-
【生放送アーカイブ】#89 最強の褒めテク
- 698
- 0
- 9
(2022/8/3放送)「あなたが欲しいものは、あなたから与える」という基本的な心理法則があります。愛されたければ、あなたから先に愛する。優しさを求めるな...
-
【生放送アーカイブ】#85 なぜかいつも「決められない」あなたへ
- 445
- 0
- 6
(2022/7/9放送)なかなか「決められない」人っていますよね。買い物だったり、レストランのメニューだったり。さらには人生の中での大きな決断である、お付き...
-
【生放送アーカイブ】#84 嘘つきを心理する
- 415
- 1
- 3
(2022/6/29放送)子どもの頃の私たちには「隠しごと」はありません。自分が体験したこと、発見したこと、感じたことのすべてをパパやママに聞いてもらいたい!...
-
【生放送アーカイブ】#82 平がまるっとお答えしまスペシャル
- 342
- 0
- 2
(2022/6/15放送)今回は特別回!通常、チャンネル会員限定で視聴できる時間帯で平がみなさんからのご質問やご相談に一問一答!でお答えしていますが、6/15の...
-
【生放送アーカイブ】#80「高嶺の花」を追い求める心理
- 274
- 0
- 1
(2022/6/1放送)「高嶺の花」とは遠くから見るだけで、手に入れることのできないもの、あこがれるだけで、自分にはほど遠いもののたとえ。もしあなたが、「...
-
【生放送アーカイブ】#78 お金持ち男性のトリセツ
- 272
- 0
- 2
(2022/5/18放送)「お金持ち」と一言で言っても、・生まれながらにしてのお金持ちのおぼっちゃま「名門の家系タイプ」・自身で財を成した「成り上がりタイプ...
-
【生放送アーカイブ】#75 パートナーの悪いところばかりが目につく理由
- 505
- 0
- 5
(2022/4/20放送)ロマンスの時代は「あばたもエクボ」彼のどんな部分も魅力や長所に見えるものです。それは「お付き合いするならこんな人」とあなたの”理想の...
-
【生放送アーカイブ】#73 あなたが変われば、世界が変わる
- 551
- 1
- 6
(2022/4/6放送)私たちは人やものごとを、自分の思い通りに変えよう、コントロールしようという努力をします。しかし、それで今までうまく行くことがあったで...
-
【生放送アーカイブ】#72 倦怠期を越えるには?
- 436
- 0
- 4
(2022/3/30放送)「恋愛は3年で終わる」と言われますが、お付き合い初期のドキドキ・ラブラブな"ロマンス期"は何もしなければ徐々に薄れていき、...
-
【生放送アーカイブ】#70 親子関係とパートナーシップの法則
- 415
- 0
- 5
(2022/3/16放送)親子関係もパートナーシップもとても大切なのは『愛情のやり取り』。”人をどのように愛するのか?”この基本が【親子関係】にあるのです。カ...
-
【生放送アーカイブ】#69 最強の武器は"笑顔"
- 466
- 1
- 5
(2022/3/2放送)今回のテーマである「笑顔」の対極にあるのは"不機嫌”男女関係が破綻する、1つの原因といっても過言ではないでしょう。私たちは、ついつ...
-
【生放送アーカイブ】#67 特別さのワナ
- 417
- 1
- 3
(2022/2/23放送)パートナーシップとは、お互いが相手のことを「自分にとっての特別な人」と扱う、特別な関係性です。しかし、もし彼や彼女に「私をもっと特...
-
【生放送アーカイブ】#66 相手に私を愛させる技術
- 877
- 0
- 11
(2022/2/16放送)「愛させる」というのは、相手をコントロールすることではありません。周りの人が、自然とあなたを愛したい!と感じる人に、あなたがなるこ...
-
進撃の巨人 The Final Season 第21話「二千年前の君から」
- 45
- 0
- 1
動画一覧はこちら二千年前から抗い、戦い、進み続けてきたものたちの物語。それは、一体誰が始めた物語だったのか。歩き続ける始祖ユミルにエレンは語りかけ...
-
【生放送アーカイブ】#64 『感情のリスクを冒す(リスクをとる)って!?』
- 538
- 0
- 6
(2022/2/2放送)\準司の被疑伝授 /感情のリスクを冒す(おかす)感情のリスクをとるこれができるか出来ないか?で、あなたのマンネリを防止する、一生ラブ...
-
進撃の巨人 The Final Season 第80話 二千年前の君から
- 70,165
- 3,155
- 103
二千年前から抗い、戦い、進み続けてきたものたちの物語。それは、一体誰が始めた物語だったのか。歩き続ける始祖ユミルにエレンは語りかける「待っていたん...
-
【生放送アーカイブ】#62 実際、「コミットメント」ってどうするの?
- 732
- 4
- 14
(2022/1/19放送)過去1度「コミットメント」をテーマに語った平。あれから4ヶ月、2度めの"コミットメント"のお話です。神戸メンタルサービスの受講...
-
【生放送アーカイブ】#60 "執着を手放す"ってどうするの?
- 858
- 0
- 14
(2022/1/5放送)私どもに寄せられる恋愛心理相談の№1が【復縁(関係修復・1度別れてからの復縁)】に関するご相談です。それはこの30年ほど変わらない、ある意...
-
【生放送アーカイブ】#58 自信のない彼の取説
- 487
- 0
- 6
(2021/12/15放送)今夜のテーマは『自信のない彼の取説』ネガティブ男子や束縛系、優柔不断で決めきれない彼や強引な俺様彼氏。彼らは実は"自信がない&...
-
【生放送アーカイブ】#56 うまくいかない復縁
- 477
- 0
- 4
(2021/12/1放送)「復縁」というのがあるということは、1度お別れした、ということ、お別れした、ということはあなたがパートナーに、もしくはパートナーがあ...
-
【生放送アーカイブ】#54 笑い飛ばす技術
- 669
- 0
- 6
(2021/11/17放送)私たちが笑えない時には、【相手か自分に<怒り>が向いている】と言えます。「エゴは笑わない」という心理法則がありますが、笑えない時...
-
【生放送アーカイブ】#52 彼のことが分からない!を撲滅する
- 558
- 1
- 5
(2021/11/3放送)「私だったら絶対こうする!、、、んだけけど彼はそうじゃない(>_<)」「私なら嬉しいからきっと彼も嬉しいはず!、、、って思ったの...
-
【生放送アーカイブ】#50 ★祝1周年★ 運命の出会い症候群
- 356
- 0
- 3
(2021/10/21放送)女性は「運命の出会い」をなぜ求めてしまうのか?女性はなぜ「運命」「真実のパートナー」「生まれる前から結ばれていた」みたいなフレーズ...
-
自民党はちょっと…だけど立憲には死んでも投票したくない人はどうしたらいいのか?
- 10,161
- 552
- 9
チャンネル登録お願いします→http://www.youtube.com/user/kazuyahkdTwitter→https://twitter.com/kazuyahkd2インスタ→https://www.instagram.com/kazuya.hkd...
-
【生放送アーカイブ】#48 心配と信頼の違い
- 661
- 6
- 16
(2021/10/7放送)心配と信頼というのは、一見どちらも相手のことや思っている対象のことを大事に扱っていそうですが、実は心理的には真逆の状態であることが多...
-
【生放送アーカイブ】#47 文句のかわりにできること
- 630
- 0
- 9
(2021/9/30放送)恋愛が破局する1番原因は「パートナーへの文句」なんです。愛のある文句、というのは無いですから、私達の文句の裏には、必ず【怒り】が隠...
-
【生放送アーカイブ】#45 ダメンズばかり選んでしまうあなたのために
- 389
- 0
- 4
(2021/9/16放送)付き合う彼が浮気性だったり、働かなかったり、俺様で束縛が強かったり、とにかく手がかかったり。。。「何故かわからないけど、ダメンズば...
-
【生放送アーカイブ】#43 コミットメントってなんですか?
- 811
- 11
- 16
(2021/9/2放送)最近は、政治の世界でもビジネスでも聞くようになった言葉【コミットメント】"コミットメント"とは、日本語に直訳すると、「決意...
-
【生放送アーカイブ】#41 マンネリ打破!もう1度ロマンスを❤
- 443
- 0
- 5
(2021/8/18放送)「マンネリ」というのは、一般的ネガティブな印象もありますが、実は『安全なパターン』でもあります。慣れ親しんだパターンだからこそ、「...
-
【生放送アーカイブ】#39 受け身の彼の取り扱いレシピ
- 508
- 8
- 7
(2021/8/4放送)「なんか最近手を抜かれてる!?」「本当に私は愛されてるの???」「なんか私ばっかり尽くして頑張ってない!?」「私はあなたのお母さん...
-
【生放送アーカイブ】#37 仲良しカップルがしている3つのこと
- 439
- 0
- 6
(2021/7/21放送)長年のカウンセリング経験から、仲良しなカップルが、"ごく当たり前にやっていること”を3つに絞ってお伝えします!\無料説明会へいら...
-
【生放送アーカイブ】#35 なかなかパートナーができないあなたのために
- 509
- 5
- 7
(2021/7/7放送)「パートナーができない」というのは、ただ、『今パートナーがいない。』というだけなのですが、そこに私たちは色んな意味を付けてしまいま...