-
「お金を気にせずどんどん頼みんしゃあ」過去最多90億人が移動!中国で「春節」スタート 福岡の街も春節モードに
- 7
- 0
- 0
1月29日から中国・中華圏の旧暦の正月、春節が始まりました。この期間中に移動する人は前後も含めると、過去最多となる延べ90億人に上る見通しと中国政...
-
”生活保護の減額”取り消し訴訟 福岡高裁は取り消し認める判決 1審判決退け 慰謝料の請求は棄却
- 5
- 0
- 0
生活保護の基準額の引き下げについて受給者が取り消しを求めた裁判。福岡高裁は29日、「生活保護の趣旨に反する」などとして、1審の判決を変更し、引き下げ...
-
20代消防学校の生徒が水難救助訓練中に死亡した事故で調査検討委員会が再発防止策など検討
- 15
- 0
- 0
去年7月、福岡市の市民プールで20代の消防学校の生徒が水難救助の訓練中に死亡した事故を受け、再発防止策などを議論する調査検討委員会が開かれました。...
-
福岡・佐賀は大雪のおそれなくなる 山地を中心に積雪 路面凍結に注意
- 11
- 0
- 0
福岡・佐賀では大雪のおそれはなくなりましたが、山地を中心に雪の積もっているところがあり、路面凍結に注意が必要です。オリジナル記事を読むhttps://newsd...
-
年間1000冊読破 芥川賞作家の大学院生・鈴木結生さん(23)の素顔 ”言葉へのこだわり”は東日本大震災がきっかけに
- 8
- 0
- 0
1月15日、福岡市の西南学院大学大学院に在籍する鈴木結生さんの著書「ゲーテはすべてを言った」が芥川賞を受賞しました。受賞から2週間近く経った27日...
-
1800年以上続く「和布刈神事」気温3.6℃の寒さの中、豊漁と航海の安全を祈願
- 14
- 0
- 0
旧暦の元日にあたる29日未明、北九州市の神社ではワカメを刈り取って神前に供える「和布刈神事」が行われました。北九州市門司区の和布刈神社では、午前2時半...
-
大麻密輸の疑いで自称・アーティストの女を逮捕
- 13
- 0
- 0
タイで入手した乾燥大麻をスーツケースに隠して密輸しようとしたとして、自称・アーティストの女が逮捕されました。容疑を否認しています。麻薬取締法違反の...
-
福岡市と明治安田生命 地域活性化で連携協定 「一人一花運動」賛同で企業版ふるさと納税として寄付も
- 7
- 0
- 0
福岡市と明治安田生命が28日、地域活性化に関する連携協定を締結しました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1694428
-
”変動金利の住宅ローン支払い額増へ”地銀の短期プライムレート引き上げ相次ぐ 日銀の追加利上げで
- 9
- 0
- 0
日銀の追加の利上げを受けて、福岡県内の地方銀行でも、住宅ローンの変動金利の基準となる「短期プライムレート」を引き上げる動きが広がっています。今後、...
-
災害リスク予測システム導入、乳児がいる家庭にヘルパー派遣・・・福岡県の新年度予算案 一般会計総額9669億円
- 11
- 0
- 0
福岡県は29日、新年度の予算案などを発表しました。災害リスクを予測するシステムの導入費や、赤ちゃんがいる家庭にヘルパーを派遣する費用などが盛り込まれ...
-
九州北部に寒気 29日にかけて平地でも積雪のおそれ 福岡県・佐賀県全域に大雪注意報
- 10
- 0
- 0
九州北部には寒気が流れ込んでいて、29日朝にかけて平地でも積雪のおそれがあります。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1694424
-
いちごの試食会に抽選会・・・「春節」の商機到来に期待寄せる観光地 一方でマナーや渋滞への懸念も
- 15
- 0
- 0
29日は旧正月、中華圏では春節が始まります。中国の春節休みは28日からで県内の観光地にはすでに観光客の姿が見られます。土産物店などからは期待の声が上が...
-
国指定重要文化財「平川家住宅」で防火訓練 江戸時代後期の茅葺住宅で地域住民が初期消火の手順を確認「防火意識を高めて」
- 5
- 0
- 0
国の重要文化財に指定されている福岡県うきは市の「平川家住宅」で防火訓練が行われました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1692919
-
「平屋が燃えている」「家の前から煙が噴出している」 住宅火災続く 未明の火事では性別不明の1人遺体 80代住人の男性か
- 12
- 0
- 0
福岡県内では住宅火災の発生が続きみやま市では全焼した住宅から性別不明の1人の遺体が見つかりました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/arti...
-
「平屋が燃えている」焼け跡から性別が分からない1人の遺体 住宅1棟が全焼
- 10
- 0
- 0
28日未明、福岡県みやま市の住宅1棟が全焼し、焼け跡から性別が分からない1人の遺体が見つかりました。28日午前3時ごろ、みやま市山川町尾野で、「火事です。...
-
道仁会系組事務所を家宅捜索 「俺の顔ば潰す気か」知人男性2人から1200万円脅し取った疑いで傘下組長ら3人逮捕の恐喝事件
- 10
- 0
- 0
2023年2月に知人男性2人から現金1200万円を脅し取った疑いで、指定暴力団・道仁会系の組長らが逮捕された事件で、警察は27日、道仁会系の組事務所を家宅捜索...
-
「もう今さら」「時代錯誤」 フジテレビの会見に視聴者は 福岡市・天神で聞いた
- 29
- 0
- 0
中居正広さんと女性とのトラブルに社員がかかわっていたなどと報じられた問題で、27日フジテレビと親会社のフジメディアホールディングスが記者会見を開き...
-
「まあマスコミの皆さんが喜ぶことしますよ」 返り咲いた自民の重鎮(78) 直後に「市長のやり方検証する」と対決姿勢むきだしに どうなる北九州市政
- 3
- 0
- 0
福岡県の北九州市議会議員選挙は26日投票が行われ、57人の当選者が決まりました。武内市長との連携を訴える新人らが落選した一方、反市長を打ち出す自民党の...
-
時刻表や決まったルートがないバス「筑紫野のるーと」運行開始 事前に電話・SNSで予約→AIが最適ルート設定し運行
- 9
- 0
- 0
事前の予約状況に応じてAIが最適なルートを設定する新しいバスの運行サービスが福岡県筑紫野市で始まりました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.c...
-
【北九州市議選】国民1増、自公は維持、共産・立憲・維新は1減 小倉北区トップ当選の国民民主党の新人などに当選証書
- 10
- 0
- 0
26日に投票が行われた北九州市議会議員選挙で新人13人を含む57人の当選が決まり、27日、当選証書が手渡されました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs...
-
全国に指名手配の20歳建設作業員の男を逮捕 住人の女性をテープで縛り現金740万円奪った強盗傷害などの疑い 佐賀県唐津市
- 11
- 0
- 0
佐賀県唐津市の住宅で住人の女性を縛ってけがをさせたうえ、現金約740万円を奪ったとして、建設作業員(自称)の男が逮捕されました。オリジナル記事を読...
-
国立大学の一般選抜(2次試験)願書受け付け始まる 前期日程は2月25日~・後期日程は3月12日~
- 13
- 0
- 0
国立大学の一般選抜いわゆる2次試験の願書の受け付けが27日、一斉に始まりました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1690497
-
北九州市議選 定数57議席 開票結果
- 20
- 0
- 0
任期満了に伴う北九州市議会議員選挙の投開票が行われ、57人の当選者が決まりました。北九州市議選は開票の結果、自民党15人、公明党13人、共産党7人、立憲民...
-
北九州市議選の投票進む 午後6時時点で20.33パーセント 前回の投票率下回る
- 8
- 0
- 0
北九州市議選の投票所が設けられている小倉北区の西小倉小学校では、26日午前、次々と有権者が訪れていました。市の選挙管理委員会によりますと午後6時現在...
-
26日は文化財防火デー 佐賀市の重要文化財「神野のお茶屋」で消防訓練
- 8
- 0
- 0
文化財防火デーの26日、佐賀市の重要文化財「神野のお茶屋」で消防訓練が行われました。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1689754
-
物価高で「年金だけでは生活できない」といった声も 全国一斉生活保護相談会 司法書士が無料で電話対応
- 12
- 0
- 0
物価高などで生活に困っている人たちに、生活保護の制度を紹介する無料の電話相談会が全国一斉に実施されています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs...
-
北九州市議選の投票始まる 7選挙区に過去最多96人が立候補 午前11時時点の投票率は前回上回る
- 4
- 0
- 0
北九州市議会議員選挙は26日投票日を迎え、有権者が朝から一票を投じています。オリジナル記事を読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1689629
-
【ソフトバンク】牧原大成選手が”ふるさと大使”務める久留米市で小学生対象の野球教室
- 10
- 0
- 0
福岡県久留米市出身でふるさと大使を務めるホークスの牧原大成選手が地元の小学生を対象とした野球教室を開催しました。野球教室の講師を務めたのは牧原大成...
-
「街への思いや家族への思いを込めて投票所へ…」26日投開票の北九州市議選 市内237か所で投票所を設営
- 5
- 0
- 0
26日に投開票を迎える北九州市議会議員選挙に向け、市内237か所の投票所で設営が進められています。小倉北区にある西小倉小学校の体育館では、25日午...
-
「”見立てる文化”が楽しい」野村萬斎さん 狂言の魅力を語る 走り回って酸欠になることも「基本的にはドラマ 気軽に見て欲しい」
- 18
- 0
- 0
1月、福岡市で伝統芸能・狂言を披露した野村萬斎さん(58)。狂言や能の魅力、そして福岡への思いなどについて、話しを聞きました。オリジナル記事を読むhttp...
-
嬉野温泉 観光客増え源泉の水位が低下 市や旅館組合が対策 日帰り入浴を規制する旅館も「源泉は維持できている」
- 8
- 0
- 0
佐賀県にある嬉野温泉の源泉の水位が下がっています。観光客が増えて、温泉の利用も増えたことが原因で嬉野市と旅館組合は24日、「源泉は維持できている」と...
-
別の女性従業員も”性的暴行”証言 女性従業員4人への性的暴行などの罪に問われたペットショップ経営者の男の裁判
- 11
- 0
- 0
自身が経営していたペットショップの女性従業員4人に対する強制性交等傷害や準強制性交等などの罪に問われている男の裁判員裁判。24日、事件の被害者ではない...