-
【豊島典雄】菅政権外交 ~ この1年で失われたもの[桜H23/6/10]
- 981
- 103
- 5
発足から1年が経過し、小泉内閣以降では最長政権となった菅内閣。しかし、先日の内閣不信任案否決以降、自らの信義の無さによって党内からも退陣を迫られる...
-
【さくらじSATURDAY】#9特定アジアと日本、新時代の外交戦略[桜H23/6/7]
- 2,116
- 778
- 1
2011年6月4日放送特定アジアと呼ばれる国々・・・中国、韓国、北朝鮮。そして親日国である台湾や、他国との関係。様々な国家間の戦略や、歴史的背景によって...
-
11.06.03 渡辺喜美代表 記者会見
- 511
- 34
- 0
2011年06月03日、みんなの党渡辺喜美代表の記者会見です。■ 昨日の内閣不信任決議を振り返って―■ 社会保障改革に関する集中検討会議について―Q.菅総理が何を...
-
11.05.31 江田憲司幹事長 記者会見
- 214
- 8
- 0
2011年05月31日、みんなの党江田憲司幹事長の記者会見です。■ みんなの党復興基本法案の提出について―■ 内閣不信任決議案について―■ 内閣法改正案について―Q....
-
11.05.27 渡辺喜美代表 記者会見 2/2
- 184
- 16
- 1
2011年05月27日、みんなの党渡辺喜美代表の記者会見その2です。Q.(東電)海水注入の中断は無かったとの発表について―Q.(復興基本法)政府案、自民党案への...
-
【山村明義】日中韓首脳会談と菅政権の行方[桜H23/5/19]
- 801
- 227
- 0
永田町事情に精通しておられる山村明義氏をお招きし、今週末の日中韓首脳会談の場で行われるであろう菅首相の謝罪外交と、永田町の「菅降ろし」の動き、現在...
-
11.05.17 江田憲司幹事長 記者会見 1/4
- 87
- 1
- 0
2011年05月17日、みんなの党江田憲司幹事長の記者会見その1です。■ 会期延長について―■ 菅政権の危機管理能力について―■ 第2次補正予算、復興基本法案、原子...
-
【頑張れ日本】5.11 国会大包囲!菅政権打倒!国民行進&大集会[桜H23/5/12]
- 3,198
- 1,421
- 27
※修正版雨の降りしきるなか、400名以上が国会周辺に集結し、菅内閣の政治姿勢を糾弾した「国民大行進」の模様と、その後憲政記念館に移動し、各界有識者を交...
-
11.05.02 みんなの党・渡辺喜美代表 記者会見
- 88
- 4
- 0
2011年05月02日、みんなの党・渡辺喜美代表の記者会見です。Q.第1次補正予算成立にあたっての所感―Q.今後、菅政権へのスタンスは―Q.不信任案や問責決議案が視...
-
【村主真人】国難の影で進む民主党政権の売国政策[桜H23/4/26]
- 1,386
- 320
- 6
地震・津波・原発事故と戦後最大の国難を迎える中、「政治主導」を掲げる菅政権は、次々に打つ手を誤り被害を拡大させている。緊急に必要とされる施策が後手...
-
【家村和幸】歴史上の指導者達と菅政権に見るリーダーシップ[桜H23/4/22]
- 1,385
- 47
- 7
陸上自衛官としても著述活動などを続けておられた日本兵法研究会会長の家村和幸氏をお迎えし、東日本大震災における災害派遣活動で、被災者の痛みを思い、懸...
-
内田裕也、映画イベントで菅政権に苦言! 俺だったら...
- 2,267
- 103
- 0
『孫文の義士団』の公開記念イベントが4月14日にシネマート六本木で行われ、ロックンローラーの内田裕也が登場。映画の見どころなどを語った。(つづきはこち...
-
【山村明義】混迷する菅政権の行方[桜H23/2/8]
- 1,352
- 203
- 3
小沢一郎元代表の強制起訴や、その進退をめぐる党内の混乱を抱えながら、「子ども手当見直し」などのマニフェスト修正・予算案成立などの難問を、「ねじれ国...
-
11.01.25 江田憲司幹事長 記者会見 1/2
- 258
- 23
- 1
2011年1月25日、みんなの党江田憲司幹事長の記者会見その1です。■ 1月29日 みんなの党大会について―Q.与謝野大臣へ正していきたい点は―Q.与謝野大臣、菅政権...
-
「菅政権の100日評価 日本の有識者はどう評価したの?」 ON THE WAY ジャーナル 2010.12.29 放送分
- 735
- 127
- 2
放送第13回目の「工藤泰志 言論のNPO」は、言論NPOが毎回実施している政権100日評価をもとに議論いたしました。【収録スタジオ:TACスタジオ(溜池山王)...
-
【言いたい放談】日本を笑い者にした民主党政権の1年[桜H22/12/24]
- 1,147
- 45
- 5
民主党が執権した平成22年が暮れようとしているが、この1年を振り返ってみれば日本が国際的な面目を失った年であったと言える。議長国として迎えたAPECでの...
-
「今の政権は何を実現したいの?菅政権の100日を考える」その1 ― 増田寛也氏の見方 ON THE WAY ジャーナル 2010.12.22 放送分
- 712
- 50
- 2
放送第12回目の「工藤泰志 言論のNPO」は、元総務大臣で野村総研顧問の増田寛也さんへのインタビューを中心に、言論NPOが毎回実施している政権100日評価に...
-
【家村和幸】菅政権は戦国武将の用兵術に学べ[桜H22/12/10]
- 756
- 81
- 5
陸上自衛官としても著述活動などを続けてこられ、このほど退官された、兵法研究家の家村和幸氏をお迎えし、政治家のみならず、日本人全体が軍事的な思考や常...
-
10.12.07 江田憲司幹事長 記者会見 2/2
- 209
- 13
- 0
2010年12月07日、みんなの党江田憲司幹事長の記者会見その2です。Q.菅政権発足から半年。どのような評価か―Q.国家戦略局立ち上げ法案について―Q.地方選につい...
-
10.12.07 江田憲司幹事長 記者会見 1/2
- 225
- 10
- 1
2010年12月07日、みんなの党江田憲司幹事長の記者会見その1です。■ 党大会、第3次衆院支部長発表について―■ 福岡市議会みらい福岡との連携について―Q.菅政権...
-
オレの話を聞いてくれ! 経理局長 山本有二「民主党の怪しい実態を暴く!~今こそ日本人の強さを取り戻せ~」
- 1,900
- 403
- 30
(注)この動画はあくまでも個人の見解であり、党の公式見解ではありません。労働組合による違法献金、極左集団との関係・・・。弁護士出身で経理局長を務め...
-
菅新政権をどう見るか 後編(100610)
- 538
- 10
- 0
8ヶ月余りの短命に終わった鳩山政権に代わり、6月8日に発足した菅新政権。7月に行われる参院選挙で国民に何を示さなければならないのか、代表工藤が語ります。
-
菅新政権をどう見るか 前編 (100610)
- 634
- 14
- 3
8ヶ月余りの短命に終わった鳩山政権に代わり、6月8日に発足した菅新政権。7月に行われる参院選挙で国民に何を示さなければならないのか、代表工藤が語ります。