-
スマホを「合体」させろ!モトローラ新作SIMフリースマホ発売
コメ31
インライフwebブロマガ 103ヶ月前
レノボ傘下、モトローラ・モビリティ・ジャパンは、スマートフォンを「合体」させて機能を拡張する「Moto Z」「Moto Z Play」が2016年10月中旬に発売。
-
“シムシティ課”爆誕! 世界初の地方創生コラボを行う宮崎県小林市・市長が語る“ゲームから始まる街づくり”
コメ16
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 78ヶ月前
宮崎県小林市が“シムシティ課”を設立した。……何言っているのか分からないかもしれないが、市公式に“シムシティ課”ができたのだ。理想のまちを『シムシティ ビルドイット』で形にプレイヤーが市長となり、自分の理想の街を作り上げていくスマホゲーム『シムシティ ビルドイット』(Electronic Arts)。このタイトルとの...
-
トントン雑記 Vol.72 ~電気食う~
コメ7
ブロマガの主役は我々だ! 91ヶ月前
どうも皆様トントンです。過ごしやすくなってきましたね。夜になると、クーラーをつけなくてもいいくらいの感じがします。逆に温度の変化が、厳しくなってくる時期でもありますので、体調を崩しやすくなる時期でもあります。でも、昔からこの時期にあまり風邪引いたこと無いんですよね。冬が1番なんだかんだで、風邪を引...
-
格安SIMのすゝめ
コメ7
towacoの無計画的ブロマガ 90ヶ月前
皆さん、毎月いったい幾らくらい携帯料金を支払っていますか?大手キャリアであるdocomo、au、SoftBankと契約している人は月々平均だいたい6500円くらいだそうですがあくまで平均なので、割賦契約でスマホ本体ごと契約した人は月に10000円以上払っている人もけっこういるのではないでしょうか。ちなみに私は月2000円くら...
-
スマホとスマートウォッチを買いました。
コメ6
towacoの無計画的ブロマガ 114ヶ月前
SONYが誇る最新のスマートフォンXperia Z5。発売日がとうとう10月29日に決定したとかしないとか。まぁ僕の手元にあるんですけどね( ・´ー・`)なぜ僕の手元にあるかというと僕が最強だからです。ウソです、海外からグローバルモデルを取り寄せました。海外では既に売ってるのよ。カラーはグリーンにしてみました。これに...
-
毎月の携帯代金を1/4にする方法(docomo iPhone5c,BIC SIM)
コメ4
仕掛人の黒歴史帳 123ヶ月前
どうも仕掛人です。 auの携帯電話を解約しました。 そしてdocomoの携帯電話を購入し、 ビックカメラが販売しているBICsimを使い、 携帯電話を格安で運用しようとしました……結果……出来ました!!!月額1600円で、スマートフォンで電話もネットも使える!!! 今までauに毎月6400円くらい払っていましたが、 その時と料金...
-
根本的な対策がない? 最近話題の「SIMスワップ詐欺」:Joker
コメ4
【ブロマガ】科学はすべてを解決する!! ニコニコ秘密基地 22ヶ月前
ある日、突然、電話が使えなくなったと思ったら、銀行のお金が……どうも。Jokerです。最近、「SIMスワップ詐欺」がニュースになりましたね。SIMスワップはSIMハイジャックとかSIM分割とも呼ばれ、端的に言えば、他人のSIMカードを乗っ取る手口の事です。今回の事件はといえば、フィッシングで個人情報を入手して、SIMカー...
-
SIMフリー化に失敗し、僕のiPhoneは文鎮としてセカンドライフ。
コメ2
仕掛人の黒歴史帳 121ヶ月前
どうも仕掛人です。 SIMフリー携帯が欲しいです。 以前のブログにSIMフリーについて書いたので、 割愛させてもらうね。その以前のブログ毎月の携帯代金を1/4にする方法http://ch.nicovideo.jp/sikake/blomaga/ar714537 現状はauのiPhone5があるんだけど、 これじゃ格安SIMカードが使えなくてね、 SIMロックっていうの解...
-
【孫社長、通信障害1時間58分は「たまたま」】石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.033
コメ1
石川温のスマホ業界新聞 144ヶ月前
今回は、Twitter上の熱狂的ファンからアンチまで、みんな大好き「ソフトバンク」を大特集。新製品の発表、スプリント買収、通信障害など、ここ最近、ニュースの多いソフトバンク。孫さんが喋れば、みんな何かしら茶々入れたくなるから不思議。そういう意味でも、魅力的な会社だ。《目次》1.メール通信障害・1時間58分...
-
格安SIMをご紹介するお勉強番組が、なぜか黒歴史になった日
コメ1
アスキー編集部 ニコニコ出張ブログ 106ヶ月前
みなさまこんばーる! アスキー編集部のつばさです。 今週のデジデジ90は、紙の週刊アスキー発売記念3週連続ニコ生の3週目「エメラルド編」をお届けしましたっ! 今回のテーマはズバリ格安SIM!世間的な認知度も高まってきましたが、まだまだわからないことがあるという方もいらっしゃるのではないでしょうか? 料...
-
未使用スマホを月額無料でいえ電化する「IP-Phone SMART」
コメ0
roomieちゃんねる 151ヶ月前
iPhone 5へ乗り換えて、古いiPhoneが余ってしまった方に。 フュージョン・コミュニケーションズの提供するIP電話サービス「IP-Phone SMART」を使うと、月額費用ゼロでIP電話化することができますよ。古いiPhoneやAndroid端末を余らせている方には、耳寄りなサービスです。 必要なものは、iOS3.2以上(iPhone、iPod touch...
-
【iPad Pro 9.7インチの内蔵型Apple SIMを早速試した】 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.172
コメ0
石川温のスマホ業界新聞 109ヶ月前
1. iPad Pro9.7インチにApple SIMがついに内蔵化━━「Embedded Apple SIM」は他製品にも広がりを見せるのか2. iPhoneSEはワイモバイル「iPhone5s」よりも安い値段で登場━━「2年間使用を前提とした割引」もそろそろ限界を迎えるか3. LINEが月額500円でLINE通信料無料になるMVNOを今夏開始━━LINE MOBILEは頭打ちな国内ユ...
-
【無意味な「2年縛らないプラン」に総務省はダメだししないのか】 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.171
コメ0
石川温のスマホ業界新聞 109ヶ月前
1.ソフトバンク、KDDIが相次いで「2年後縛らない」プランを発表━━総務省はあんな腑抜けプランで満足しているのか2.ワイモバイルがiPhone5s投入で格安スマホ市場を席巻━━端末割引施策にMVNOは対抗していけるのか3.ZTEが「SIMフリーで国内シェア3位を狙う」と高らかに宣言━━海外メーカーに求められる、さらなるブランド...
-
ドコモ回線を安く使えるMVNOのモバイルデータ通信SIM 月額2770円でLTEに対応した『So-net モバイル 3G』を試す
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 151ヶ月前
MVNO(仮想移動体通信事業者)がドコモ回線を安く提供するサービスが各社から提供されていますが、今回は『So-net』がこの夏から提供を開始した、LTE対応のモバイルデータ通信SIMカードをお借りできたので試用してみます。スマートフォンやタブレットをキャリア回線より低いコストで運用してみたい人は参考にしてみてく...
-
ASUSが3G対応『Nexus 7』をSIMフリーで2月9日に国内発売へ
コメ0
ガジェ通 147ヶ月前
ASUSTek Computer(ASUS)は、Android 4.2搭載の7インチタブレット『Nexus 7』の3G通信に対応するモデルを2月9日に国内で発売することを発表しました。『Nexus 7』は、OSにAndroid 4.2、1.3GHzの『Tegra 3』クアッドコアプロセッサ、7インチ1280×800ドットのWXGAディスプレー、4325mAhのバッテリーを搭載するAndroidタブ...
-
ASUSが3G対応『Nexus 7』をSIMフリーで2月9日に国内発売へ
コメ0
【無料】ガジェット通信ブロマガ 147ヶ月前
ASUSTek Computer(ASUS)は、Android 4.2搭載の7インチタブレット『Nexus 7』の3G通信に対応するモデルを2月9日に国内で発売することを発表しました。『Nexus 7』は、OSにAndroid 4.2、1.3GHzの『Tegra 3』クアッドコアプロセッサ、7インチ1280×800ドットのWXGAディスプレー、4325mAhのバッテリーを搭載するAndroidタブ...
-
海外で使える! 衛星電話「スラーヤ」を月額基本料金1回線25ドルで維持出来る方法!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 110ヶ月前
海外で使える!衛星電話「スラーヤ」を月額基本料金1回線25ドルで維持出来る方法!海外へ、旅行や出張など、頻繁に出かける用事がある場合、普段持ち歩いている携帯電話とは別に、「海外専用の携帯電話」を入手しておきたくなる事が良くあります。せっかく、海外専用の携帯電話を別に用意するのであれば、いっその事、衛...
-
海外で使える! 衛星電話「スラーヤ」を月額基本料金1回線25ドルで維持出来る方法!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 110ヶ月前
海外で使える!衛星電話「スラーヤ」を月額基本料金1回線25ドルで維持出来る方法!海外へ、旅行や出張など、頻繁に出かける用事がある場合、普段持ち歩いている携帯電話とは別に、「海外専用の携帯電話」を入手しておきたくなる事が良くあります。せっかく、海外専用の携帯電話を別に用意するのであれば、いっその事、衛...
-
スマートフォンと連携&単独でも通話可能! 丸形SIMフリー・スマートフォンウォッチ『SmartGear53 powered by Omate』
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 110ヶ月前
スマートフォンと連携!単独でも通話可能!android5.1搭載&丸形SIMフリー・スマートフォンウォッチ登場!世の中は、「スマートガジェット」が花盛り。各社、しのぎを削っています。「スマートウォッチ」の世界も例外ではありません。各社様々な商品を発表しています。しかしながら、「これは」という商品がいまいち発表...
-
スマートフォンと連携&単独でも通話可能! 丸形SIMフリー・スマートフォンウォッチ『SmartGear53 powered by Omate』
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 110ヶ月前
スマートフォンと連携!単独でも通話可能!android5.1搭載&丸形SIMフリー・スマートフォンウォッチ登場!世の中は、「スマートガジェット」が花盛り。各社、しのぎを削っています。「スマートウォッチ」の世界も例外ではありません。各社様々な商品を発表しています。しかしながら、「これは」という商品がいまいち発表...
-
10000mAhバッテリー搭載!LTEデュアルSIMスロット搭載SIMフリースマホ『Oukitel K10000』開封の儀!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 110ヶ月前
10000mAhバッテリー搭載の、LTEデュアルSIMスロット搭載SIMフリースマホ新登場!携帯電話市場では、「スマートフォン」が大人気。最近では、様々な「スマートフォン」が発売され、しのぎを削っています。さて、数有る「スマートフォン」ですが、せっかく購入をしたにも関わらず、バッテリーの消費量が多くて、すぐに電池...
-
10000mAhバッテリー搭載!LTEデュアルSIMスロット搭載SIMフリースマホ『Oukitel K10000』開封の儀!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 110ヶ月前
10000mAhバッテリー搭載の、LTEデュアルSIMスロット搭載SIMフリースマホ新登場!携帯電話市場では、「スマートフォン」が大人気。最近では、様々な「スマートフォン」が発売され、しのぎを削っています。さて、数有る「スマートフォン」ですが、せっかく購入をしたにも関わらず、バッテリーの消費量が多くて、すぐに電池...
-
VAIOデザインの筐体に『Coutinuum』対応 Windows 10スマートフォン『VAIO Phone Biz』が4月発売へ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 111ヶ月前
VAIOは2月4日、Windows 10 Mobile搭載のSIMフリースマートフォン『VAIO Phone Biz』の発表会を開催。4月に発売することを発表しました。法人ユーザーをターゲットにした端末ですが、VAIOらしさを感じさせる質感のあるデザインや、SIMフリーでもドコモのLTE回線のキャリアアグリゲーションが可能な通信機能、Windows 10 M...
-
VAIOデザインの筐体に『Coutinuum』対応 Windows 10スマートフォン『VAIO Phone Biz』が4月発売へ
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 111ヶ月前
VAIOは2月4日、Windows 10 Mobile搭載のSIMフリースマートフォン『VAIO Phone Biz』の発表会を開催。4月に発売することを発表しました。法人ユーザーをターゲットにした端末ですが、VAIOらしさを感じさせる質感のあるデザインや、SIMフリーでもドコモのLTE回線のキャリアアグリゲーションが可能な通信機能、Windows 10 M...
-
週刊アスキー増刊『iPhone5のすべて』(10月4日発売)
コメ0
アスキー編集部 ニコニコ出張ブログ 151ヶ月前
週刊アスキー増刊『iPhone5のすべて』は10月4日(木)発売です。特集など内容の詳細は以下。【特報】SIMフリー版入れ換え実験も!スマホ魂 iPhone Edition【特集】4インチ・LTE・A6・1GBメモリーとフルチェンジ! iPhone5徹底検証【特集】iPhone5対応
-
【日本通信が大赤字。格安スマホは儲からないビジネスなのか】 石川 温の「スマホ業界新聞」Vol.163
コメ0
石川温のスマホ業界新聞 111ヶ月前
1. KDDIが毎月5%キャッシュバックの「auでんき」を開始━━石川専務「ソフトバンクにはわかりやすさと低リスクで勝っている」2. Windows 10 Mobile、ミドルクラスでContinuumに正式対応━━NTTドコモがVAIOスマホで法人市場を本格開拓へ3. 日本通信がVAIOスマホと格安SIMで大幅赤字を計上━━格安スマホは「いつまで経...
-
週刊アスキー No.1062 (2016年1月19日発行)
コメ0
アスキー編集部 ニコニコ出張ブログ 111ヶ月前
週アス最新号は1月19日(火)発行です。電子版週刊アスキーの購入はこちらから特集など内容の詳細は以下。【表紙】福原遥【速報】新料金に向けて低価格スマホを投入au春モデル 発表会速報【速報】SIMフリー LTE搭載の超軽量2in1に ZERO13、テレパソも一新NEC春モデルPC速報【
-
ガラケーみたいなのに中身はSIMフリースマートフォン! 『LG WINE SMART D486』開封の儀!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 112ヶ月前
ガラケーみたいなのに中身は「GooglePlay」利用可能なSIMフリースマートフォン、新登場!携帯電話市場では、「スマートフォン」が大人気。最近では、様々な「スマートフォン」が発売され、しのぎを削っています。さて、数有る「スマートフォン」ですが、せっかく購入をしたにも関わらず、難解な設定や操作方法になかなか...
-
ガラケーみたいなのに中身はSIMフリースマートフォン! 『LG WINE SMART D486』開封の儀!
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 112ヶ月前
ガラケーみたいなのに中身は「GooglePlay」利用可能なSIMフリースマートフォン、新登場!携帯電話市場では、「スマートフォン」が大人気。最近では、様々な「スマートフォン」が発売され、しのぎを削っています。さて、数有る「スマートフォン」ですが、せっかく購入をしたにも関わらず、難解な設定や操作方法になかなか...
-
心拍センサー内蔵! 日本初のandroid5.1搭載&丸形SIMフリー・スマートフォンウォッチ『SmartGear51』登場
コメ0
ゲーム実況ブロマガ「ゲキマガ」 112ヶ月前
心拍センサー内蔵!日本初のandroid5.1搭載&丸形SIMフリー・スマートフォンウォッチ登場世の中は、「スマートガジェット」が花盛り。各社、しのぎを削っています。「スマートウォッチ」の世界も例外ではありません。各社様々な商品を発表しています。しかしながら、「これは」という商品がいまいち発表されていないのが...
-
心拍センサー内蔵! 日本初のandroid5.1搭載&丸形SIMフリー・スマートフォンウォッチ『SmartGear51』登場
コメ0
ゲーム実況ブロマガ 112ヶ月前
心拍センサー内蔵!日本初のandroid5.1搭載&丸形SIMフリー・スマートフォンウォッチ登場世の中は、「スマートガジェット」が花盛り。各社、しのぎを削っています。「スマートウォッチ」の世界も例外ではありません。各社様々な商品を発表しています。しかしながら、「これは」という商品がいまいち発表されていないのが...
-
週刊アスキー No.1057(2015年12月15日発行)
コメ0
アスキー編集部 ニコニコ出張ブログ 112ヶ月前
週アス最新号は12月15日(火)発行です。電子版週刊アスキーの購入はこちらから特集など内容の詳細は以下。【表紙】トリンドル玲奈【速報】キングジムが激小ノートPCを発売!! フルサイズキーボードが最大の魅力PORTABOOK完全速報【速報】SIMフリーLTE搭載で登場した11型の実力は!