-
【戦後日本】真の平和国家となるには、未来を斬り拓く「剣の心」を[桜H27/2/25]
- 1,910
- 148
- 0
調査によると、平和国家として戦後の日本を評価する声が圧倒的多数を占めたが、近現代史に対する関心は相当に低いことが判明した。近現代史を「知っている」...
-
【感々学々】岡崎久彦大使の功績を偲ぶ[桜H26/10/31]
- 1,866
- 60
- 0
26日にお亡くなりになった岡崎久彦大使の御遺徳を、大使の著作と共に振り返っていきます。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化...
-
天皇「御下問」という重大事 『高森ウィンドウズ』#217
- 354
- 12
- 4
先日一般公開された『昭和天皇実録』を見た「識者」の中には、昭和天皇が戦前戦後を通じて、国内外の情勢に深く関心を持たれていたことに驚いたといったコメ...
-
【超限戦】近現代史教育と国境無人島への懸念[桜H26/8/19]
- 1,900
- 101
- 1
高校での日本史必修化が進む中、これまで手薄だった近現代史の新設が提言されている。正しい歴史観を持つためにも必要な近現代史教育の重要性と、それと裏腹...
-
【坂本大典】日本人の百年戦争[桜H26/8/6]
- 1,276
- 60
- 3
元東邦音楽大学特任教授の坂本大典氏をお迎えし、この程、ご著書『日本人の百年戦争―戦後、子どもたちが学べなかった近現代史』を上梓なさった動機にもつなが...
-
防人の道 今日の自衛隊 - 平成26年8月6日号
- 134
- 4
- 1
報道の解説やVTR特集、ゲストコーナーなどを通して、国民の自衛隊に対する理解を広げ深めることを目指す、自衛隊専門の報道番組。見識豊かなキャスター陣...
-
竹田恒泰の教科書裁判2<近現代史>(その3)|竹田恒泰チャンネル特番
- 16,986
- 119
- 59
竹田恒泰CH特番竹田恒泰の教科書裁判 第二弾!※この動画は、2014年1月11日に生放送した特番となります。内容は、生放送時の情報に基づいたものになります。我...
-
【日いづる国より】西川京子、大東亜戦争と戦後日本[桜H24/7/27]
- 1,657
- 100
- 4
日本の伝統と文化を尊重し、真に国益を考える数多くの志士達が、現政権下で溶解していく祖国の現状に危機感を募らせ、自らが国政に臨むことで日本再生に懸け...
-
さくらじ#32 倉山満と学ぶ財務省の近現代史
- 16,716
- 1,832
- 165
2672年5月11日21:30~放送。今回のさくらじは、倉山満さんが登場!AJERの動画や、チャンネル桜討論で既にご存知の方も多い倉山さんですが、さくらじに御招き...
-
【藤岡信勝】歴史博物館 偏向展示のその後[桜H23/3/24]
- 881
- 72
- 5
新しい歴史教科書をつくる会会長の藤岡信勝氏をお迎えし、前回ご出演時(2月14日)、近代以降の展示内容に反国家的な自虐史観が著しく見られるとのことで問題...
-
【立林昭彦】『歴史通』で明らかになった日本の課題[桜H22/12/17]
- 824
- 32
- 2
隔月刊誌『歴史通』の編集長でいらっしゃる立林昭彦氏をお迎えし、歴史上の人物に焦点を当ててその魅力を解き明かしていくことで、現代の日本人や、国防の任...