-
【安全保障】井上和彦がニュースを斬る![桜H27/5/7]
- 2,104
- 145
- 1
日本の安全保障をめぐる現状を、各種報道記事を通して、キャスター・井上和彦が読み解きます! 今回は、ネパール大地震の被災地で医療活動などに従事する自衛...
-
【日中関係】対日姿勢に軟化の兆し、国共合作を警戒せよ[桜H27/5/7]
- 2,025
- 160
- 0
安倍総理の訪米を機にすっかり迫力をうしなった中共の、対日要求姿勢について論評していきます。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日...
-
防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年5月7日号
- 103
- 1
- 0
報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣...
-
【台湾チャンネル】第80回、安倍首相の訪米vs朱立倫・国民党主席の訪中・日本人にも優しい台南夜市[桜H27/5/7]
- 913
- 82
- 0
【日台交流頻道】第80集、安倍首相訪美與朱立倫訪中之含意・日本人也能感受溫情的台南夜市本節目使用日語和台灣的語言, 傳播日本與台灣之間的交流情報。本集...
-
【遠くの声を探して】在り得べき和解とは?戦った者と戦わなかった者の隔たり[桜H27/5/6]
- 2,654
- 258
- 7
かつて大東亜戦争で、壮絶な戦いを繰り広げた日本とアメリカ。その後の和解は、長きに亘る同盟関係と、先日の安倍総理の訪米で確認されるところである。戦っ...
-
【民意】ノイジー安倍叩きと台湾人意識の見極め、占領憲法の氏素性[桜H27/5/6]
- 2,736
- 231
- 0
GW中の訪米で、日米同盟深化の実を上げた安倍総理は、ようやく休養に入りゴルフを楽しんでいるという。しかし野党や左派メディアからは、安保法制などを巡っ...
-
安倍訪米に関して、マケイン米上院議員が…実は…|奥山真司の「アメ通LIVE」(20150505)
- 600
- 1
- 2
▼「奥山真司のアメリカ通信」LIVE(2015/05/05放送)日本で随一の地政学者 奥山真司が毎週火曜日21:00から生放送!日本国内メディアとは違った視点でトピック...
-
堀潤のウソは許さん 第69回 4/25放送
- 1,729
- 44
- 4
”安保”大転換は急ぎ過ぎか!? 安倍総理 訪米前夜の大論争!ゲストは、軍事ジャーナリスト、井上和彦さんです!【司会】堀潤 春香クリスティーン-激論!コロ...
-
【感々学々】安倍総理訪米とJFK[桜H27/5/1]
- 1,842
- 21
- 0
安倍総理の訪米で、まず最初に立ち寄ったのが「JFK記念館」である。JKFとは言うまでもなく、現在の駐日大使キャロライン・ケネディ女史の実父であり、銃弾...
-
【ニュースの読み方】安倍訪米の歴史的意味[桜H27/5/1]
- 3,688
- 235
- 8
安倍総理は、今回の訪米のクライマックスとなる米議会演説を大盛況で終えたが、国内のマスメディアはこれを詳細に報じようとしない。改めて浮き彫りになった...
-
【宣伝戦】アメリカで歴史戦を意識した安倍総理[桜H27/5/1]
- 2,964
- 218
- 3
世界的に注目されていた安倍総理の米議会演説は、バランスの取れた歴史認識と未来志向で、アメリカを中心に大反響を巻き起こした。国際的な論調も好意的なも...
-
【安倍訪米】米知識層の取り込みと中国を睨んだ日米防衛新指針[桜H27/4/28]
- 1,289
- 54
- 0
明日の議会演説を控え、これまで特定アジアにしてやられっぱなしだった「知識層へのアピール」の巻き返しが行われている。アメリカでは、シンクタンクや大学...
-
【安倍訪米】岐路に立つ日本、自立路線と戦後レジーム路線の分水嶺[桜H27/4/27]
- 2,131
- 158
- 0
本日からアメリカ入りした安倍総理。異例とも言える長期滞在で、今後の日米関係とアジア情勢はどう変わるのだろうか?日本の自立と戦後レジーム体制を主題に...
-
【歴史戦】安倍総理訪米へ、筋違いな反日と曲学阿世の醜態[桜H27/4/24]
- 2,148
- 132
- 1
26日からアメリカに渡る安倍総理は、祖父に続き議会での演説に臨む予定である。緊密化する日米関係に割って入ろうとしているのが、中国や韓国などの反日国家...
-
【訪米へ】韓国の事大主義、朴正煕大統領も指摘[桜H27/4/23]
- 2,992
- 226
- 1
バンドン会議の次に控える、安倍総理の訪米。江戸の仇を長崎で討つつもりか、朝日新聞はすかさず「戦争責任」を訴え始め、加えて露骨にアメリカの国益を代弁...
-
【新唐人】習近平の訪米 汚職官僚の送還が議題に
- 398
- 5
- 2
【新唐人2015年2月14日付ニュース】新唐人テレビは米国ニューヨークに本部を置き、あらゆる圧力に屈することなく、華人を始め全世界の人々へ、報道されること...
-
【農協改革】誰のための改革か?外資のための市場原理より国民のための食料安保を[桜H27/2/11]
- 6,971
- 508
- 15
安倍総理が推進している農協改革に関し、一見正論に思える競争原理の導入が、果たして本当に日本国民のためになるのだろうか?かつてのコルホーズのような、...
-
【拉致問題アワー】古森義久氏に聞く「アメリカから見た拉致問題」Part2[桜H25/8/7]
- 1,118
- 37
- 1
前回に引き続いて、アメリカの政界に通じており、「家族会」の訪米などを影で支えてきた古森義久氏をお招きし、これまでの日本国外務省の対応や、アメリカ側...
-
【拉致問題アワー】古森義久氏に聞く「アメリカから見た拉致問題」Part1[桜H25/7/24]
- 1,384
- 38
- 4
今回は、アメリカの政界に通じており、「家族会」の訪米などを影で支えてきた古森義久氏をお招きし、これまでの日本国外務省の対応や、アメリカ側の反応、明...
-
【新唐人】習近平訪米前夜 新唐人HPハッカー攻撃に
- 721
- 29
- 2
【新唐人2013年5月31日付ニュース】新唐人テレビは米国ニューヨークに本部を置き、あらゆる圧力に屈することなく、華人を始め全世界の人々へ、報道されること...
-
【拉致問題アワー】日本政府主催・国際シンポジウム~拉致問題解説[桜H25/5/29]
- 2,168
- 51
- 5
家族会が訪米した機会を捉え、日本政府がワシントンD.C.で開催した国際シンポジウム「Abductions by North Korea」における、西岡力・荒木和博両氏からの「拉...
-
【拉致問題アワー】日本政府主催・国際シンポジウム~拉致被害者家族の思い[桜H25/5/15]
- 1,103
- 34
- 2
家族会が訪米した機会を捉え、日本政府がワシントンD.C.で開催した国際シンポジウム「Abductions by North Korea」での、拉致被害者家族・特定失踪者家族の訴...
-
癸巳田中塾:首相訪米とメディアとTPP<音声配信>
- 54
- 0
- 1
毎月恒例の癸巳田中塾。今回は2月末の安倍首相訪米における米国スタンスや日本の報道について、「ケミストリーが合う?オバマがやろうとしていることと安倍が...
-
【豊島典雄】安倍政権の対中・対米外交[桜H25/2/28]
- 2,284
- 142
- 1
政治アナリストの豊島典雄氏をお迎えし、先般の訪米をはじめとする安倍外交の展開をどのように御覧になるか、御見解をお聞きするとともに、集団的自衛権解釈...
-
山田正彦(TPPを考える国民会議副代表):TPP交渉の参加表明は国民への裏切りだ
- 187
- 0
- 0
明日3月1日に、「TPPを考える国民会議」(代表:宇沢弘文)を再結成する予定だ。副代表で弁護士の山田正彦氏に改めてTPPの問題を伺い、今後のTPP反対運動の...
-
【安倍総理の訪米報告など(党役員会後)】石破茂幹事長(2013.02.25)
- 1,257
- 130
- 7
25日、安倍総理が出席し党の役員会が開催され、日米首脳会談などの訪米報告を行いました。終了後、石破幹事長が記者会見を行いました。
-
13.02.22 渡辺喜美代表 記者会見
- 300
- 16
- 0
2013年02月22日、みんなの党渡辺喜美代表の記者会見です。【会見内容】■ 日米首脳会談、日露交渉について―■ 日銀総裁人事について―■ 補正予算 みんなの党修正...
-
【拉致問題アワー】家族会・救う会の訪米活動と米国事情[桜H25/2/6]
- 2,157
- 63
- 3
度々アメリカに渡って米国要人との会談を重ね、世論喚起と救出活動に務めている「家族会」「救う会」。その活動を現地でサポートされているスーザン・バルソ...
-
【拉致問題アワー】訪米報告~キャンベル発言と日米連携の展望[桜H24/5/30]
- 1,082
- 33
- 1
金正恩体制への移行を機と捉えた「家族会」と「救う会」は、拉致問題での日米連携を強化するため、5月上旬に渡米して関係者との会談を重ねてきた。「家族会」...
-
自民党領土に関する特命委員会(2012.5.15)
- 746
- 174
- 6
月15日に行われた「自民党領土に関する特命委員会」の模様をお届けします。【議事】(1)米国ニュージャージー州の慰安婦の碑について(古屋圭司議員・山谷...
-
【拉致問題】5.13 家族会・救う会 訪米帰国会見[桜H24/5/14]
- 303
- 20
- 1
アメリカ人拉致問題で新たな可能性が浮上したことを受け、日米の連携を強化するため渡米していた家族会と救う会であったが、現地ではカート・キャンベル国務...
-
【訪米報告】東京連続集会60・北朝鮮をとりまく国際情勢[桜H23/8/5]
- 1,160
- 22
- 2
7月28日に行われた「東京連続集会60・北朝鮮をとりまく国際情勢」より、7月中に行われた訪米報告の模様と、島田洋一氏へのインタビューの模様をお送りします...