-
調査した建物はすべて“被害”、家族ばらばら生活…自治体の派遣職員が見て感じた「被災地」【能登半島地震】
- 44
- 0
- 0
最大震度7を観測した能登半島地震から1か月です。福岡からも多くの職員が被災地に派遣され支援活動を続けています。帰還した職員に現地で感じたことや今必要...
-
「足りないものに使って欲しい」小学校の児童が集めた19万円が被災地へ
- 17
- 0
- 0
能登半島地震は2月1日で発生から1か月です。春日市の小学校では子供たちが委員会活動で集めた被災地への義援金を贈呈しました。オリジナル記事を読むhttps://...
-
石川県出身で元サガン鳥栖の豊田陽平選手(ツエーゲン金沢)が能登半島地震の被災地支援で募金活動 佐賀県鳥栖市のフレスポ鳥栖(2024年1月30日)
- 48
- 0
- 0
▶動画の記事はこちら: https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1186267能登半島地震を受け、被災地の石川県出身でJ3ツエーゲン金沢に所属する元サガン鳥栖の...
-
「豪雨」の際に支援を受けた“お返し”を今…地震被災地に1000万円の義援金【能登半島地震】
- 13
- 0
- 0
能登半島地震の発生から間もなく1か月を迎えます。被災地を支援しようと、福岡県八女市が日本赤十字社に義援金を贈呈しました。オリジナル記事を読むhttps:/...
-
「疲労が積み重なる」時期に保健師や栄養士を派遣…健康管理や食事面をサポート【能登半島地震】
- 23
- 0
- 0
石川県の能登半島で発生した地震を受け、福岡県北九州市の保健師が29日、被災地に派遣されました。福岡県内では、24日時点で保健師や土木関係の職員など...
-
20240126_[Vol.0843]プロポーズ大作戦【能登半島被災地へ監視カメラ1000台設置】⇦これは偶然か?必然か?
- 64
- 0
- 0
直家GO『日本絶対大丈夫』シリーズ!オフ会申し込み方法の御案内2.4 大阪 (2024年2月4日、日曜)2.-- 京都 《諸事情により急遽中止!...
-
400度の『高温スチーム』で嫌な“臭い”をとるトイレ…「臭くて、汚い」トイレ問題が深刻な被災地で稼働中【能登半島地震】
- 50
- 0
- 0
能登半島地震の被災地では、断水によって「トイレの問題」が深刻化しています。一部のトイレは糞尿がたまり不衛生な状態で、ノロウイルスなどの感染症も確認...
-
栄養バランスのとれた食事が課題に…能登半島地震に派遣された保健師が報告
- 21
- 0
- 0
能登半島地震の被災地支援のため派遣されていた福岡県の職員が帰還し24日、服部知事に活動を報告しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp...
-
災害時の活用が期待される「移動式の宿泊施設」 能登半島地震の被災地で稼働できない理由
- 36
- 0
- 0
福岡県中間市に移動式の宿泊施設が開業します。18日、関係者を対象に見学会が開かれました。災害時には避難所としての活用も期待される、ということですが、...
-
先が見えない現状でも“復興後”を語る「古美術店をまたこの地で…」~記者が見た能登半島地震:被災地取材リポート
- 15
- 0
- 0
元日に最大震度7を記録した能登半島地震は発生から2週間以上が経過した現在も、多くの人が元の生活に戻ることができていない。JNN取材団の一員として福岡から...
-
山元記念病院(伊万里市)が能登半島地震被災地に支援チーム 県医師会から派遣(2024年1月17日)
- 30
- 1
- 0
▶動画の記事はこちら: https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1178488 佐賀県医師会が能登半島地震の被災地に派遣する医療支援チームの第1陣が17日、石川県...
-
災害派遣の医師団が山間部の集落で「支援」インフラ稼働状況をリスト化
- 36
- 0
- 0
福岡県医師会は17日、能登半島地震の被災地へ派遣されている災害医療チーム「JMAT」の活動状況を報告しました。感染症が懸念される状況が浮かび上がっていま...
-
「断水解消のめどたたず」雪の影響で漏水場所の特定が難航か【能登半島地震】
- 22
- 0
- 0
能登半島地震の被災地で給水支援にあたった北九州市の職員が市長らに現地の活動について16日、報告しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co....
-
「身の危険感じる場面も…」能登半島地震の被災地に給水支援で派遣、水道局職員が活動報告
- 45
- 0
- 0
能登半島地震の被災地で給水活動を行った福岡市水道局の職員が帰庁し、「身の危険を感じる場面もあった」と現地の過酷な状況を報告しました。◆「大きなひび割...
-
避難生活長引く中“健康への影響懸念”、能登半島地震被災地に佐賀県職員3人を派遣
- 32
- 1
- 0
能登半島地震の被災地で、住民たちの避難生活が続く中、佐賀県は13日、避難所で支援活動に当たる職員3人を現地に派遣しました。◆持病の薬を切らしていない...
-
九地整 TEC-FORCEを追加派遣
- 22
- 0
- 0
能登半島地震の被災地で水道の復旧などを支援しようと、九州地方整備局は12日、緊急災害対策派遣隊=TEC-FORCEの追加派遣を決めました。九州地方...
-
【台湾CH Vol.503】台湾は中国?認知戦に呼応?朝日新聞が大胆な捏造報道連発!/ 能登被災地への支援に動く台湾の友情 / 国民党とは?馬英九「媚中」発言に見るその正体[桜R6/1/12]
- 121
- 0
- 0
台湾チャンネル第503回は、①能登半島地震の被災地支援で動き出す台湾の政府、国民の友情。②総統選で政権奪取を狙う国民党とは?馬英九前総統の売国的な発言に...
-
避難所で暮らす人たちの「心のケア」医師や看護師でつくる精神医療チームDPATを派遣…必要であれば薬も処方
- 11
- 0
- 0
能登半島地震の被災地で避難所生活を余儀なくされている人の心のケアを行うため9日、佐賀県の精神科医らのチームが石川県に向け出発しました。オリジナル記...
-
足負傷しているのに被災地入りした山本太郎氏を擁護するのは無理筋過ぎるだろ…
- 6,317
- 654
- 3
令和6年(2024年)能登半島地震に係る災害義援金の受付についてhttps://www.pref.ishikawa.lg.jp/suitou/gienkinr0601.htmlチャンネル登録お願いします→http:...
-
「能登半島地震」現地では9400戸が“断水”、給水支援で被災地に職員を派遣
- 50
- 0
- 0
最大震度7を観測した「能登半島地震」への支援のため、北九州市は6日、8人の職員を石川県に派遣しました。◆全域で“断水”給水支援が急務石川県の能登町と穴...
-
能登半島地震で義援金箱を設置 「傷つき、家族を、家をなくし、避難生活を余儀なくされている」
- 33
- 0
- 0
能登半島地震の被災地を支援するため、福岡県は県庁など県内14か所に義援金箱を設置しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/92...
-
「文字の鼓動」書道家が書き初めライブ 地震被災地の支援も
- 15
- 0
- 0
1月2日の「書き初め」にあわせた書道家によるライブパフォーマンスが福岡市で開かれました。福岡市中央区の「マークイズ福岡ももち」で開催された書道家・...
-
日替わりラジオ-#308【パチンコと防災について】
- 0
- 0
- 0
日替わりラジオ-火曜日担当は【しおぽん×覆面次郎】この度の能登半島地震により、亡くなられた方に心から哀悼の意を表します。元日、たいへん寒い中で被災さ...
-
直後から“泥出し”のボランティア団体が40人のサンタクロースになって被災地を訪問
- 13
- 0
- 0
今年7月の豪雨で大きな被害を受けた福岡県久留米市で、子供たちに心温まるプレゼントが届けられました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/arti...
-
豪雨被災地でサンタがクリスマスプレゼント 今も復旧活動続く
- 11
- 0
- 0
24日はクリスマスイブです。今年7月の豪雨で大きな被害を受けた福岡県久留米市では、サンタクロースから子供たちにプレゼントが届けられました。久留米市...
-
ウルトラセブンの息子ウルトラマンゼロが豪雨被災地の保育園に登場
- 62
- 0
- 0
今年7月の豪雨で大きな被害が出た福岡県久留米市竹野地区の保育所にウルトラマンシリーズのヒーローが訪れ、子供達と交流しました。◆子供たちと体操や記念撮...
-
復旧が遅れている農地にボランティア派遣へ 1000ヘクタールが被害の被災地 福岡久留米市
- 15
- 1
- 0
久留米市は今年7月の大雨で被害を受けた農家を支援するため、約28億円の追加補正予算を計上しました。新たに、復旧が遅れている農地にボランティアを派遣する...
-
豪雨で被災のぶどう園で高校生らが土砂の撤去作業
- 201
- 0
- 0
今年7月の豪雨災害に見舞われた福岡県久留米市のぶどう園で、高校生やボランティアが土砂の撤去作業を行っています。久留米市田主丸町のぶどう園では、福岡...
-
「もう半分以上がやめた」生産者がいなくなる日 繰り返す災害、ボランティアは住宅優先で畑は手つかず
- 98
- 0
- 0
7月の記録的大雨から2か月。住宅の復旧が進む一方で田畑や果樹園など農地は、いまだ手つかずの現状があります。このままでは、日本の食卓を支えてきた「生産...
-
都市直下型の“大地震”を想定してガス会社がシミュレーション、事前シナリオなしで「対応力」問われる場面も
- 115
- 0
- 0
西部ガス(福岡市博多区)は5日、福岡県の警固断層帯を震源に大地震が発生する想定の訓練を実施しました。◆社長が本部長の「災害対策本部会議」を開催総合防...
-
博多駅←→大雨の被災地、ボランティア不足を受けて福岡県が無料シャトルバス
- 6
- 0
- 0
記録的な大雨の被災地でボランティアが平日を中心に不足していることを受け、福岡県などが博多駅と被災地を結ぶ無料送迎バスの運行を16日、始めました。◆家...
-
「町政始まって以来の被害」目立たぬ被災地SOS 大雨から1か月経っても手つかず
- 24
- 1
- 0
7月10日に九州北部を襲った大雨で、福岡県では久留米市(人口約30万人)などで大きな被害が出ていますが、隣の広川町(約2万人)でも実は1955年に...