ニコニコチャンネル

  • Lizzyと未来予測-future classic- Lizzyのニコニコチャンネルへようこそ Youtubeと並行して、日本と世界の明るい未来を創るため、引き続き皆様と学んでいければと思います。 当分は月2回ゲストをお呼びしての生放送を行う予定ですが、取材等でタイミングがズレ込む可能性もあります。 また通常のYoutubeでのアフタートークを内容によっては一部ニコニコで配信することもあるかもしれません。 他のチャンネルと異なる点は、過去の削除された動画やYoutubeにアップできない動画などを無料・有料にて提供予定です。既にたくさんの未編集動画がございますので、楽しみにしていてください。 皆様の配信の支援に支えられています⬇︎ 実際私の活動を黒字化させるためのニコニコでもあります。ぜひ入会して応援していただければと思います。プラスアルファでご支援いただける場合は下記から。 *YoutubeのメンバーシップはYoutubeの内での交流の場として行きたいと考えています。もし月1のYoutubeのメンバー限定配信を聞きたい場合はメンバーのランクを調整して金銭負担を減らして、ニコ生にご登録ください。Youtubeで制限がかかった動画は今後は徐々にニコ生に移行する予定です。Youtubeのメンバーにご登録いただいている皆様のほとんどは私の配信を聞きたいというよりも活動のご支援の一環としてのご登録の場合が多いかと思います。その場合はPaypalでの定期的なご支援をお願いしております。 *銀行口座は屋号口座が開設できない厳しい時代となってしまいました。 https://paypal.me/lizzychannel?country.x=JP&locale.x=ja_JP https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/3ABR4TY4LQ1FF?ref_=wl_share メルマガ https://lizzychannel.substack.com Lizzyって誰? 日本の偏った教育に疑問を感じ、10代の後半から十数年間イギリスで過ごし、高校から大学院・就職・転職も英国内で生活してきました。ですので私は数年前までは今よりも日本語だけで話すのが苦手でした。 2021年より、こんな私でも発信しなければいけないのではと思い、日本の為に尽くす愛国心のある人や活動を応援するYoutubeチャンネルを始めました。トランプ大統領が繰り返しpatriotとおっしゃっていたので愛国心がキーなんだと考えました。 三ヶ月半で当時収益化に必要なチャンネル登録者数1,000名を超え、半年で登録者数2万人の壁を超えました。その後、相次ぐ動画削除により、現在は全部で8つのYoutubeチャンネルがあります。 Youtube主にワクチン関連と歴史認識(南京事件)の言論の自由がないので、その辺りの話をこちらでできればと思います。 私は個人で活動しており、特に特定の団体とは関わりがございません。
  • THE MARGINAL SERVICE ある日、地球はグレイ型エイリアンに襲われた。 エイリアンの攻撃になすすべもなく壊滅状態の航空自衛隊を救ったのは、 実在するはずのない人間の顔を持つ“伝説上の生き物”だった。 国家はその事件で彼らが地球で共存していたことを初めて認識することとなり、 彼らを≪境界人≫と呼び監視下においた。 そして数年後……移民や不可解なテロ事件が発生し、混沌とする世界にある機関が発足された。 それが≪マージナルサービス≫ ≪境界人≫専門の犯罪を取り締まり、その存在を徹底的に隠蔽する機関である。 舞台はジャパン澁宿…… 集められた精鋭たちがジャパンの誇り“ニッカポッカ”をまとい、 日夜≪境界人≫と対峙しながら地球を守る物語である。
  • 3万年前の航海プロジェクト ―日本人はどこから来たのか?― 祖先たちのすごい過去を解き明かすべく、国立科学博物館(科博)の新しいプロジェクトが始動しました。  「日本人のルーツ」という大きな謎。これまでに蓄積されてきた膨大な遺跡データから、新たに見えてきたことがあります。5~3万年前に起こった、アフリカから日本列島までの祖先たち(ホモ・サピエンス)の大移動。そこには専門家もこれまで認識できていなかった、すごい過去があったことがわかってきました。  それは人類が海を越えて島に進出しはじめた最古段階の重要な証拠が、この日本列島にあったということ。最初の日本列島人は3万8000年前頃に対馬の海を渡って来ました。つまり日本人は最初から航海者だったのです!  そして近年、沖縄の遺跡調査が進んだことから、琉球列島には「3万年前のハイレベルな航海」があったことがわかってきました。当時の台湾はアジア大陸と陸続きでしたが、祖先たちはそこからなんらかの舟を出し、100 km 以上先の見えない琉球列島へ向かう航海に出たのです。それはおそらく、世界最大の海流である黒潮越えを要する、たいへん困難な航海であったはず。  今回私たちは、この祖先たちの大航海を学術的に再現実験したいと計画しています。そしてこのプロジェクトを実現すべく、クラウドファンディングでの資金調達を実施しています。地域貢献・国際交流にもつながるこのプロジェクト実現のために、是非皆様の力をお貸しください! クラウドファンディング「READY FOR?」3万年前の航海 徹底再現プロジェクト https://readyfor.jp/projects/koukai 現在、目標金額2,000万円中、80%以上(支援者数500名以上)のご支援をいただいています。しかし、4月12日(火)までに目標金額を達成しないと、このご支援は0円になってしまいます。ぜひ皆様のご支援をお願いします。古代人が挑戦した海を渡る冒険へ、一緒に漕ぎ出しましょう!
  • ディバインゲート 聖なる扉「ディバインゲート」が開かれたことにより、<常界><天界><魔界>3つの世界が交わり、 欲望や争いの交錯する混沌が訪れた時代。秩序回復のために支配層は「世界評議会」を結成。 統制されたかりそめの平穏のもとで、「ディバインゲート」は誰もその実体を知らぬ都市伝説と化した。 そのなかで世界評議会のもとに集う「適合者」と呼ばれる少年少女たち。ディバンゲートを認識し、 「扉」に自らがたどり着くことを信じる者たちである。敬愛する父の死に疑いを持ち再会を信じるアカネ、 凄惨な過去のため人と距離をおくアオト、過去と向き合い真実を知りたいミドリ。 彼らは、それぞれが心に抱える傷と向き合いながら「扉」を目指す。 ディバインゲートにたどり着いた者は、世界を「リメイク」しその望みをかなえることができるという。 その扉の先には何があるのか。扉にたどり着いたとき、世界は変わるのか。変わるのは、自らの抱える過去なのか、それとも未来なのか。 少年たちはすべてを知るために歩み出す――。
  • ディスハマリーチャンネル 日本が世界に誇る、特撮、フィギュア、アニメーション、紙しばい、食玩などの文化を 「深夜のラジオ放送番組に映像をお付けして」というイメージでご紹介します。 4万点以上のコレクションを誇る「若藤コレクション」を 若藤氏の”非”秘密基地ショットバー「ヒーロースター」からユルくちょっとずつ。 旧き良き時代と言われる由縁をコレクションを元に探りながら、 懐かしくも良き日本文化を再認識していただくべく 深夜時間の穴埋め的番組です。
  • キッド ラス・デューリッツ―39歳・独身・職業・きわめて有能なイメージ・コンサルタント。ルックス全般 からマスコミ対応法までアドバイスする仕事で、クライアントはセレブリティ揃い。まさに成功を絵 に描いたような彼は、過去を振り返らず、仕事に没頭する毎日だった。ある夜、ラスの前に小さな男 の子が突然現れる。その子供は、数日後に8歳の誕生日を迎える昔のラス=ラスティだった!ラスが自 分の大人の姿だと分かったラスティは、40歳にもなるのに結婚もしてなくて、パイロットでもなくて 、犬も飼っていない大人の自分に幻滅する。ラスティを通して再認識する今の自分、甦る遠い日の記 憶―。やがて、彼ら二人の前に、謎を解く鍵を握るある人物が現れて・・・。 © Disney