-
富士総合火力演習(予行)に行ってきた
- 61,816
- 1,446
- 87
★撮影した写真はこちら→http://kzy-photo.com/archives/509★新著!「日本国民の新教養 」→http://amzn.to/1VWrxRM★今後の講演情報→http://kazuyahkd.com/even...
-
【防人の道NEXT】陸上自衛隊 高等工科学校 第62期生徒 着校・入校式[桜H28/5/18]
- 719
- 7
- 1
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!中学校...
-
【防人の道NEXT】陸上自衛隊 高等工科学校 第62期生徒 着校・入校式[桜H28/5/18]
- 762
- 15
- 6
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!中学校...
-
【陸上自衛隊】高等工科学校 第59期生徒卒業式【完全版】
- 113
- 1
- 0
中学校卒業後、陸上自衛官を志して入校し、技術修得や厳しい訓練を経てさらなる成長を遂げ、新たな門出を迎えた、陸上自衛隊高等工科学校・第59期生徒達。将...
-
【防人の道NEXT】陸上自衛隊 高等工科学校 第59期生徒 卒業式[桜H28/4/20]
- 643
- 11
- 1
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!中学校...
-
【防人の道NEXT】陸上自衛隊 高等工科学校 第59期生徒 卒業式[桜H28/4/20]
- 554
- 9
- 1
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!中学校...
-
【防人の道NEXT】平成27年度防衛省オピニオンリーダー部隊見学~葛城奈海の陸上自衛隊朝霞駐屯地レポート[桜H28/4/6]
- 353
- 16
- 1
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!自衛隊...
-
【防人の道NEXT】平成27年度防衛省オピニオンリーダー部隊見学~葛城奈海の陸上自衛隊朝霞駐屯地レポート[桜H28/4/6]
- 365
- 3
- 3
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!自衛隊...
-
【中国のアジア侵略】南シナ海を狙う中共、陸自部隊の与那国島に配備完了[桜H28/3/31]
- 1,627
- 96
- 0
対空ミサイルに続き対艦ミサイルまで配備された、南シナ海の「砂の長城」。さらに尖閣信仰の予行演習と見られる海上民兵によるマレーシアへの挑発など、中国...
-
【防人の道NEXT】平成27年度 防衛大学校卒業式典[桜H28/3/30]
- 510
- 9
- 4
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!日本の...
-
【防人の道NEXT】平成27年度 防衛大学校卒業式典[桜H28/3/30]
- 394
- 1
- 2
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!日本の...
-
【最終回】防衛装備の基礎知識-戦車の使い方29:戦車とは何か?
- 238
- 13
- 3
陸・海・空各自衛隊で防衛装備を「使っていた人」が講師となり、その仕組みや役割、使い方を、マニアックかつ分かりやすく解説。 難しそうだからと敬遠してい...
-
【防人の道NEXT】さよなら LR-1 セレモニー[桜H28/3/16]
- 315
- 0
- 0
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!今回は...
-
【防人の道NEXT】さよなら LR-1 セレモニー[桜H28/3/16]
- 515
- 4
- 1
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!今回は...
-
防衛装備の基礎知識-戦車の使い方28:思い出に残る訓練
- 167
- 14
- 2
陸・海・空各自衛隊で防衛装備を「使っていた人」が講師となり、その仕組みや役割、使い方を、マニアックかつ分かりやすく解説。 難しそうだからと敬遠してい...
-
第13回「国民の自衛官」表彰式 - 完全版
- 68
- 8
- 0
国内外それぞれの現場で日々、国防の重責を果たしている自衛官の中から、特に著しい功績のあった自衛官を顕彰する「国民の自衛官」(主催:フジサンケイグル...
-
陸上自衛隊 第1ヘリコプター団 - 平成28年 年頭編隊飛行訓練
- 65
- 5
- 1
中央即応集団隷下の空中機動による戦略空輸部隊である陸上自衛隊第1ヘリコプター団による、恒例の年頭編隊飛行訓練。 東京湾上を飛行し、航空の安全を祈念し...
-
【精鋭JSDF】陸上自衛隊 第1ヘリコプター団 平成28年 年頭編隊飛行訓練[桜H28/1/6]
- 644
- 16
- 2
陸上自衛隊唯一の空中機動による戦略空輸部隊である第1ヘリコプター団による、恒例の年頭編隊飛行訓練の模様をお送りします。[平成28年1月5日 陸上自衛隊木...
-
木更津駐屯地創立47周年記念行事-第43回木更津航空祭
- 66
- 1
- 1
陸上自衛隊唯一の空中機動による戦略空輸部隊である第1ヘリコプター団などが置かれている木更津駐屯地にて、あいにくの天候ながら行われた「木更津駐屯地創立...
-
進化し続けるJGSDF ~日本と世界の平和と安定のために~(2/2)
- 2,142
- 41
- 27
1950年(昭和25年)に陸上自衛隊の前身である「警察予備隊」が創立されました。その後、「保安庁保安隊」、「防衛庁陸上自衛隊」、「防衛省陸上自衛...
-
【CF】進化し続けるJGSDF ~日本と世界の平和と安定のために~
- 799
- 3
- 9
1950年(昭和25年)に陸上自衛隊の前身である「警察予備隊」が創立されました。その後、「保安庁保安隊」、「防衛庁陸上自衛隊」、「防衛省陸上自衛...
-
【ダイジェスト】進化し続けるJGSDF ~日本と世界の平和と安定のために~
- 1,148
- 16
- 25
1950年(昭和25年)に陸上自衛隊の前身である「警察予備隊」が創立されました。その後、「保安庁保安隊」、「防衛庁陸上自衛隊」、「防衛省陸上自衛...
-
進化し続けるJGSDF ~日本と世界の平和と安定のために~(1/2)
- 2,648
- 51
- 51
1950年(昭和25年)に陸上自衛隊の前身である「警察予備隊」が創立されました。その後、「保安庁保安隊」、「防衛庁陸上自衛隊」、「防衛省陸上自衛...
-
【木原稔】島根県出張と出雲大社参拝報告、宇都宮駐屯地視察報告[桜H27/12/11]
- 368
- 7
- 0
国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は木原稔衆議院議員から、島根県へ...
-
【防人の道NEXT】陸上自衛隊高等工科学校 創立60周年記念行事[桜H27/10/29]
- 1,356
- 29
- 1
陸上自衛隊高等工科学校にて開催された毎年恒例の創立記念行事(開校祭)より、グラウンドで整然と行われた記念式典や、厳しい訓練の成果が発揮された各教育...
-
【防人の道NEXT】第13回「国民の自衛官」表彰式[桜H27/10/21]
- 2,157
- 21
- 0
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!国内外...
-
【防人の道NEXT】第13回「国民の自衛官」表彰式[桜H27/10/21]
- 305
- 11
- 0
日本初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」の後継番組として、自衛隊や安全保障に関するテーマや取材レポートなどを、随時お送りしていきます!国内外...
-
リクルート隊長 壇蜜入隊してみた!(陸上自衛隊篇)
- 3,757
- 53
- 18
自衛隊リクルート隊長 壇蜜さんが、陸上自衛隊駐屯地で、体験入隊を行いました。陸上自衛官と一緒になって、体当たりで訓練に挑んでいる壇蜜さん。普段では...
-
2015年富士総合火力演習=島しょ部奪回を想定、統合作戦で敵撃破
- 519
- 0
- 3
陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」の予行が20日、陸自東富士演習場(静岡県御殿場市)で実施された。隊員2300人、戦...
-
【陸上自衛隊】高等工科学校 第58期生徒卒業式【完全版】
- 144
- 0
- 2
中学校卒業後、陸上自衛官を志して入校し、技術修得や厳しい訓練を経てさらなる成長を遂げ、新たな門出を迎えた、陸上自衛隊高等工科学校・第58期生徒達。将...
-
【陸上自衛隊】高等工科学校 第61期生徒 着校・入校式[桜H27/4/28]
- 2,191
- 48
- 5
中学校を卒業したばかりのあどけなさを垣間見せながら、希望と不安を胸に全国から集った第61期新入生達の、高等工科学校着校(平成27年4月1日)の様子に続き...