チャンネル 動画 (83) 記事 動画投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが新しい順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 再生時間が長い順 動画投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 キーワード タグ 無料 0:15 【アニサマ2023 Blu-ray】TV-CM 3/27(水)発売!予約受付中! 「アニサマ2023」Blu-ray 2024年3月27日(水)発売!初回仕様として「アニサマ2024」ライブチケットの最速先行抽選予約券を封入!店舗、オンラインにて予約受付中!3日間で総勢62組127名の人気アーティストらによる155曲を超える興奮のライブパフォーマンスと感動のMC映像に加え、ここでしか見ることができない貴重なバックステージ映像も収録!【DAY1 収録アーティスト】蒼井翔太/麻倉もも/遠藤正明/大橋彩香/OxT/GRANRODEO/Cö shu Nie/島津亜矢/SCREEN mode/TRUE/なすお☆/harmoe/Who-ya Extended/三森すずこ/Liyuu/Liella!/ReoNa/Roselia/ミステリーキッス【DAY2 収録アーティスト】愛美/angela/石原夏織/上坂すみれ/岡咲美保/ClariS/鈴木愛奈/スタァライト九九組/ChouCho/TrySail/中島由貴/仲村宗悟/Hero Girls!“サマー”スカイ!プリキュア/Machico/MADKID/松本梨香/Morfonica/Lyrical Lily/Rainy。/TM NETWORK【DAY3 収録アーティスト】ASCA/雨宮天/伊藤美来/内田真礼/内田雄馬/オーイシマサヨシ/小倉唯/GARNiDELiA/saji/鈴木このみ/芹澤優/DIALOGUE+/東山奈央/虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会/花澤香菜/halca/Paradox Live/MyGO!!!!!/スペシャルユニット・マサヨシがめがねを忘れた(小村くんと三重さんとオーイシマサヨシ)/MOTSU/RO-KYU-BU!/蠟梅学園中等部1年3組【商品名】Animelo Summer Live 2023 -AXEL- DAY1Animelo Summer Live 2023 -AXEL- DAY2Animelo Summer Live 2023 -AXEL- DAY3【発売日】2024年3月27日(水)【商品情報】10,780円(税込)/KIXM-570~1/KIXM-572~3/KIXM-574~5/Blu-ray2枚組【初回仕様】「アニサマ2024」チケット最速先行抽選予約券封入【映像特典】バックステージ映像【発売元】アニサマプロジェクト2023【販売元】キングレコード株式会社 各巻の【収録曲】はこちら↓https://anisama.tv/2023/goods/bluray.html【各店舗購入特典】■アニメイト/ゲーマーズ各巻購入特典:出演者複製サイン入りA4クリアファイル■Amazon各巻購入特典:出演者複製サイン入り三方背スリーブケース■楽天ブックス各巻購入特典:シューレース各店舗購入特典の画像はこちら↓https://anisama.tv/2023/news/article_2023122201.html 1,186 20 1 2023/12/22(金) 12:00 会員無料 23:40 ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ #09 アスモデウスの視線 ある日の練習中、過労で草壁が倒れてしまった。間もなく南高にやって来たのは、名門・藤が咲高校の吹奏楽部部員。彼らが言うには、自宅謹慎中となった顧問の堺に代わり、草壁が自分たちを指導してくれていたらしい。堺の謹慎理由も、復帰時期も不明で、草壁への負担を懸念したチカとハルタは、藤が咲に潜入調査へと乗り出した。堺のクラスでひと月に三回も、席替えが行われたことを不審に思ったチカたちは、教育実習生の大河原に接触を図るが……。穂村千夏(チカ):ブリドカット セーラ 恵美/上条春太(ハルタ):斉藤壮馬/草壁信二郎:花江夏樹/成島美代子:千菅春香/マレン・セイ:島﨑信長/芹澤直子:瀬戸麻沙美/檜山界雄:岡本信彦/片桐圭介:山下誠一郎/後藤朱里:山田悠希/朝比奈香恵:小見川千明/朝比奈紗恵:宮島えみ原作:初野晴(KADOKAWA 角川文庫刊)/監督:橋本昌和/シリーズ構成:吉田玲子/キャラクター原案:なまにくATK(ニトロプラス)/キャラクターデザイン:西田亜沙子/総作画監督・キャラクターデザイン補佐:大東百合恵/楽器作画監督・総作画監督補佐:杉光 登/美術監督:佐藤 歩/色彩設計:井上佳津枝/CGディレクター:平田洋平/撮影監督:並木 智/編集:高橋 歩/音響監督: 飯田里樹/音響効果:中野勝博/音響制作: グロービジョン/音楽:浜口史郎/音楽プロデューサー:吉江輝成/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:ハルチカ製作委員会/オープニング主題歌:fhána「虹を編めたら」/エンディング主題歌:ChouCho「空想トライアングル」so31954673←前話|次話→so31954675 第一話→so31954643 1,183 51 2 2016/03/09(水) 12:00 会員無料 23:35 ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ #12 共鳴トライアングル 大会まで一週間を切り、気合だけは充分のチカ。しかし、ある日の練習帰り、草壁が交響楽団の男たちと会っているところを、ハルタと一緒に目撃してしまう。指揮者としてオファーを受けたのではと、推測するハルタ。それを知り、落ち込むチカだったが、芹澤から檄を飛ばされて持ち直す。一方、片桐をはじめ何も知らない部員たちは、今までのお礼も兼ねて、草壁に新しいタクトをプレゼントしようと考えていた。楽器店からの帰り道、自宅とは異なる方へ向かう草壁を見かけたチカとハルタは、思わずそのあとを追うのだった。穂村千夏(チカ):ブリドカット セーラ 恵美/上条春太(ハルタ):斉藤壮馬/草壁信二郎:花江夏樹/成島美代子:千菅春香/マレン・セイ:島﨑信長/芹澤直子:瀬戸麻沙美/檜山界雄:岡本信彦/片桐圭介:山下誠一郎/後藤朱里:山田悠希/朝比奈香恵:小見川千明/朝比奈紗恵:宮島えみ原作:初野晴(KADOKAWA 角川文庫刊)/監督:橋本昌和/シリーズ構成:吉田玲子/キャラクター原案:なまにくATK(ニトロプラス)/キャラクターデザイン:西田亜沙子/総作画監督・キャラクターデザイン補佐:大東百合恵/楽器作画監督・総作画監督補佐:杉光 登/美術監督:佐藤 歩/色彩設計:井上佳津枝/CGディレクター:平田洋平/撮影監督:並木 智/編集:高橋 歩/音響監督: 飯田里樹/音響効果:中野勝博/音響制作: グロービジョン/音楽:浜口史郎/音楽プロデューサー:吉江輝成/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:ハルチカ製作委員会/オープニング主題歌:fhána「虹を編めたら」/エンディング主題歌:ChouCho「空想トライアングル」so31954676←前話 第一話→so31954643 1,181 32 4 2016/03/30(水) 12:00 会員無料 23:40 ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ #11 エデンの谷 地区大会、県大会を突破し、東海大会を目前に控えた南高吹奏楽部。練習に励んでいたチカたちの元に、謎の旅人風の美女がやって来る。挑発に乗り音楽勝負を挑んだ芹澤を、返り討ちにするほどの実力者だった彼女の名は、山辺真琴。クラビエッタ奏者で、草壁の恩師の孫だという。草壁との親密さに、胸を痛めるチカとハルタは、無粋にも二人の密会を盗み聞こうと試みる。しかし、聞こえてきたのは破産寸前の山辺家に伝わる、貴重なピアノの話だった。穂村千夏(チカ):ブリドカット セーラ 恵美/上条春太(ハルタ):斉藤壮馬/草壁信二郎:花江夏樹/成島美代子:千菅春香/マレン・セイ:島﨑信長/芹澤直子:瀬戸麻沙美/檜山界雄:岡本信彦/片桐圭介:山下誠一郎/後藤朱里:山田悠希/朝比奈香恵:小見川千明/朝比奈紗恵:宮島えみ原作:初野晴(KADOKAWA 角川文庫刊)/監督:橋本昌和/シリーズ構成:吉田玲子/キャラクター原案:なまにくATK(ニトロプラス)/キャラクターデザイン:西田亜沙子/総作画監督・キャラクターデザイン補佐:大東百合恵/楽器作画監督・総作画監督補佐:杉光 登/美術監督:佐藤 歩/色彩設計:井上佳津枝/CGディレクター:平田洋平/撮影監督:並木 智/編集:高橋 歩/音響監督: 飯田里樹/音響効果:中野勝博/音響制作: グロービジョン/音楽:浜口史郎/音楽プロデューサー:吉江輝成/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:ハルチカ製作委員会/オープニング主題歌:fhána「虹を編めたら」/エンディング主題歌:ChouCho「空想トライアングル」so31954675←前話|次話→so31954677 第一話→so31954643 1,171 33 2 2016/03/23(水) 12:00 会員無料 23:40 ハルチカ~ハルタとチカは青春する~ #10 ジャバウォックの鑑札 二年目の夏、コンクールの地区大会当日。落ち着きなく、どこかへと向かったハルタに気付くチカ。ハルタの後を追ったチカは、大会の取材で来ていた記者の渡邊に話しかけられる。だが、彼の目的は草壁の過去を探ることだった。困惑するチカの前に、巨大な迷い犬を連れたハルタが助けに現れた。チベタン・マスティフという珍しい犬種で、飼い主を探していたハルタだったが、そこにそれは自分の犬だという者が、二人も名乗り出てきてしまう。穂村千夏(チカ):ブリドカット セーラ 恵美/上条春太(ハルタ):斉藤壮馬/草壁信二郎:花江夏樹/成島美代子:千菅春香/マレン・セイ:島﨑信長/芹澤直子:瀬戸麻沙美/檜山界雄:岡本信彦/片桐圭介:山下誠一郎/後藤朱里:山田悠希/朝比奈香恵:小見川千明/朝比奈紗恵:宮島えみ原作:初野晴(KADOKAWA 角川文庫刊)/監督:橋本昌和/シリーズ構成:吉田玲子/キャラクター原案:なまにくATK(ニトロプラス)/キャラクターデザイン:西田亜沙子/総作画監督・キャラクターデザイン補佐:大東百合恵/楽器作画監督・総作画監督補佐:杉光 登/美術監督:佐藤 歩/色彩設計:井上佳津枝/CGディレクター:平田洋平/撮影監督:並木 智/編集:高橋 歩/音響監督: 飯田里樹/音響効果:中野勝博/音響制作: グロービジョン/音楽:浜口史郎/音楽プロデューサー:吉江輝成/音楽制作:ランティス/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:ハルチカ製作委員会/オープニング主題歌:fhána「虹を編めたら」/エンディング主題歌:ChouCho「空想トライアングル」so31954674←前話|次話→so31954676 第一話→so31954643 1,147 32 3 2016/03/16(水) 12:00 会員無料 23:39 グラスリップ #4 坂道 登山の帰り、幸が入院しているイメージを見た透子は、彼女からの着信に慌てて出るも、予想とは違い、やなぎがレッスン中に右足を怪我したと聞かされる。急いで病院に向かった透子だが、右足に包帯が巻き松葉杖を使うやなぎと、肩を貸す雪哉の姿を見て、微笑みながらそっとロビーを後にするのだった。一方、ケガもなく無事に帰宅した幸は、登山の時に祐と交わした会話、「俺、幸って名前……好きだな」という言葉を思い出していた。そんな時、借りた本を返しに祐が幸の家を訪れる。玄関先でいつもより緊張している祐に対して、幸は「あがる?」と声をかける。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939259←前話|次話→so31939261 第一話→so31939246 1,075 370 3 2014/07/27(日) 12:00 会員無料 23:40 グラスリップ #3 ポリタンク 駆と一緒にいる時、きっかけがあれば“未来の欠片”がはっきり見えること。そして、やなぎのことを好きだと思っていた雪哉からの突然の告白。今までの日常が大きく変わろうとしていることへの不安と、親友たちが離れ離れにならずにすむ方法を考えた末、透子は駆に頼み“やなぎと雪哉の未来を見る”ことを決意する。自宅に隣接する工房でガラスを吹きながら駆を待つ透子は、おぼろげな“欠片”を見はじめる。そして突如それは鮮明になり、やなぎの泣き顔が映し出される……。一方、祐もある想いを胸に秘め、明日行われる登山に備えていた。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939247←前話|次話→so31939260 第一話→so31939246 1,054 406 2 2014/07/20(日) 12:00 会員無料 23:40 グラスリップ #13 流星 透子が見た世界。彼女にとってその衝撃は大きく、駆の母のピアノ演奏が終わると同時に気を失ってしまう。透子が目を覚ますと、そこには心配そうに彼女を見つめる駆の姿があった。自分のせいで危険な目にあわせてしまったと感じた駆は自らを責めるのだが、透子はもう少し駆の家にいたいと言う。心配する家族を帰してひとり残った透子は、もう一度ピアノが聴きたいと駆の母に願いでる。そして曲を聴きながら透子は駆が居なくなると感じるのだった。その頃「カゼミチ」には雪哉、やなぎ、祐、幸が偶然集まっていた。長く短い夏がもうすぐ終わりを迎える。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939268←前話 第一話→so31939246 1,006 279 2 2014/09/28(日) 12:00 会員無料 23:39 グラスリップ #5 日乃出橋 怪我から復帰して初めての記録会に向かう雪哉と、それに付き添うやなぎ。雪哉は緊張はしていないつもりだったが、やなぎが持つ動画用のビデオカメラからは自然と視線を外していた。一方、カフェ「カゼミチ」をひとり訪れた透子は、祐の祖父から祐は今日デートで店にはいないと聞かされる。思わず携帯で幸の番号を呼び出そうとして思いとどまるが、その足は自然と幸の家に向かっていた。透子の訪問に慌てた祐は見つからないよう幸の部屋から脱出。だが幸は、付き合っているわけではないが、つい先ほどまで祐が部屋にいたことを透子に伝える。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939260←前話|次話→so31939262 第一話→so31939246 969 410 4 2014/08/03(日) 12:00 会員無料 23:39 グラスリップ #7 自転車 自宅前の海岸でやなぎと話す透子。雪哉と駆の勝負にやなぎが平手打ちで割って入ったこと、幸と祐の関係、そして幸の検査入院について話していると、波のきらめきをきっかけにして“未来の欠片”が見えてしまう。それは病室で横になっている幸の笑顔、そして傍らには祐の姿があった。嬉しくなった透子は思わず「やっぱり幸、大丈夫」と口にしてしまい、いぶかるやなぎに対して、慌ててごまかすのだった。一方、幸の病室を訪れた祐は、初めて幸の母親に出会う。緊張する祐だが、幸に「ボーイフレンド」と紹介され、さらに身体を強張らせるのだった。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939262←前話|次話→so31939264 第一話→so31939246 918 375 2 2014/08/17(日) 12:00 会員無料 23:40 グラスリップ #6 パンチ まだ薄暗い早朝から工房に入りガラスを吹く透子。同じく朝早くから目覚め“未来の欠片”によって透子の声を聞いてしまう駆。“未来の欠片”のせいで駆を意識してしまう透子は、駆から電話があってもろくに話さず切ってしまう。午後、祐からの電話でカフェ「カゼミチ」にいつもより早く呼び出された透子は、幸とのことを打ち明けられ、また後から来たやなぎからは、雪哉に告白したことを聞かされる。これまでの関係が徐々に変わり始めるなか、祐から幸へのサプライズ花火大会が提案される。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939261←前話|次話→so31939263 第一話→so31939246 909 400 1 2014/08/10(日) 12:00 会員無料 23:40 グラスリップ #10 ジョナサン 麒麟館の展望台。“約束の場所”で透子と祐に告白した幸。驚く2人を見てどこか吹っ切れた様子の幸は、3人で月を見上げていることに嬉しさを感じる。その夜、自宅で妹の陽菜から、やなぎが“新しい自分になる”と言っていたと聞かされた透子は、自分も前に進むべく駆との関係をあらためて考えることに。翌日、駆の家を訪れた透子は、駆の母から、ピアニストとしての母の仕事の関係で転校を繰り返してきたこと、そのことによって感じる孤独を、駆が「唐突な当たり前の孤独」と呼んでいたことについて聞かされる。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939265←前話|次話→so31939267 第一話→so31939246 861 447 1 2014/09/07(日) 12:00 会員無料 23:40 グラスリップ #8 雪 夕暮れの波打ち際で見た“未来の欠片”は、透子が倒れ込むほど強烈なものだった。駆は「きっちり説明してもらうから」というやなぎの台詞を聞きながら、彼女に連れ帰られる透子を見守ることしかできなかった。後日、幸のお見舞いに訪れたやなぎは、雪哉が自分に黙って陸上部の夏合宿に行ったこと、幸と祐のこと、海での出来事と透子と駆の関係を彼女に話す。そして透子と駆の間に何か秘密があるのではないか? もし知っているなら教えてほしいと頼むが、幸は、どこか悲しそうな表情を浮かべながら「特別な関係なのかも……」と答えるのだった。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939263←前話|次話→so31939265 第一話→so31939246 840 296 1 2014/08/24(日) 12:00 会員無料 23:40 グラスリップ #9 月 雪……そしてキス。そんな駆との“未来の欠片”を見た透子。いつもなら聞こえてくるはずの“未来の欠片”が聞こえない駆。合宿に行った雪哉にメールを送るやなぎ。メールの送信者を見て朝練に向かう雪哉。祐に「夢十夜」というメールを送る幸。幸からのメールの内容が夏目漱石の小説だと知る祐。お互いどこかギクシャクしているものの、それぞれの未来が少しずつ動き始めていた。そんな中、透子は幸から「約束の場所に行きたい」と連絡を受ける。少しとまどいつつ待ち合わせの時間と場所を決めるのだが、その後祐にも、幸から、同じ時間と場所のメールが届く。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939264←前話|次話→so31939266 第一話→so31939246 833 322 1 2014/08/31(日) 12:00 会員無料 23:40 グラスリップ #11 ピアノ 美術準備室の壁に寄りかかり静かに座る透子と駆。以前見た未来の欠片が現実となったことに困惑しながらも嬉しく思う透子だったが、「駆君、私のこと本当に好きなのかな?」「私たち何もわかり合ってない」と心に引っ掛かっていた思いを口にする。自分の気持ちを見透かされた気がした駆は、自分が未来の欠片を見るきっかけでもあった母が弾くピアノを聴きに来てほしいと、透子に伝えるのだった。一方、幸は祐に、また山に登りたいと告げ、雪哉は初めてやなぎのレッスンを見学しに行くことを決める。それぞれがそれぞれの明日のために動き出した。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939266←前話|次話→so31939268 第一話→so31939246 831 391 3 2014/09/14(日) 12:00 会員無料 23:40 グラスリップ #12 花火(再び) 父がガラス工房を持つことになり、東京を離れ家族で引っ越してきた深水透子は、慣れない土地でうまくやっていけるか不安を感じていた。そんな時、駅で偶然出会った沖倉 駆。彼に連れられカフェ「カゼミチ」を訪れた透子は、井美雪哉、高山やなぎ、永宮 幸、白崎 祐たちと出会う。小学校の時からずっと一緒だという彼らに誘われて、透子は花火大会を見に行くことに。雪哉とやなぎ、祐と幸、そして駆と透子。それぞれが楽しそうに花火を見上げている風景。それはもしかしたらあり得たかもしれない、透子の未来の欠片が紡ぐ世界だった――。深水透子:深川芹亜/高山やなぎ:早見沙織/永宮 幸:種田梨沙/沖倉 駆:逢坂良太/井美雪哉:島﨑信長/白崎 祐:山下大輝/深水陽菜:東山奈央/白崎 百:茅野愛衣原作:カゼミチ/監督:西村純二/副監督:安斎剛文/シリーズ構成:佐藤梨香、西村ジュンジ/キャラクターデザイン・総作画監督:竹下美紀/美術監督:本田敏恵/撮影監督:並木 智/3D監督:春田幸祐/色彩設計:中野尚美/編集:高橋 歩/音響監督:辻谷耕史/音楽: 松田彬人/オープニングテーマ:ChouCho「夏の日と君の声」/エンディングテーマ:nano.RIPE「透明な世界」/音楽制作:ランティス/プロデュース:インフィニット/アニメーション制作:P.A.WORKS/製作:glasslip projectso31939267←前話|次話→so31939269 第一話→so31939246 805 272 1 2014/09/21(日) 12:00 会員無料 41:29 【ゲスト桐谷蝶々】ひらひらと掴み切れない桐谷蝶々さんをミンゴスが深掘り!【今井麻美のニコニコSSGオマケ#156】 ファミ通が制作する声優・ゲームバラエティー番組『今井麻美のニコニコSSG』第156回オマケ放送アーカイブ。パーソナリティーは“ミンゴス”こと、今井麻美さん! 本編に引き続き、オマケ放送でも桐谷蝶々さんとトーク。分析魔であるミンゴスの追及を、ひらひらと「蝶」のようにかわしていく桐谷蝶々さんについて、さらに深掘りしていきます……! 最後には、とある「約束」を交わす?【出演】今井麻美さん https://twitter.com/asamingosu【ゲスト】桐谷蝶々さん https://twitter.com/choucho0115 369 0 2 2022/04/11(月) 12:00 有料 167:45 ガールズ&パンツァー 劇場版 シネマティック・コンサート 動画一覧はこちら2017年7月9日に開催された、『ガールズ&パンツァー 劇場版』をオーケストラの生演奏で鑑賞するという新たな楽しみ方を提案したイベント「ガールズ&パンツァー 劇場版 シネマティック・コンサート」を完全収録。音楽担当の浜口史郎監修の元、国際的に活躍する栗田博文の指揮により「東京フィルGuPオーケストラ」が演奏。さらにはChouChoが「劇場版」主題歌・イメージソングを歌唱、シークレットゲストの佐咲紗花が「最終章」主題歌を初披露。指揮:栗田博文/演奏:東京フィルGuPオーケストラ/主催:バンダイビジュアル・ランティス/制作:バンダイナムコライブクリエイティブ 10 0 2 2022/10/01(土) 00:00 有料 119:20 ガールズ&パンツァー オーケストラ・コンサート 〜Herbst Musikfest 2015〜 動画一覧はこちら2015年11月3日に開催された「ガールズ&パンツァー」の音楽コンサートイベント。主人公西住みほを演じる渕上舞による朗読をはさみつつ、音楽担当の浜口史郎監修の元、TVシリーズの劇伴、挿入歌、EDのオーケストラアレンジバージョンを、国際的に活躍する栗田博文の指揮により東京フィルハーモニー交響楽団が演奏。さらにはChouChoが劇場版イメージソングを、シークレットゲストの佐咲紗花があんこう音頭を熱唱。※本編内容は、11月3日の全2公演を編集・再構成したものを1公演分として収録しております。指揮:栗田博文/演奏:東京フィルハーモニー交響楽団/製作委員会:バンダイビジュアル、ランティス/制作:バンダイナムコライブクリエイティブ 7 0 2 2022/10/01(土) 00:00 83件 < 1 2 3 次へ >