-
【有本香・未来のミカタ #5】動物愛護を考える~被災地動物支援とペット問題[桜H27/11/5]
- 1,218
- 41
- 1
ジャーナリストの有本香が、日本のこれからをつくる人、そして様々な分野において「未来」にチャレンジしている人々にお会いして、その思いや活動をご紹介し...
-
<マル激・前半>5金スペシャル SEALDsが日本社会に投げかけた素朴な疑問/奥田愛基氏(SEALDs・明治学院大学4年)、福田和香子氏(SEALDs・和光大学4年)
- 1,361
- 34
- 2
5週目の金曜日に特別企画を無料でお届けする恒例の5金スペシャル。今回の5金では安保法制に反対する国会前デモで一躍注目を浴びた学生グループ「SEALDs(シ...
-
<マル激・後半>5金スペシャル SEALDsが日本社会に投げかけた素朴な疑問/奥田愛基氏(SEALDs・明治学院大学4年)、福田和香子氏(SEALDs・和光大学4年)
- 1,238
- 132
- 1
5週目の金曜日に特別企画を無料でお届けする恒例の5金スペシャル。今回の5金では安保法制に反対する国会前デモで一躍注目を浴びた学生グループ「SEALDs(シ...
-
【防災・危機管理塾 #8】「想定外」を覆すトップの決断~秀吉の中国大返し[桜H27/10/29]
- 1,201
- 2
- 0
古来より様々な自然災害に遭遇しながらも、国土が持つその“宿命”と歴史を十分に認識しているとは言い難い現代日本に向けて、かねてより防災対策とその啓蒙に...
-
【防災・危機管理塾 #8】危機管理講座:「想定外」を覆すトップの決断~秀吉の中国大返し[桜H27/10/29]
- 321
- 3
- 1
古来より様々な自然災害に遭遇しながらも、国土が持つその“宿命”と歴史を十分に認識しているとは言い難い現代日本に向けて、かねてより防災対策とその啓蒙に...
-
【ズバリ!文化批評】『空にみずうみ』、佐伯一麦が到達した自然と時間の世界観[桜H27/10/28]
- 1,120
- 5
- 1
今回は、富岡幸一郎が長年に亘ってその成長に注目し続けてきた、佐伯一麦氏の『空にみずうみ』を御紹介させて頂きます。※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈...
-
【防災・危機管理塾 #5】浦安市総合防災訓練レポート~地域で育む防災力[桜H27/10/8]
- 1,231
- 9
- 1
古来より様々な自然災害に遭遇しながらも、国土が持つその“宿命”と歴史を十分に認識しているとは言い難い現代日本に向けて、かねてより防災対策とその啓蒙に...
-
【防災・危機管理塾 #5】浦安市総合防災訓練レポート~地域で育む防災力[桜H27/10/8]
- 216
- 0
- 2
古来より様々な自然災害に遭遇しながらも、国土が持つその“宿命”と歴史を十分に認識しているとは言い難い現代日本に向けて、かねてより防災対策とその啓蒙に...
-
【震災復興】被災地レポート・葉山神社御社殿竣工奉祝祭 ほか[桜H27/10/5]
- 3,328
- 103
- 0
東日本大震災で流失した雄勝町の葉山神社で、このほど念願の新社殿が竣工し、その奉祝祭が行われました。徐々に復興が進む女川市や石巻市の様子とともに、葛...
-
(2/2)渡邉英徳「データを紡いで社会につなぐ――デジタルアーカイブのつくり方」【2014/1/9配信】 @hwtnv
- 131
- 0
- 1
情報アーキテクト・渡邉英徳氏は、「ヒロシマ・アーカイブ」「東日本大震災アーカイブ」などのデジタルアーカイブを地元の人々との協働により制作、注目され...
-
(1/2)渡邉英徳「データを紡いで社会につなぐ――デジタルアーカイブのつくり方」【2014/1/9配信】 @hwtnv
- 172
- 0
- 1
情報アーキテクト・渡邉英徳氏は、「ヒロシマ・アーカイブ」「東日本大震災アーカイブ」などのデジタルアーカイブを地元の人々との協働により制作、注目され...
-
(1/4)【福島はいま #3】奥本英樹×西田亮介「南相馬サーフツーリズムの可能性」【2014/10/24収録】 @Ryosuke_Nishida
- 73
- 0
- 1
南相馬市原町区の北泉海岸は、世界的なサーフィンの名所として知られている。震災前には年間10万人ともいわれる愛好家が当地を訪れ、プロサーフィンの世界大...
-
(2/4)【福島はいま #3】奥本英樹×西田亮介「南相馬サーフツーリズムの可能性」【2014/10/24収録】 @Ryosuke_Nishida
- 61
- 0
- 1
南相馬市原町区の北泉海岸は、世界的なサーフィンの名所として知られている。震災前には年間10万人ともいわれる愛好家が当地を訪れ、プロサーフィンの世界大...
-
(3/4)【福島はいま #3】奥本英樹×西田亮介「南相馬サーフツーリズムの可能性」【2014/10/24収録】 @Ryosuke_Nishida
- 61
- 0
- 1
南相馬市原町区の北泉海岸は、世界的なサーフィンの名所として知られている。震災前には年間10万人ともいわれる愛好家が当地を訪れ、プロサーフィンの世界大...
-
(4/4)【福島はいま #3】奥本英樹×西田亮介「南相馬サーフツーリズムの可能性」【2014/10/24収録】 @Ryosuke_Nishida
- 68
- 0
- 1
南相馬市原町区の北泉海岸は、世界的なサーフィンの名所として知られている。震災前には年間10万人ともいわれる愛好家が当地を訪れ、プロサーフィンの世界大...
-
(1/3)倉方俊輔×豊川斎赫 ×藤村龍至「工学の国で意匠の可能性を問う」【2014/10/13配信】 @kurakata @ryuji_fujimura
- 326
- 0
- 3
日本の社会では建築の意匠が議論の対象とならない。意匠などというものは建築デザイナーの自己中心的な表現欲求に過ぎず、建築は社会や機能のことを考えるべ...
-
(2/3)倉方俊輔×豊川斎赫 ×藤村龍至「工学の国で意匠の可能性を問う」【2014/10/13配信】 @kurakata @ryuji_fujimura
- 162
- 0
- 3
日本の社会では建築の意匠が議論の対象とならない。意匠などというものは建築デザイナーの自己中心的な表現欲求に過ぎず、建築は社会や機能のことを考えるべ...
-
(3/3)倉方俊輔×豊川斎赫 ×藤村龍至「工学の国で意匠の可能性を問う」【2014/10/13配信】 @kurakata @ryuji_fujimura
- 121
- 0
- 3
日本の社会では建築の意匠が議論の対象とならない。意匠などというものは建築デザイナーの自己中心的な表現欲求に過ぎず、建築は社会や機能のことを考えるべ...
-
(2/2)2013年 井出明が歩いたダークツーリズムの旅【2013/12/08 収録】
- 192
- 0
- 1
この講演は、全く学術的なものではなく、この一年間で私がダークツーリストとして歩いた旅を紹介するとともに、聴衆をダークツーリズムに誘おうとする試み...
-
(1/2)2013年 井出明が歩いたダークツーリズムの旅【2013/12/08 収録】
- 213
- 0
- 1
この講演は、全く学術的なものではなく、この一年間で私がダークツーリストとして歩いた旅を紹介するとともに、聴衆をダークツーリズムに誘おうとする試み...
-
(3/3)井出明×渡邉英徳「ダークツーリズムとアーカイブから考えるヒロシマ――記憶と未来をつなぐ旅」【2014/08/06 収録】
- 167
- 0
- 1
ツーリズムとアーカイブは、災害や悲劇の跡地でサステナブルに記憶を継承していくための二つの重要なキーワードである。災害の傷跡の残る建造物を保存し、ま...
-
(2/3)井出明×渡邉英徳「ダークツーリズムとアーカイブから考えるヒロシマ――記憶と未来をつなぐ旅」【2014/08/06 収録】
- 200
- 0
- 1
ツーリズムとアーカイブは、災害や悲劇の跡地でサステナブルに記憶を継承していくための二つの重要なキーワードである。災害の傷跡の残る建造物を保存し、ま...
-
(1/3)井出明×渡邉英徳「ダークツーリズムとアーカイブから考えるヒロシマ――記憶と未来をつなぐ旅」【2014/08/06 収録】
- 210
- 1
- 1
ツーリズムとアーカイブは、災害や悲劇の跡地でサステナブルに記憶を継承していくための二つの重要なキーワードである。災害の傷跡の残る建造物を保存し、ま...
-
(4/4)隈研吾×藤村龍至×東浩紀「建築は震災でなにをすべきだったのか ――福島第一原発観光地化計画が問いかけるもの」【2014/03/19収録】
- 457
- 2
- 2
大きな災害は、建築の世界を転換させる。隈研吾は『小さな建築』で、建築史を振り返ってそう語る。東日本大震災という「大きな災害」もまた例外ではない。隈...
-
(3/4)隈研吾×藤村龍至×東浩紀「建築は震災でなにをすべきだったのか ――福島第一原発観光地化計画が問いかけるもの」【2014/03/19収録】
- 639
- 1
- 2
大きな災害は、建築の世界を転換させる。隈研吾は『小さな建築』で、建築史を振り返ってそう語る。東日本大震災という「大きな災害」もまた例外ではない。隈...
-
(2/4)隈研吾×藤村龍至×東浩紀「建築は震災でなにをすべきだったのか ――福島第一原発観光地化計画が問いかけるもの」【2014/03/19収録】
- 772
- 0
- 4
大きな災害は、建築の世界を転換させる。隈研吾は『小さな建築』で、建築史を振り返ってそう語る。東日本大震災という「大きな災害」もまた例外ではない。隈...
-
(1/4)隈研吾×藤村龍至×東浩紀「建築は震災でなにをすべきだったのか ――福島第一原発観光地化計画が問いかけるもの」【2014/03/19収録】
- 800
- 2
- 6
大きな災害は、建築の世界を転換させる。隈研吾は『小さな建築』で、建築史を振り返ってそう語る。東日本大震災という「大きな災害」もまた例外ではない。隈...
-
(2/2)西田亮介「『ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容』 の解読 ~政策の想像力/創造力~」序論 第3回【2013/07/17収録】
- 96
- 0
- 1
東日本大震災の復興過程でも、人々の助け合いや、NPOの活躍、ネットを通じた新しい助け合いなどが関心を集めた。その一方で、政府や地方自治体の縦割りが非難...
-
(1/2)西田亮介「『ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容』 の解読 ~政策の想像力/創造力~」序論 第3回【2013/07/17収録】
- 94
- 0
- 2
東日本大震災の復興過程でも、人々の助け合いや、NPOの活躍、ネットを通じた新しい助け合いなどが関心を集めた。その一方で、政府や地方自治体の縦割りが非難...
-
(2/2)西田亮介「『ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容』 の解読 ~政策の想像力/創造力~」序論 第2回【2013/06/19収録】
- 115
- 0
- 1
東日本大震災の復興過程でも、人々の助け合いや、NPOの活躍、ネットを通じた新しい助け合いなどが関心を集めた。その一方で、政府や地方自治体の縦割りが非難...
-
(1/2)西田亮介「『ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容』 の解読 ~政策の想像力/創造力~」序論 第2回【2013/06/19収録】
- 111
- 0
- 1
東日本大震災の復興過程でも、人々の助け合いや、NPOの活躍、ネットを通じた新しい助け合いなどが関心を集めた。その一方で、政府や地方自治体の縦割りが非難...
-
(2/2)西田亮介「『ネット選挙 解禁がもたらす日本社会の変容』 の解読 ~政策の想像力/創造力~」序論 第1回【2013/05/16収録】
- 99
- 0
- 1
東日本大震災の復興過程でも、人々の助け合いや、NPOの活躍、ネットを通じた新しい助け合いなどが関心を集めた。その一方で、政府や地方自治体の縦割りが非難...