-
-
『ジャッジ・ドレッド』公式チャンネル
伝説のヒーローが完全リブート。時代は今、
この正義を求めていた!
『ジャッジ・ドレッド』2013年2月16日
(土)2D・3D同時 全国ロードショー
公式HP:www.judge-dredd.jp
監督:ピート・トラヴィス(『バンテージ・
ポイント』)/脚本:アレックス・ガーラン
ド(『ザ・ビーチ』原作 『28日後...』
『わたしを離さないで』)
出演:カール・アーバン(『ロード・オブ・
ザ・リング』シリーズ 『ボーン・スプレマ
シー』)/オリヴィア・サールビー
(『JUNO/ジュノ』 『抱きたいカンケ
イ』)/レナ・へディ(『300〈スリーハン
ドレッド〉』 「ターミネーター サラ・コ
ナー・クロニクルズ」)
-
石田とあさくらチャンネル
俺はお前を愛している!!
石田は親友あさくらが大大大好き。
独り占めしたいけれど、あさくらは皆の人気
者で…。2人の熱い友情と笑いが詰まったハー
トフルBLギャグ!【スタッフ・キャスト】原
作:マサオ「石田とあさくら」(ヤングキン
グコミックス/少年画報社刊)監督・絵コン
テ:ぴっぷや シリーズ構成・脚本:山下憲
一 キャラクターデザイン:P・E・N ア
ニメーション制作:ダックスプロダクショ
ン・HOTLINE
主題歌:玲里「ドキドキドク」(YTE)
あさくら:中本順久
石田:森嶋秀太
山田:櫻井トオル
佐藤:中野さいま
木下先生:島本須美
(C)マサオ/少年画報社・ダックスプロダ
クション・YTE
-
後藤ひろひと OFFICIAL CHANNEL
「ひろぐ」という意味不明な動詞を生んだ脚本家・後藤ひろひとによる笑いあり涙ありの長文ブログ『ひろぐ』!そんな『ひろぐ』がここにパ
ワーアップ!従来の無料ブログ『ひろぐ』に加え、有料サービスでは動画配信による『しゃべるひろぐ』や『挑むひろぐ』、『蹴るひろぐ』な
ど様々な企画を御用意!『語るひろぐ』や『呼び出すひろぐ』では多ジャンルからゲストを迎えて時間無制限のトークを展開させる予定です!
読む『ひろぐ』だけでご満足いただけなかった方々は“なにをしでかすかわからない作家”の奇行を映像でお楽しみ下さい!笑っていたのに気
がつけば泣いていて結局いっぱい考える!そんな心の遊びが多分「ひろぐ」という動詞なのです!
-
TBSブックス★
TBSの番組から生まれたコミックなどオリ
ジナル作品を配信!ドラマ「SPEC」のスピン
オフ作品「SPEC THE 4コマ」やドラマ「ハン
チョウ」脚本からの書き下ろしコミックな
ど、面白いコンテンツがいっぱい!
-
K
謎が謎を呼ぶ、オリジナルアニメーション作
品『K』。現実とは微妙に異なった歴史を歩
んだ現代日本を舞台に、7人の《王》それぞれ
の確執と、そこに巻き込まれる少年の運命が
異能者バトルと共に描かれていく。
原作は、7人からなる覆面作家集団GoRA。脚
本も自ら手がけており、それぞれの個性が反
映されている。制作は劇場アニメ『マル
ドゥック・スクランブル』でおなじみの
GoHandsが担当。監督・キャラクターデザイ
ンを務める鈴木信吾を筆頭に、音楽には遠藤
幹雄(映画『キューティーハニー』)、総作
画監督に古田誠(『生徒会役員共』)と、充
実のスタッフ陣が腕をふるう。キャスト陣に
は、浪川大輔、小野大輔、小松未可子、津田
健次郎、杉田智和らが集結。OP主題歌を担当
するangelaが、小松が歌うED曲をプロデュー
スすることでも話題を集めている。
また、放送に先駆け、5月からは講談社ARIA
にて黒榮ゆいによるコミカライズもスター
ト。『K -メモリー・オブ・レッド-』と題
し、アニメ本編へと続く前日譚が描かれる。
さらに11月からは講談社goodアフタヌーンで
もコミカライズが、講談社BOXからはGoRAに
よる全3篇が登場。90年代のセカイ系、00年
代の日常系に続く新たな「10年代テーマ」
が、様々なメディアによって描かれる――。
-
大阪貯蓄信用組合チャンネル
地域超密着型金融機関「大阪貯蓄信用組合」が配信する
Web CM、Web ドラマ、採用情報、商品情報、お客様紹介等
の情報満載なチャンネルです。
必見はオリジナルCM、ドラマ!
地域の金融機関の日々を題材に役職員が脚本、演出、構成、出演等
すべてを行う完全オリジナル版です。
-
「闇金ウシジマくん」チャンネル
コミック累計750万部突破!2010年10月よりMBS・TBS系にて深夜連続TVドラマとして放送され、異例の高視聴率を記録した「闇金ウシジマくん」。遂に、待ちに待った待望の新作TVドラマ「闇金ウシジマくん Season2」として、来年2014年1月16日より、再び深夜ドラマ復活決定!
来年2014年5月には、劇場版最新作として映画『闇金ウシジマくん Part2』が全国劇場にて公開決定。
タイトル:TVドラマ「闇金ウシジマくんSeason2」
キャスト:
山田孝之 綾野剛
崎本大海 やべきょうすけ
武田航平 入江甚儀 久保寺瑞紀 佐々木麻衣 紗倉まな
希崎ジェシカ 朝日奈あかり 稲川なつめ 池田夏希 鈴木咲 神谷まゆ
永野宗典 徳山秀典 徳井優
原作:真鍋昌平『闇金ウシジマくん』(小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」連載中)
企画・プロデュース:山口雅俊
放送:MBS・TBSほか 深夜にて放送
放送日:1月16日スタート TBS:毎週木曜24:58~ MBS:毎週木曜24:59~
脚本:福間正浩 演出:山口雅俊 ほか
主題歌:鴉(からす)『巣立ち』
公式URL:ymkn-ushijima-movie.com
(C)2014真鍋昌平・小学館/「闇金ウシジマくん2」製作委員会・MBS
-
感傷ベクトル
感傷ベクトル:ハイブリッドロックサークル
ボーカル、ギター、ピアノ、作詞、作曲、作画を担当する田口囁一(タグチショウイチ)と、ベースと脚本を担当する春川三咲(ハルカワミサキ)
によるユ
ニット。
音楽と漫画の2面性で世界観を作り上げることから、ハイブリッドロックサークルを掲げ、インターネットをベースに展開。自在にセルフメデ
ィアミッ
クスで表現する様は、まさにデジタルネイティブ世代の申し子と言える。
その一方で、「僕は友達が少ない+」を「ジャンプSQ.19」で連載するなど、プロの漫画家でもある。
-
魔法騎士レイアース
東京タワーに居合わせた獅堂光、龍咲海、鳳凰寺風。突然光につつまれ、異世界セフィーロに導かれた3人の少女たちは魔法騎士(マジックナイト)として、この世界を救う使命を負わされる。魔法と魔神(マシン)を授けられた3人は神官ザガートにさらわれたエメロード姫を救出するために、戦いの冒険に旅立つ。少女漫画に巨大ロボットが登場する斬新なCLAMPの原作を、平野俊貴が見事に映像化。原作者の一人である大川七瀬が脚本に参加し、アニメ独自の展開を見せたことで、オリジナリティの高い作品になっている。
-
プロジェクトA子 完結篇
1986年に劇場用作品として第一作が公開され、続編としてOVAが2作作られた人気シリーズの完結編。
全編笑いとパワーに満ちたハチャメチャ学園コメディ。
今回はキャラクターデザインのもりやまゆうじが監督以外に共同で脚本もつとめる。
天然ボケの寿詩子(C子)をはさみ、相変わらず熾烈な争いを繰り広げる怪力元気娘の摩神英子(A子)と英子のライバル大徳寺美子(B子)
。だが、彼
女たちの争いにも、ついに終わりのくるときが…?
-
うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000%
2010年6月にPSPゲームソフトとして発売さ
れ、そのキャッチーなキャラクターソング
と、明快なストーリー、個性溢れるキャラク
ターたちの魅力で、瞬く間に人気ゲームへと
成長した「うたの☆プリンスさまっ♪」が待望
のTVアニメーション化。
「音楽のためのアニメーション」をテーマ
に、躍動するキャラクター、イマジネーショ
ン溢れる世界観、叙情きらめく脚本…そのす
べてがひとつのハーモニーを奏でます。
そして毎話で挿入されるキャラクターソング
にもご注目ください!
「うたの☆プリンスさまっ♪ マジ
LOVE1000%」どうぞお楽しみに!!
-
プロジェクトA子3 シンデレラ・ラプソディ
美少女+メカ+アクションという3大要素を当時のアニメシーンで定着させた金字塔的作品「プロジェクトA子」シリーズの第3弾。
春休みを控えた女子高生・魔神英子(A子)は今度こそ彼氏を見つけると息巻く一方、彼女のライバル大徳寺美子(B子)はA子と仲良しの寿
詞子(C子)
との旅行をアレコレと思案中。そんなA子は憧れのドレスを買うため、ハンバーガーショップでアルバイトをはじめるが、彼女が数日前に彼の
バイクごと
突き飛ばしてしまったカッコイイ男子のK君と店内で再会。運命の出会いに心ドキドキのA子だが、どうやらB子も彼が気になって仕方がない。
実は、K君の
意中にはガラスの靴の形をしたイヤリングの持ち主がいるのだが……。
本作の見どころは、A子たち登場人物の多くが何着もの普段着やドレスを披露する点。通常のアニメではなかなか見られない試みだが、これ
は本作の脚
本家・川崎智子の意向で実現したもの。川崎はシリーズ初の女性脚本家ということもあり、今までとは少し違ったロマンス要素が盛り込まれて
いる。