-
北九州マラソン 1万3000人あまりが街を駆ける
- 7
- 0
- 0
「北九州マラソン」がきょう開催され、1万3000人を超えるランナーが北九州市の街を駆け抜けています。きょう午前9時、フルマラソンや今年新設された、...
-
箱雛発祥の地・福岡県八女市で「ぼんぼりまつり」
- 3
- 0
- 0
箱雛発祥の地として古くから雛人形を作り続けている福岡県八女市で、16日から「ぼんぼりまつり」が始まりました。八女市福島地区の白壁の町並み周辺や商店...
-
「人にぶつかって怖くて逃げました」大牟田市の県道でひき逃げか 52歳の男を逮捕
- 10
- 0
- 0
15日、福岡県大牟田市の県道で、64歳の男性が車にはねられ死亡した事件で、警察は16日未明、ひき逃げなどの疑いで52歳の男を逮捕しました。オリジナル記事を...
-
「やっぱりうまい」36種類の新酒を飲み比べ 久留米市城島町で酒蔵びらき
- 12
- 0
- 0
日本有数の酒どころとして知られる福岡県久留米市の城島町で、新酒の飲み比べができる「酒蔵びらき」が始まりました。今年で31回目を迎えた久留米市の「城島...
-
高校生の自転車ヘルメット着用率8.1% 福岡県で初開催「高校生自転車ヘルメット推進リーダーズグランプリ」
- 9
- 0
- 0
おととし4月から、自転車に乗る際はヘルメット着用が努力義務となっています。通学などで自転車を使う高校生にヘルメット着用意識を高める活動を行ってきた高...
-
子どもたちが500メートル走る「キッズマラソン」 あすの「北九州マラソン」を前に開催 完走の景品は「ネジチョコ」
- 13
- 0
- 0
16日開催される北九州マラソンを前に、15日、子供たちを対象にしたマラソン大会が開かれていますオリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/article...
-
ひき逃げか 64歳男性死亡 道路に引きずられたような血痕 背中に傷 福岡・大牟田市の県道
- 17
- 0
- 0
15日未明福岡県大牟田市の県道で、64歳の男性が頭などから血を流して倒れているのが見つかり、まもなく死亡しました。オリジナル記事を読むhttps://newsd...
-
3億円超のモニュメントも 知事が掲げる「ワンヘルス」とは?その成果は?県民にどれだけ浸透?福岡県政を検証
- 4
- 0
- 0
福岡県では来月知事選挙が行われます。再選を目指す服部知事が1期目に公約の柱の一つとして掲げていたのが「ワンヘルスの推進」。この4年間、どのような施策...
-
北九州マラソン16日午前9時にスタート 14日から参加者受け付け始まる
- 5
- 0
- 0
1万3000人あまりのランナーが出場する北九州マラソンが16日行われます。14日から参加者の受け付けが始まりました。オリジナル記事を読むhttps://new...
-
目玉は「給食費の無償化」新年度2学期から 福岡市の新年度予算案 1兆1128億円
- 8
- 0
- 0
福岡市は14日、一般会計の総額が過去最大規模となるおよそ1兆1128億円の新年度予算案を発表しました。子育て政策に力を入れる方針で新年度の2学期か...
-
バレンタインデーに菅原道真公ゆかりの「飛梅」やっと開花 夏の記録的猛暑が影響か? 太宰府天満宮で 過去30年で2番目に遅く開花 3月には桜と梅の競演みられるか
- 6
- 0
- 1
福岡県太宰府市の太宰府天満宮で14日、菅原道真を慕って飛んできたという伝説がある「飛梅」が開花しました。去年より1か月以上遅い開花です。オリジナル記事...
-
「町長が直接職員を叱責は不適切」町長(69)のパワハラ認定 20代職員の自殺行為との因果関係は認めず 福岡・吉富町
- 9
- 0
- 0
福岡県吉富町の職員がパワハラを受けたという遺書を残して自殺を図った問題で、第三者調査委員会は14日、「町長のパワハラがあった」とする調査報告書をまと...
-
製鉄所の鉄をイメージした名物「ネジチョコ」をプレゼント 福岡・北九州市
- 3
- 0
- 0
14日のきょうはバレンタインデーです。福岡県北九州市では、名物のチョコレートを配って、市をPRするイベントが開かれました。オリジナル記事を読むhttps...
-
「ちょこっと詐欺に気をつけて」警察官がチョコレートを配布 14日は年金支給日とバレンタインデー
- 8
- 0
- 0
年金支給日とバレンタインデーが重なった14日警察官らがチョコレートを配り、「ちょこっと詐欺に気をつけて」と詐欺の被害にあわないよう呼びかけました。オ...
-
小中学校の給食費 新年度の2学期から無償化 44億円を計上 福岡市・新年度予算案
- 9
- 0
- 0
福岡市は14日、小中学校の給食費の無償化などを盛り込んだおよそ1兆1128億円の新年度予算案を発表しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs...
-
飲酒事故で自転車と衝突か 男を現行犯逮捕
- 14
- 0
- 0
13日午後、佐賀市の市道で酒気を帯びた状態で車を運転して自転車と衝突したなどとして、自称自営業の男(56)が現行犯逮捕されました。オリジナル記事を読むh...
-
消防に無言電話 駆けつけると室内は黒煙が充満 女性1人死亡
- 9
- 0
- 0
13日午後、北九州市八幡東区のアパートの一室から火が出て、室内に倒れていた女性1人が死亡しました。直前に消防に無言電話があり、駆けつけたところ室内に黒...
-
食材費高騰で給食費も 値上がり分3億3000万円を市が負担 新年度予算案に計上 福岡・久留米市
- 4
- 0
- 0
福岡県久留米市は過去最大となる新年度の当初予算案を発表しました。治水対策のほか学校給食費の値上がり分を支援する費用などが盛り込まれています。オリジ...
-
”温かみのある部屋”犯罪被害の子供の心理的負担減らす「司法面接室」児童相談所・警察・検察などが連携し聴き取り 九州で初めて警察に設置
- 10
- 0
- 0
虐待などの犯罪被害にあった子供に対し、児童相談所と警察、検察などが連携し、協同で聴き取りをする「司法面接」。これまで児童相談所と検察で行われてきま...
-
精神科病棟で58歳の女性が死亡した事件 同じ病院に入院していた患者の男性(64)を傷害致死の疑いで書類送検
- 13
- 1
- 0
おととし10月、福岡県北九州市の精神科病院で、入院患者の女性が倒れて死亡しているのが見つかった事件。女性を押し倒して死亡させたとして同じ病院に入院し...
-
「掘削中に土砂が崩れた」下水管工事中に土砂が流れ込む 作業員の男性1人が死亡
- 13
- 1
- 1
13日午後、福岡県太宰府市で下水管をつなぐ工事中に土砂が流れ込み、作業員の男性が生き埋めになりました。男性は病院に運ばれましたが、その後死亡が確認さ...
-
「鳩20羽以上が住み着いた部屋」「錆びた非常階段」「幽霊部屋」・・・マンションが直面する4つの老い それでも”金がなくて修繕できない”
- 9
- 1
- 0
今、「お金がなくて修繕できない」マンションが増えています。築40年を超え、住人も高齢者。さらに管理組合のメンバーも管理人も高齢者。4つの老いが深刻な状...
-
コメ5キロ(4050円)を盗んだ疑いで66歳の男を逮捕 男は「物を盗んだということは絶対にありません」容疑を否認
- 9
- 0
- 0
福岡県飯塚市の商業施設で、5キロ入りのコメ1袋を盗んだとして自称・自営業の男(66)が逮捕されました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/art...
-
芯はくり抜く・内側の葉から食べる プロに聞く野菜保存術 キャベツの”芯”活用メニューは検索急上昇 寒波で高騰する野菜を食べきるには
- 9
- 0
- 0
天候不順による生育不良の影響で野菜の高騰が続く中、2月上旬には広い範囲を寒波が襲いました。小売価格にはどう影響しているのでしょうか?オリジナル記事を...
-
無登録でFX勧誘 162人から9億円集金か
- 11
- 0
- 0
無登録でFX=外国為替証拠金取引の投資を勧誘したとして62歳の無職の女ら3人が逮捕されました。3人は、2015年からの8年間で162人から約9億円を集めたとみられ...
-
解雇・雇い止め増える年度末・・・「雇用不安」テーマに無料労働相談 13日と14日連合が全国一斉に実施
- 6
- 0
- 0
職場での悩みやトラブルなど、労働問題に関する相談に、無料で応じる電話相談会が13日と14日、全国一斉に行われています。オリジナル記事を読むhttps://newsd...
-
北九州市新年度当初予算案 過去最大規模となる6435億円計上 半導体関連企業誘致や小中学校のトイレ洋式化など
- 2
- 0
- 0
北九州市は一般会計の総額が過去最大規模となる約6400億円の新年度予算案を発表しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1727176
-
技術磨くJAF隊員たち 新人10人が「フレッシュマンコンテスト」作業の速さ・正確さ競う
- 10
- 0
- 0
車のトラブルがあった際に現場に駆けつけ、作業するのがJAFのロードサービスです。その新人隊員の技術を競う大会が福岡県久留米市で開かれました。オリジナル...
-
複数の女性従業員を脅迫し性的暴行か ペットショップ経営の男(66)に懲役30年を求刑 検察「ほかの性犯罪と比較にならないほど悪質」
- 11
- 1
- 0
経営していたペットショップの複数の女性従業員を脅迫し、抵抗できない状態にして性的暴行を加えたなどとされる男の裁判員裁判。検察は「ほかの性犯罪と比較...
-
改選した北九州市議会 自民党市議団が最大会派に 立憲など「ハートフル北九州」は名称変更→「市民とともに北九州」に
- 2
- 0
- 0
北九州市議会の新たな会派構成が12日、決まりました。市議選の前に一部の市議が離脱していた自民党市議団は分裂せず最大会派となりました。オリジナル記事を...
-
”児童虐待”子どもの保護へ 警察や児童相談所などが合同訓練 相談件数は年々増加 佐賀県
- 4
- 0
- 0
虐待が疑われる子供をすみやかに保護するため、警察や児童相談所などが参加した合同訓練が12日、佐賀市で実施されました。オリジナル記事を読むhttps://newsd...
-
古着を編んでファブリックロープをつくる子どもたち 「鉛筆と交換して帰る、という現状があります」 困窮家庭への支援課題は「運営費」
- 3
- 0
- 0
食事に、ランドセル、衣服・・・非営利の民間団体が行う支援は、いまや経済的に困窮する多くの家庭にとってなくてはならないものになっています。その支援団...