-
NYT/サンガー「1967 年のアラブ・イスラエル戦争以来、この地域で最も危険な瞬間。イランはイスラエルに約180発のミ
コメ18 孫崎享のつぶやき 1ヶ月前
NYT/デビッド・E・サンガー、「長年恐れられてきた中東における「より広範な戦争」が今、ここにある。The long-feared “wider war” in the Middle East is here. 昨年10月7日にイスラエルで約1,200人が虐殺された映像が世界中に流れて以来、過去360日間、バイデン大統領は事あるごとにハマスによるテロ攻撃がイランのも...
-
随想㉓「アメリカ・インディアン(ネイティブ・アメリカン)」の視点で米国を見る
コメ12 孫崎享のつぶやき 6ヶ月前
多くの日本人が米国へ、留学や仕事で渡った。皆、「米国とは何か」を解釈する。 米国に留学し、後、日本の言論界で発言力を持った人に鶴見俊輔がいる。彼はハーバード大学留学中m1942年3月逮捕され、捕虜交換船に乗り日本に帰国した。こうした経験で彼は誰よりも真摯に米国の実態を追求した。その一端を示す...
-
第十三章 人間――悪・可塑性・人種|福嶋亮大(前編)
コメ0 PLANETS Mail Magazine 6ヶ月前
1、悪の発明――ラス・カサス的問題文学にとって世界とは何か。私は歴史的な見地から、その問いを初期グローバリゼーションと紐づけた。世界とはたんに空間的な広さを指す概念ではなく、異質なものとの接近遭遇がたえず起こる場である。異なる歴史、異なる習俗、異なる人間との関係の集合体としての〈世界〉――その成立に...
-
「ジェンダーギャップ指数から眺める北欧、ルワンダ、台湾、日本」小林よしのりライジング Vol.504
コメ247 小林よしのりライジング 6ヶ月前
5月26日のゴー宣DOJO「女性活躍とは何か?」に向けて、世界経済フォーラムが毎年発表している「ジェンダーギャップ指数」の最新版(2023年)を確認してみた。 調査対象146か国で、「政治」「経済」「教育」「医療」の4部門における男女格差状況を数値化したものだが、トップに名を連ねるのは、アイスランド、ノルウェ...
-
120の米国大学でガザ戦争でイスラエル大量虐殺に反対し学生がテント張りや座り込み。大学当局が警官を導入し2,400名逮捕
コメ20 孫崎享のつぶやき 6ヶ月前
1:米国の大学が荒れている。2:学生側が構内にテント張り、座り込みをおこない、これに対し、大学側が警察に排除を求め、警察はテント張り、座り込みを行った学生を逮捕し、その数は5月6日現在2,400名に上り、学生がテント張り、座り込みを行った大学は 120 に達している。3:同時にテント張り、座り込みを行った学...
-
「ユダヤ国家がこれほど国際的に孤立はかつてなかった。米国でも低い支持、この中イスラエルはガザをどう管理するつもり
コメ7 孫崎享のつぶやき 6ヶ月前
ガザ戦争に解決策はない、イスラエルは暴力の連鎖を煽っている、There is no solution to the Gaza War Israel is stoking a cycle of violenceラジャン・メノン(ディフェンス・プライオリティ社大戦略プログラム責任者、コロンビア大学上級研究員)10月7日以降のガザでのイスラエルの軍事作戦を評価する際、戦争は恐ろ...
-
ガザ戦争:ハマス攻撃当初、米国世論はイスラエル支援。しかし、イスラエルの攻撃が一般市民の大量殺害で米国世論変化。
コメ18 孫崎享のつぶやき 7ヶ月前
米国国内においては、ハマスのイスラエル攻撃があった当初、米国世論はイスラエル支援であった。しかし、イスラエルの攻撃が一般市民の大量殺害で米国世論変化してきた。特に民主党支持者の中で顕著である。 大統領選を11月にひかえ、バイデンとトランプは世論調査で僅差でせっている。イスラエルを批判している民主...
-
元イラン外務大臣「イスラエルはアラブ軍打倒をできるが、アラブ人の抵抗には勝てない‘。今の二国家構想は虚偽。ウクラ
コメ5 孫崎享のつぶやき 8ヶ月前
イスラエルはアラブ軍を倒すことはできるが、アラブ人の抵抗には勝てない‘(テヘランタイムズ)元イラン外務大臣モハマド・ジャヴァド・ザリーフ(2013年– 2021年)は、イスラエルがガザで継続している致命的な作戦は悲惨ではあるものの、まったく(イスラエルにとり)不毛な行為であると強調した。同氏は、不敗神話を取...
-
イスラエルに「ジェノサイド」防止の暫定命令、戦闘停止は命じず=国際司法裁判所BBC、これほど血なまぐさい紛争の最中
コメ22 孫崎享のつぶやき 10ヶ月前
国連の国際司法裁判所(ICJ)は26日、イスラエルに対し、パレスチナ自治区ガザ地区でのジェノサイド(集団虐殺)を防ぐためにあらゆる対策を講じるよう、暫定的に命じた。ただし、戦闘の停止は命じなかった。この裁判は、イスラエルがガザ地区でジェノサイドを行っているとして、南アフリカが起こしたもの。南アフリカ政...
-
「ニヒリズム蔓延の年だった」小林よしのりライジング Vol.490
コメ214 小林よしのりライジング 11ヶ月前
2023年最後の配信となるので、一年を振り返っておこう。 残念ながらこの一年は、ひとことで言えば「ニヒリズム蔓延」の年だった。 ウクライナ戦争は、まだまだ終わらない。 侵略されたら国家・国民の消滅を防ぐため、あるいは民族の隷従を防ぐため、徹底的に抵抗するしかない。領土を少しづつ切り売りしながら停戦...
-
「ジャニーズ記者会見の狂気」小林よしのりライジング Vol.480
コメ130 小林よしのりライジング 14ヶ月前
9月7日に行われたジャニーズ事務所の記者会見は、異常としか言いようのないものだった。 しかもその異常性を誰一人自覚することもなく、ひたすらジャニー喜多川やジャニーズ事務所を「悪」として排斥する動きが続いている。そこには常識も良識も正気も存在しないのに、誰もが「正義」を背負っていると思い上がってい...
-
【vol.507】中国ノワールの新時代『シャドウプレイ』号
コメ0 僕らのモテるための映画聖典 22ヶ月前
今号では、以下の映画を取り上げています。「シャドウプレイ」「ヒトラーのための虐殺会議」「そして僕は途方に暮れる」「ミッドナイト・マーダー・ライブ」「パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女」
-
「未体験ゾーンの映画たち 2023」1月開催 女性監督による80年代スラッシャー『スランバー・パーティー大虐殺』日本初公
コメ0 ガジェ通 24ヶ月前
もう、このお知らせの季節。毎年恒例、劇場発信型の映画祭「未体験ゾーンの映画たち」が2023年も開催決定。2023年1月6日から2月9日まで東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催、追って大阪のシネ・リーブル梅田でも開催される(時期未定)。動画配信サービ...続きを読?
-
「未体験ゾーンの映画たち 2023」1月開催 女性監督による80年代スラッシャー『スランバー・パーティー大虐殺』日本初公
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 24ヶ月前
もう、このお知らせの季節。毎年恒例、劇場発信型の映画祭「未体験ゾーンの映画たち」が2023年も開催決定。2023年1月6日から2月9日まで東京・ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催、追って大阪のシネ・リーブル梅田でも開催される(時期未定)。動画配信サービ...続きを読?
-
「ウクライナ人の子供は溺死させるか燃やすべきだ」 ロシアのニュース番組ディレクター発言をウクライナ外相が「虐殺の
コメ0 ガジェ通 25ヶ月前
ロシアの実質的な国営メディアのニュース専門局『ロシア・トゥデイ(RT)』は、プロパガンダやフェイクニュースを拡散させているとして問題視されていますが、ある番組で司会者が「ウクライナの子供たちを溺死させるか焼き殺すしかない」と発言して非難が殺到しています。...続きを読?
-
「ウクライナ人の子供は溺死させるか燃やすべきだ」 ロシアのニュース番組ディレクター発言をウクライナ外相が「虐殺の
コメ0 【無料】ガジェット通信ブロマガ 25ヶ月前
ロシアの実質的な国営メディアのニュース専門局『ロシア・トゥデイ(RT)』は、プロパガンダやフェイクニュースを拡散させているとして問題視されていますが、ある番組で司会者が「ウクライナの子供たちを溺死させるか焼き殺すしかない」と発言して非難が殺到しています。...続きを読?
-
<菊地成孔の日記 2022年10月9日午前2時記す>
コメ9 ビュロ菊だより 26ヶ月前
現在スタジオにいて、ラップのリリックを書いているのだが、よくある話、行き詰まったので日記を書いている。行き詰まったのは「Q/N/K(仮称)」の中の1曲で、これもう書いて良いと思うので書くがdos monosの没くんが客演してくれる曲が1曲あり、没くんのラップが届いたのだが、あまりに素晴らしいので、そのままリ...
-
新しい資本主義へ!
コメ0 億の近道 チャンネル版 30ヶ月前
ロシアのウクライナ侵攻(大虐殺)はいつ終わるのか。為政者の権力維持のために何故にこんなにも非道で恐ろしい事が出来るのか?・・・凡人には分かりません。 が・・・、情報の少ない日本に居ても歴史を含めた様々なことを学びます。 西側の為政者もプーチン大統領と似たり寄ったりかも知れません。 「人道が!人...
-
【ウクライナ現地レポート】津田大介の「メディアの現場」vol. 485
コメ0 津田大介の「メディアの現場」 30ヶ月前
この2カ月間、ポリタスTVでは連日のようにウクライナ情勢をテーマにしていますが、なかでも印象深かったのが、ジャーナリストで映画監督の綿井健陽さん(@wataitakeharu)がウクライナからリアルタイムで届けてくれたレポートです。メディアの報道やSNSのタイムラインを流れていく情報に触れているだけではなかなかわか...
-
まだ様子見
コメ0 億の近道 チャンネル版 31ヶ月前
ロシアによるウクライナ侵攻(大虐殺)が始まって間もなく2か月となります。ロシア政権は権力維持のためなら人命など軽視どころか無視のようです。世の中には恐ろしい連中が居るんだという事を(平和ボケ)日本人も再認識したことでしょう。 色々と見聞きしてきた中で新たな発見や認識がもたらされています。 権威...
-
市場資金の逆流
コメ0 億の近道 チャンネル版 32ヶ月前
ロシアによるウクライナ侵攻(大虐殺)が始まって1か月以上が経ちました。 この暴挙や大虐殺には言葉を失いますが、この過程で我々が見聞きしてきたものは両国の戦闘だけではなく、ロシアに対峙する西側主要国の(いやらしいほどの)自国経済重視の姿勢です。 危ないことを承知で安いロシア資源に頼ってきたツケが...
-
「陰謀論に嵌る馬鹿」小林よしのりチャンネル Vol.430
コメ176 小林よしのりライジング 33ヶ月前
ある場面では、少数派の情報や意見が正しいこともあるし、また全く別の場面では、多数派の方が正しいこともある。それはその都度その都度判断していく以外にない。 そんなことは言うまでもない当たり前のはずなのに、こんな幼児に諭すような話をいちいちしておかなければならないとは、情けない限りだ。 ロシアのウ...
-
「ロシアによるウクライナ侵略戦争」小林よしのりライジング Vol.429
コメ165 小林よしのりライジング 33ヶ月前
先月半ばまで、どんなにウクライナで緊迫が高まろうと日本のメディアは相変わらずコロナばっかりで、「戦争なんか起こらない」「欧米が煽っているだけ」なんて論調もずいぶん目にした。 さすがに実際に戦争が始まってしまうとメディアもウクライナ一色となったが、しかし日本人はこの事態を、どれだけ真面目に見てい...
-
知らないと損をする世界の裏ルール:その7「科学は科学的ではない」(1,863字)
コメ0 ハックルベリーに会いに行く 33ヶ月前
これは本当に知らない人が多いのだが、科学は科学的ではない。例えば、最近もちょくちょく話題になるが、「優生学」というのは20世紀の前半までは立派な科学だった。「科学的に正しい」と科学的に証明されており、それに則ってナチスは人種隔離政策や虐殺を行った。その後、優生学は科学的に否定され、あっさりと科学的...
-
「同時多発テロはブッシュの自作自演」…問題発言で参戦中止にされたプロレスラー
コメ3 Dropkick 33ヶ月前
アメリカのインディプロレスの“現在”を伝える連載! アメリカインディープロレス専門通販「フリーバーズ」(https://store.shopping.yahoo.co.jp/freebirds)を営む中山貴博氏が知られざるエピソードを紹介していきます! 今回のテーマは「同時多発テロはブッシュの自作自演」…問題発言で試合前に解雇されたプロレスラ...
-
五輪ボイコット問題。数年前まで国際社会は新疆ウイグルのテル行為を重視し、中国政府と共同歩調。今人権に焦点。197
コメ15 孫崎享のつぶやき 35ヶ月前
1:バイデン大統領は、中国が新疆ウイグル自治区で人権弾圧を続けていることを「ジェノサイド」(集団虐殺)と認定、京五輪への選手団の派遣は容認するが、大統領や国務長官などの閣僚、政府関係者は送らない方針を明らかにした。米国の同盟国でも対応は分かれている。英国、オーストラリア、カナダなどは米国に同調。...
-
「デマもある民主主義」小林よしのりライジング Vo.411
コメ241 小林よしのりライジング 38ヶ月前
「デマは決して許してはならない」 そう言われると、否定できない正論のように思うかもしれないが、実はそこに大きな落とし穴がある。 それでは「デマもある民主主義」と、「デマを許さない全体主義」だったら、 どっちがいいだろうか? 決してデマを許容するとか、容認するとかいうわけではないが、民主主義は自由...
-
国際関係は「枠組み(システム)」で決まる。|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 45ヶ月前
▼国際関係は「枠組み(システム)」で決まる。みなさんこんにちは和田です。前回の「アメリカ通信」の放送でも紹介しましたが、日米豪印のクワッド、インド太平洋構想が進んでいます。さらに日米の外相防相による2+2も行われました。中国を名指しです。これは決定的です。日本は中国という国名を出すのを拒んできたと...
-
靖國神社参拝への介入|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 45ヶ月前
▼靖國神社参拝への介入和田です。歴史認識問題は、毎度中国がうるさい。ですが、むしろ、それに呼応する日本のメディアからでっち上げられて国際問題になった…というのが、靖国問題やいわゆる従軍慰安婦問題、南京大虐殺などの本質です。日本のメディアが、中国側にご注進をして、反応した中国側に日本の政治家が忖度す...
-
民族虐殺によって出世。もはや「現代のヒトラー」と化した習近平|TSJ2
コメ0 THE STANDARD JOURNAL アメリカ通信 47ヶ月前
▼民族虐殺によって出世。もはや「現代のヒトラー」と化した習近平和田です。中国14億人のトップ習近平。以前、このメルマガでも紹介した『ジョスケ報告書』の統一戦線工作の分析によると、習近平の父、習仲勲は統一戦線工作に従事していました。チベット平定と言っても、中国共産党視点からの一方的な「平定」ということ...
-
『ゲンロンβ56』新プロパガンダ論 辻田真佐憲+西田亮介ほか
コメ0 ゲンロンβ(完全中継チャンネル) 47ヶ月前
【先行掲載】新プロパガンダ論 辻田真佐憲+西田亮介/顔と虐殺 東浩紀/グルジアでゴッドファーザーになった話 外薗祐介/焼け野原(1) 星野博美/怒りと相互確証破壊 田中功起
-
随想㉘ ピカソの絵画「朝鮮の虐殺」
コメ12 孫崎享のつぶやき 47ヶ月前
20世紀最大の画家は多分ピカソでしょう。誰もがピカソの「青の時代」の絵画や、「キュービズム」の絵画を見たことがあると思います。そして戦争を描いた「ゲルニカ」も高い評価を得ています。「ゲルニカ」はスペインの内戦時、1937年4月26日、ドイツ空軍がゲルニカに都市無差別爆撃を行ったことを扱っています。この絵...