ニコニコチャンネル

  • 劇場版「DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-」 ピアノが鳴り響く音楽学校。聴く者全てを惹きつける見事な旋律を奏でるのは少し影のある少女、アリスだ。人と交わろうとしない彼女だが、好奇心の強いサニア、優しいロザリアと出会い、徐々に変化が訪れる。 空から一人の幼い女の子が落ちてくる。記憶を失くしていたが、黒の紳士がDeemoということはなぜか知っていた。Deemoがつま弾くピアノの旋律に誘われるように、少女は「アリス」という自分の名前を思い出す。そこには、彼女を優しく見守るぬいぐるみのミライ、クルミ割り人形のくるみ割り、フワフワと宙に浮く匂い袋がいた。 ピアノの音色で成長する木が天窓まで届けば元の世界に帰ることができるのではと考えたアリスたちは、城に隠された楽譜集めを始める。そこでアリスは表情を隠した仮面の少女と出会う。「あなたなんて、嫌い」と言う仮面の少女とアリスの関係は? 仲間たちとの楽譜集めの冒険。仮面の少女の心。そしてDeemoという存在の謎。時にアリスの頭をよぎる桜並木。 途中で止まる記憶の旋律――。 過去・現在・未来に大きな波紋を広げる音色が、次第にアリスの記憶の扉を開いていく。
  • MARS RED 大正十二年、夜の東京に現れた「吸血鬼」たち。 古の時代からこの世界に隠れ住み、 闇に紛れて人の生き血をすする彼らを 勧誘または捕縛のため陸軍内部にヴァンパイアを中心に創設されたのが 第十六特務隊、通称『零機関』。 前田義信(CV: 諏訪部順一)、栗栖秀太郎(CV:畠中祐)、山上徳一(CV:山寺宏一)、スワ(CV:鈴村健一)、タケウチ(CV:石田彰)たちは、中島宗之助中将(CV:家中宏)に率いられ、今宵も彷徨える吸血鬼と対峙するのだった・・・。
  • じみへんっ!! 地味子を変えちゃう純異性交遊 【オンエア版】 地味子は意外に…エロかった。 社内一の地味子は、おめかしすると超美人に!? 可愛過ぎて焦った俺は、ラブホの前で つい誘うような台詞を吐いてしまう… だが意外に相手も満更じゃないようで…!? 地味子のくせに何でもさせてくれるし… しかも「もっとください…」なんて… 俺だけが知ってる乱れた姿…もっと見せて――
  • Maison・De・ASMR ~メゾン・ド・ASMR~ 音で愉しむ特別な一夜をあなたに... 声優・ニコニコ配信者・VTuber・・・ 様々な領域で活躍中の、豪華ASMRストリーマー6名がコラボレーション。 特別番組『メゾン・ド・ASMR ~Maison・De・ASMR~』を実施いたします。 ★本放送は全編、バイノーラルマイクによるステレオ音響でお送りします。 イヤホンやヘッドホンでご視聴いただくことを推奨いたします。
  • 藤咲ウサのおやすみちゃんねる~ウサが寝る前にASMRで遊んでみた~ 藤咲ウサがおやすみなさいの前にまったりたっぷりゆったりと一緒に遊ぶニコニコチャンネル! ヘッドホンやイヤホンをして、藤咲ウサと一緒に過ごしましょーう♪♪
  • アトム ザ・ビギニング 大災害後の日本に、未来を夢見るふたりの天才がいた。ひとりは天馬午太郎。 もうひとりはお茶の水博志。天馬はその手で「神」を作り出すことを、お茶の水はその手で「友」を作り出すことを夢見て、日夜ロボット研究に明け暮れていた。 そしてふたりの友情が生み出した1体のロボット、A106(エーテンシックス)。A106は果たして「神」となるのか「友」となるのか。 若き天才コンビは、来るべき未来を垣間見る――。
  • でんぱ組.inc チャンネル 「でんぱ組.inc」公式のニコニコチャンネルです。 「でんぱ組.inc」 2007年にオープンしたライブ&バー「秋葉原ディアステージ」で働く、アニメ・漫画・ゲームなど、自分の趣味に特化したコアなオタクのメンバーを中心に結成。「萌えキュンソングを世界にお届け」のキャッチフレーズで、秋葉原を中心に2010年頃より活動を本格始動。数々のメンバーチェンジを経て現在は古川未鈴、相沢梨紗、藤咲彩音、鹿目凛、愛川こずえ、天沢璃人、小鳩りあ、空野青空、高咲陽菜の9人組ユニット。
  • ARIA The ORIGINATION 惑星改造により生まれた水の惑星、「アクア」。 その観光都市ネオ・ヴェネツィアで皆が憧れる職業は、 ゴンドラを操りウンディーネと呼ばれる水先案内人です。 15才の少女、水無灯里(みずなしあかり)はウンディーネになることを夢見て、 マンホームからアクアにやって来ました。 その灯里が日々修業に励むのは、誉も高い水の3大妖精のひとり、 アリシア・フローレンスが経営する水先案内店「ARIAカンパニー」。 姫屋の藍華や、オレンジぷらねっとのアリスと一緒に、悩んだりすることもあるけれど、 プリマ・ウンディーネを目指してがんばっています。
  • 牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔 "伝説の魔城ラダン。全てを闇と化すその強大な力の前に、 相反する力を操る陽の魔戒法師と陰の魔戒法師が力を合わせ、 多くの犠牲を払いながらもその封印に成功したという。 時は流れ、ラダンの脅威はおろか、存在を覚えている者すら皆無となっていた。 ラインシティでの激闘を乗り越えた道外流牙と莉杏は、今宵もホラーを狩り続けていた。 守りし者として、人々の幸せのために。 より強くなった絆と、磨き上げられたコンビネーションで、ホラー・ヘルツバイを圧倒する2人。 その頃、ラダンの封印されている祠に歩み寄る初老の魔戒法師ゲン。 その背後に佇む謎の青年ジンガと、謎の美女アミリ。 ゲンが法剣を引き抜くと、法剣は赤ノ短剣と青ノ短剣に分離して飛び去ってしまう。 そして現れる黒い水晶の様な物体。 それこそがラダンであり、その表面に刻まれる数字は、真の覚醒へのカウントダウンだった。 ヘルツバイの魔の手から女性ユキを救った流牙と莉杏は、その夜空に赤い流星を見る。 それは飛び去った赤ノ短剣だった。 リュメの緊急召集により赤ノ短剣と青ノ短剣を探し出し、 再びラダンを封印する使命を受けた流牙と莉杏は、新たな戦いへと旅立つ。 時を同じくして、ラダンの封印が解かれるのを待っていたかの様に立ち上がる魔戒法師がいた。 その名はガルド。彼もまた短剣を探すべく、魔導具のハルナと共に行動を開始する。 果たしてラダンは甦ってしまうのか? ガルドの真意とは? ジンガとアミリの野望、その正体は何か? 闇を照らす光となれ、道外流牙! 辛く悲しい決断を乗り越えろ、莉杏!"
  • ARIA The NATURAL 水の星AQUA(アクア)の観光都市ネオ・ヴェネツィアを舞台に、 ウンディーネを夢見る少女、水無灯里。 そんな彼女の柔らかな日常を情感豊かに描いた未来形ヒーリングアニメーション。 「ARIA The ANIMATION」。 そのセカンド・シーズンである「ARIA The NATURAL」は、佐藤順一監督をはじめとする スタッフ&キャストはそのままに、さらにナチュラルで優しい世界へ視聴者を誘います。 今シリーズのテーマは“出会い”。 出会いを見守る街としてのネオ・ヴェネツィアの『素敵』を描いていきます。 主人公に優しくてちょっぴり切ない物語が広がります。
  • 大図書館の羊飼い 筧京太郎は、読書が生き甲斐の高校二年生。 優秀な人材が集うマンモス校「汐美学園」に通い、一人きりの図書部で本を読みながら、 必要以上に他者と関わる事無く、平穏な毎日を過ごしていた。 ある朝、筧に一通のメールが届く。 「今日、貴方の運命を変える出来事があるでしょう」 差出人は「羊飼い」。 それは頑張る人の願いを何でも叶えてくれるという、汐美学園で最も有名な謎の存在からのメールだった。 その直後、筧は自らの第六感で同級生の少女を路面電車の脱線事故から救う。 そしてそこから筧の日常は急速に騒がしくなって行く。 筧が助けた少女、白崎つぐみは図書部に入り、学園をより楽しくするという「汐美ハッピープロジェクト」に筧を勧誘する。 期限付きで承諾した筧だったが、部長である白崎やその友人の桜庭、後から入部した後輩の鈴木や御園、 図書委員の小太刀という個性的なメンバーに囲まれて日々を過ごす内に、だんだん筧の心境にも変化が現れて-- 学園の小さな悩みを解決して行くことで、図書部は絆を深めて行く。 その一方で、彼らのそばにはいつも不思議な羊飼いの示唆があった。 羊飼いとは何者なのか、その目的は何なのか。 徐々に核心に近づく筧に、一つの真実が明かされる。 重大な選択を迫られた筧が、最後に出した答えとは--
  • 悪魔のリドル 舞台となるミョウジョウ学園10年黒組は、 たったひとりの標的(ターゲット)とそれを 狙う女子高生暗殺者12人で構成されていた。 ひとり命を狙われながらも必ず生きて卒業す ると誓う一ノ瀬晴。 彼女が標的だと気づきつつも、距離が縮まる につれ、晴がもつあたたかさに次第に惹かれ ていく東兎角。 クラスメイトが刃を剥くとき、兎角は晴の守 護者として立ち向かうのか、それとも……? 
  • BLOOD-C セーラー服の少女・小夜のビジュアル、ハイクオリティな映像で国内外から高い評価を得た、映画「BLOOD THE LAST VAMPIRE」(2000年)。 “少女が刀を使って翼手を斬る”というコンセプトはそのままに設定を一新したTVアニメーション「BLOOD+」(2005年)。 「猟奇的な彼女」のチョン・ジヒョンがサヤ役を務めたに実写映画「LAST BLOOD」(2009年)。 長い年月にわたり、さまざまな広がりを見せる「BLOOD」シリーズ。 「ツバサ」「×××HOLiC」「こばと。」など数多くのヒット作を生み出し、 TVアニメーション「コードギアス」シリーズのキャラクター原案も担当した超人気マンガ家集団「CLAMP」。 新連載「GATE 7」(ジャンプSQ.)も発表し、ますます活躍の場を広げている。 BLOOD×CLAMP。 夢のコラボレーションが生んだ全く新しい「BLOOD」、 オリジナルアニメーション「BLOOD-C」 遂に始動──。
  • アップルシード XIII(サーティーン) 世界中が戦場となった非核大戦で荒廃した世界を統合した総合管理局が運営する巨大人工都市オリュンポス。そこは『バイオロイド』と呼ばれるハイブリッドのクローン人間が運営する理想郷であり、彼らは優秀なヒトの遺伝子から作られていた。元LA市警SWAT隊員デュナン・ナッツと『ヘカトンケイル』である多機能サイボーグである相棒のブリアレオスは、そのオリュンポスにスカウトされ特殊部隊ESWAT隊員として世界警察の名の下にテロリストと戦う日々を送っていた。人類の未来をバイオロイドに委ねた『方舟計画』が進む中、オリュンポスに牙を向く『人類解放戦線』の裏にはテロリスト集団『アルゴノーツ』の英雄アル・ケイデスの影があった。だが彼は二十年前に技術国家ポセイドンの攻撃で死んだはずだった――。