診断テスト】納豆並みに粘着質?
-
日本には「ワクワク」するような研究開発が必要だ
コメ0 デジタル改革担当大臣 ... 68ヶ月前
「イノベーション目指した各国競争」欧米や中国では、官民を挙げて、困難だが実現すれば大きなインパクトが見込まれる挑戦的な研究開発への投資を加速している。AI、ロボット、ブロックチェーン、ゲノム編集、量子コンピュータなど、科学技術における急激な進展は、私たちの日々の生活に変化をもたらすのみならず、国の...
-
【心理テスト】競争心の強さをチェック。嫉妬の炎を燃やしていませんか?
コメ0 MYLOHASちゃんねる 68ヶ月前
心理テストをもっと見る【心理テスト】あなたの幸せタイプをチェック。自分の幸せに気付けてますか?【心理テスト】心の渇き具合をチェック。疲れ果てて砂漠化してない?診断テストもやってみるあなたの本当の性格を見抜く、ベジタブル診断【診断テスト】あなたの脳疲労レベルは? 脳にいい7つの食べ物 女子の人間関係
-
ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)の発言、このブログで「人間の奴隷でないが、制度の奴隷」を見たが、彼はさらに「貪婪
コメ8 孫崎享のつぶやき 69ヶ月前
「無謀絶望の戦争をはじめる」ハーン この国のあの称賛すべき陸軍も、軍武すぐれた海軍も、政府の力ではとても抑制のきかないような事情に激発され、あるいは勇気つけられて、貪婪諸国連合軍を相手に無謀絶望の戦争をはじめ、自らを最後の犠牲にしてしまう悲運を見るのではなかろうか ・(日本の)近代の変転、変化の目...
-
岡田斗司夫プレミアムブロマガ「アメリカ史特集:元祖まとめサイトのタブロイド紙、世界一周を競った美少女2人!ほか」
コメ0 岡田斗司夫プレミアムブロマガ 69ヶ月前
タブロイドがもたらしたアメリカの新聞ブーム/アメリカの女の子が広島の女の子を攻撃した?『THE GIRLS OF ATOMIC CITY』/突入記者ネリーと美人文芸記者エリザベスの競争/
-
100%法人オーナーの資産コンサルティング~その1
コメ0 億の近道 チャンネル版 69ヶ月前
2019年に入ってから、有難いことにご紹介で法人オーナーの資産コンサルティングを受ける機会が多くなっています。 以下、100%株主である法人オーナーを想定して記述します。 株主構成が複雑な場合には、コンサルティングも複雑になります。 法人オーナーの個人資産コンサルティングでは ・法人で稼いだ...
-
【佐藤優×津田大介対談──「情報戦争」を語る】津田大介の「メディアの現場」vol. 337
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 70ヶ月前
昨年11月13日、僕の新刊『情報戦争を生き抜く』が発売されたのと同じ日に、同じ版元から佐藤優さんの新刊『官僚の掟 競争なき「特権階級」の実態』が発売されました。そこで、出版記念イベント第四弾のゲストとして佐藤さんをお招きすることに。佐藤さんといえば、かつて外務省でロシア情報収集・分析のエキスパートとし...
-
井上久男氏:ゴーン後の世界自動車産業の勢力図を占う
コメ0 マル激!メールマガジン 70ヶ月前
マル激!メールマガジン 2019年2月13日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第932回(2019年2月16日)ゴーン後の世界自動車産業の勢力図を占うゲスト:井上久男氏(経済ジャーナリスト)─────────────────────...
-
米中関係は「技術冷戦」。ある意味、「貿易戦争」より深刻。米国は中国がハイテク分野で世界一になる(自前の技術も開発
コメ3 孫崎享のつぶやき 70ヶ月前
A-1 事実関係 米国内の動き 大統領令でハイテク加速=AIや5Gで「対中国」-米(2/12(火)時事通信) トランプ米大統領は11日、人工知能(AI)や次世代通信規格「5G」など最先端技術の開発を加速させるため、政府の役割を強化する大統領令に署名。 経済・軍事力を左右するハイテク技術で台頭する中国に対抗し、官民...
-
孫子と三賢人のビジネス その5
コメ0 億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
産業新潮http://sangyoshincho.world.coocan.jp/ 2月号連載記事 ■その5 敵を知り己を知る ●終身雇用の重要性 ドラッカーもバフェットも、「終身雇用」を重視し、それを維持することが競争力の源泉であると考えています。特に、バフェットが率いるバークシャー・ハサウェイでは「定年」というものがありません。一...
-
男らしさから降りろといわれても。
コメ0 弱いなら弱いままで。 71ヶ月前
現在の男性学においておそらく最も有名な人物に、田中俊之がいる。 『不自由な男たち』、『男が働かない、いいじゃないか!』など複数の著書で知られる人なのだが、そのなかに『男がつらいよ』という本がある。 例によって「男らしさ」や「競争」を相対化して生きることを薦めている本なのだが、その一節で「目立た...
-
波乱の幕開け?
コメ0 億の近道 チャンネル版 71ヶ月前
読者の皆さま、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 はじめに、昨年11月頃から年末にかけて「ふるさと納税」の広告が呆れるほど急増しました。あちらこちらのTV番組やサイトに形振り構わずの様相でした。 オンライン業者へは売上高(納税額)の10%もの販売手数料に加...
-
[Q&A]同窓会に出席した方がいいか?(1,893字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 71ヶ月前
[質問]同窓会に出席されたらしいですが、ちょっと意外でした。勝手なイメージで恐縮ですが、あまり世俗的なものは参加しないと思ってました。僕は同級生と良い関係ではないので出席に躊躇ってしまうのですが、同窓会は参加した方が良いと感じましたか?[回答]同窓会は参加した方がいいと思いました。それは意外な発見が...
-
米国誌『フォーリン・ポリシー』「2019年見るべき10の紛争」で米中関係を指摘。 天安門広場事件以来最低レベル
コメ7 孫崎享のつぶやき 72ヶ月前
米国誌『フォーリン・ポリシー』は12月28日webで「2019年見るべき10の紛争(10 Conflicts to Watch in 2019)を掲載した。筆者はRobert Malley。president of the International Crisis Group。 この紛争地域には1. イエーメン、2. アフガニスタン、3.米中間緊張、4.サウジ、米国、イラン、イスラエル...
-
2019年主要外交問題はどう展開するか⑤北方領土問題。他外交関係困難な中,安倍首相にとり北方領土問題解決の重要度
コメ12 孫崎享のつぶやき 72ヶ月前
2019年、「外交の安倍」が成果を強調するのには環境が悪い。 まず日米関係。米通商代表部(USTR)は12月21日、2015年大統領貿易促進権限(TPA)法にのっとり、日本との通商交渉の目的を公表したが、自動車、農産品、サービスなどの厳しい交渉が予測される。 日中関係では安倍首相は10月26日の日中首脳会談で『競...