-
小川哲×樋口恭介×東浩紀「『異常論文』から考える批評の可能性——SF作家、哲学と遭遇する」(2021/11/10収録) @rrr_kgknk @hazuma #ゲンロン211110
- 36
- 0
- 0
※ 本番組は、シラスで行われた延長放送を除く、本編のみのアーカイブ動画となります。予めご了承ください。無料ダイジェストはこちら!https://youtu.be/_4Mm...
-
大井昌和×さやわか×ふみふみこ(+東浩紀)「ジェンダー、国家、SF――『大奥』完結で考えるマンガの力」【ニッポンのマンガ #11】 (2021/2/28収録)@ooimasakazu @someru @fumifumiko23235 #ゲンロン210228
- 55
- 0
- 1
【収録時のイベント概要】マンガ家の大井昌和氏と批評家のさやわか氏による人気トークシリーズ「ニッポンのマンガ」第11弾は、 ゲストにマンガ家のふみふみこ...
-
【2/2】大山顕×佐藤大×東浩紀「人間は見ることを取り戻せるのかーーポスト・コロナの映像論」(2020/5/27収録)@sohsai @storyriders
- 163
- 0
- 0
ゲンロンαにイベントのレポート記事を掲載しています。ぜひお読みください。(上)記事URL= https://genron-alpha.com/article20200601_01/(下)記事URL= ht...
-
芸術動画のニコ生芸術相談#5 ゲスト : 新藤淳さん
- 352
- 0
- 0
チャンネル登録者限定のニコ生「芸術相談」。チャンネル会員のみなさまから送られた作品や質問、相談に対して番組内で答え、レビューする「ニコ生芸術相談」...
-
大井昌和×さやわか×渡邉大輔「ノーランとポストシネマ、あるいはサブカルの地平線――メメント・テネット・21世紀」(2020/11/9収録)@ooimasakazu @someru @diesuke_w #ゲンロン201109
- 44
- 0
- 1
【イベント概要】クリストファー・ノーラン監督の新作映画『TENET テネット』( https://wwws.warnerbros.co.jp/tenetmovie/ )が大ヒットしている。新型コロナ...
-
大森望×東浩紀「新しいSFが、ここから始まる。——<ゲンロン 大森望 SF創作講座>キックオフイベント」【2016/1/21収録】 @nzm @hazuma
- 2,010
- 0
- 5
「新芸術校」「批評再生塾」に次ぐゲンロンの新スクールプロジェクトがついに始動!日本SF界の第一人者・大森望を主任講師に迎える、実践的創作講座が開講し...
-
さやわか×西島大介×濱野智史「映画『世界の終わりのいずこねこ』アーキテクチャ、アイドル、コミック、その先へ」【2015/3/21収録】 @someru @DBP65 @hamano_satoshi
- 159
- 0
- 2
西島大介が脚本・出演・コミカライズを手がけ、濱野智史率いるPIPメンバーも多数出演する映画『世界の終わりのいずこねこ』は、ニコ動環境以降の斬新な映画表...
-
210926『SF超入門、ジェンダーSFとは何か?付録:スターウォーズ超入門「ヴィジョンズ」のためのSW超入門Nintendoダイレクト感想戦!』
- 25
- 7
- 1
漫画家大井昌和のブロマガch コミックガタリー 「おくさん」「ちぃちゃんのおしながき」「 異世界大奥でJKは恋する」など全方位爆進連載中の大井昌和のニコ...
-
武富健治×切通理作+東浩紀 司会=さやわか「神話、英雄、異形――『古代戦士ハニワット』単行本発売記念イベント」 (2019/6/18収録)@ryosuketono @risaku @someru
- 253
- 0
- 3
【収録時のイベント概要】マンガ家・武富健治氏が描く、超古代伝奇ヒーロー譚『古代戦士ハニワット』単行本第1巻&2巻発売記念イベント!!テレビドラマ・映...
-
小川哲×今村昌弘×呉勝浩「真夏のミステリー×SF読書会」【小川哲の文学BAR #2】 (2021/8/26収録)@Imamura1985 #ゲンロン210826
- 31
- 0
- 0
無料ダイジェスト動画はこちら!https://youtu.be/w46ShLm4AyU【収録時のイベント概要】SF作家・小川哲氏がホストをつとめるゲンロンカフェの読書イベントシ...
-
小泉悠×真野森作「ロシアにとって国境とはなにか:ウクライナから北方領土まで ーー『「帝国」ロシアの地政学』刊行記念」(2019/9/18収録) @OKB1917 @Tokyo_dogpillow
- 194
- 0
- 1
【収録時のイベント概要】【イベント概要】軍事評論家の小泉悠氏と、毎日新聞の真野森作氏による、ロシアの「地政学」的な政治戦略と現状をめぐるトークイベ...
-
芸術動画のニコ生芸術相談 #4
- 322
- 1
- 3
チャンネル登録者限定のニコ生「芸術相談」。チャンネル会員のみなさまから送られた作品や質問、相談に対して番組内で答え、レビューする「ニコ生芸術相談」...
-
小川哲×アマサワトキオ×櫻木みわ「SFを可能にする構想力と取材力ーー『嘘と正典』刊行記念イベント」(2019/10/24収録)@pinako45
- 119
- 0
- 0
【収録時のイベント概要】第2長編『ゲームの王国』( https://amzn.to/30zGgqh )で山本周五郎賞と日本SFの大賞をダブル受賞、読書界の話題を席巻した小川哲の...
-
大山匠×三宅陽一郎×山本貴光「変わる社会と変わる人工知能――『人工知能のための哲学塾 未来社会篇』刊行記念イベント」(2020/9/9収録)@takumiohym @miyayou @yakumoizuru
- 38
- 0
- 0
ゲンロンαにイベントのレポート記事を掲載しています。ぜひお読みください。記事URL= https://genron-alpha.com/article20200914_01/【収録時のイベント概要...
-
220821『SF超入門漫画編 超入門SFマンガ体系』
- 13
- 0
- 0
漫画家大井昌和のブロマガch コミックガタリー 「おくさん」「ちぃちゃんのおしながき」「 異世界大奥でJKは恋する」など全方位爆進連載中の大井昌和のニコ...
-
220515『SF超入門 第二章 アニメ編 世界三大SFアニメ(仮)と それらができるまで 5.15』
- 45
- 10
- 0
漫画家大井昌和のブロマガch コミックガタリー 「おくさん」「ちぃちゃんのおしながき」「 異世界大奥でJKは恋する」など全方位爆進連載中の大井昌和のニコ...
-
211205『年末大決算企画第一弾! SF超入門第一部完! 冬の時代から『三体』まで!』
- 8
- 0
- 0
漫画家大井昌和のブロマガch コミックガタリー 「おくさん」「ちぃちゃんのおしながき」「 異世界大奥でJKは恋する」など全方位爆進連載中の大井昌和のニコ...
-
210315『SF超入門②「シンエヴァンゲリオン:アフターアフター 序」』
- 33
- 10
- 2
「シンエヴァンゲリオン」公開から早一週間。劇場に足を運んだ人たちも増えていると思います!引き続き「シンエヴァンゲリオン」、エヴァンゲリオンの終わり...
-
三中信宏×山本貴光×吉川浩満「理系研究者が指南する本の遊びかた――『読む・打つ・書く』刊行記念」(2021/7/2収録) @leeswijzer @yakumoizuru @clnmn
- 4
- 0
- 0
無料ダイジェスト動画はこちら!https://youtu.be/GSZ_sf5MJBs【収録時のイベント概要】読書術や文章術、本の書きかた入門など「本についての本」はさまざま...
-
芸術動画のニコ生芸術相談 #1
- 477
- 5
- 2
チャンネル登録者限定のニコ生「芸術相談」。チャンネル会員のみなさまから送られた作品や質問、相談に対して番組内で答え、レビューする「ニコ生芸術相談」...
-
全卓樹×山本貴光×吉川浩満「この世界の小さな驚異について――人文的、あまりに人文的な科学夜話」(2021/6/4収録)@Quantum_Zen @yakumoizuru @clnmn #ゲンロン210604
- 19
- 0
- 0
無料ダイジェスト動画はこちら!https://youtu.be/ARfNjRZLV0Uwebゲンロンにイベントのレポート記事を掲載しています。ぜひお読みください。記事URL= https:/...
-
伊藤亜紗×ドミニク・チェン×三宅陽一郎「身体と科学技術が交わる未来」(2019/12/27収録)@gubibibi @dominickchen @miyayou
- 90
- 0
- 0
【収録時のイベント概要】伊藤亜紗さんが新たな観点から身体論を展開した新著『記憶する体』、三宅陽一郎さんが参加する座談会「AI研究の現在とSFの想像力」...
-
なつこんpresents 大森望×坂上秋成×西田藍+東浩紀「エヴァンゲリオン〜西暦2016年 終局の続き」【2016/2/6収録】 @nzm @ssakagami @hazuma
- 2,023
- 6
- 4
【イベント概要】人類の補完は2016年に行われようとしていた!エヴァの主な舞台となった2015年とともに重要なこの年に、2013年に『ヱヴァンゲリヲンのすべて...
-
小川哲×飛浩隆×東浩紀×大森望「日本SFの新たな地平——日本SF大賞同時受賞&『ゲームの王国』山本周五郎賞&『ポリフォニック・イリュージョン』刊行記念イベント」【大森望のSF喫茶 #26】 @Anna_Kaski @hazuma @nzm
- 407
- 0
- 4
【収録時のイベント概要】2017年に日本SF大賞をダブル受賞した、新鋭・小川哲氏の大作『ゲームの王国』と、35年以上のキャリアを持つ飛浩隆氏待望の短篇集『...
-
井田茂 × 東浩紀「系外惑星から考える ──太陽系は唯一の可能性か」【2015/5/13収録】@hazuma
- 2,355
- 11
- 2
「系外惑星」とは、太陽系以外で、太陽以外の恒星を公転する惑星のこと。その存在は古くから想像されていたが、実際に発見されたのはつい20年前、1995年のこ...
-
芸術動画のニコ生芸術相談 #2
- 276
- 5
- 1
チャンネル登録者限定のニコ生「芸術相談」。チャンネル会員のみなさまから送られた作品や質問、相談に対して番組内で答え、レビューする「ニコ生芸術相談」...
-
芸術動画のニコ生芸術相談 #3
- 377
- 1
- 1
チャンネル登録者限定のニコ生「芸術相談」。チャンネル会員のみなさまから送られた作品や質問、相談に対して番組内で答え、レビューする「ニコ生芸術相談」...
-
【講義アーカイブ】深読みの楽しみ:新しい「古典」の発見②「行きて帰らざる物語—古典文学研究者が読む『星界の紋章』・『星界の戦旗』—」(講師:柏原康人)[2020年8月29日]
- 53
- 2
- 0
※ この講義のレジュメを配信しておりますので、適宜ダウンロードしてください。森岡浩之『星界の紋章』とその続編である『星界の戦旗』は、アーヴという架空...
-
220904『第59回日本SF大会 『FーCON』レポート SF・福島・酒 9・4』
- 4
- 0
- 0
漫画家大井昌和のブロマガch コミックガタリー 「おくさん」「ちぃちゃんのおしながき」「 異世界大奥でJKは恋する」など全方位爆進連載中の大井昌和のニコ...
-
210719『SF超入門#5 ニューウェーブからサイバーパンク、またはアウタースペースからインナースペースへ韓国SF「わたしたちが光の速さで進めないなら」MCUドラマ「ロキ」雑感』
- 16
- 2
- 1
漫画家大井昌和のブロマガch コミックガタリー 「おくさん」「ちぃちゃんのおしながき」「 異世界大奥でJKは恋する」など全方位爆進連載中の大井昌和のニコ...
-
210404『SF超入門② スペースオペラ その変遷とおすすめ』
- 31
- 16
- 2
漫画家大井昌和のブロマガch コミックガタリー 「おくさん」「ちぃちゃんのおしながき」「 異世界大奥でJKは恋する」など全方位爆進連載中の大井昌和のニコ...