-
一記事の最低文字数について。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
ども。海燕です。 気づいた方もいらっしゃるでしょうが、このひとつ前の記事から一記事の最低文字数の制限を撤廃しています。 どういうことかというと、いままでは一記事につき最低2000文字程度は書くという条件を自分に課していたのですが、それをやめたということですね。 これからは数百文字とかの記事も増える...
-
戸田誠二のSF短編集『説得ゲーム』は切々と胸に染み入る良作ぞろい。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
SFという言葉が何の頭文字なのかご存じだろうか。 正解はもちろん「サイエンス・フィクション」であるわけだが、意外に知らない人も少なくないかもしれない。 SFとはサイエンス(科学)のフィクション(物語)なのである。 戸田誠二『説得ゲーム』は、高度に発達した科学が垣間見せるさまざまな人間模様を感動的...
-
神山健二監督の最新作『ひるね姫』が楽しみすぎる。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
神山健二監督の最新作『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』の情報が発表されました。http://www.oricon.co.jp/news/2070289/full/ 『009 Re:Cyborg』以来の劇場映画です。 前々から、「神山監督いま何しているんだろ?」とは思っていたのですが、この映画の準備をしていたのでしょう。 いちファンとしては楽しみ...
-
晴れた日も雨の日も。凪のときも嵐のときも。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
暇で暇でしかたないので朝から記事を更新する海燕です。 問題は、ぼくは暇だけれど読むほうは必ずしも暇ではないということ。 いや、ほんと、むやみと更新していてすいません。 まあ、たくさん書くぶんにはいいかなとも思うのですが、手癖で書いてしまうと一本一本の内容が薄くなってしまうので気をつけなければ、...
-
『異世界居酒屋「のぶ」』はひと味違って美味しい漫画だ。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
最近、自分の家のまわりの外食に飽きて来ました。どこか美味しい店はないかな。 そう、居酒屋でいい。じっさいに行けないならおいしそうな料理を見るだけでもいいかも――ということで『異世界居酒屋「のぶ」』漫画版の第1巻を買いました。 原作小説のほうは未読なのだけれど、とりあえずとっつきやすい漫画版から読ん...
-
志村貴子の初ボーイズ・ラブ本の印象やいかに?
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
「あの」志村貴子さんがボーイズ・ラブ漫画を描いた、という話を聞いて好奇心で買ってしまった一冊。 ついに禁断のとびらを開いてしまったわ。どきどき。というほどうぶではありませんが、BL雑誌連載の漫画を買うことはめったにないので、貴重な体験とはいえるでしょう。 ちなみに志村さんがBL雑誌に描くのは2002年...
-
エッチなサスペンス漫画は好きですか?
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
大見武士『ぼくらのふしだら』。 なかなか不埒で魅力的なタイトルですが、その中身は『DEATH NOTE』的な超能力サスペンスです。 といっても、タイトルからわかる通り、そこにはふしだらなエロスが関わって来る。 あるとき、時間停止能力を手に入れた不遇な少女が主人公。 そのほとんど万能ともいえる能力で、彼女...
-
寝ころんでアニメを見る簡単なお仕事が楽すぎてどうしよう。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
どうも、ちょっとだけ暇じゃなくなってきた海燕です。 さすがに1日4本とか5本も記事を書いていると、かなり暇がつぶせますね。 いや、執筆にかかっている時間は合わせて2、3時間というところなのだけれど、記事を書くためにはインプットも必要なわけで、アニメを見たり漫画を読んだり本をめくったりと、かなり暇つぶ...
-
『劇場版 響け!ユーフォニアム』はテレビシリーズを凌ぐ熱さの傑作映画だ。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
喩えるならば情熱の赤。 『劇場版 響け!ユーフォニアム』は、登場人物ひとりひとりが放つパッションの炎で赤々と燃え上がるような映画だった。 いままで数々の傑作を生み出してき京都アニメーションが制作した劇場映画は、みごと新時代を切り拓く名作として完成を見た。 限られた尺でありながら、テレビシリーズ...
-
乙一&ミヨカワ将『山羊座の友人』は切なく胸に響く秀作だ。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
乙一&ミヨカワ将『山羊座の友人』を読み終わりました。 「ジャンプ+」にて六回に渡って連載され、全一巻の単行本として上梓された作品です。 原作は乙一の「ひとりアンソロジー」である『メアリー・スーを殺して 幻夢コレクション」に収録された同名短編。 それをミヨカワ将が巧みに膨らませ、一編のうつくしい...
-
ひとりごととか呟いてみるシリーズ。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
さて、毎度恒例の内容のない独白です。 更新頻度を加速してしばらく経ちますね。 いやー、楽だなー、気楽な仕事でいいなーなどといっていたわけですが、さすがにちょっと消耗してきました(笑)。 気づくとからだがお布団のなかにくるまっていて、自覚のないままに目が閉じている、そんなことのくり返し。 まあ、...
-
けろりんさんちの巨乳女子はナチュラル可愛い。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
けろりん『猫なカノジョと犬の僕』。エッチな漫画です。 8編の短編が収録されていて、ベタならぶらぶいちゃいちゃものから、ちょっとビターな話まで、色々な話が取りそろえられております。 裏表紙の煽り文句によると「純情・恋情・熱情がハジけるエバーグリーンな8編の短編集」だそう。 エバーグリーンな短編集っ...
-
『ズートピア』は美しくもきびしい理想主義を謳いあげるディズニーの傑作映画である。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
(メキシコ移民について) メキシコは、ベストではない人々、問題があり、麻薬や犯罪を持ち込む人々を送り込んでくる。彼らは強姦魔だ、中には善良な人もいるかもしれないが。「ドナルド・トランプの発言・暴言・名言まとめ:米大統領選2016」 物語の話をしよう。力強い物語の話を。 いまこそ、その需要がある。世界...
-
『あまあま*パフュメ』。香りと性の密接な関係。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
ども。きょうのエッチな漫画のコーナーです。 最近、ココロの潤いを求めて色々読んでいるわけですが、そのなかでも良かったものを紹介します。 久遠ミチヨシ『あまあま*パフュメ』。 「香り」テーマにしたちょっとめずらしい漫画です。 漫画では直接的に香りを描くことはできないわけで、主人公は香りを視覚的に...
-
もしも性別を簡単に変更できたら、異性になってみたいですか?
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
幾夜大黒堂『境界のないセカイ』を読みました。 聞き覚えのあるタイトルだと思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。この漫画、一度連載打ち切り騒動で話題になっているのです。 ウィキペディアから引用すると、こんな経緯。 2014年中に講談社からの単行本化が決定、その作業も完了していたが、2015年3月に講談...
-
劣等感が才能を殺すとき。平均点コンプレックスから脱出せよ。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
任天堂の岩田前社長が残した言葉「自分の長所を見つけるには、自分が楽にできることを探すこと」感情的な人間が陥りがちな努力主義・苦労主義をぶっ飛ばす冷徹で理知的な言葉だと思います。つまり、人は苦労して何かを身に付けると、それにすごい価値があると思い込みたがります。でも実は自分は何気なくやってるけど他...
-
論理的な文章を書きたい!
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
ふう。さすがに1日10000文字前後も書いていると疲れますね。 この記事は深夜の1時半から2時にかけて書いているのですが、一度風呂に入っているにもかかわらず、かなり疲労がたまっています。 どうも1日10000文字というペースはオーバーペースのようです。 いつもいっているように、ただ書くだけならどれだけ書いて...
-
もっとぼくに愚痴を聞かせて。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
あなたはひとに愚痴をいうことはあるだろうか。ぼくはある。わりにしょっちゅう。 どうも年を取るほどに愚痴っぽくなってきた気がするので、良くないなあと思っている。 もちろん時にはひとの愚痴を聞かされることだってある。 で、ここから本題に入るのだが、ぼくはひとの愚痴とか自慢話とかのろけ話を聞くのが、...
-
収入を増やしてあたたかいところへ「移住」したいというドリーム。
コメ0
弱いなら弱いままで。 108ヶ月前
「移住希望地ランキングに異変、地方を目指す若者世代の実態」という記事を読みました。 2015年は地方創生元年といわれる。きっかけは14年に日本創成会議の増田寛也座長が「40年までに896の自治体が消滅する」と予測した、いわゆる「増田レポート」だ。安倍政権は秋の臨時国会を「地方創生国会」と位置付け、地方創生...
-
生放送。
コメ0
弱いなら弱いままで。 107ヶ月前
いまからてれびんとニコ生を放送します。たぶん面白くないですが、それでよければ聞いてください。http://live.nicovideo.jp/watch/lv263258080
-
さらにさらにマーベル映画を見たよ。
コメ0
弱いなら弱いままで。 107ヶ月前
「1週間耐久コンテンツ消費計画」、早くも5日目です。どうも予定通り進んでいませんねー。 やっぱり初日に作品を集中しすぎてその後に疲労が溜まったことが痛い。 あまりに休みなく根を詰めてコンテンツを消化しようとすると逆効果だというあたりまえといえばあたりまえの教訓が得られました。 また、コンテンツ消...
-
能力を最大限に発揮できる習慣を身につけたい!
コメ0
弱いなら弱いままで。 107ヶ月前
なるべく多くのコンテンツを消化しようと決心した1週間も最後の日になりました。ちょっと早いですが、結果発表!と行きたいと思います。 えー、全然ダメダメでした(笑)。 「(笑)」じゃねえよ、もっとマジメにやれよ、とお思いの方もいらっしゃるかと思いますが、すいません、その通りですね。 でも、仕方ない。...
-
「障碍者」までのディスタンス。
コメ0
弱いなら弱いままで。 107ヶ月前
たむらあやこ『ふんばれ、がんばれ、ギランバレー!』を読みました。 タイトルからわかるように(わからないかな?)、10万人につきひとり、ふたりという難病「ギランバレー症候群」にかかった著者の漫画形式での闘病記です。 はっきりいってプロレベルの画力や構成力があるとはいいがたく、読んで面白いものとはい...
-
ひきこもりが面白い人生を送るには?
コメ0
弱いなら弱いままで。 107ヶ月前
さて、エーちゃんは「目指すべき目標」が明確になり、過酷な練習を経て成長しているわけですが、かれの生き方に学ぶぼくはそこから何を汲み取るべきでしょうか? まあ、やっぱり何かしら「目標」が定まっていないと努力もできないよ、ってことでしょうね。 ぼくの人生の究極の目標は「面白く生きる」だから、「面白...
-
オタクグループもまた普通の集団である。
コメ0
弱いなら弱いままで。 106ヶ月前
以下の記事が何か妙に心の琴線に触れるものがあるので反応してみる。 そして、今日腐女子の友人たちに「結婚することになったんだ」と伝えた。 反応は様々。「……ふ~ん、おめでと~」と反応に困っている子。「え? 彼氏いたの!? なんで言わないの??」とちょっと怒っている子。「人生の墓場乙で~すwww」と...
-
「きっと何者にもなれない」人の最後の権利とは。
コメ0
弱いなら弱いままで。 106ヶ月前
クラスの女子にモテモテになるとか、人気バンドのボーカルになって大スターになっちゃうとか、学校にやってきたテロリストを1人でやっつけてしまうとか、世の中恥ずかしい妄想っていろいろあると思うんだけどさ、 でもどれだけ落ちぶれようとも社会的地位が低かろうとも「無職キモオタが異世界転生してチート能力を...
-
『シン・ゴジラ』ネタバレ生放送。
コメ0
弱いなら弱いままで。 105ヶ月前
午後9時から映画『シン・ゴジラ』のネタバレ放送を開始します。http://live.nicovideo.jp/watch/lv271589267 見た人だけ聞いてください。よろしくお願いします。
-
だれも人生の負債から逃げ切ることはできない。
コメ0
弱いなら弱いままで。 105ヶ月前
はろー、えぶりわん。きのう、日帰りで東京に遊びに行ってきた海燕です。何人かの愉快な仲間たちといっしょに美味しい天ぷらを食べたり、美味しいかき氷を崩したり、美味しいチーズを肴に美味しい白ワインを飲んだりしました。 結果として1万円札が何枚かひらひらと虚空に消えて行きはしましたが、ぼくは大変幸せです...
-
ひとの顔の美醜がわからない人間は実在する。
コメ0
弱いなら弱いままで。 104ヶ月前
最近、アルテイシアさんのブロマガで、こんなやり取りを読んでひざを叩きました。金田:そもそも私、三次元の人の顔を覚えるのがすごい苦手で。二次元は最適化されているから覚えれるんですよ。記号化されているし、髪型変わったりしないし。アル:三次元は覚えれないからどうでもいい、みたいな(笑)金田:そうですね...
-
生放送。
コメ0
弱いなら弱いままで。 104ヶ月前
午後8時ごろからいつものぐだぐだ生放送をやります。お暇な方は聴いてみてください。http://live.nicovideo.jp/watch/lv273479247
-
水とパンと図書館。
コメ0
弱いなら弱いままで。 104ヶ月前
インターネットにふれることが増えてから、ずいぶん紙の本を読む機会が減ったように思う。 ぼくは読む手段にこだわるほうではないから、必然、電子書籍を多用することになった。 しかし、たまに上質のハードカバーなどを手に取ると、やはり、その重み、その手ざわりは、何とも良いものだと感じる。 現実世界の憂い...
-
『君の名は。』ネタバレニコ生。
コメ0
弱いなら弱いままで。 104ヶ月前
映画『君の名は。』について深夜に話していたらちょっと面白い話になって来たので、タイムシフトに残すべくニコ生を決行します。リアルタイムに聞く必要は特にありません。もしよければ後で聞いてください。http://live.nicovideo.jp/watch/lv274253971
-
冤罪か? セカンドレイプか? 高畑裕太さんの事件でネットの正義を考える。
コメ0
弱いなら弱いままで。 103ヶ月前
先日、強姦致傷の罪で逮捕され、数日前に不起訴処分に終わった俳優の高畑裕太さんに関する以下の記事が興味深いです。https://nobuogohara.wordpress.com/2016/09/10/ この記事では、高畑さんの弁護士が発表したコメントを受けて、以下のように記しています。弁護人が、不起訴処分になった事件についてこのようなコメ...
-
ナルシシズム論専門用語リスト。
コメ0
弱いなら弱いままで。 103ヶ月前
最近の記事では、専門用語ともいうべき言葉がいろいろ登場しているので、それらの意味を一覧にしてまとめておこうと思います。「」が付いているのは一般名詞をぼくなりの定義で使っている言葉です。こういう記事も必要だよねー。・「心」 人間の精神のなかの情緒を司る部分。情緒であるために、ロジックでは割り切れ...