-
トランプ政権でルビオ国務長官ら対中強硬派が主流。この中マスクが大統領選で1億ドル以上資金提供しトランプ勝利に貢献→
コメ5 孫崎享のつぶやき 2週間前
マスク氏がトランプ氏と習氏双方に良好関係を働きかけ、中国でのテスラの進路が明らかになるTesla’s path in China clears as Musk courts both Trump and Xi(/www.theguardian.com)高い地位にある友人を持つことが有益であるならば、世界で最も裕福な人物であり、ドナルド・トランプと習近平の両方と居心地の良い関係...
-
田中角栄逝去30年を偲ぶ会関連シンポジウムでの発言:短期的に日中関係に明るい展望はない。日本の対中政策に臨む基本は
コメ19 孫崎享のつぶやき 11ヶ月前
本日の主題は「戦略的な互恵関係と新時代に相応しい中日関係を如何に構築するか」であり、多くの人は、明るい展望が提示されることを期待していると思います。 だが、短期的に、少なくともこれからの一年には、明るい展望の具体化はあり得ません。 それは残念ながら、今日の日本の対中政策は、日本独自の国益と、中国...
-
小原凡司氏:台湾有事の現実味と日本への影響を考える
コメ0 マル激!メールマガジン 41ヶ月前
マル激!メールマガジン 2021年6月23日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム https://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド (第1054回)台湾有事の現実味と日本への影響を考えるゲスト:小原凡司氏(笹川平和財団上席研究員)────────────────────────────...
-
北朝鮮に関しては、従来中国は米国に配慮し、その関係を抑制してきた。しかし、米国の対中非難が高まる中、中朝貿易 4
コメ8 孫崎享のつぶやき 44ヶ月前
A-1 事実関係1「中朝貿易 4月にも再開 米中対立下、連携加速も」(日経3月28日)中国と北朝鮮は新型コロナウイルスの影響でほぼ全面的に停止している貿易を4月中にも再開する方向で調整に入った。中国は国連の安全保障理事会が打ち出した北朝鮮による一部製品の輸出禁止の制裁を履行しつつ、物資の輸送再開に踏み...
-
米国は二階幹事長にどう対応するか。二階幹事長は『月刊日本』11月号。「(米は習近平来日に批判的に)常に米言う通り
コメ11 孫崎享のつぶやき 49ヶ月前
(1)日本の外交政策の舵取りで、今最も難しいのは日中関係であろう。 一方において、中国の経済の量質が世界最大になりことが現実性を帯びてきたこと、日本経済の発展にはこれとの連携が欠かせないとみられること、他方において米中関係が緊迫していることで、米国が対中包囲網を敷き、米国は日本に対し、これへの参...
-
「自由がなくてもいい玉川徹」小林よしのりライジング Vol.374
コメ167 小林よしのりライジング 50ヶ月前
日本には、自称保守と自称リベラルはいても、本物の保守と本物のリベラルはほとんどいない。 このことは前々から何度も言ってきたが、それにしても、あまりにもひどい思想崩壊状態を目にしたので、今回はそれを記録しておく。 玉川徹(テレビ朝日報道局員)は普段「リベラル」を自称している。 ところがコロナ騒動...
-
第600回 米中の武力衝突はあるのか?前編、ジョン・ホーグの最新予言
コメ0 未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動チャンネル 52ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ~世界の未来を、政治経済のみならずスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い占う!~┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…第600回 米中の武力衝突はあるのか?前編、ジョン・ホーグの最新予言…━…━…...
-
第599回 抗議デモの拡大で米国内で起こっていること、プレヤーレンからの最新警告
コメ0 未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動チャンネル 53ヶ月前
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ~世界の未来を、政治経済のみならずスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い占う!~┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…第599回 抗議デモの拡大で米国内で起こっていること、プレヤーレンからの...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 54ヶ月前
今週(5月25~29日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で1489円73銭上昇し(率にして7.3%の上昇)、2万1877円89銭で取引を終えました。2週連続の上昇です。 週初の25日(月)は緊急事態宣言が全面的に解除される見通しとなったこと、政府の20年度第2次補正予算案が事業規模で100...
-
習主席の国賓訪日、秋以降に延期へ 新型肺炎対応を優先。現在、日中双方の最大政治課題は新型肺炎。双方に終息気配なし
コメ7 孫崎享のつぶやき 57ヶ月前
A-1:事実関係 。の国賓訪日、秋以降に延期へ 新型肺炎対応を優先(朝日)日中両政府は、4月上旬で調整してきた中国の習近平国家主席の国賓訪日を延期する方針を固めた。新型コロナウイルス感染症の影響が両国で広がり、その対応を当面優先する。訪日は今秋以降で再調整する。 複数の日本政府関係者が明らかにした。...
-
年始早々から騒がしい年
コメ0 億の近道 チャンネル版 59ヶ月前
皆さま、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 正月早々の米軍による空爆とは驚きました。 いよいよ2020年代の始まりですが、何よりも、何をしでかすかわからないトランプ政権下では、アメリカ大統領選を踏まえ前代未聞の混乱を伴いそうで・・・、今年は何とも難しい年になり...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 60ヶ月前
今週(11月25~29日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で181円03銭上昇し(率にして0.8%の上昇)、2万3293円91銭で取引を終えました。3週ぶりの上昇です。 米中貿易協議の進展への期待から、ダウ工業株30種平均など米国の主要株価指数が、27日(水)まで連日で過去最高値を更新。こ...
-
市場潮流
コメ0 億の近道 チャンネル版 61ヶ月前
今週(11月18~22日)の東京株式市場は、日経平均株価が週間で190円44銭下落し(率にして0.8%の下落)、2万3112円88銭で取引を終えました。2週連続の下落です。 週初の18日(月)は、前週末の米国株式市場で、NYダウなど主要3指数が揃って最高値を更新したことを好感し、日経平均株価も...
-
為替市場動向~FOMCだけじゃない、BOJ会合も注目~
コメ0 億の近道 チャンネル版 63ヶ月前
台風15号による被害からの復旧が長引いている状況に、被害に合われた方々にお見舞い申し上げます。一刻も早く通常の生活に戻れることを心から祈っています。 日本の連休明けのマーケットは、サウジアラビアの石油施設へのドローン攻撃により原油価格高騰を受けてのスタートでしたが、先週からのリスクオフ後退ムー...
-
トランプ大統領は米国企業が中国から去るよう強制できると主張。国際緊急経済権限法の発動で実施権限が大統領にあると発
コメ8 孫崎享のつぶやき 64ヶ月前
A:事実関係 ニューヨークタイムズ「トランプは米国企業が中国から去るよう強制できると主張(Trump Asserts He Can Force U.S. Companies to Leave China) ・トランプ大統領は全ての米国企業を中国から去らせるという脅しを実行できる権限を持っていると主張し、主としてテロリスト、麻薬運搬人、イラン、シリア、北朝...
-
米中関係は「技術冷戦」。ある意味、「貿易戦争」より深刻。米国は中国がハイテク分野で世界一になる(自前の技術も開発
コメ3 孫崎享のつぶやき 70ヶ月前
A-1 事実関係 米国内の動き 大統領令でハイテク加速=AIや5Gで「対中国」-米(2/12(火)時事通信) トランプ米大統領は11日、人工知能(AI)や次世代通信規格「5G」など最先端技術の開発を加速させるため、政府の役割を強化する大統領令に署名。 経済・軍事力を左右するハイテク技術で台頭する中国に対抗し、官民...
-
米中関係に関する山本吉宣元東大教授の見方。過去米国の対中政策の基本は「関与」政策。中国は韜光養晦、トウ小平氏が強
コメ3 孫崎享のつぶやき 71ヶ月前
『公明』二月号は山本吉宣元東大教授の「世界秩序の変化と日本」を掲載している所、その主要点。 (1:最近の動向) ・世界秩序は大きく変化。英国のEU離脱、トランプ大統領の出現、欧州におけるポピュリズムの拡大。 ・トランプ大統領、WTOへの批判的発言TPP、パリ協定、イランとの核合意、INFからの脱退。貿易政策に...
-
米国誌『フォーリン・ポリシー』「2019年見るべき10の紛争」で米中関係を指摘。 天安門広場事件以来最低レベル
コメ7 孫崎享のつぶやき 72ヶ月前
米国誌『フォーリン・ポリシー』は12月28日webで「2019年見るべき10の紛争(10 Conflicts to Watch in 2019)を掲載した。筆者はRobert Malley。president of the International Crisis Group。 この紛争地域には1. イエーメン、2. アフガニスタン、3.米中間緊張、4.サウジ、米国、イラン、イスラエル...
-
2019年主要外交問題はどう展開するか③米中関係は緊張。時に「技術冷戦」。米国は華為技術(ファーウェイ)と中興通
コメ8 孫崎享のつぶやき 72ヶ月前
A:米中関係の動向 2018年、トランプ政権は次々に対中強硬策を展開。当初関税が中心であったが、「技術冷戦」が中心になりつつある。米国においては、①西側体制に中国を組み込み、中国市場、生産拠点の中国を活用、⓶中国を米国を脅かす国として位置付けるの二つの流れがあるが、現在トランプ政権では①を主張する主張...
-
日米首脳会談で、安倍首相はトランプ大統領に「中間選挙で歴史的勝利を祝う」と言って、米国では揶揄に溢れる。NYTは安
コメ4 孫崎享のつぶやき 73ヶ月前
ブエノスアイレスの主要20か国首脳会議でのトランプ大統領については、①急激に悪化する米ロ関係の中で、米ロ首脳会談がどうなるか、②「貿易戦争が本格化するかが問われる米中関係でトランプ・習会談がどうなるか、③米国情報機関CIAが、トルコでのサウジ人記者殺害を指示したのはサルマン・サウジ皇太子としている中...
-
第196回UIチャンネルLIVE対談 鳩山友紀夫×孫崎享「時事放談」
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 93ヶ月前
4月17日(月)20時からの第196回UIチャンネル放送は、鳩山友紀夫×孫崎享「時事放談」を生放送でお送り致します。 <番組内容>・シリア問題・北朝鮮問題・米中関係 ・米ロ関係 http://live.nicovideo.jp/watch/lv295494764 番組内では質問を受け付けておりますので、コメント欄またはinfo@eaci.or.jpまでお寄せ下さい。
-
第190回UIチャンネルLIVE対談 鳩山友紀夫×孫崎享「時事放談」
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 94ヶ月前
3月6日(月)20時からの第190回UIチャンネル放送は、鳩山友紀夫×孫崎享「時事放談」を生放送でお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv291913135 <番組内容>・日米関係の行方・貿易政策・米軍基地負担問題 ・米中関係 ・米ロ関係 番組内では質問を受け付けておりますので、コメント欄またはinfo@eaci.or.j...
-
第187回UIチャンネルLIVE対談 鳩山友紀夫×孫崎享「時事放談」
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 95ヶ月前
2月13日(月)20時からの第187回UIチャンネル放送は、鳩山友紀夫×孫崎享「時事放談」を生放送でお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv289857230 <番組内容> 日米関係の行方・日米首脳会談 ・貿易政策・米軍基地負担問題 ・米中関係 ・米ロ関係 番組内では質問を受け付けておりますので、コメント欄また...
-
第184回UIチャンネルLIVE対談 鳩山友紀夫×孫崎享「時事放談」
コメ1 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 95ヶ月前
1月23日(月)20時からの第184回UIチャンネル放送は、鳩山友紀夫×孫崎享「時事放談」を生放送でお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv287952009 <番組内容>トランプ政権の行方・政権閣僚人事 ・貿易政策・米軍基地負担問題 ・米中関係 ・米ロ関係 番組内では質問を受け付けておりますので、コメント欄ま...
-
今次、米国の大統領選挙の特色は、国民大半の経済状況の悪化を反映し、対外姿勢が強硬になっている事。中国も対象。大統
コメ2 孫崎享のつぶやき 100ヶ月前
A事実関係、中国側報道1:08月19日人民網掲載論評「ワシントンの選挙政治を超えて中米関係を見る」(抜粋)・選挙演説でトランプ氏、民主党はクリントン氏の中国への言及が少なくない。例えば先週両候補者は経済政策関連の演説で、期せずして中国との貿易紛争で強硬な立場を取ることを表明・こうした非常に「火薬の臭...
-
第136回UIチャンネル生放送 ゲスト:岡田充氏(共同通信客員論説委員)
コメ0 友紀夫・享・大二郎・孟が構想する 「東アジア共同体」 108ヶ月前
1月18日(月)20時からの第136回UIチャンネル放送は、ゲストにUIチャンネル初出演となります共同通信客員論説委員の岡田充氏をお招きして、高野孟×岡田充対談「南シナ海をめぐる米中確執の真相」をお送り致します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv248750434岡田充氏プロフィール1972年慶応大学法学部卒業後、共同通信...
-
新時代に向けての米中関係ーブレジンスキーの説明
コメ2 孫崎享のつぶやき 122ヶ月前
ブレジンスキーはカーター政権発足後に国家安全保障問題担当大統領補佐官に就任、2008年の大統領選では民主党候補オバマ候補の外交問題顧問を務め、現在でもオバマ大統領に最も強い影響を持つ人物である。「POLITICO」は「中国への新しい幕開けの時(It’s Time for a New Opening to China)」との標題のインタビュー記...
-
語り処_2014.04.11
コメ0 小沢一郎すべてを語る 129ヶ月前
◆小沢一郎チャンネル~小沢一郎すべてを語る~◆ ≪著作権法上、複写はお控えください≫ 語り処_2014.04.11:プログラム1.ひとことオピニオン(米中関係に果たす日本の役割)2.季節の話題(桜の季節はウキウキする)3.ご質問を受けて(国会改革について)1.ひとことオピニオン米中関係に果たす日本の役...
-
新型大国関係(米中関係)とは何か「文化等の衝突はあるが、軍事衝突は避け管理する」
コメ4 孫崎享のつぶやき 129ヶ月前
11日朝日新聞は、「閻学通・清華大当代国際関係研究院長に聞く」「対米習外交の進路は、世界新秩序、米中を負う」を掲載している。貴重な発言とみられるので主要点を記載する(順は変更)*******************************・-米中は文化や経済の分野で衝突が不可避だと述べていますね...
-
高野孟:防衛研究所「戦略概観」が安倍を批判?!
コメ1 THE JOURNAL 129ヶ月前
防衛研究所が毎年発行する「東アジア戦略概観」の今年度版が4月4日発表された。序章「2013年の東アジア」では、「東アジアにおける安全保障環境において顕在化しつつある注目すべき3つのトレンド」として、(1)北東アジア情勢の先鋭化・深刻化、(2)地域安全保障秩序を規定する要因としての米中関係、(3)多国間安全保障...