-
今、ビジネスシーンで注目されているのはコミュ力より「質問力」
コメ0 AOLニュース 132ヶ月前
Filed under: 国内, カルチャー, デイタイム, 本, 仕事術・ライフハック企業が新卒採用時に最も重視している要素といえば、「コミュニケーション能力」。日本経団連のここ数年の調査(「新卒採用に関するアンケート調査」)でも常に1位となっており、他の要素を圧倒する結果となっています。
-
2014国民春闘―全力で賃上げをかちとろう
コメ0 「しんぶん赤旗」 132ヶ月前
主張2014国民春闘全力で賃上げをかちとろう 4月から8%への消費税増税が待ち受ける中、2014年国民春闘が幕を開けました。国民の生活防衛のためにも、日本経済を「デフレ不況」から立ち直らせるためにも、大幅な賃上げはかつてなく重要な課題です。 経団連は、経営側の春闘方針である経営労働政策委員会報告...
-
経団連包囲 春闘開始を宣言―大幅賃上げ・雇用安定を 全労連・国民春闘共闘
コメ0 「しんぶん赤旗」 132ヶ月前
全労連・国民春闘共闘委員会は17日、東京・大手町で日本経済団体連合会(経団連)の包囲行動をおこない、大幅賃上げや雇用の安定などを求める2014年春闘の本格的な開始を宣言しました。 ことしの春闘は、賃上げを求める世論が定着するもとで、経団連が賃上げを容認せざるを得なくなっています。各企業でベース...
-
政労使会議―もっとまじめな賃上げ論議を
コメ0 「しんぶん赤旗」 133ヶ月前
主張政労使会議もっとまじめな賃上げ論議を 法人税を下げてくれたら賃上げを考えるという財界と、賃上げを約束してくれたら法人税を下げるという政府―。安倍晋三政権が開いている政労使会議は、見え透いた茶番劇というほかありません。財界に正面から賃上げを促すことができず、東日本大震災の被災地復興に使う復興特別...
-
Twitter 13年10月13~14日 引き続き米国債務上限引き上げ問題関連 ワシントンで行われる大規模デモなど
コメ0 天野統康のブロマガ「マネーと政治経済の原理からニュースを... 135ヶ月前
RT @ykabasawa: 絶対にテレビに出ない表。大企業の消費税還付金の推計金額。消費税が10%になったらこの倍になる。経団連が消費税増税を推進する理由。https://pic.twitter.com/6sRkOlPPvUposted at 18:42:30資本主義経済の基本がマネーの増減と動きを知ることなら、人権に基ずく民主主義政治の基本は、誰もが支配されな...
-
法人税率引き下げ―利益が増えれば賃金上げるか
コメ0 「しんぶん赤旗」 135ヶ月前
主張法人税率引き下げ利益が増えれば賃金上げるか 安倍晋三首相は、来年4月からの消費税増税の実施とともに大企業向けの法人税率引き下げを決め、「企業の収益が伸びれば雇用が増え賃金が上がる」と「好循環」の実現を繰り返しています。これに対し経団連や経済同友会など財界団体や大企業は、法人税減税は歓迎しつつ...
-
政労使会議―賃上げは「内部留保」の活用で
コメ0 「しんぶん赤旗」 136ヶ月前
主張政労使会議賃上げは「内部留保」の活用で 政府、連合、経団連などの代表による「政労使会議」が始まりました。「デフレ不況」から脱却し経済の「好循環」をつくるための協議を年末まで数回重ねて、合意をめざすとしています。「デフレ不況」から脱却するためには、労働者の賃金を増やし、安定した雇用を拡大するこ...
-
経団連、経産省 課税逃れ拡大狙う―タックスヘイブン税制 緩和要求
コメ0 「しんぶん赤旗」 136ヶ月前
タックスヘイブン(租税回避地)につくったペーパーカンパニー(幽霊会社)を利用した多国籍企業の課税逃れが各国で問題となる中、経済産業省が2014年度「税制改正」要望で、タックスヘイブン税制のいっそうの緩和を求めていることが明らかになりました。財界の求めに応じてペーパーカンパニーを野放しにするもの...
-
派遣法の見直し―労働者を保護する抜本改正を
コメ0 「しんぶん赤旗」 138ヶ月前
主張派遣法の見直し労働者を保護する抜本改正を 安倍晋三政権が「企業が世界で一番活躍しやすい国づくり」のために重視している雇用の「改革」で、真っ先に手をつけようとしているのが労働者派遣制度の見直しです。秋口から厚生労働省の労働政策審議会で議論し、年内に結論を出して法案化する異常なスピードで強行しよ...
-
安倍首相「ボーナス7%増」言うが…―実態合わぬ「誇大宣伝」
コメ0 「しんぶん赤旗」 138ヶ月前
連合集計は「0.9%減」 安倍晋三首相が、参議院選挙の応援演説で「夏のボーナスが7%上がる」と宣伝していることについて、12日付経済面で取り上げ、「庶民の実感に合わない」と批判しました。その際、安倍首相が「7%」の根拠にしている経団連の集計データが5月30日発表の途中経過であり、最終集計ではない...
-
田原総一郎 日本経済、参院選後に正念場! 安倍首相はどこまで本気で「既得権益者」と戦うのか?
コメ0 ゲキビズ田原通信 139ヶ月前
東京都議会選挙が終わった。結果は、自民党と公明党の候補者が全員当選という「完勝」だった。しかし、ここで注目すべき点は他にある。共産党が第三党に躍進したことだ。こういう結果になったのは、なぜか。「反新自由主義」のあらわれだ、と僕は考えている。新自由主義が何を目指すかといえば、市場の自由化、規制緩和…...
-
元閣僚達が吐露する「経団連」や「電力会社」と政治の舞台裏
コメ2 堀潤のテレビでは言えない話 139ヶ月前
民主党で閣僚を経験した蓮舫議員に長妻議員、馬淵議員と、津田大介氏、佐藤大吾氏、そして堀潤が膝を突き合わせて徹底討論。リベラルの再建を目指し、意見をぶつけ合った。民主党は何故、成功できなかったのか。彼らの復活はあるのか? 閣僚経験者たちが、今だから言える経団連との関係、アメリカとの関係、そして小沢...
-
労働時間規制の破壊―「ただ働き」の国づくり許すな
コメ0 「しんぶん赤旗」 140ヶ月前
主張労働時間規制の破壊「ただ働き」の国づくり許すな 安倍晋三政権がめざす「企業が世界で一番活躍しやすい国」づくりで、財界からの注文がとくに強いのが労働時間の「規制改革」です。労働者に残業手当を払わずに何時間でも働かせることができる国になったら、財界にとって日本はまさに「世界で一番」です。そんな虫...
-
日本国民は何故原発の再稼働を許すのか
コメ7 孫崎享のつぶやき 140ヶ月前
26日共同通信は次のとおり報じた。「安倍政権が成長戦略に盛り込むエネルギー政策の原案が25日判明した。原子力規制委員会が安全と認めた原発は「再稼働を進める」と明記し、立地自治体などの理解を得るため「政府一丸となって最大限取り組む」との姿勢を強調した。早期再稼働を求める経済界や立地自治体などに配...
-
安倍政権は財界番頭―原発・インフラ売り込み
コメ0 「しんぶん赤旗」 140ヶ月前
安倍政権は財界番頭原発・インフラ売り込み歴訪に112社200人ゾロゾロ 安倍晋三首相を先頭に閣僚らがロシアや東南アジア、中東、南米など世界各地に出かけて、大企業が求める原発や産業、インフラの売り込みをはかっています。連休を利用して売り込みなどに出かけた閣僚は19人中13人(別表)。しかも商社、メ...
-
想像して。チェルノブイリ原子力発電所事故を起こした、ロシアが原発輸出に必死になってる姿を
コメ5 孫崎享のつぶやき 140ヶ月前
福島原発は依然極度に危険な状況にある。 一号機、2号機、3号機はいずれもあまりに放射線量が大きく、中に入って調査を行うことすら出来ない。 4月30日の共同通信は「【福島第1原発の現状】格納容器調査、進まず 第1原発2号機」との標題の下、「東京電力福島第1原発事故で、炉心溶融した2号機の格納容器内...
-
「道州制」法案―“国の姿”を壊す仕掛けづくり
コメ0 「しんぶん赤旗」 141ヶ月前
主張「道州制」法案“国の姿”を壊す仕掛けづくり 都道府県を廃止して道や州という新たな地方制度導入をめざす「道州制推進基本法案」の今国会提出を自民・公明両党が合意し、作業を加速しています。安倍晋三首相は「早期制定をめざしたい」と意欲を示し、日本維新の会、みんなの党にも協力を求めています。 自治体の「...
-
楽天・三木谷浩史氏率いる「新経済サミット」に集まったスゴすぎる面々
コメ0 ニコSPA!政策論壇 141ヶ月前
グーグル、ツイッター、スカイプなど、インターネットビジネスの最先端をひた走る世界に名だたる企業のトップたちが官邸に襲来した!
-
労働規制改悪―財界の横暴に連帯して反撃を
コメ0 「しんぶん赤旗」 141ヶ月前
主張労働規制改悪財界の横暴に連帯して反撃を 経団連がこのほど、労働分野の「規制・制度改革」に政府が「強いリーダーシップを発揮」するよう求めた提言を発表しました。現在の労働基準法は明治時代の工場法の流れをくんだもので、いまの実態に合わないと強弁し、労働時間規制の見直し、「労働移動」の基盤整備、職務や勤務...
-
65歳雇用義務化についてのまとめ
コメ0 ガジェ通 141ヶ月前
今回は城繁幸さんのブログ『Joe’s Labo』からご寄稿いただきました。■65歳雇用義務化についてのまとめなぜか65歳雇用義務化についての取材が多いので、以下に論点をまとめておこう。一々同じこと話すのはめんどくさいので、これ読んでまとめちゃってください。(話聞きに来る場合でも最低限読んでおいて下さい)●65歳ま...
-
65歳雇用義務化についてのまとめ
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 141ヶ月前
今回は城繁幸さんのブログ『Joe’s Labo』からご寄稿いただきました。■65歳雇用義務化についてのまとめなぜか65歳雇用義務化についての取材が多いので、以下に論点をまとめておこう。一々同じこと話すのはめんどくさいので、これ読んでまとめちゃってください。(話聞きに来る場合でも最低限読んでおいて下さい)●65歳ま...
-
【自民党大会】安倍首相の自信と政策の優先順位
コメ0 久田将義責任編集 ニコ生タックルズマガジン 142ヶ月前
【自民党大会】安倍首相の自信と政策の優先順位 第80回、自由民主党大会が3月17日に品川駅近くのグランドプリンスホテル新高輪で開催された。僕は、なぜか五年くらい続けて出席しているのだが、当然自民党員ではなく取材である。政治家関係は選択出版時代に知り合った人間関係が多い。僕は招待券で入っている。すると出...
-
賃上げと安定雇用の拡大を―衆院予算委 笠井議員の基本的質疑
コメ0 「しんぶん赤旗」 142ヶ月前
賃上げと安定雇用の拡大をTPP参加は亡国への道衆院予算委 笠井議員の基本的質疑 8日の衆院予算委員会で基本的質疑に立った日本共産党の笠井亮議員。デフレ不況打開へ積極的な賃上げを提起し、環太平洋連携協定(TPP)をめぐっては、交渉参加の危険性を示し、参加を断念するよう迫りました。笠井 「内部留保活...
-
経済の教室 給料は上げない、税金は上げる、電気代上がる、消費を増やす(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 ガジェ通 143ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。■経済の教室 給料は上げない、税金は上げる、電気代上がる、消費を増やす1)経団連は給料を上げないという、2)政府は税金を上げる、3)経産省は電気代の値上げを認める、4)国民はどうしたら消費を増やすことができるのか?自民党に...
-
経済の教室 給料は上げない、税金は上げる、電気代上がる、消費を増やす(中部大学教授 武田邦彦)
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 143ヶ月前
今回は武田邦彦さんのブログ『武田邦彦(中部大学)』からご寄稿いただきました。■経済の教室 給料は上げない、税金は上げる、電気代上がる、消費を増やす1)経団連は給料を上げないという、2)政府は税金を上げる、3)経産省は電気代の値上げを認める、4)国民はどうしたら消費を増やすことができるのか?自民党に...
-
首相の「賃上げ」要請 企業任せにせず政治の責任を
コメ0 「しんぶん赤旗」 143ヶ月前
安倍晋三首相が先週初め、経団連など財界3団体トップに「業績が改善している企業は、報酬の引き上げを検討してほしい」と要請しました。異例のことです。日本共産党の笠井亮衆院議員が国会で、賃上げを拒否している経団連の姿勢を批判し、身勝手な主張を許したらデフレがもっとひどくなると追及し、安倍首相が経営者に...
-
TPP推進派の嘘と詭弁
コメ2 孫崎享のつぶやき 143ヶ月前
環太平洋パートナーシップ協定への参加は、唐突に出てきました。2010年菅首相が第2回 新成長戦略実現会議で、総理指示という形で出してきました。「環太平洋パートナーシップ協定交渉等への参加を検討する」というものです。それから、一斉にTPP賛成論が展開されます。・前原誠司外務大臣「1.5%(農業)を守るた...
-
笠井氏 内部留保還元を/首相「経営者に要請する」
コメ0 「しんぶん赤旗」 143ヶ月前
「内部留保のほんの一部を使えば、賃上げは可能だ」―。日本共産党の笠井亮議員は8日の衆院予算委員会で基本的質疑に立ち、“企業の収益が上がれば賃金もやがて上がる”という「アベノミクス」の論拠を突き崩して、働く人の所得を増やすことこそ必要だと強調しました。衆院予算委 基本的質疑 笠井氏は、働く人の平均給与...
-
経団連の春闘方針―富を社会に還元する発想を
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
主張経団連の春闘方針富を社会に還元する発想を 経団連が、ことしの春闘にのぞむ企業側の方針となる「経営労働政策委員会報告」を出しました。企業にとっていま重要なのは「競争力の強化に必要な資金を十分に確保していくこと」だといい、「ベースアップを実施する余地はない」「定期昇給制度の見直し議論が必要」など...
-
安倍内閣 TPPへ前のめり
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
安倍内閣 TPPへ前のめり財界圧力 日米首脳会談で焦点に 安倍晋三首相の下で環太平洋連携協定(TPP)参加問題が緊迫してきました。総選挙後、自民と公明の連立政権合意文書では「国益にかなう最善の道を求める」と明記するなど、TPP参加へ前傾姿勢を強めています。(北川俊文) 安倍首相は、産経新聞のイン...
-
雇用の改善―正社員が当たり前の声高く
コメ0 「しんぶん赤旗」 144ヶ月前
主張雇用の改善正社員が当たり前の声高く 安倍晋三政権の発足をうけ、世論調査で力を入れてほしい政策のトップが景気・雇用対策です。電機産業大手のような目先の利益にとらわれた正社員のリストラ、待遇がひどく、まともに働いても生活がきびしい非正規雇用の増加など、雇用破壊にたいする国民のがまんは限界に達して...
-
中国離れについて
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 148ヶ月前
今回は内田樹さんのブログ『内田樹の研究室』からご寄稿いただきました。■中国離れについて尖閣国有化をめぐる日中の対立が経済に大きな影響をもたらし始めた。日本側ではトヨタ自動車が中国市場からの限定的な「撤退」を決めた。工場の管理のむずかしさ、販売に対する国民感情の抵抗に加えて通関検査の強化で日本からの...
-
文筆生活と講演活動 30番目の本
コメ0 上杉隆のニッポンの問題点 148ヶ月前
経団連会館で講演した。大手町の一等地に立つ新しく見事な建物、そこでの講演は私自身初めてのことだ。今回はその講演のことを書きたいわけではない。書こうと思うのはそこで再発見した自分自身に関することだ。最初に経歴の紹介があった。幹事役の安藤英義・一橋大学名誉教授(商学博士)の述べる私自身の経歴はこんな...
-
山田正彦(元農水大臣):食糧とエネルギーの地方分散型のセーフティネットで列島改造計画を
コメ0 THE JOURNAL 166ヶ月前
この国はおかしい。米倉経団連会長は3月16日に福島原発を津波に耐えて素晴らしい、原子力行政はもっと胸を張るべき」と述べ、4月6日には「東電は甘くなかった」と発言している。国民は決してそうは思っていないだろうに。 今回、巨大地震はいつどこで起こるかわからないことは、骨身にしみてわかったが、100...