-
JR九州"3期連続"の増収増益 西九州新幹線の開業効果も 2023年度決算
- 13
- 0
- 0
JR九州の2023年度の決算が9日発表されました。鉄道事業やホテル業などの収入の増加で3期連続の増収増益となっています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig...
-
観光列車「かんぱち・いちろく」完成までの軌跡 200日に密着
- 28
- 0
- 0
観光列車「かんぱち・いちろく完成までの軌跡200日に密着4月26日にデビューしたJR九州の新たな観光列車「かんぱち・いちろく」、博多と別府の間で週に3往復運...
-
JR九州の新しい観光列車「かんぱち・いちろく」博多駅で運行開始
- 24
- 0
- 0
JR九州の新しい観光列車「かんぱち・いちろく」の運行開始セレモニーが27日、博多駅で行われました。新しい観光列車「かんぱち・いちろく」は27日正午過ぎ...
-
新観光列車「かんぱち・いちろく」試乗会 博多駅と別府駅を約5時間で結ぶ旅
- 21
- 0
- 0
JR九州の新観光列車「かんぱち・いちろく」が初めて博多駅でお披露目されました。運行開始を前に開かれた試乗会。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.c...
-
SLラストランで博多駅長も卒業!バックヤードに密着「当たり前の事を当たり前に日々頑張る」
- 12
- 0
- 0
九州最大の駅、博多駅。新幹線、在来線、地下鉄が乗り入れるターミナル駅だ。この博多駅で行われる様々なイベントに必ず登場する女性がいる。JR九州の鐘ヶ...
-
「一言でいうと『スイートルーム』です」 列車の中に畳、温泉をイメージした赤い部屋 新観光列車をお披露目
- 61
- 0
- 0
JR九州の新しい観光列車「かんぱち・いちろく」が19日、お披露目されました。豪華で洗練された車内となっていて、今月26日から走り出す予定です。オリ...
-
涙の駅長 「駅は変化する場所」進化し続ける博多駅と駅長に密着
- 38
- 0
- 0
JR九州の博多駅長に密着するシリーズ。今回は、進化し続ける博多駅の今を追いました。オリジナル記事https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1125462
-
”国内最大規模”再開発事業 住友商事とJR九州・西鉄・西部ガスの地場連合が優先交渉権者に 九大箱崎キャンパス跡地
- 19
- 0
- 0
国内最大規模とされる九州大学箱崎キャンパス跡地の再開発事業です。土地を所有する九州大学とUR=都市再生機構は18日、JR九州や西鉄が参加するグルー...
-
教養としての靖国神社 さくら ワクチン廃棄 国民に知らせる義務 日本製鐵 上場企業の給与ランキング JR九州七つ星1泊2日で驚きの価格 ぜいたく旅行の値段比較 参政党吉川りな カレーライス オムレツ
- 18
- 0
- 0
教養としての靖国神社 さくら ワクチン廃棄 国民に知らせる義務 日本製鐵 上場企業の給与ランキング JR九州七つ星1泊2日で驚きの価格 ぜいたく旅行...
-
人気観光列車「SL人吉」、ラストラン(2024年3月23日)
- 30
- 0
- 0
▶動画の記事はこちら: https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1214582 現役としては国内最古の蒸気機関車(SL)がけん引するJR九州の人気観光列車「SL...
-
「ありがとう、お疲れさまでした」営業運転中のものとしては最も古い蒸気機関車“ハチロク”、101年の歴史に幕
- 45
- 2
- 0
JR九州の人気観光列車「SL人吉」が、23日、最後の運行を迎えました。営業運転中のものとしては最も古い蒸気機関車で、多くの鉄道ファンが別れを惜しみ...
-
「歩いて」地域の魅力を再発見 工場群を眺めながら5キロを散策
- 24
- 0
- 0
地域の魅力を再発見してもらおうと、北九州市で23日、工場群を眺めながら5キロを歩くイベントが開催されました。ウォーキングイベントのスタート地点とな...
-
「SL人吉」23日に最後の営業運転 JR博多駅でイベントも開催 鉄道会社運行の蒸気機関車としては国内最古
- 31
- 0
- 0
営業運転中の蒸気機関車としては国内でもっとも古いJR九州の「SL人吉」が、老朽化などのため営業運転を終えました。多くの人に見送られながらJR博多駅...
-
JR厳木駅舎にあるギャラリー「風のふるさと」の看板をリニューアル 厳木町出身の画家・中島潔さんの作品を厳木高美術部が模写(2024年3月21日)
- 20
- 0
- 0
▶動画の記事はこちら:https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1214010唐津市のJR厳木駅舎内にあるギャラリー「風のふるさと」で21日、厳木高美術部が手が...
-
春闘 大手企業の「満額や高水準回答」福岡も相次ぐ 平均賃上げ率2・18ポイント上昇
- 18
- 0
- 0
賃上げを求める春闘の現状について、複数の労働組合で作る「連合福岡」が福岡県内の集計を作成し、発表しました。回答が出た企業はまだ少ないものの、去年を...
-
1日の利用者15人の駅を改修 費用は1億1200万円 高齢化率47%超の村が抱える切実な事情 日田彦山線BRTひこぼしライン
- 32
- 0
- 0
福岡県東峰村は日田彦山線BRTひこぼしラインの3つの駅を改修するため新年度予算案に約2億4000万円を計上しました。改修の対象になっているのは、1...
-
踏み切りある路線で全国初の営業運転「運転士が乗務しない自動運転列車」JR香椎線
- 49
- 0
- 0
JR香椎線で運転士の資格を持たない乗務員による自動運転列車の営業運転が始まり、出発式が開かれました。JR香椎駅で行なわれた出発式には、JR九州の古...
-
特急ハウステンボス号を貸し切り 園児がお別れ遠足に出発 JR九州は需要の掘り起こしに注力
- 15
- 0
- 0
福岡県岡垣町の幼稚園のお別れ遠足が、JR九州の特急列車の車両を貸し切りにして行われています。オリジナル記事https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1046252
-
みどりの窓口の混雑緩和につながるか、QRコード決済などに対応の新型券売機を導入
- 21
- 0
- 0
JR九州は、スマートフォンのQRコード決済などに対応した新型券売機の導入を始めました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1024730
-
鹿児島線で乗客乗せ自動運転 JR九州が3月から実証実験へ 古宮社長「安全は高まる」
- 48
- 0
- 0
JR九州は3月から鹿児島線で自動運転列車の実証実験を実施すると発表しました。オリジナル記事https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1014284
-
福岡県x大分県が4月から全国の主要駅に“温泉”“グルメ”のポスター…JR九州とタッグを組み計350億円の波及効果を狙う
- 27
- 0
- 0
福岡県と大分県がJRグループと共同で4月から観光キャンペーンを行うことになりました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1007277
-
JR九州で働く平成ヒトケタ入社の女性たち 博多駅長は「プライベート充実」を目標に掲げた
- 26
- 0
- 0
九州最大の駅、JR博多駅で現在駅長を務めるのは、平成ヒトケタに入社した鐘ヶ江理恵さん(49)です。制度が今ほど整っていなかった時代に「傷を舐め合い...
-
鮮度が命の「ブリ」を翌日の夕方までに香港の飲食店へ…トラック→新幹線→飛行機のリレーで実現
- 14
- 0
- 0
鹿児島県で水揚げされた今が旬の魚「ブリ」をトラック、新幹線、飛行機のリレー輸送によって海外に輸出しようという試みが始まっています。トラックドライバ...
-
新幹線のインターネット割引きっぷで価格変動制適用の実証実験~JR九州が国内で初めての試み
- 8
- 0
- 0
JR九州は3月から九州新幹線の博多~熊本間のインターネット割引きっぷに日時や列車ごとに異なる料金を適用する実証実験を行います。オリジナル記事を読むhttp...
-
「自動運転レベル2.5」とは?列車に運転士が乗車しない時代へ~国内の公共交通機関で初めて導入JR九州が3月から
- 16
- 0
- 0
JR九州は香椎線の一部区間で自動運転を導入しています。今は、緊急時に対応するため運転士が乗務していますが、3月からは運転士の資格を持たない乗務員に...
-
JR白石駅を元気に 高校生発案の「QRコード付きウォールアート」駅舎彩る(2024年1月22日)
- 19
- 0
- 0
▶動画の記事はこちら: https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1182122駅ににぎわいを生み出して元気にするアイデアとして高校生が考えた「QRコード付きウォ...
-
「受験生を痴漢被害にあわせない!」 博多駅長の決意 バックヤードで始まる駅の安全
- 22
- 0
- 0
九州で最も利用者が多いJR九州の博多駅。駅の裏側、バックヤードでは、人の流れを把握し「安全に」「より快適に」と奮闘する駅員たちの姿があります。巨大...
-
JR九州社長が地震や空港事故をめぐり「(自社)対応は大丈夫か検証しなければならない」仕事始めで言及
- 19
- 4
- 0
1月4日は官公庁などの多くの組織で“仕事始め”です。福岡県の服部知事は県の発展に対する決意を示しました。また、JR九州の古宮社長は地震や空港事故に触...
-
2024年、街の姿はどう変わる? 福岡佐賀ニュースカレンダー
- 7
- 0
- 0
「博多コネクティッド」「天神ビッグバン」再開発に伴い、新ビルの完成が相次ぐ。一方、西鉄バス運賃が25年ぶりに値上げされるほか、JR九州では、運転士...
-
JR九州高速船が45万円の罰金を納付、クイーンビートルの「亀裂」認識しながら応急処置で“運航継続”
- 22
- 0
- 0
博多と韓国の釜山を結ぶ高速船「クイーンビートル」が今年2月、船首に亀裂が確認されたにもかかわらず応急処置だけで運航していた問題です。JR九州高速船は船...
-
JR九州 運転士の資格持たない係員が「自動運転」 2024年3月から
- 23
- 0
- 0
JR九州は香椎線の一部区間で列車の自動運転の実証を行っています。来年3月からは、運転士の資格を持たない係員による「自動運転」を実施すると発表しまし...
-
“コロナ前”まで運行本数を戻すようJR九州に知事が要請するも…「収支が非常に厳しい」
- 59
- 0
- 0
福岡県はJR九州に対し、在来線の運行本数を増やすなど利便性の向上を29日、要望しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/86...