-
木更津駐屯地創立44周年記念行事 第40回木更津航空祭
- 257
- 13
- 0
陸上自衛隊唯一の空中機動による戦略空輸部隊である、第1ヘリコプター団(中央即応集団隷下)などが置かれている木更津駐屯地の創立記念行事より、秋晴れの...
-
【完全版】平成24年度 自衛隊観艦式[桜H24/12/28]
- 6,312
- 455
- 63
自衛隊記念日記念行事として陸・海・空それぞれ3年に1度行われる観閲式のうち、今年度、行われた海上自衛隊観艦式。海の守りの堅固さと威容を国内外に示し...
-
着水するUS-2(11日)
- 6,595
- 39
- 15
この動画は「おたくま経済新聞」に掲載されている「【ミリタリーへの招待】観艦式2012・訓練展示編」の記事動画です。記事はこちら⇒http://otakei.otakuma.ne...
-
LCAC 2105による高速航行展示。最大40ノット(時速約75km)で観閲部隊を追い抜く(11日撮影)
- 3,572
- 18
- 8
この動画は「おたくま経済新聞」に掲載されている「【ミリタリーへの招待】観艦式2012・訓練展示編」の記事動画です。記事はこちら⇒http://otakei.otakuma.ne...
-
わかしおの浮上。涙滴型潜水艦が観艦式で見られるのもこれで最後(11日撮影)
- 1,709
- 6
- 5
この動画は「おたくま経済新聞」に掲載されている「【ミリタリーへの招待】観艦式2012・訓練展示編」の記事動画です。記事はこちら⇒http://otakei.otakuma.ne...
-
はるさめ(DD102)から撮影した、たかなみ(DD110)おおなみ(DD111)はるさめの戦術運動
- 1,267
- 4
- 4
はるさめ(DD102)から撮影した、たかなみ(DD110)おおなみ(DD111)はるさめの戦術運動。信号旗が格納されると同時に運動が開始される様子に注目。(8日撮...
-
【安全保障講座】平成24年度 自衛隊観艦式 ハイライト解説[桜H24/11/12]
- 4,478
- 473
- 34
自衛隊記念日記念行事として、陸・海・空交代でそれぞれ3年に1度行われる観閲式。今年度は海上自衛隊による観艦式(10月14日)が行われ、艦艇約40隻と各種...
-
【木更津駐屯地】創立44周年記念行事 第40回 木更津航空祭[桜H24/10/25]
- 1,733
- 285
- 10
陸上自衛隊唯一の空中機動による戦略空輸部隊である、第1ヘリコプター団(中央即応集団隷下)などが置かれている木更津駐屯地の創立記念行事より、秋晴れの...
-
【安全保障講座】フランス大陸軍展・ユーロサトリ2012レポート4[桜H24/10/18]
- 1,704
- 204
- 5
2年に一度、フランス・パリで開催される世界最大級の兵器展示会「EURO SATORY 2012」(6月11~15日)に赴いたキャスター・井上和彦が、会場内の様子や各国ブ...
-
News 祝 海上自衛隊創設60周年 海上自衛隊 観艦式 2012/10/14
- 14,549
- 307
- 105
3年に一度開催される 海上自衛隊の観艦式が、神奈川県の相模湾で行われました。観艦式に、全国から集まった艦艇は、海上自衛艦隊 司令部のある横須賀をは...
-
【精鋭JSDF】平成21年度 自衛隊観艦式、ダイジェスト版・後編[桜H24/10/3]
- 3,415
- 213
- 7
自衛隊記念日記念行事として陸・海・空交替で観閲式が行われる中、今年度は海上自衛隊が担当する観艦式が開催される(平成24年10月7日~14日)。その開催を前...
-
【精鋭JSDF】第7師団創隊56周年・東千歳駐屯地創立57周年記念行事[桜H24/2/8]
- 1,295
- 239
- 11
他の師団や旅団と異なり、戦車戦力を主体とする我が国唯一の機甲師団である第7師団と、その司令部が置かれている東千歳駐屯地の記念行事より、戦車・装甲車...
-
【JGSDF】第5旅団創立7周年 帯広駐屯地創設60周年記念行事[桜H23/10/25]
- 1,198
- 47
- 6
旅団司令部を置く帯広駐屯地にて開催された「第5旅団創立7周年 帯広駐屯地創設60周年 創立記念行事」(平成23年9月3日)より、記念式典、観閲行進 及び、雨...