チャンネル 動画 (1,793) 記事 動画投稿が新しい順 再生が多い順 コメントが新しい順 コメントが多い順 マイリスト登録が多い順 再生時間が長い順 動画投稿が古い順 再生が少ない順 コメントが古い順 コメントが少ない順 マイリスト登録が少ない順 再生時間が短い順 キーワード タグ ProductionI.Gに関連する動画を検索しました。ProductionI.Gのみを検索する 0:15 「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」CM映像(15秒ver.) 12月17日発売予定「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」のCM映像を公開いたしました。新OPを歌う「飛蘭」×「プロダクションI.G」による豪華オープニングムービーと、疾走感溢れる「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」最新プレイ動画が織りなす美麗映像をご覧ください!▼BLAZBLUE公式WEBサイトhttp://blazblue.jp/ 14,696 32 32 2011/12/14(水) 14:00 0:15 【1/25発売】「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」OP曲 飛蘭CM映像公開! 1/25発売 飛蘭『ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド』PSVita/PS3/Xbox 360専用ソフト主題歌「蒼穹の光」TV-CMです。収録曲【CD】TVアニメ「未来日記」新OPテーマ1.Dead END作詞:渡邉美佳 作曲/編曲:藤田淳平(Elements Garden)『ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド』PSVita/PS3/Xbox 360専用ソフト主題歌2.蒼穹の光作詞:飛蘭 作曲・編曲:菊田大介(Elements Garden) 歌:飛蘭3.Dead END(Off Vocal)4.蒼穹の光(Off Vocal)【DVD】1.「Dead END」-Music Video Clip-2.プロダクション I.G制作・『ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド』OPアニメーションムービー(「蒼穹の光」使用)◇ライブ情報 「飛蘭 LIVE TOUR 03 -ALIVE-」http://www.s-inc.jp/faylan/information/2011/71.html 10,691 21 22 2011/12/21(水) 11:00 0:15 【イベント】「今石洋之の世界」展(EJアニメミュージアム) http://imaishi-expo.com/『天元突破グレンラガン』『キルラキル』『プロメア』など様々な作品を監督した今石洋之氏。ファン待望の史上初・大規模展覧会が開催!ほとばしる「今石洋之の世界」をご堪能ください。【東所沢会場】会場:EJアニメミュージアム(ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム3F)会期:2021年5月29日(土)~6月27日(日)公式twitterアカウント:@imaishi_ten------■イベント名 今石洋之の世界『グレンラガン』『キルラキル』『プロメア』を作った男■会期 2021年5月29日(土)~2021年6月27日(日)■会場 EJアニメミュージアム◇住所 〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 角川武蔵野ミュージアム3F◇交通 電車:JR武蔵野線「東所沢」駅から徒歩約10分 車:関越自動車道「所沢」ICから約8分■時間 10:00~18:00(金・土は10:00~21:00/入館締め切りは閉館30分前)※今後の情勢により開催期間、時間等は変更となる可能性があります。※変更の際は「今石洋之の世界」展公式アカウントにてお知らせいたします。■お問合わせ先【イベントに関するお問い合わせ】KADOKAWAカスタマーサポート https://wwws.kadokawa.co.jp/support/mf/【チケットに関するお問い合わせ】ローソンチケットインフォメーション https://l-tike.com/contact/■主催: 株式会社KADOKAWA 株式会社角川メディアハウス企画: 株式会社グッドスマイルカンパニー協力: 株式会社トリガー■コピーライトⓒ中島かずき・今石洋之・プロジェクト「グレンラガン」ⓒTRIGGER・中島かずき/キルラキル製作委員会ⓒTRIGGER・中島かずき/XFLAGⓒカラーⓒnihon animator mihonichi LLP.ⓒTRIGGER・今石洋之/宇宙パトロールルル子製作委員会☆彡ⓒ2003 Imaitoonz/Production I.G/MANGA ENTERTAINMENTⓒTRIGGER Inc.ⓒ今石洋之の世界 All Rights Reserved. 211 0 0 2021/05/12(水) 17:13 0:30 「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」CM映像(30秒ver.) 12月17日発売予定「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」のCM映像を公開いたしました。新OPを歌う「飛蘭」×「プロダクションI.G」による豪華オープニングムービーと、疾走感溢れる「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」最新プレイ動画が織りなす美麗映像をご覧ください!▼BLAZBLUE公式WEBサイトhttp://blazblue.jp/ 19,940 99 77 2011/12/14(水) 14:00 0:30 映画『009 RE:CYBORG』(サイボーグ009)予告編01 西暦2012年10月27日(土)全国公開 映画『009 RE:CYBORG』(サイボーグ009)予告編01 http://nicoshop.nicovideo.jp/G090000000066/http://www.ph9.jp/ https://www.facebook.com/PH9JPhttps://twitter.com/#!/PH9© 2012 「009 RE:CYBORG」製作委員会© Production I.G© ISHIMORI PRODUCTION INC. 15,579 67 38 2012/08/21(火) 18:36 0:31 『攻殻機動隊 新劇場版』特報 攻殻機動隊、その起源。草薙素子、出生の秘密。世界に衝撃を与えた「攻殻機動隊」の全てが明かされるー。西暦 2029 年、情報ネットワークとサイボーグ技術の発達により人々の意思が電脳に繋がれた世界。電脳犯罪を制圧するために組織された、全身義体のサイボーグ・草薙素子が率いる内務省直属の攻性の独立部隊、通称ー攻殻機動隊ー。1989 年、士郎正宗による原作「攻殻機動隊」が誕生。1995 年、押井守監督による映画『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』が公開され、その圧倒的な作品世界と映像表現により、ウォシャウスキー姉弟(『マトリックス』)やジェームズ・キャメロン(『タイタニック』『アバタ―』)をはじめとする世界中のクリエイターに影響を与え、後の SF 映画の映像表現に革命を起こした―。そして、原作誕生より四半世紀を経た 2015 年。完全新作の長編アニメーション映画『攻殻機動隊 新劇場版』が公開される。主人公・草薙素子は、超ウィザード級のハッカースキルを持った全身義体のサイボーグ。彼女はなぜ自らの部隊を求め、戦い続けるのか。そして明かされる“攻殻機動隊”の起源と、出生の秘密。2015 年―全世界震撼―【CAST】坂本真綾、塾一久、松田健一郎、新垣樽助、咲野俊介、中國卓郎、上田燿司、中井和哉、沢城みゆき【STAFF】原作:士郎正宗 総監督・キャラクターデザイン:黄瀬和哉 脚本:冲方丁 音楽:コーネリアス監督:野村和也 総作画監督:大久保徹 アニメーション制作:Production I.G製作:「攻殻機動隊 新劇場版」製作委員会 配給:東宝映像事業部(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊 新劇場版」製作委員会「攻殻機動隊 劇場版」2015 年初夏全国ロードショー 9,960 51 23 2015/01/07(水) 15:01 0:31 アニメ『攻殻機動隊 新劇場版』(2015)予告 ♦︎無料動画 士郎正宗氏の名作SF漫画「攻殻機動隊」の連載25周年を記念して製作された、劇場版新作長編のタイトルが「攻殻機動隊 新劇場版」に決定し、2015年初夏に劇場公開されることわかった。ー目覚めたゴーストがささやくー。■劇場公開日:2015年夏 (C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊 新劇場版」製作委員会■動画一覧 ■ブロマガ ■映画前売券 2,528 8 2 2015/01/31(土) 21:35 0:34 常住戦陣!! ムシブギョー PV 週刊デビュー作品としてサンデー史上初☆単行本発売と同時のプロモーションアニメ化!!CM制作は東宝×Production I.G の強力タッグ!! 3,370 21 11 2012/02/08(水) 19:30 0:40 Master of the Road 「Master of the road」の舞台は戦国時代。日本をイメージさせる鎧武者(サムライ)が、タイヤに跨って氷や桜吹雪など様々な道を縦横無尽に疾走するという非常にユニークな設定となっています。ロシアを中心とした海外各国でオンエアされ、特にロシアではサムライ現象とも言える一大ムーブメントを起こしました。同CMは企画と作品のクオリティの高さが評価され、第6回IAA日本ベスト広告賞で銅賞を獲得しました。 446 0 0 2014/08/07(木) 15:18 0:41 「銀河英雄伝説 Die Neue These」続編決定超特報PV ■続編スタッフ 原作:田中芳樹(東京創元社刊) /監督:多田俊介/シリーズ構成:高木登/助監督:森山悠二郎/ キャラクターデザイン:菊地洋子 寺岡巌 津島桂/総作画監督:後藤隆幸 菊地洋子/特技監督:竹内敦志/ メカデザイン:竹内敦志 臼井伸二 常木志伸/オリジナルメカデザイン:加藤直之/ プロップデザイン:太田恵子/プロップデザイン・紋章デザイン:秋篠Denforword日和/3D:ランドック・スタジオ I.G3D/3D監督: 磯部兼士/美術:Bamboo/美術監督:竹田悠介/美術設定:塩澤良憲 曽野由大 金平和茂/ 美術デザイン:渡部隆/色彩設計:竹田由香/音響監督:三間雅文/音楽:橋本しん(Sin)井上泰久/音楽制作協力: Sony Music Publishing (Japan)Inc. / 撮影監督:荒井栄児/編集:黒澤雅之/制作:Production I.G/監修:らいとすたっふ/企画協力:ROOFTOP/ 制作協力:徳間書店/製作:松竹 Production I.G らいとすたっふ ■続編キャスト: ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守/ ヤン・ウェンリー:鈴村健一/ナレーション:下山吉光 ■権利表記:©田中芳樹/松竹・Production I.G・らいとすたっふ【イントロダクション】「銀河英雄伝説」は、遙か未来の宇宙を舞台にしたSF小説です。数々のヒット作を生み出した人気作家、田中芳樹の代表作で、1982年に第1巻が刊行されて以来、本伝10巻、外伝5巻の大長篇小説として、累計1500万部のセールスを記録。今なお増刷が続いています。1988年からはアニメシリーズが本伝110話、外伝52話、長篇3作という圧倒的なボリュームで展開され、さらに多くのファンを獲得しました。そして、2018年4月、Production I.Gが改めて新作アニメーションとして 「銀河英雄伝説 Die Neue These」を制作 。新たな声優陣、最新の技術での艦隊戦、新たな解釈で描かれた本作は、テレビにてファーストシーズン(第1話~第12話)そしてセカンドシーズンとなる「星乱」(第13話~第24話)が2019年に映画館でイベント上映。銀河英雄伝説ファンのみならず、幅広いアニメファンに話題となりました。2020年4月からはOP、EDを新たに全24話をNHK Eテレにて放送。数千年後の未来、宇宙空間に進出した人類は、銀河帝国と、自由惑星同盟という“専制政治”と“民主主義”という2つの異なる政治体制を持つ二国に分かれた。 この二国家の抗争は実に150年に及び、際限なく広がる銀河を舞台に、絶えることなく戦闘が繰り返されてきた。長らく戦争を続ける両国家。銀河帝国は門閥貴族社会による腐敗が、自由惑星同盟では民主主義の弊害とも言える衆愚政治が両国家を蝕んでいた。そして、宇宙暦8世紀末、ふたりの天才の登場によって歴史は動く。「常勝の天才」ラインハルト・フォン・ローエングラムと、「不敗の魔術師」と呼ばれるヤン・ウェンリーである。ふたりは帝国軍と同盟軍を率い、何度となく激突する。 1,732 6 6 2020/09/15(火) 15:20 0:56 劇場版Fate/Grand Order –神聖円卓領域キャメロット– PV 長く。長く、旅をしてきた―。遍歴の騎士に与えられた旅の終わり。西暦1273年エルサレム。かつての友と刃を交えようとも、遠き日の過ちと向き合うこととなっても、最後の忠節を果たすべく、ベディヴィエールは烈風吹き荒ぶ砂の大地を歩みだす。これは、ひとりの騎士の物語スタッフ原作:奈須きのこ/TYPE-MOONリードキャラクターデザイナー:武内崇監督:末澤慧(前編)・荒井和人(後編)音楽:芳賀敬太・深澤秀行キャラクターデザイン:細居美恵子制作:Production I.Gアニメーション制作:SIGNAL.MD(前編)・Production I.G(後編)キャストベディヴィエール:宮野真守藤丸立香:島﨑信長マシュ・キリエライト:高橋李依動画一覧はこちら無料動画や最新情報・生放送・マンガ・イラストは NアニメFate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 2019夏アニメ アニメ無料動画 アニメランキング 30,336 58 84 2019/08/12(月) 12:00 1:00 コード・オブ・ジョーカーS オープニングムービー 思考型デジタルトレーディングカードゲーム『コード・オブ・ジョーカー』最新バージョンとなる『コード・オブ・ジョーカーS』の完全新作オープニングムービーを公開!【登場キャラクター】緋神 仁/声:羽多野 渉御巫 綾花/声:伊藤 かな恵星 光平/声:谷山 紀章鈴森 まりね/声:加藤 英美里山城 軍司/声:藤原 啓治京極院 沙夜/声:井澤 詩織黒野 時矢/声:岡本 信彦リナ・ヴァレンタイン/声:M・A・O霧谷紫雨/声:斉藤 壮馬映像制作 Production I.GBGM制作 MintJam稼動日 2016年5月末稼働予定公式サイト:http://coj.sega.jp/ 8,864 65 57 2016/04/15(金) 10:00 1:01 『攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone』予告 『攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone』9月6日(土)全国劇場上映[2週間限定]エンディングテーマ:「Split Spirit」 高橋幸宏 & METAFIVE(小山田圭吾 × 砂原良徳 × TOWA TEI × ゴンドウトモヒコ × LEO今井)アニメーション制作:Production I.G製作:「攻殻機動隊ARISE」製作委員会配給:東宝映像事業部公式サイト:http://kokaku-a.jp/(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊ARISE」製作委員会 6,007 24 21 2014/07/31(木) 21:11 1:01 シリーズ4部作の完結編『攻殻機動隊ARISE border:4 Ghost Stands Alone』予告編 陰謀渦巻くダブルゴーストの真相に草薙が迫る──『攻殻機動隊ARISE』シリーズ4部作の完結編総監督・キャラクターデザインは、『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』 『イノセンス』などプロダクションI.Gの作品で作画監督・キャラクターデザインを担当してきた黄瀬和哉。シリーズ構成・脚本は、2010年『天地明察』で本屋大賞・吉川英治文学新人賞を受賞、『マルドゥック・スクランブル』『シュヴァリエ~Le Chevalier D’Eon~』などでシリーズ構成・脚本を手掛けた人気SF作家・冲方丁が担当。また、音楽を手掛けるのは、国内外多数のアーティストとのコラボレーションやEMIX、プロデュースなど幅広く活動する小山田圭吾のソロプロジェクトであるコーネリアス。2014年9月6日より公開(作品紹介)http://www.moviecollection.jp/movie/detail.html?p=4034 494 0 2 2014/07/31(木) 11:48 1:11 アニメミライ2012 劇場予告 若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」3月10日(土)、若手アニメーター育成プロジェクト「アニメミライ」札幌上映会 ・平成22年度4作品・平成23年度4作品 計8作品一挙上映 ・アニメミライ参加監督らによるトーク・シンポジウム 友永和秀監督『BUTA』監督(テレコム・アニメーションフィルム) 川又浩監督『ぷかぷかジュジュ』監督(アンサー・スタジオ) 海谷敏久監督『わすれなぐも』監督(プロダクションI.G)3月18日(日)~23日(金)、徳島・ufotable CINEMA(仮称)にて先行上映 ※ イベント実施予定 ※ ゲスト:飯泉徳島県知事 能登麻美子さん(『たんすわらし。』のえる役) ○○○○ ○○○○ ○○○○ ○○○○○3月24日(土)~、東映系ティ・ジョイ系列、以下7館 新宿バルト9 横浜ブルク13 梅田ブルク7 広島バルト11 T・ジョイ新潟万代 T・ジョイ京都 T・ジョイ博多 ※ 上映スケジュールは、各劇場HPをご確認ください 9,183 54 19 2012/03/05(月) 09:20 1:11 ブックブラスト第一弾「火星ゾンビ」紹介PV 2017年8月5日創刊マイクロマガジン社小説新レーベル「ブックブラスト」第一弾「火星ゾンビ」著者:藤咲淳一(Production I.G)イラスト:コザキユースケ企画・原案:伸童舎「BLOOD+」「攻殻機動隊」などを手がけた藤咲淳一(Production I.G)と「ファイアーエムブレム」シリーズなどのキャラデザ、コザキユースケが奇跡のコラボ!ゾンビ大量エンタメスピーディノベル!詳細はhttp://micromagazine.net/bb/zombie/PVナレーション:水野マリコブックブラスト公式サイトhttp://micromagazine.net/bb/ブックブラスト第一弾紹介PVhttp://www.nicovideo.jp/watch/1499056925暗黒のゼーヴェノアPVwww.nicovideo.jp/watch/1499057044火星ゾンビPVhttp://www.nicovideo.jp/watch/1498799583 123 0 1 2017/06/30(金) 13:10 1:30 新アニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』第1弾PV 『銀河英雄伝説 Die Neue These』2018年4月放送開始 公式HP:http://gineiden-anime.com 公式Twitter :@ gineidenanime ≪イントロダクション≫ 「銀河英雄伝説」は、遙か未来の宇宙を舞台にしたSF小説です。 数々のヒット作を生み出した人気作家、田中芳樹の代表作で、1982年に第1巻が刊行されて以来、本伝10巻、外伝5巻の大長篇小説として、累計1500万部のセールスを記録。今なお増刷が続いています。1988年からはアニメシリーズが本伝110話、外伝52話、長篇3作という圧倒的なボリュームで展開され、さらに多くのファンを獲得しました。当時、日本で活躍していた声優のほとんどをキャスティングし、別名「銀河声優伝説」とも呼ばれた本作は、30年近く経った現在でも根強い人気を誇っています。 そして、「攻殻機動隊」シリーズ、「PSYCHO-PASS サイコパス」など、数々の話題作を手がけたProductionI.Gが、原作小説『銀河英雄伝説』の第1巻「黎明篇」から、改めて新作アニメーションとして制作するプロジェクトが始動しました。 新アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These」は、ファーストシーズンの12話を「邂逅」として2018年4月から6月までTV放送。セカンドシーズンの12話を「星乱」として4話ずつ全3章に構成して2019年に映画館でイベント上映いたします。 【CAST】ラインハルト・フォン・ローエングラム:宮野真守 ヤン・ウェンリー:鈴村健一 ジークフリード・キルヒアイス:梅原裕一郎 ナレーション:下山吉光 【STAFF】 原作:田中芳樹(東京創元社刊)監督:多田俊介 シリーズ構成:高木登 キャラクターデザイン:菊地洋子 寺岡巌 津島桂 総作画監督:後藤隆幸 特技監督:竹内敦志 メカデザイン:竹内敦志 臼井伸二 常木志伸 オリジナルメカデザイン:加藤直之 制作:Production I.G 監修:らいとすたっふ 企画協力:キティエンターテインメント 制作協力:徳間書店 製作協力:DMM pictures 製作:松竹・Production I.G 10,619 211 23 2018/02/20(火) 14:08 1:33 「コード・オブ・ジョーカー」オープニングアニメーション 2013年夏に稼働の思考型デジタルトレーディングカードゲーム「コード・オブ・ジョーカー」Production I.Gが手掛けたオープニングアニメーションを公開!【登場キャラクター】緋神 仁/声:羽多野 渉御巫 綾花/声:伊藤 かな恵星 光平/声:谷山 紀章鈴森 まりね/声:加藤 英美里山城 軍司/声:藤原 啓治京極院 沙夜/声:井澤 詩織黒野 時矢/声:岡本 信彦公式サイト:http://coj.sega.jp/ 7,973 72 85 2013/05/30(木) 10:00 1:35 無限航路 Animated short film 第四話『絶望の果て』 トスカとユーリの前に立ちはだかった未知の艦隊。それは、敵と呼ぶにはあまりにも強大すぎる存在だった。その圧倒的な力によって全てを失ってゆくユーリは、己の無力さに絶望する。その果てに、あるものは。第一話 『旅立ち』 → watch/1242282911第二話 『闘いの中で』 → watch/1242282942第三話 『エピタフ/くすみゆく世界』 → watch/1242784523ニンテンドーDS「無限航路」公式サイトhttp://mugen.sega.jp/プロモーション映像 → watch/1240569157(C)SEGA 10,520 137 19 2009/06/01(月) 11:22 1:37 【本予告編】 映画『009 RE:CYBORG』(サイボーグ009) 西暦2012年10月27日(土)全国公開 【本予告編】 映画『009 RE:CYBORG』(サイボーグ009) ニコニコ特設サイト http://info.nicovideo.jp/nicoshop/G090000000066/ http://www.ph9.jp/ https://www.facebook.com/PH9JP https://twitter.com/#!/PH9 © 2012 「009 RE:CYBORG」製作委員会 © Production I.G © ISHIMORI PRODUCTION INC. 16,911 162 126 2012/10/01(月) 15:33 1:38 家庭用「BLAZBLUE CENTRALFICTION」OPアニメ 2D対戦格闘「BLAZBLUE(ブレイブルー)」シリーズ最新作、家庭用「BLAZBLUE CENTRALFICTION」のOPアニメを公開!KOTOKOさんの歌う「TRUE-BLUE」に合わせてProduction I.Gが制作した本映像は躍動感のある美麗アニメーションとなっております。本作へと繋がるOPアニメをお楽しみください!家庭用「BLAZBLUE CENTRALFICTION」は絶賛予約受付中!【プレオーダー情報】2016年10月5日までプレオーダー(予約購入)を行っております。豪華特典をご用意しておりますので、ぜひご検討下さい!詳細はこちら↓http://www.blazblue.jp/cf/cs/product/#product-preorder【早期購入特典情報】早期購入特典は『Es』 DL用プロダクトコード!※早期購入特典は通常版・限定版共に対象となりますが、特典には限りがありますので、無くなり次第終了とさせていただきます。予めご了承下さい。【製品情報】タイトル名:BLAZBLUE CENTRALFICTION発売日:2016年10月6日限定版:9,800円+税通常版:6,800円+税ダウンロード版:5,800円+税プレイヤー人数:1-2人対応機種:PlayStation®4/PlayStation®3▼家庭用「BLAZBLUE CENTRALFICTION」公式サイトhttp://www.blazblue.jp/cf/cs/(C) ARC SYSTEM WORKS※ 転載禁止 87,384 281 739 2016/09/17(土) 18:00 1:50 XX(エクスクロス) 予告編 松下奈緒と鈴木亜美のW主演で映画化された、第1回『このミス』大賞、最大の話題作!原作:上甲宣之(『そのケータイはXX(エクスクロス)で』宝島社刊)キャラクター原案:田島昭宇監督・脚本:藤咲淳一制作:Production I.G“彼”の浮気現場を目撃してしまった水野しよりは、大学の後輩 火請(ひうけ)愛子と傷心旅行のため山間の小さな温泉地「阿鹿里(あしかり)村」に訪れた。温泉を楽しむはずの旅行は、見知らぬ携帯から告げられた言葉により一変する!「早く逃げろ!足を切り落とされるぞ!」次々と明らかになる村の秘密、そして、しより自身の運命……すべてがクロスした先に待ち受ける驚愕のラストとは!?>>>『XX(エクスクロス) 』配信一覧へ 770 1 0 2012/03/14(水) 20:27 1:58 アンジュ・ヴィエルジュ プロモーションアニメ 富士見書房×メディアファクトリーが贈るオリジナルカードゲーム「アンジュ・ヴィエルジュ」のプロモーションアニメがついに完成!プロモーションアニメはプロダクションI.Gとポイントピクチャーズの制作!!トレーディングカードゲーム『アンジュ・ヴィエルジュ』スターターデッキ・ブースターパックが、10月4日(金)同時発売!!アンジュ・ヴィエルジュ公式サイト http://ange-vierge.com/主題歌を担当するのは、16歳のアニソンシンガー・鈴木このみ!「アンジュ・ヴィエルジュ」主題歌「Tears BREAKER」を収録したシングルは8月28日(水)発売!鈴木このみ オフィシャルWEBサイト http://konomi-suzuki.net/鈴木このみ オフィシャルブログ http://ameblo.jp/konomi-suzuki/ 13,511 80 188 2013/08/20(火) 17:15 1:58 無限航路 Animated short film 第三話『エピタフ/くすみゆく世界』 ユーリとチェルシーは広大な宇宙を旅しながらも、逃れられない運命に呪縛され、翻弄されてゆく。エピタフとは、人々に何をもたらす物なのか?この宇宙とは、いったい何なのか。第四話 『絶望の果て』 → watch/1243823148ニンテンドーDS「無限航路」公式サイトhttp://mugen.sega.jp/プロモーション映像 → watch/1240569157(C)SEGA 9,275 163 16 2009/05/20(水) 17:00 2:12 無限航路 Animated short film 第二話『闘いの中で』 『エピタフ』の謎を解くために宇宙へと旅立ったユーリ。その旅は、壮絶な闘いの連続となる。“無慈悲な夜の女王”と呼ばれる海賊サマラとの出会いは、ユーリに何をもたらすのか。第三話 『エピタフ/くすみゆく世界』 → watch/1242784523ニンテンドーDS「無限航路」公式サイトhttp://mugen.sega.jp/プロモーション映像 → watch/1240569157(C)SEGA 11,773 193 23 2009/05/14(木) 14:59 2:14 アニメ『ももへの手紙』予告(2012)♦︎無料動画 「人狼 JIN-ROH」の沖浦啓之監督、Production I.Gのアニメーション制作で贈るハートフル・ファンタジー・アニメ。父を亡くし、母とともに瀬戸内の小さな島に越してきた少女が、そこで出会った心優しい妖怪たちとの奇妙な交流を通して成長していく姿をハートウォーミングに綴る。■レンタル開始:2012年10月26日■動画一覧 ■ブロマガ ■映画前売券 685 1 1 2014/09/09(火) 21:00 2:16 [無料]「CRダブルライディーン編④」打っ中ぅ~の!大当たりシーン集 ひたすらパチンコを打って、演出を見せちゃう番組、その名も「打っ中ぅ~の!」(だっちゅ~の!)第21回放送で実戦した「CRダブルライディーン」。この番組中に大当りした中から、印象に残ったシーンを厳選してお届けします!!全回転! プレミアム!! さらにはあんな瞬間まで!!!溢れ出す、珠玉のシーンを堪能せよ!!ゴッドゴーガンチャンス→全回転リーチ ★ニコナナチャンネル会員登録のご案内★月額500円+(税)で、生放送、動画、ブロマガ全て見放題!!チャンネル会員限定のプレゼントにも応募できる!!会員登録はコチラ“おもしろがり方 100万通り!!”パチンコ・パチスロ総合エンタメチャンネル「ニコナナ」(C)2007東北新社・Production I.G/(C)東北新社(C)TAKAO 722 1 0 2014/08/27(水) 20:00 2:21 「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」PV第2弾公開! 「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」PV第2弾公開!12月17日発売予定「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」の最新映像、PV第2弾を公開いたしました。新OPを歌う「飛蘭」×「プロダクションI.G」による豪華オープニングムービーと、疾走感溢れる「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND」最新プレイ動画が織りなす美麗映像をご覧ください! 59,702 662 463 2011/11/02(水) 14:00 2:45 アンジュ・ヴィエルジュ プロモーションアニメ ver2 トレーディングカードゲーム「アンジュ・ヴィエルジュ」のプロモーションアニメが更にパワーアップ!プロモーションアニメはプロダクションI.Gとポイントピクチャーズの制作!!ブースターパック第1章「青蘭の聖少女」、スターターデッキ序章「運命邂逅の四世界」好評発売中!12月20日にブースターパック第2章「黒き夜の奇跡」発売決定!アンジュ・ヴィエルジュ公式サイト http://ange-vierge.com/■CAST■日向美海:相坂優歌ソフィーナ:石原舞アウロラ :早見沙織セニア :花澤香菜主題歌を担当するのは、17歳のアニソンシンガー・鈴木このみ!「アンジュ・ヴィエルジュ」主題歌「Tears BREAKER」を収録したシングルは好評発売中!鈴木このみ オフィシャルWEBサイト http://konomi-suzuki.net/鈴木このみ オフィシャルブログ http://ameblo.jp/konomi-suzuki/ 2,844 9 21 2013/12/12(木) 15:49 2:50 【旧】ブックブラスト第一弾「暗黒のゼーヴェノア」「火星ゾンビ」紹介PV ※動画内表記に誤りがありました。【誤】「暗黒のゼーヴェノア紹介内容」ブックブラストより8月5日(金)発売!【正】ブックブラストより8月5日(土)発売!【修正版】http://www.nicovideo.jp/watch/1499056925―――――――――――――2017年8月5日創刊マイクロマガジン社小説新レーベル「ブックブラスト」第一弾「暗黒のゼーヴェノア」著者:竹田裕一郎イラスト:吉井ダンメカニックデザイン:森木靖泰構成:山口宏原作:佐藤英一・サテライトアニメ制作会社サテライト原作、スーパーロボットの基地を舞台に人間ドラマを熱くコミカルに描くお仕事系スーパーロボットエンタテインメント。詳細はhttp://micromagazine.net/bb/zervanoir/PVナレーション:山村響「火星ゾンビ」著者:藤咲淳一(Production I.G)イラスト:コザキユースケ企画・原案:伸童舎「BLOOD+」「攻殻機動隊」などを手がけた藤咲淳一(Production I.G)と「ファイアーエムブレム」シリーズなどのキャラデザ、コザキユースケが奇跡のコラボ!ゾンビ大量エンタメスピーディノベル!詳細はhttp://micromagazine.net/bb/zombie/PVナレーション:水野マリコブックブラスト公式サイトhttp://micromagazine.net/bb/Youtubeでも同様のものを公開していますhttps://youtu.be/QkoO_Mzh980 161 0 0 2017/06/30(金) 13:09 2:51 【修正版】ブックブラスト第一弾「暗黒のゼーヴェノア」「火星ゾンビ」紹介PV 2017年8月5日創刊マイクロマガジン社小説新レーベル「ブックブラスト」第一弾「暗黒のゼーヴェノア」著者:竹田裕一郎イラスト:吉井ダンメカニックデザイン:森木靖泰構成:山口宏原作:佐藤英一・サテライトアニメ制作会社サテライト原作、スーパーロボットの基地を舞台に人間ドラマを熱くコミカルに描くお仕事系スーパーロボットエンタテインメント。詳細はhttp://micromagazine.net/bb/zervanoir/PVナレーション:山村響「火星ゾンビ」著者:藤咲淳一(Production I.G)イラスト:コザキユースケ企画・原案:伸童舎「BLOOD+」「攻殻機動隊」などを手がけた藤咲淳一(Production I.G)と「ファイアーエムブレム」シリーズなどのキャラデザ、コザキユースケが奇跡のコラボ!ゾンビ大量エンタメスピーディノベル!詳細はhttp://micromagazine.net/bb/zombie/PVナレーション:水野マリコブックブラスト公式サイトhttp://micromagazine.net/bb/Youtubeでも同様のものを公開していますhttps://youtu.be/8qtZ39kopZ4 640 0 0 2017/07/03(月) 13:40 3:43 [無料]「CRダブルライディーン編③」打っ中ぅ~の!大当たりシーン集 ひたすらパチンコを打って、演出を見せちゃう番組、その名も「打っ中ぅ~の!」(だっちゅ~の!)第21回放送で実戦した「CRダブルライディーン」。この番組中に大当りした中から、印象に残ったシーンを厳選してお届けします!!全回転! プレミアム!! さらにはあんな瞬間まで!!!溢れ出す、珠玉のシーンを堪能せよ!!ゴッドアローチャンス→届け!この想い!リーチ★ニコナナチャンネル会員登録のご案内★月額500円+(税)で、生放送、動画、ブロマガ全て見放題!!チャンネル会員限定のプレゼントにも応募できる!!会員登録はコチラ“おもしろがり方 100万通り!!”パチンコ・パチスロ総合エンタメチャンネル「ニコナナ」(C)2007東北新社・Production I.G/(C)東北新社(C)TAKAO 1,565 3 0 2014/08/27(水) 20:00 1793件 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次へ >