-
【Front Japan 桜】トランプもビックリ?貧困晩餐会 / 米中会談のテーマは「麻薬」[桜H29/11/8]
- 1,258
- 7
- 2
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々な...
-
Cバージン第8巻『かわいい女の子と美しい女性の描き方!〜漫画家・桐木憲一と語る、男が女を描くための123☆』1/2
- 7,623
- 52
- 27
【後半】→watch/1509721061#02:00 ゲスト:桐木憲一 @kenichi_kiiriki#14:30 桐木憲一作品紹介「東京シャッターガール」http://amzn.to/2h66jVf#17:45 ド...
-
『えっ!?巨人族のミイラがスミソニアンに?うそっ?世界は仮想現実なの!?〜漫画にとっての特選素材、オカルトを今こそ楽しもう★』中2ナイトニッポンvol.33 1/2
- 12,709
- 64
- 44
【後半】→watch/1509149829#02:41 ムロツヨシ#03:10 今回のテーマ「オカルト」#06:56 70年代オカルトブーム #09:30 90年代功利主義#15:50 今一番面白い...
-
ムーパルオリンピッククラブアワーサンデー11(トゥルースリィー)第40回
- 89
- 0
- 1
11月5日曜日チバテレ午前11時から放映の「ムーパル・オリンピッククラブアワー サンデー11」は第40回。人馬一体となり華麗な馬の演技を競う「馬場馬術競技...
-
<ニュース・コメンタリー>共和党はまだトランプを見限ってはいない
- 224
- 0
- 1
FBIのコミー前長官が6月8日、上院の情報特別委員会の公聴会で、トランプ大統領からロシアゲート疑惑の捜査に手心を加えるよう圧力を受けたと証言したことで...
-
マクガイヤーゼミ 第30回 延長戦「俺たちの『コブラ』」
- 4,293
- 10
- 8
今回のレジュメ●3、『コブラ』元ネタ、影響解説昨今のすぐ「パクリ」という文化、水木しげると「パクリ」、ネットもamazonも無い時代の「パクリ」・80年代の...
-
飴屋法水×佐々木敦「なにが演劇なのか——パフォーマンスの『正体』をめぐって」【ニッポンの演劇 #3】【2016/4/13収録】 @norimizua @sasakiatsushi
- 346
- 0
- 3
「ニッポンの演劇」第三回は、飴屋法水さんをお迎えします。 長く豊かな、そして極めて魅惑的に錯綜したキャリアをお持ちの飴屋さんですが、その表現を貫いて...
-
岡田利規×佐々木敦「新しい日本語、新しい身体——チェルフィッチュと演劇の現在」【ニッポンの演劇 #1】【2015/12/17収録】 @sasakiatsushi
- 528
- 0
- 3
「日本・現代・演劇」のカッティング・エッジを解剖するシリーズ・イベントを開始します。ふと気がついてみれば、70年代からテン年代まで、長い年月の間に登...
-
失われた「子ども番組」文化の発掘 『切通理作のせつないかもしれない』#153
- 210
- 35
- 1
70年代には、ブームとなったウルトラマンや仮面ライダーの他に、子どもが主人公の子ども向け実写ドラマが作られていたが、商業的な問題などから、今ではほと...
-
そろそろ「70年代怪獣ブーム」を再評価しよう! 『切通理作のせつないかもしれない』#152
- 1,208
- 60
- 4
1966年に放送された「ウルトラQ]「ウルトラマン」と翌年の「ウルトラセブン」は空前の「怪獣ブーム」を巻き起こした。その後、一時下火となったブームは70...
-
会員無料 あと水晶の滑鼠も一応 インディジョーンズじ www そういうこと言ってい ファイト見ないといけ どうやって組んだよ 声優の人もいっかい出 恥ずかしくて観てられ 少数民族が自分たちや72:38
最近のマクガイヤー 2016年11月号 延長戦「サブカル/ジャック・リーチャー/3月のライオン/聖の青春/レイダース!/SCOOP!」
- 6,198
- 12
- 6
今回のレジュメ・『間違ったサブカルで「マウンティング」してくるすべてのクズどもに。』・『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』前作の70年代アクション...
-
<6/6>岩井秀人×佐々木敦「舞台の時間が人生を露出する——ハイバイから考える現代口語演劇」【ニッポンの演劇 #2】【2016/2/10収録】 @iwaihideto @sasakiatsushi
- 70
- 0
- 1
チェルフィッチュ岡田利規さんの降臨で幕を開けた「ニッポンの演劇」の第2回は、劇団ハイバイを率いる岩井秀人さんをお迎えします。5年にも及ぶひきこもりか...
-
<5/6>岩井秀人×佐々木敦「舞台の時間が人生を露出する——ハイバイから考える現代口語演劇」【ニッポンの演劇 #2】【2016/2/10収録】 @iwaihideto @sasakiatsushi
- 78
- 0
- 1
チェルフィッチュ岡田利規さんの降臨で幕を開けた「ニッポンの演劇」の第2回は、劇団ハイバイを率いる岩井秀人さんをお迎えします。5年にも及ぶひきこもりか...
-
<4/6>岩井秀人×佐々木敦「舞台の時間が人生を露出する——ハイバイから考える現代口語演劇」【ニッポンの演劇 #2】【2016/2/10収録】 @iwaihideto @sasakiatsushi
- 102
- 0
- 2
チェルフィッチュ岡田利規さんの降臨で幕を開けた「ニッポンの演劇」の第2回は、劇団ハイバイを率いる岩井秀人さんをお迎えします。5年にも及ぶひきこもりか...
-
<3/6>岩井秀人×佐々木敦「舞台の時間が人生を露出する——ハイバイから考える現代口語演劇」【ニッポンの演劇 #2】【2016/2/10収録】 @iwaihideto @sasakiatsushi
- 105
- 0
- 1
チェルフィッチュ岡田利規さんの降臨で幕を開けた「ニッポンの演劇」の第2回は、劇団ハイバイを率いる岩井秀人さんをお迎えします。5年にも及ぶひきこもりか...
-
<2/6>岩井秀人×佐々木敦「舞台の時間が人生を露出する——ハイバイから考える現代口語演劇」【ニッポンの演劇 #2】【2016/2/10収録】 @iwaihideto @sasakiatsushi
- 84
- 0
- 1
チェルフィッチュ岡田利規さんの降臨で幕を開けた「ニッポンの演劇」の第2回は、劇団ハイバイを率いる岩井秀人さんをお迎えします。5年にも及ぶひきこもりか...
-
<1/6>岩井秀人×佐々木敦「舞台の時間が人生を露出する——ハイバイから考える現代口語演劇」【ニッポンの演劇 #2】【2016/2/10収録】 @iwaihideto @sasakiatsushi
- 117
- 0
- 4
チェルフィッチュ岡田利規さんの降臨で幕を開けた「ニッポンの演劇」の第2回は、劇団ハイバイを率いる岩井秀人さんをお迎えします。5年にも及ぶひきこもりか...
-
「ゲームは世界をどう変えてきたのか ——〈拡張現実の時代〉から展望する未来学」イシイジロウ×井上明人×中川大地×平林久和×宇野常寛
- 1,859
- 0
- 10
放送日:2016年9月1日「ゲームは世界をどう変えてきたのか ——〈拡張現実の時代〉から展望する未来学」ポン、インベーダー、ゼビウス、スーパーマリオ、ドラク...
-
〈4/4〉円堂都司昭×山本昭宏「『終末』と『核』から考える日本文化——『戦後サブカル年代記』と『核と日本人』をめぐって」 【2016/1/26収録】 @endingendless
- 111
- 0
- 1
2015年は戦後70周年にあたっていた。その出発点は、広島と長崎の原爆投下後に代表される、焼け野原の終末的光景だった。敗戦からの復興過程にあった日本を、...
-
〈3/4〉円堂都司昭×山本昭宏「『終末』と『核』から考える日本文化——『戦後サブカル年代記』と『核と日本人』をめぐって」 【2016/1/26収録】 @endingendless
- 133
- 0
- 1
2015年は戦後70周年にあたっていた。その出発点は、広島と長崎の原爆投下後に代表される、焼け野原の終末的光景だった。敗戦からの復興過程にあった日本を、...
-
〈2/4〉円堂都司昭×山本昭宏「『終末』と『核』から考える日本文化——『戦後サブカル年代記』と『核と日本人』をめぐって」 【2016/1/26収録】 @endingendless
- 128
- 0
- 2
2015年は戦後70周年にあたっていた。その出発点は、広島と長崎の原爆投下後に代表される、焼け野原の終末的光景だった。敗戦からの復興過程にあった日本を、...
-
〈1/4〉円堂都司昭×山本昭宏「『終末』と『核』から考える日本文化——『戦後サブカル年代記』と『核と日本人』をめぐって」 【2016/1/26収録】 @endingendless
- 140
- 0
- 1
2015年は戦後70周年にあたっていた。その出発点は、広島と長崎の原爆投下後に代表される、焼け野原の終末的光景だった。敗戦からの復興過程にあった日本を、...
-
ニコ生マクガイヤーゼミ 第16回 延長戦「2時間でわかるアメコミヒーローとアメコミ映画と『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』」
- 11,967
- 29
- 13
今回のレジュメ○アメコミの歴史と魅力誕生38、39年スーパーマンとバットマン、正義と真実とアメリカンウェイゴールデンエイジ:1930-50年代半ば1940年代後期...
-
(1/4)浅子佳英×今村創平×鈴木紀慶「日本インテリアデザイン史とその後」【2015/2/12配信】 @asaco4
- 248
- 0
- 3
日本のインテリアデザインは1960年代、商業空間から誕生し、建築、ファッションなどともに発展していく。 日本ではじめてインテリアデザインの歴史をまとめた...
-
(2/4)浅子佳英×今村創平×鈴木紀慶「日本インテリアデザイン史とその後」【2015/2/12配信】 @asaco4
- 220
- 0
- 2
日本のインテリアデザインは1960年代、商業空間から誕生し、建築、ファッションなどともに発展していく。 日本ではじめてインテリアデザインの歴史をまとめた...
-
(3/4)浅子佳英×今村創平×鈴木紀慶「日本インテリアデザイン史とその後」【2015/2/12配信】 @asaco4
- 208
- 0
- 1
日本のインテリアデザインは1960年代、商業空間から誕生し、建築、ファッションなどともに発展していく。 日本ではじめてインテリアデザインの歴史をまとめた...
-
(4/4)浅子佳英×今村創平×鈴木紀慶「日本インテリアデザイン史とその後」【2015/2/12配信】 @asaco4
- 191
- 0
- 2
日本のインテリアデザインは1960年代、商業空間から誕生し、建築、ファッションなどともに発展していく。 日本ではじめてインテリアデザインの歴史をまとめた...
-
(1/3)【大森望のSF喫茶 #12】 大森望×森優×込山博実「ハヤカワ文庫SF総解説! その歴史とヴィジョン」【2015/1/29配信】 @nzm
- 174
- 0
- 1
早川書房の看板ブランド、ハヤカワ文庫SFが、この春、通巻2000番を迎えます。それを記念して、SFマガジン4月号では特集「ハヤカワ文庫SF総解説」...
-
(2/3)【大森望のSF喫茶 #12】 大森望×森優×込山博実「ハヤカワ文庫SF総解説! その歴史とヴィジョン」【2015/1/29配信】 @nzm
- 94
- 0
- 1
早川書房の看板ブランド、ハヤカワ文庫SFが、この春、通巻2000番を迎えます。それを記念して、SFマガジン4月号では特集「ハヤカワ文庫SF総解説」...
-
(3/3)【大森望のSF喫茶 #12】 大森望×森優×込山博実「ハヤカワ文庫SF総解説! その歴史とヴィジョン」【2015/1/29配信】 @nzm
- 81
- 0
- 1
早川書房の看板ブランド、ハヤカワ文庫SFが、この春、通巻2000番を迎えます。それを記念して、SFマガジン4月号では特集「ハヤカワ文庫SF総解説」...